「人生経験」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人生経験とは

2023-11-27

私は高校生の頃、学歴社会を敵視していましたが、今になって思えば自分みたいな平民かつ凡才勉強という作業にうちこみただ努力するだけで、それなりの社会的評価を得られる可能性のある数少ない手段だということが、あれから20年ほど経った今になって思い知らされました。

でも、自称進学校生って偏差値は高いけれど、人生経験値はたぶん低いよね。バイトとかしてる人も少ないと思うし、男女交際とかしてる人も少ないと思うし。社会科はできても、社会を知らない。偏見ですけど。

2023-11-21

大人関係」って表現が嫌い

セックスしただけでなーにが大人じゃカス、と思うから

セックスしている存在の例:ナメクジ、ガ、豚など

その辺の葉っぱの上にいるナメクジですらできるようなことをやったからといって、人間大人になりません

しろパートナー関係になろうってんでもないのにセックスだけやるぜ!というのは、性欲を制御できないでヤンス!という事実の表明のようなものなので、ダセエし子供っぽいとすら言える

いや、別にセックスのものが悪いってことはないか

勝手にやってりゃいいんだけど、別にやってるからエラいってことはまったくないってところが重要

葉っぱについてる朝露を舐めるとか、小石を蹴飛ばすとか、そういうのと同じようなレイヤーの、つまり大人であるとかそうでないとかはまったく関係ないこと」なんだよ セックスって

それをなんか、やりまくってたら人生経験豊富です、深みがあります、含蓄あります!みてえな雰囲気を出してんのが、言うなればゴミです

川沿いを散歩して朝焼けを見たりする方がまだ大人だと思う 

ガは交尾するけど、朝焼けを見るために外をうろついたりはしねえから 多分 

正直、していてほしいけどな

anond:20231121000749

n=1?

こういうたまたま見聞きした事が全てと思い込むのも人生経験少ない子っぽい

2023-11-20

anond:20231120113359

踏み倒していいとは書いてないだろ

まず借金するようなことがないように人生経験社会経験のある大人指導する、

その上でしてしまったのなら借金理由や周りの大人にもよるが、半分は出すから半分は自分で払えなど責任を半分背負ってくれたりする

から成人になったとしてもなったばかりの子であれば周りの大人は口出すし、成人になった責任を1人で背負いきれない事があれば周りの大人が少し肩代わりしたり、解決法を助言したりして、少しづ大人になる

社会的には成人として扱われるけど、人間としては急に大人になれる訳では無いということは分けて考えなければいけない

anond:20231120112250

自我と理性がある人として扱われるのは当然だけど、若い頃は社会経験人生経験が足りなくて失敗しやすいから周りの大人が助言したり、時には社会に出るまでさ手を出すな、何歳までは手を出すな、手を出すとしても保護者の目の届くところでやれって指導するもんだよ

そうやって悪い大人の餌食にならないように、選択ミスを減らすようにして、より判断力がある大人になれるように面倒見てもらって大人になるんだよ

ある日突然大人になれる訳では無い

2023-11-19

歴戦のオタクが「推し活のあるべき姿」を指南しようじゃないか

ジャニーズとか宝塚とかをきっかけに「推し活」そのものにも批判的な目が向けられてる現状にちょっと言いたくて書く。

性犯罪とかパワハラとかが違法行為であって糾弾されるべきなのはそう。そこに異論はない。

ただ、歴戦のオタクとして、「推し活」そのもののあるべき姿みたいなのにはちょっと思うところがある。

  

具体的な年代は避けるけど、かつてオタクやってたときはまだ「推し」なんて言葉はなかったし、今よりずっと「オタク」もネガティブイメージ言葉だった。

当時は某グループオタクバーチャル系ではなく実在グループで、まあCD出したりグッズ売ったり、ライブやったりしてる感じ。まだ配信文化もなかった。

ツアーの全通(非オタク向け補足:ライブツアーなどに全公演参加すること)経験もある。チケ交通費宿泊費グッズその他で数十万かかったけど、まあ楽しかった。

  

その後、主要メンバー引退やら卒業やらで少しずつ離れていき、数年間の非オタク期間を経て、1年ほど前からまた別ジャンルオタクをやってる。

年齢も人生経験ちょっとは積み重ねて、推し活に対するスタンスも固まってきた。別に正解があるわけじゃないが、推し活やるならこうしたらいいぞ、っていうオススメを書いておきたい。

  

一言でまとめると、「推し人生推し本人のもの、お前の人生はお前のもの」だ。

  

どうかなあと思うのは、自分人生推し活に注ぎ込みすぎてるパターン。それで結局推し引退やらなんやらで、気がついたら年齢を重ねた自分と虚無感だけが残った、みたいなやつだ。

