「小説家」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 小説家とは

2023-06-13

昔の小説家原稿用紙に何百枚も手書きしてたの信じられん

2023-06-07

小説家になりたい!

でもどうやったらなれるのかわからない。

小説家になろう投稿して1番高いポイント取れた作品でも510ptだけ。

評価されたい。小説家になりたい。

でもなり方がわからない。

2023-06-03

動画配信者的には

倍速視聴されるか視聴されないかならどっちがマシなの?

小説家マンガ家なんかは購入の是非の方が重要で、速読しようが読み飛ばそうがグチグチネチネチしつこく話題にしてこないんだけど。

スマホゲーにサブスクに、って山ほどコンテンツある中で、10分の動画10分かけて見ろって言われるのすげー怠いんだよ。なら見ないよ。

で、見て欲しいの? 欲しくないの? どっち?

2023-05-31

「色んな作家を集めた作品集」にハマってる

いわゆる弱者男性だが、40代になって、集中力がなくなった。

小説映画長編が見れない、短編やなろう系ばかり見ていた。

「俺も、アニメとか見れなくなる怖いパターンくるんだろうなあ」と覚悟していた。

  

そんな時、「怖いホラー漫画短編集」とか「怖い小説短編集」がkindle unlimitedに置かれているのに気づいた。

短編集は、好きな作家過去作を読むために、1人の作家短編集とかばかりよんで、なんで知らない面白いかもわからない作家の本を読むんだよとそれまでは思っていた。

  

しかし、この、「ランダムでまあまあい作家レコメンド」ってのは、youtubeっぽくて面白い。どこからよんでもいいのも攻略感あって面白い

まらないやつは最後に「まあ、コンプリートするために」ってので読み切れる。

面白いのも、さすがは選集だから、あるんだよなあ。

で、よんだことな小説家とか発見できる。

  

最近は、映画だと、「若手映画作家成プロジェクト」という、若手の映像作家のを集めたやつにハマった。

な〜んか、若手映像作家って、「ほら、惨めな生活の平凡な奴が、はっちゃけたりするのが好きなんだろ」って感じばかりなんだけど。

はい、その通りです」とハマった。

中年おっさんが惨めな生活して、事件に対して何もできなくて、ちょっとなんかできて、そんでいい感じに若い女相手されるとか、コント相方見つけて未来が開けるみたいな。

軽い、異世界転生しなかった転生モノの亜種みたいな。

こういうの、中年弱者男性狙いで嫌悪してたんだけど、短編集でちょろっと見たら、「いいじゃん」って思っちゃったね、アッサリ、若手作家マーケティングにハマっちゃった。

  

なんか、そんな感じ。

40代弱者男性の腐りまくって新しい感覚がわからなくなった人でも、「色んな作家を集めた作品集」なら刺激されて面白いって感じ。

2023-05-29

野球界隈の「ミザリー

日本優勝という華々しい結果で幕を閉じた2023年WBCだが、一部である選手同士の仲の良さが話題になった。

いつもじゃれあっているような微笑ましい動画が多数youtubeTikTokなどのSNS投稿され、人気のようだ。

コメント大喜利大会となりネタが溢れるのだが、ごく一部異様なものを目にする。どうやらその選手たちが本当に同性愛だと思い込んでいるようで、あの行動は浮気、あの仕草は息を吹きかけているとか、選手の一挙手一投足を同性愛に結び付けてつとつとと自分脳内設定を書き連ねているのだ。何度も頻繁に。

なかなか伝わらないが、実際にコメントを見るとその不気味さが分かると思う。

スティーブン・キングの「ミザリー」以前、ある日本小説家エッセイか何かで語っていたことだが、新聞に連載している小説に熱心に感想を送ってくれるファンがいたそうだ。特にある登場人物に執心していたらしいが、それが自分の気に入らない状況の展開になると激しい怒りの手紙をよこしてきて気味が悪かったという。