からそういうオタクを周囲でたくさん見てきた。それでもある期間は楽しかったんだからいいのだ、と割り切れるならまだいいが、そうでない人も多い。

ファン結婚する芸能人、みたいなのに憧れがあるのもわかる。でもあれは、「もともと出会えるぐらいの距離感関係性」だった対象が、たまたまファンだったというだけに過ぎない。もしくは、ちょっと知ってた、くらいの話を「昔からずっとファンでした」に脚色したほうがニュースバリューがあると判断した結果の演出だ。残念なことだが、この世界はそういうふうにできている。

  

ライブファンサもらえたとしても、ラジオ配信メールが読まれたとしても、それはお前の人生推し人生と重なったことにはならない。

推し推し人生という列車に乗っていて、お前の乗ってる列車線路とは交わってないのだ。ライブメールっていう接点は、あくまで車窓から見えた、程度のこと。

その景色が見えようと見えまいと、推し推し線路を進んでゆく。それはお前もそうなんだ。お互いが交わったと思いたい気持ちはわかる。でもそうではないということをまずは理解しよう。

  

じゃあどうしたらいいか

お前は推し活をしている以上、推しから何らかの影響を受けているだろう。推しも、個別に一人ひとりを認識してはいないにしろファンの反応には影響を受けているはず。そういう意味では、

お互いに影響しあっている。推しファンリアクションを受けて、活動を続けている。お前も、推しから受けた影響を「お前の人生」に活かせ。

お前が推し人生を変えようとしても難しい。推し人生推し自身自分で決めて進んでいくのだ。同様に、お前の人生を決められるのはお前だけなんだ。

  

ちょっと話は逸れるが、オタク歴が長くなって気づいた、ラジオなどでメールが読まれるコツみたいなものを伝えておく。

可愛い、かっこいい、歌やダンスが上手い、など推しに対してストレート感情を伝えるメッセージは、それだけでは弱い。なぜなら、ある程度の活動をしている人はそういう言葉を浴びせられることに慣れているからだ。

あなたの歌(orダンス、演技、etc...)からこんなことを感じて、自分も◯◯してみました、◯◯にチャレンジしています」などというように、

推し活動から影響を受けた自分がどのように変わったか」を書くんだ。

推し対象が何らかの芸能活動をしているのであれば、自分の生み出したコンテンツが誰かにプラスの影響を与えた、誰かの人生作用したと思えることが嬉しくないはずはない。

どんな仕事でも、自分仕事が世の中の役に立っている実感が得られるかどうかは、やりがいに直結するだろう。それと同じことだ。

  

自分は、いまの推し対象音楽をいろいろ突き詰めているのをみて、楽器を始めた。もともと音楽は好きで楽器演奏できることへのあこがれはあったが、推し活がきっかけになった形だ。

練習しているのはもちろん推し楽曲だ。なんとか1曲弾けるようになって、推し記念日に某所に演奏動画を上げたら、同ジャンルオタクたちがリアクションくれてちょっと承認欲求が満たされた。推し本人が見てくれていたらいいなあと思う。

初級レベルを出るくらいまではきた自覚があるので、おそらく今の推し引退とか活動休止したとしても、楽器は続けていくと思う。これは推し出会わなかったらきっかけがなかった自分人生の変化だ。

  

言い換えただけだが、自分の考える推し活のあるべき姿は「推しを力に変えてお前の人生を生きろ」だ。

お前がお前の人生を生きている限りは、グッズを山ほど買おうが、ツアー全通しようが、批判されるべきことではない。それを力に、お前の人生をより良い方向へ変えるには、と考えて進もうや。

蛇足だが、推し活のための借金おすすめしない。それはお前の人生が担える範囲を超えているからだ。

推し活などに全く頼らなくても生きていける人も大勢いる。だが、我々のような人種基本的に弱いんだと思う。だからその弱さを推しに補ってもらって、自分人生を歩もう。そうやって良い方向へ自分ファンが変わっていくことは、推し本人にとっても喜ばしいことのはずだ。

長い駄文を読んでくれたオタク人生に良い推しライフがもたらされるよう願っているよ。

2023-11-17

ろくな人生経験成功体験もつんでないのに成功者アドバイスできる人ってだーれだ?

弱者

男子2人女子1人で仲良いグループだと確実に女子は片方に惚れる

積極的に誘う男に若干の下心があるんだけど、結局そうじゃない方に惚れるんだよ。

俺の少ない人生経験の中でも2回もあったか世間でもよくあるはず。

池崎が誘って二人だけじゃ間が持たないからと誘われた岩井という構図の中で、何度も遊ぶうちに奥森さんが惚れてしまったんだろうな。

2023-11-16

年の差婚が許せない奴は星野アクアをどう思うんだろう

もちろんフィクション設定ではあるが、女子高生キスしてたりする星野アクアの中身が人生経験としては半世紀近くを生きてるおっさんであることを意識するとキッツいなーと感じる

でも作中で自称するように「精神は体に引っ張られる」はちょっと説得力がある

アクア言動おっさんくさい高校生しかないっちゃない

見た目が全てであり、身体年齢が全てだとする

パターンで、若者の心のまま、気付いたらおっさんになっていた身には救われない話だが

2023-11-15

なんで文学賞ってセックスしか人生語れないの?

審査員が色ボケしたジジイババアから

何かあればすぐセックス、悩めばセックス若いセックス熟女セックスセックスセックス

思春期少年かよ、そんなにセックス好きなら官能小説賞でも作ってろや。


膣に陰茎を差し込む程度のことに意味を求めすぎなんだよ。

夫婦生活カップルも、セックスしてるのは一緒に居る時間10分の1くらいにも満たないのに、なんで小説の方がセックスセックスなんだよ。

お前が感じている「面白さ」ってのは、文学としての「面白さ」じゃなくて、実は他人セックスを覗き込む「面白さ」を「文学」だと勘違いしてるだけじゃないのか。

まだライトノベルの方が文学してるよ。


若いうちから賞を手に入れて、小説家としてのキャリアを進んだ人間が身内だけで評価してるから、もう文学じゃなくてただの貴族暇つぶしなんよ。内容が光源氏で終わってるんよ。

文学賞とったら人生あがり、インタビュー受けるか旅行行くかしかやること無いから、大学生くらいで人生経験が止まっているのよな。

からセックスモラトリアム文学が終わってんのよ。俺らはとっくに大人になってんの。

肩をすくめるアトラスなんて日本じゃ賞とらんやろ?


どの芸術分野にも、強すぎるが故に行うのが「無粋」として行われるもの存在する。

お笑いで言えば下ネタ料理で言えば味の素、少し昔ならデミグラスソースなんかそうだ。

効果的で完成されたものは、芸術を画一化し進歩を止めてしまう。


ここ数年の「文学」はその無粋を行いすぎている。

第三者から見れば糞詰まんねぇ身内ネタを有難がっている。周りはとっくに飽きている。

銭湯に描かれた富士山のように、見ていて恥ずかしくなってくる。


文学賞はセックス禁止しろセックス無しでセックスを語れ。

セックス制限されている少年漫画やラノベのほうがよっぽど哲学してる。

2023-11-14

anond:20231114134840

1話時点ではすげー底の浅そうな、いかにも人生経験少なそうなやつが考えた話って雰囲気だったよな

あれがここまで伸びるって見抜いたやつすげーわ

anond:20231114120814

二十歳過ぎて人生経験重ねてその上で岩井さんを選んだことになるから素敵なことなんじゃないの?

他人人生経験の多さでマウント取ってる人が総ブクマ数18で思わず笑ってしまったの巻

2023-11-13

anond:20231112204033

工場のことがわかって、その直前に電光掲示板に表示されてたメッセージやくま工場長のひとりごとがグッときた。

いやまあある程度予想はできてたけど、というか毎回ある程度予想はつくんだけど、予定調和の中できれいにまとめてくれるのがすみっコ映画のいいところだと思う。

空っぽで見てもすみっコたちが可愛くて、ちょっとすみっコのこと知ってたり共感できるような人生経験があったりするとホロリときて、その加減もすみっコファン需要分かってるなって感じでいい映画だったよ。

2023-11-10

最近よくタイムラインにあがってくるアイドルオーディション番組を観てたら、昔の知り合いが出てた!

何回かハメ撮りとかも見せられたことあるんだけど、そんな映像あるのによくアイドルになろうと志せたよなあと感心。今結構頑張ってるみたいだから応援したいけど、そういうのの身辺整理とかってかなり大変そうだよね。。

今どき第一線で活躍してる俳優アイドルの人たちって小中学生くらいか芸能活動してることも多いけど、やっぱりアレコレ人生経験を積む前に芸能界に身を置いたほうがなんだかんだ楽なのかもね。

自分なんかはもし今からアイドル(みたいな表に出る職業)になったら、速攻で昔の恋人とのツーショットとか小学生の頃に友達を仲間外れにした話とか、終わってるSNSスクショとか、未成年飲酒証拠写真とかわんさかでてくるだろうから絶対無理だ。。

今はわりとちゃんとしてるつもりだけど、過去も含めて落ち度なく身綺麗に生きるのって難しいよね。

2023-11-08

介護仕事なんてするな‼️

過去に勤めた介護職場全部クソだったので供養してほしいです。

 

気が狂ってるので文章めちゃくちゃです。

そもそも一般的精神をしてたら介護仕事できないのではないか

私は普通精神をしていないので今介護仕事をしているが……。

 