また以前、ある漫画登場人物処女でないと判明した時、怒りでその漫画本をズタズタにした画像SNS投稿した者がいた。

要するにフィクションエンターテインメント世界自分に都合の良い設定を投影しそれに浸りきり、自分空想世界現実世界境界けができない。冷静に指摘されたり、現実自分の設定通りでないと知ると異常に怒り狂うという「ミザリー」は昔から少数存在する。

そして現在野球界隈に「ミザリー」がいるのだ。

ミザリー」が自分の設定通りではない現実を目の当たりにした場合、どんな狂気に走るのか…

我々は近い将来の犯罪者書き込みリアルタイムで見ているという貴重な体験をしているかもしれない。

これからも「ミザリー」の異様な書き込みに注目していきたい。

選手たちに万が一危険が及ばないように祈る。

2023-05-28

anond:20230528185036

要は小説家漫画家頭脳労働だと思ってるってことでしょ。

頭脳労働なら、東大に入れる頭脳があれば楽勝って思ってしまうってことよ。

特定の業種に、どんな才能が必要かは高校の授業で教えないから、単純に知らないだけ。

なぜ東大生勘違いするのか

高校野球甲子園に行ったからといって、「自分には小説家の才能がある!」「自分漫画家デビューできるはず」と思う人はいないと思うけど、

東京大学入学試験に通ると、「自分東大合格たから、小説家になれるはずだ」「東大合格したのだから漫画家になれるのは当然」と思いこむ人が一定数いるのはなぜだろう。

東大を順調に卒業してエリートコースを歩んでいる人は、そういう勘違いをする人はほとんどいないが、何かの事情中退したり就活失敗したりして、人並みの東大卒になれなかった東大関係者小説家漫画家目指しがち。

東大入試に、小説家漫画家としての才能を問う要素は全くないのに、「東大合格天才=俺はすごい」の誇大妄想が爆発しちゃうんだろうね。

人事担当者として、そのような東大卒(東大中退)が応募してきたら、書類審査を通して、面接で思いっき圧迫面接して落としている。

まあそれが本人のためだから。

タワマン構文

ふとした瞬間にタワマン構文を思い出し、次いで窓際三等兵とかいう奴が下手くそな真似をやめろとか曰ってるツイートを見て失笑したような記憶が付随して甦った。

(参照ツイート)

https://twitter.com/nekogal21/status/1636665032984633346?s=46&t=gOGauy3w9I_FJcPtHc05kA

Twitter界の小説家センセって引用RTがあったが言い得て妙表現だ。

いかにも小物というか、ダサいというか。

私はタワマンにも住んだことないし港区なんて遥か彼方の神奈川の片田舎で育ったが、小中国立校に入ってたせいであのような受験戦争の片鱗には触れることができた。それが幸か不幸かはさておき。

そして今何をしてるかと言えば自衛官だ。それも最低階級陸士

公安公務員の中でも最底辺特別職がつく所以一般的仕事に就くことができないから…とまで言われてる、いわゆる公務員就職ヒエラルヒーの中でも最下層の仕事

まともに高校大学と進学して就職してればもう少し良い仕事(良い仕事とは何か、の定義にもよるが)に就けたんだろうが、高校進学をしくじって高校中退、大学進学は家庭の都合で奨学金を借りなきゃ夢のまた夢。

かくしてこうなった。

だがTwitterでいっぱしの論客ぶり、浅い知識港区語りして自己承認欲求を満たすより遥かにこの方が小市民然りとした感じで良いのかも知れない。

承認欲求という魔物に取り憑かれた人間は、いずれ、自らの産む炎に焼かれて身を滅ぼす。

私にはそう思えてならない。

2023-05-25

anond:20230523155711

それはそうなんだけど

サブカルチャー」ってもともとはアニメを含まなかったんだ

ゆえにアニメ好きが自称サブカルとはいえずに

オタクなどと自然発生した自虐的自称をつかってたんだ

歴史的経緯を踏まえてそこの認識だけ直してほしい

  