過去に働いた職場の狂いポイント

仕事に真面目で優しい人がわりと居た

・優しいを通り越して感情死んでる人が多過ぎた

労働に関する法律ガバガバすぎた

 

当方二十代女性です。

介護仕事をしてもう少しで3年くらい。

以前は派遣パソコンカチャカチャやる感じの仕事をしていたのですが、コロナ禍で切られてしまい、ここらで資格取っとくかぁ!と思い軽い気持ち介護仕事を始めました。

 

休みが月4日だったり日勤早番遅番夜勤の変則労働で体調崩したり、職場クラスターが発生して防護服を着て暑さのあまりフラフラしながら働いたり、夜勤に月8回入ったり32時間連続睡眠休憩無し労働をしたりしましたが手取りが14万を超えた事はありません。

 

グループホームサービス付き高齢者住宅訪問介護経験しました。あまりにも頻出する狂職場狂人が怖くて転職したんですけど、どこも似たりよったりでした。

でも、今まで出会った介護仕事をやってる人ってみんなやたらにマジで優しい人が多かったんですよ。

ここで私が言ってる優しいって事は「感情の起伏が穏やかでめったに怒らない、イライラしない人」の事ですね。一緒に居るこちらも心穏やかになれるんですよね。実はそういう人がこの世にはわりと居るんですよ!介護職に居ました。

私がめちゃくちゃ運がいいのか介護仕事人間関係全てクソ♥️という職場にはまだ当たってないです。まぁ職場人間狂人なので結果としてはクソなんですけど。

それはそれとして、全ての職場で今までこんなに丁寧に勉強仕事を教えてもらった事ないってぐらいどんな事も懇切丁寧に教えてくれました。

この老人は老化ではどんな症状が出てる?介助でどんな事に気をつければいいですか?今何をすればいいですか?などなど、嫌な顔ひとつせずにとても分かりやすく穏やかに教えてくれる。私の知識欲が擽られて気持ちよくなっちゃってなんやかんやで今も続けてるぐらいには優しい人が多かったです。

 

そんな優しさ故か、私が働いた全ての職場尋常じゃない頻度でサービス残業が発生していました。

 

季節や誕生日行事企画書類作り、行事の飾り作り、残って掃除、家に持ち帰っておじいちゃんおばあちゃんの敗れた服の修繕、退勤直後にウンチもらしたばあちゃん居ればいいよ私がやるよ、なんて、タイムカードを切った同僚がやってるんです。頭おかし〜〜〜〜ですよ。まじでみんなやってるんです。私も普通にやってますが?と思ったこ文章を読んでる貴方貴方おかしいし職場に毒されているので今すぐ仕事をやめてください。

でも様々な要因があってすぐに仕事やめれないね……わかる……わたしもだよ……🫂

 

上司も先輩も後輩も外国人技能実習生の方も皆タイムカード切った後に仕事してた。5分とか10分でも嫌ななんですけど普通に30分とか3時間とか。

お馬鹿さんですわ〜〜〜〜〜〜〜〜ここが人間権利を与えられていない最低階級労働施設でして?

違いますお嬢様、令和5年の日本介護施設現場の一例のようです。

なるほどねじいや。もっと人間らしい働き方をしている職場もあるの?

いやお嬢様不思議とこの職種人間は何故か嫌々ながらもサービス残業を必ずやってくれるんです。

不思議ですわ〜〜でも無料で働かせ放題なんて搾取する側の私側からしたら最高この上ありませんわ〜〜〜〜。

 

介護職に限らずみんなはどんなに圧力が掛かっても絶対絶対タイムカード会社から出るその時まで切るんじゃないぞ。労基は証拠が無いと意外と何もしてくれないし、同僚に違法労働証拠提出の協力を求めても、そんな職場で働いてる時点で全員気が狂ってるから「そのぐらいたいした事ないんじゃない?」「みんなやってるし…」「お世話になった職場に恩を仇で返すの?」と言われました。マジィ?

私が貴方の財布からお金盗んだら多分出るとこ出ますよね?私の時間搾取泥棒強奪しておいて私は出るとこ出ちゃいかんのか??

 

書面上は全て残業月3時間です(残業は何故か休日に開催される全体ミーティングのみ)なんてホワイト会社なんだ。わたしもそこに就職させてくれ🥹

全体ミーティングのあとにトイレ介助させないでください。夜勤明けだぞ私は!そして夜勤明け日を休日扱いするな〜!

 

労基は何もしてくれない。っていうか労基の相談をしに行った時対応した職員がおじいちゃんおばあちゃんだったか現代労働感覚じゃなかった上介護仕事に全く理解無かったし証拠が無いと…って感じで改善望めなさそうでした🥹

そしておじいちゃん職員グループホームの事を「頭がおかしい老人たちの施設」ってメモに書いててヤバ…となった。これはめちゃくちゃ珍しい事例であって欲しいんですけどもしかしたら世の中の認識ってそんな感じなのか?こんな事ある?世界バグ??

ちなみにグループホームっていうのは認知症の人が居る施設の事ね。認知症は5人に1人が発症する病気なのでこの文章を読んでる貴方も余裕で認知症になる可能性があります

 

働いてる最中暴力があったり水をかけられたり味噌汁かけられたりシチューかけられたりハンバーグかけられたりうんこかけられたりしっこかけられたりセクハラがあったり身体が常に痣まみれだったり同僚が老人の暴力救急車で運ばれたりとかはまぁ普通にあったしあまり珍しい話ではないので割愛インターネット見たらもっと悲惨なのが沢山出てくると思うので……。介護仕事してたら必ず経験します。

普通仕事してたら珍しい話ですけどね!!

から本当にマジでこれらのことがあってショックを受けない人はみんな感情死んでるんだってやばいって、自分大切にしなって。

介護仕事なんてするな!!

 

狂人に恐れ再就職したばかりの今働いてるところの上司介護職月6000円賃上げニュースを見て

介護職の賃金が上がって介護職が高給取りになると、お金目当てで介護仕事始める人が沢山出るから介護仕事給料は安い方がいい」

と言っててもうこの職場辞めたい気持ちが天高くぶち抜けちゃった。

そんな事言ってる暇あるか??これから老人がやばいぐらい増えるっていうのに?????

上司君、あなたさぁ、もう10年くらいして介護される立場になった時、お金が無くて生活に追われ心の余裕が無い人と、お金がある事で得れる人生経験詰んだ事で心に余裕が生まれてる人どっちに介護されたいんや???

 

うちの職場ホワイトですが?こんなに労働環境酷くない!って思った人は、本当に、その職場大切にしてください。良かったですね。是非一生そこで働いてください。

 

介護仕事をしてて良かった事は?って聞かれるとウーン、仕事が上手くいった時とか人と連携取れた時とかうれし…💕ってなるけど別にこの喜びは介護じゃなくても得れるんですよ。

 

何で介護仕事したの?って聞かれると、私は私のおじいちゃんとおばあちゃんが好きだったからって理由です。あと資格持ってたら今後の仕事に困らないかなと思ったけどこんな人間扱いされない職種嫌すぎる、もう少しで介護福祉士の資格取れるけどこんな仕事二度とやってたまるか。

 

貴重な休みの一日をこんな脳直文章書くのに費やしてしまった。とにかく私から言えるのは介護仕事なんてするな、それだけ。さよならおやすみ

2023-11-05

anond:20231105111620

5chみたいなのところは新陳代謝して若い世代になってるのもあるしな。はてな10選手みたいなブクマカがずっと同じような偏見を垂れ流してるの見ると、このヘタレ増田は全く何も人生経験を積まず、アップデートされないまま中年になってしまったんか、哀れやな…と思う

anond:20231105105404

5chみたいなのところは新陳代謝して若い世代になってるのもあるしな。はてな10選手みたいなブクマカがずっと同じような偏見を垂れ流してるの見ると、コイツは全く何も人生経験を積まず、アップデートされないまま中年になってしまったんか、哀れやな…と思う

2023-11-03

氷河期世代の危うさって金のなさより人生経験のなさの方にある気がするんだが、もう手遅れじゃね?

氷河期引退した後、福祉を拡充して氷河期に毎月100万あげたと仮定しよう

65歳で余裕を手に入れて、この人らなにするの?

普通の人は老後までこつこつ会社やら社会活動人生を積み上げてきて、老後はそれを継続する

人生明日から急に変わるわけはなく、子供のころからコツコツ積み重ねてきて形成される

積み上げてこなかった人たちは毎日暇をして、積み上げなしでもできる、クレーマー活動やらデモ活動病院にたむろなどをして時間を潰す

氷河期世代って青年時代社会経験希薄すぎて、こういうやつらばかりじゃね?