ちなみに銀河英雄伝説あたりからはいったミリオタすれすれオタクにはサヨになった人は多い

あれはとくに原作小説家政治思想をはっきり主張するタイプだったからね

2023-05-18

読んで面白かった漫画

少女不十分」っていう漫画

JCDD誘拐するって話なんだけど

JCの正体が両親に虐待されてた子で両親がお互いを殺し合った後も自由帳にかかれたルールを守りながら生活していた

DD監禁から出て「おかえり」と告げるとJC安心して小説家志望のDD創作話を聞かせたりして、そっから10年後に小説家になった元DD出版社かなんかに勤めた元JCが再開して終わるって漫画

ロリコンとかそういうのも絡まず、かといって親代わりになるわけでもなく、10年後に再開して恋愛に発展するわけでもないし、すごく読みやすかった

恋は雨上がりのように」でも思ったけど、世の中の漫画現実に比べてあまりにも飛躍しすぎてると思う

「恋は〜」に関してはおっさんJKの恋だけどちゃんとその恋が禁忌として書かれてるからよかった

禁忌禁忌として活かせない漫画は嫌だなぁ

追記

少女不十分、原作西尾維新小説だったのか

化物語ひたぎクラブあたりまでのいいスピード感でよかった

3巻くらいで終わるのが一番いいのかな

2023-05-11

なろう小説家アカ消し強制事件

今まで同じ方向を向いていたワイのフォロワーの中でも争いが起こっている

 

これが男がぴえんした結果だよ

2023-05-10

anond:20230510114158

今回の小説家の夫は過労死寸前だったのに趣味創作やってたの?休めよ

2023-05-08

anond:20230508203735

だめだおれの糞みたいなchat-GPT力ではこんな糞みたいなものしか生成されない

Model: GPT-4

User

あなた2007年からTwitterを使っているヘビーユーザー小説家です。当時を思い出させるような、「2007年Twitter」というタイトル小説を書いてください。

ChatGPT

タイトル: 2007年Twitter

第1章: ツイッターの始まり

2007年インターネット日常生活に欠かせないものとなりつつある時代作家である私は、友人から勧められた新しいSNSサービスツイッターに興味を持ち始めた。当時はまだ、誰もが知るような存在ではなかったが、私はその独特のコミュニケーション方法に魅了される。文字数制限のある140文字自分意見日常つぶやくという新しい形式に、初めて触れるのだった。

第2章: 新たな出会い

私は自分小説日常についてつぶやき始める。フォロワーも少しずつ増えていく。やがて、同じような趣味や関心を持つ人たちと出会い友情が芽生える。私はこの新しいコミュニティに夢中になる。ツイッターは私にとってインスピレーションの源となり、次の小説アイデアを見つける場所でもあった。

第3章: ツイッターの影響

2007年ツイッターは、まだ無邪気で楽しい場所だった。しかし、次第にネット上のトラブル誹謗中傷が増え始める。私はそれを見て、ツイッター危険性やネットリテラシーの重要性を痛感する。そんな中、私は自分小説ツイッターを題材にした作品を書くことを決意する。

第4章: ツイッター小説誕生

私は短編小説「140文字物語」を執筆する。物語ツイッターを通じて出会った人々の交流を描いている。この作品が大変好評を博し、私はツイッター上でさらに注目されることになる。やがて、私はツイッターを使った小説の新たなジャンルを生み出すことに成功する。

第5章: 今も変わらぬツイッター

数年が経ち、ツイッターさら進化を続けている。私もその中で新しいつぶやき出会いを楽しんでいる。2007年ツイッターは、私にとってかけがえのない思い出であり



User

続きお願い

ChatGPT

時代の変化を感じることができる場所でもあった。しかし、私は今でもツイッターを使い続けており、その魅力に取り憑かれている。

第6章: 新たな挑戦

ツイッターが私の人生に多くの影響を与えたことは間違いない。私はツイッターを通じて多くのファンとつながることができ、彼らの声に直接耳を傾けることができる。そんなツイッターの力を借りて、私は新たなプロジェクトに挑戦することを決意する。それは、フォロワーからアイデアを元にした連載小説執筆だ。