まり金をあげたところで空っぽなやつばかりで、仮に救ったところで何一つ変わらなくないか

2023-10-27

anond:20231027140240

江古田ちゃん、本当に面白かったのは2巻か3巻までなんだよな。

あい実体ベース系のマンガがつまんなくなるってことは多分そこで作者の人生経験ストックが尽きたんだよな。

以降は想像思想が強くなってきてアカンかったが、いつの間にか作者本人がそうとうアレというか、そもそも東日本大震災後に札幌移住してる程度のリテラシーからな、あの人。

2023-10-23

美容整形

人生経験の話を聞くのが好きだ。ねほりんぱほりんとか、ドキュメント72時間のしいよね。

そんなノリで美容整形Youtuber動画を見た。動画どれくらいあったかなぁ…100くらいあったのかな、古いやつから興味のあるものだけ見ていった。

最初は、いかにも整形な顔とか、へぇこんな風に手術するんだ~とか興味深く見ていた。

なん本も見ていると、だんだん整形の顔にも見馴れてくるし、Youtuberにも愛着がわいてくる。

そして、なぜか、うんざりしてくる。

うんざりしてくる気分は、AIが作ったというアルプスの少女ハイジ動画を見た時とかなり近い。なんだかおかし楽しいと思えるのに、最後には生理的に嫌な気持ちになる。

AIが作った、一瞬存在してそうな綺麗な人間の顔なのに、同時に絶対自然界では現れない奇妙な相違点がある人体。

美容整形Youtuberは、確かに存在しているししていそうな美しい顔に仕上がっているのだけど、絶対人工的に作ったなと思わせる顔をしている。

整形だな、と思うだけではなく、何とも言えない奇妙な、うんざりした気分になってしまうのは、本能的に、自然界であまり見ない=出現度が低い=良くない形質を持っている、と認識してしまうからでは。この認識嫌悪感となって、結果的集団生存に有利な遺伝子を維持させる仕組みになっているのでは。

自然界でアルビノが出た時に、なぜつまはじきに合ってしまうのか分からないので違う理論があるのかもしれないが。

ロボットアニメも、人間と似せていても結構違うな、と思うものには嫌悪感がないのに、かぎりなく精巧に似せられていればいるほど、気持ち悪さが増える。

NHKの人工音声でのニュース読み上げも、奇妙で気持ち悪く感じる。余りにも人間っぽいのに、決定的に人間ぽく無い特徴があるからだ。

こういう気持ち悪さって、簡単に消えない認識のような気がする。

アリスとテレスまぼろし工場問題点(長文)

岡田麿里監督作品は見たことがなかったが、「あの花」が名作であることは知っていたし

チェンソーマンを見てMAPPAに興味を持っていたので、渾身の劇場作品であるこの作品を見に行こうと思った。

とは言えあまりヒットしている雰囲気はなく、ネットをふわっと見る限り絶賛している人はあまりおらず、

見どころはあるが問題も多い、というような感想が多数なのであまり期待はしてなかった。

鑑賞した結果、見どころはあるが問題が多すぎるのであまり乗れないな、という感想を抱いた。

絵作りは全体的に申し分なく、やりたかたこともわかるし作者の持ち味もわかるが、そこに至るまでに問題が多すぎる。

順に思い出しながら問題点を突っ込んでいく。

 

◾️冒頭いきなりギャグが滑っている

冒頭、中学生男子が狭いこたつに4人入ってワチャワチャと勉強しているというほのぼのシーンから幕を開ける。

4人組の中のお調子者が、こたつの中で屁をこき、大騒ぎしながら窓を開ける、というのが

この世界異変が起こるまでに映画で描かれるすべてである

中学生日記レベルテンプレギャグであり、中年男性である自分が見てこの4人に親しみを持つことはできないな、と感じたが、

まあギャグ大事作品ではないのでこんなものだろう。全然許容範囲である

 