第7章: フォロワーとともに

私はツイッター上でフォロワーから小説アイデア募集し始める。多くの意見提案が寄せられ、私はその中からいくつかのアイデアを選び、連載小説執筆に取りかかる。フォロワーたちと一緒に作品を創り上げるこの新しい試みは、私にとって非常に刺激的であり、創作の喜びを再び感じることができる。

第8章: これからツイッター

ツイッターは、2007年から大きく進化し続けてきた。しかし、その根底にあるコミュニケーションの楽しさは変わらない。私はこれからツイッターを使い続け、新しい出会いインスピレーションを求めていくことだろう。そして、私の作品も、ツイッターとともに時代の変化を映し出すものとなることを願っている。

2023-05-03

anond:20230503091713

読解力ゼロの人?

小説家としてよりブクマカとしての方が、はてなーには知られてるって事だろ。

一般人には無名だろうけど。

2023-05-01

出版社および小説家シリーズ単位で出さなとき休載宣言してほしい

ほしい

漫画だと「しばらく休載します」という宣言を出すのに

小説はそう言った類のものを出さない気がしている

しかしたら出しているのもあるのかもしれないけど自分は今まで見かけていない

片手では足りないどころか、両手では足りない年数でシリーズの本を出していないことがあったりするのにだ

シリーズを始めて数冊くらいは定期的に出るのだけど、1年空き、2年空き、5年空きだす

そしてまた数年間新作のし文字もなくなるどころか

別の出版社から別のシリーズを出すこともある

作者が生きていればいいが、未完のまま逝去してしまうこともなくはない

おそらく漫画よりも小説の方が未完の名作は多いと思う

小説はいろんな出版社仕事しているか

漫画家とは勝手が違うのだろうか

もし詳しい人がいたら教えて欲しい

理由もなく何年も何年も待ち続けるのはいささかしんどいものがある

単位で出さないのであれば休載宣言をして欲しい

本当に

そりゃ絵は、少なくとも素人目には完成品と区別がつかないものが出力されてるからだろう

AIが出す文章プログラム人間が書いたものと遜色ないが、絵と違って、面白い小説一冊や、便利なソフトウェア一式が出力されるわけではなく、あくま部品づくりしかできない

せいぜい小説家やプログラマがうまく使えば時短になるかもというぐらいだから、反発する理由がない

ChatGPTがコード片でなく、ソフトウェア一式出力するようになって消費者がそれを利用するようになればIT業界から反発は出るだろう

例えば

既存プログラムがそのままパクられている」

とか

セキュリティ問題がある」

とか言い出す

2023-04-29

BL小説家志望つかれた

ポルノ勉強してる。

ポルノを書くのは、というか小説を書くのは頭がいい人しかできないらしい。というのがこの小説家(BL)を目指してきた4年間の感想だ。

情景描写が本当に書けない。

模写とか本を読むとか努力ができない。

指南本読むとかセミナーに行くとか上っ面だけの努力しかできない。

キャラクターは良いですね、テーマもいいです、起承転結も大体いいです。でも心理描写と情景描写ゴミカスです。どうしても直らない。

作家志望は結果が全てだ。

三次選考、四次選考、最終選考まで行っても落ちたのは事実デビューしなければただのワナビ。だから焦って、どっかの賞を取りたくて計50回以上落選した。筆はめちゃくちゃ早くなった。でも何も賞は取れなかった。

同じ作家志望の人はレーベル研究しました!ってみんな言ってるので、私もしてみた。が、3行で脱落。

小説が好きで小説家目指してたのに、小説がいつの間にか読めなくなっていた。

文字を追うのが辛い。頭が回らない。集中力が持たない。感情移入できない。物語に入り込めない。

それでも自分小説は読める。

なんでかなと思ったら自分の書いたものから脳内映像補填されているのと、情景描写諸々全部省いてるからだった。そりゃ余分なもんないからよめるでしょ。ひとりよがりの原因はここにあった。