◾️世界設定が薄っぺら

窓を開けると工場が爆発し世界異変が起こる。時間が止まり、同じ1日を繰り返す田舎街に閉じ込められることになる。

異変が起こった時に、視聴者と同じ現実世界に生きていたはずの主人公たちがどのようにその異変認識し受け入れていくか、

という過程を描くことで視聴者も状況を受け入れやすくなるものだが、この作品はいきなり違和感を突きつけてくる。

登場人物たちが異変をすでに受け入れており、諦念に塗れた奇妙な終わらない日常生活を続けているのだ。

徐々に明らかになることだが、時間が止まってから十年以上が経過していたのだ。

かなり挑戦的なストーリーテーリングだが、あまり成功しているとは言えない。

十年以上も外界と隔絶され肉体が変化せず、同じ1日を繰り返しているというのは相当な極限状況である

田舎とはいえ数千〜数万人はいるであろう街の人達が、そのような極限状況に置かれているようには見えない。

最初の数年は外界に出ようとしたり、ループから抜け出そうとチャレンジした人達がいて、

彼らが失敗したのを見て人々が諦めて日常を続けることにした、という経緯なのだと思う。

そのような経緯が描かれることはなく、この無茶な状況を説明するのは「自分確認票」とかいものを人々が

毎日書かされているという設定である演出的にもこれを毎日書いていることがかなり重要になってくる。

「いつの日か時間が再び動き出した時に、自分が変化し過ぎていると不具合が起こるかもしれないので、自分が昨日と変わっていないことを毎日確認しましょう」

ということらしいのだが、その根拠はなんとなく事情がわかっている風の言動をしている変わり者の神主がそう言ってるから

という非常に薄弱なものである

◾️変わり者の神主・佐上の問題

この世界に起こった異変の鍵を握る人物が佐上である

この映画問題点の半分ぐらいはこいつの責任であると言えるだろう。予告編を見るだけで違和感を覚えると思うが、

映画リアリティラインにそぐわない、いかにもアニメ的なエキセントリックキャラである

この突飛なキャラ映画に馴染ませるために、妙にリアルな小物感を感じさせる演技が端々に入るところは面白い

「こんな奴が現実にいたら絶対に近寄りたくないな」と思わせてくれる。

芝居がかった大仰な喋り方をした後にボソボソと独り言を言ったりするところがやばい奴感のリアリティを高めている。

最大の問題は、街の中でも変わり者として爪弾きにされていたこの男が、世界設定の根幹を握っていることである

背後にある神道的な神秘設定の描写が非常に薄く、単なる変人妄言が街を支配しているように見えてしまう。

小物感がリアルに強調されればされるほど、世界観が薄っぺらく見えるという問題

こいつが単なる変人ではなく、世界の鍵を握るだけの力を持っている描写がもう少し必要だったのではないか

 

◾️主人公たちに感情移入できない

十年以上自分が変わらないように毎日確認票を書かされている20代中盤の主人公たちの気持ち感情移入するのは難しい。

から出られないとはいえ人生経験は十数年分重ねていて、車の運転などもできるようになっているのだ。

肉体が変わらないからなのかメンタル中学生のままで、意味もなく高い所から飛び降りたり首締めごっこをしたり、

上履きを隠したり、パンチラブルマー姿を見て喜んだり、わざとパンツを見せてからかったり、みずみずしく痛々しい恋をしたり、

いかにも中学生行為を続けている。どういう精神状態なのか想像がつかず、共感できない。

物語上の都合のいいところだけ成長して、中学生として見せたい部分は成長しない。随分とご都合主義の設定である

作者の見せたい都合に引き込む演出の力量が足りていない。

◾️フェティッシュ描写

女の子みたいに見える主人公。女みたいと言われるのは嫌いじゃないが男が好きなわけじゃない。

なかなか魅力的な設定だが、そこがそれ以上掘り下げられることはない。そのほかにフェティッシュの要素がいくつも

散りばめられているがただ作者がやりたかっただけでキャラの魅力につながっていかないことは残念である

 

◾️さら薄っぺらくなる世界

肝試しに地味な女の子と一緒にトンネルに入ったらいきなり告白される、というシーンはこの映画で唯一笑えたシーンだったのだが、

からかわれて傷ついた女の子は心にヒビが入り、そのまま消滅してしまうという全く笑えない結末になってしまう。

そこからこの世界真実が明らかになる。

実は時間が止まっているというのは神主らが仕組んだ嘘で、主人公たちは聖なる山と工場が生み出した幻だったのだ!

様々な設定の綻びも、不可解な登場人物心理も、幻だったのなら仕方がない。すべて作者の胸先三寸である

世界観のペラペラ感がティッシュぐらいの厚みになってしまう。絵的にも、あちこちがひび割れて今にも砕け散りそうになっている。

そこで唯一興味を繋ぎ止めてくれるのが、幻の世界で唯一実在存在である未来から迷い込んできた主人公たちの娘である

濃厚なファーストキスを実の娘に偶然見られるという気まずいだけのシーンを経て、

この娘を現実界に送り返すというミッションが確定してから物語は俄かに力を取り戻し、

監督の確かな力量によって大きな盛り上がりが描かれる。

しかし、そこに至るまでのキャラ世界観の積み上げが非常に脆弱であるために、自分は置いていかれている感がしてまるで乗れなかった。

バックトゥザ・フューチャー的なカーアクションで無茶なアクションを繰り広げるものの、

まあ危なそうに見えるけど所詮は幻だし、どーにでもなるだろ・・・と思うとあんまりハラハラしない。

「幻だって生きているんだ!今を楽しんでもいいんだ!」と言われても、「・・はあ。」としか思わないのである

 

◾️アリスとテレスって誰

最後まで出てこないので調べてみたところ、この話の原型になった、監督が以前作ろうとしていた物語に出てくる嘘つき少女狼少女名前らしい。

まり睦実と五実のことを指している。監督の内部の問題しかないので心底どうでもいい。

五実が10年間言語すら教えられずに育ったのも、「狼に育てられた少女」をやりたかった名残というだけで、設定的に特に意味はないということだけはわかった。

いや無理あるでしょその設定・・・

 

◾️どうすればよかったか

いやどうしようもなくね?「実は全部幻でした!」というオチ物語として説得力持たせるのは無理だよ!と最初は思ったが、

閉じ込めれた幻としての主人公たちをメタファーとして捉えるなら、共感を誘うような中学生あるある描写は抑え、

閉じ込められた違和感脱出しようと足掻く姿を押し出した方が良かったのではないか

「狼に育てられた少女」をやりたいのなら、五実と神機狼の関わりをもっと描くべきだった。

神機狼と佐上の関わりも、もっと神秘的に描いていれば世界観に厚みが出たと思う。

神道っぽい儀式をやるシーンが新海誠作品によくあるけど、ああいうの大事だよね。

突然失踪して終盤急に日記発見される父親もその辺りの設定に絡められたのでは。

佐上の周囲に腰巾着みたいな面白キャラを配置して浮きすぎた佐上のクッションにするのもいいかもしれない。

 

時間をかけて設定の穴を塞ごうとした形跡はそこかしこに残っているが、物語として機能するレベルには達していない。

設定で大風呂敷を広げず、小さな嘘を一つだけにした方が監督の持ち味は生かされるのだろう。

2023-10-22

長命種だからまだまだ寿命残りまくりだけど、人間時間間隔だと高齢者キャラ

まとま

フリーレンは老人が若者イチャイチャする話って言われてるけど、そもそもフリーレンって「老人」ではないよね。

・ということについて1人であーだこーだ考えたけど全然考えがまとまらない。

・こういうのについて書かれている本やブログあったら教えてくれ。


フリーレンは「老人」?

「葬送のフリーレンは「老人が若者ドヤ顔したり介護してもらう漫画である」という意味不明の言説が最近ネット流行っており、人間性問題のある人達が「この釣り餌は使えるぞい」と日夜この話題で己の醜い承認欲求を満たすために構ってちゃんを繰り返しています。それ自体の是非は今はどうでもいいので放置します。

私が疑問に思ったのは、「そもそもフリーレンは老人なのか?」ということです。

『老人』の定義は様々でしょうが、私は今回老人を『その種族としての寿命を使い切りつつある(いつ老衰が来てもおかしくない)状態』を意味する言葉として用いたいと思います

たとえば「10歳の犬」は「種族としての寿命が使い切りつつあると言えるので『老犬』である」と定義されますよね?それと同じ考えです。「老エルフ」のような表現を使うとあとあと面倒になるので、老いた人型種族はまとめて「老人」として扱わせていただきます

フリーレンは「老人」?→私は「否」だと思う

これは作中に登場するゼーリエ というエルフフリーレンの会話からの推察です。

ゼーリエ はフリーレンと同じエルフ種であり、フリーレンの師匠であるフランメの師匠に当たります。このことから雑に考察すると恐らくゼーリエはフリーレンよりも年上だと思うのですが、人間と関わり始めた時期の違いだけであり実際にはフリーレンが年上である可能性は否めません。ただし、作中の言動を見るにゼーリエがフリーレンと比較して極端に若いということはないと思われます

そしてこのゼーリエ がフリーレンとの会話中に口にした死生観を見るに、まだまだ彼女達の寿命も尽きそうにありません。

「私達はそれを百年後にやっても二百年後にやってもいい、千年ほったらかしにしたところで何の支障もない。私達の時間永遠に近いのだから。」

第53話「人間時代」より引用

もしもこの二人のエルフが千年、二千年後に死ぬ可能性があるのだとすれば、このような会話をすることは難しいでしょう。

また、彼女たちが100万年寿命を持ち、これまでに90万年生きてきたとしても、このような会話をすることはないと思われます

自分たち永遠に近い時間もいつか尽きるこをまだまだ先だと感じていることが言葉の節々から読み取れます

そのことからエルフ基準においてまだ老人ではない」と考えることが出来ます

フリーレンは「老人」ではない。でも「おばあちゃん」を感じてしまう。

フリーレンは「老人」ではないわけです。

でも読者はついつい自分たち基準を当てはめてフリーレンを「おばあちゃん」のように扱ってしまう。

これはまさしくフリーレンが人間に対して行ってしまった錯誤の真逆なのです。

物語の冒頭、「たった50年先の再開の約束」を果たした「まだ100歳にも満たない若者」と思っていた相手はすっかり老いしまい、その生命を使い切ってこの世界から旅立ったときフリーレンは自分の過ちに気づきます。そして、その後何度となくぶつかる時間感覚の違いが、この作品テーマの一つとなっているわけです。

私も全く同じだったのです。

フリーレンの寿命はまだまだ先であることを知りながら、彼女をどこかで「おばあちゃん」として扱っていた。

どこの馬の骨とも知らない斜め読みレス乞食が投じた的はずれな一石が、意外な所で私のフリーレン観の過ちを暴いてしまったのです。

そもそも長命種族の年齢感ってどう扱えばいいの?

そこから派生して考えていくうちに完全に分からなくなりました。

年齢的には3桁4桁だけど外見年齢相応の精神性の長命キャラクターもいれば、外見年齢と全く中身が一致していない長命種のキャラクターもいます

そもそも種族として若者か老人かということは人生経験の有無から独立しているとも考えられます

およその