でも直そうとは思わない。思えない。

もう疲れてしまった。

レーベル色も大事だが、流行り廃りというものがある。私はどうも今の流行りが苦手だ。

ファンタジーならまだ大丈夫だ。いいじゃないか、今流行りの悪役令嬢系とか追放系とか。私は結構あったら読む。

でも○○バース系。あれはダメだ。だってあれそもそも海外ネキが考えたものだろ?権利関係とかどうなってんの?とどうしても考えてしまう。海外ネキに金入るならバシバシ書くけどどうも虎の威を借る狐のような、なんかパクリ感が……。と罪悪感が出てしまう。

あと最近の子育て家族獣人オンパレードはなんなんだ書店行ってびっくりしたわ。いや子育てもの家族獣人も私は好きだからこれは嬉しいんだけど、日本ネキの性癖はどこに向かってんの?どこ発どこ行き?

読んだ人に喜んで欲しいな♪ルン♪って気持ちはあるんだけどなんか色々疲れた時代のせいにしたくないけど私があと20年早く産まれてれば競争者も少なくてデビュー出来たかもしれないのにって思う。

芽の出ない努力は疲れる。

書きたくないものは書きたくない。

先が見えない道を走るのは難しい。

後ろを振り返って何も残らなかった時が怖い。

わくわくするものだと思ってた。

小説を読んでる時はわくわくしてた。昔は。

今は何もわくわくしない。漫画だって読むの厳しい。

小説のいいところって漫画では20巻とか使うところを1冊でぎゅって詰められるからタイパとコスパがいいとこだと思ってるけど中身がエロだけなら書く意味ない。BLのいいところって山あり谷あり2人で解決して恋愛がついでって感じだと思ってたけどなんか最近違うみたい。

比較デビューやすBLでこれなんだから一般に行く実力はない。潔くやめたほうがいいのかな。

anond:20230429004727

ハリポタの人のことな中の人失言してるから作品の続編さえ失速してるんじゃないか

人は小説を読むと小説家にもそのようなロマンにあふれた人間であることを無意識に期待しちゃうんだよね

anond:20230429004727

漫画小説も大なり小なりそういう所があると思うけど、そもそも作品を読んで面白いかどうか判断するまでの負荷が(次回作かどうか関係なく)小説は異様に高いというのはある

連載漫画だったらものの数分最初の1話見ればもう自分にあってるかあってないか判断が付くと思うけど、小説は3幕構成でいうと2幕に入るくらいまで読まないと判断できない場合が多い

から、「どれも、同じ作風じゃん」っていう評価が大体確定している小説家でないと次回作も気軽に手を出せない

anond:20230429004727

から売れ線目指す小説家はみんな同じ登場人物が出てくるシリーズものを書く

てかこれは漫画家も同じ

週刊誌で人気作品を長期連載するから漫画家本人のファンも付くってだけであって、その人気作が終了した後の作品を知らないって人のほうが多いだろう。

ナルトの作者とか。

anond:20230429004727

作品作家評論広告認知、諸々の兼ね合わせの結果のセールスなんじゃねーの

漫画漫画雑誌とWebマンガSNSでの宣伝が組み合わさって、認知度を上げるための仕組み(ファン化の仕組み)ができてる感じがするし。

有名漫画家だとワンピースの「おだっち」のように作者自身メディアに出たり発言が注目されたり、ある種キャラクター消費されるのも厭わない感じがあるけど、小説家ってそうじゃない感じ。

マンガマンガ家に人気が積み重なるが、小説小説家ではなく小説単体に人気が固定される

同じ小説家の作品なのにヒット作以外は驚くほど売れない

読者は他の作品が出ていることを知らないのか?いや、興味がないだけなのだ

小説場合、同じ作者の他の作品も読んでみようと思う読者は少ない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん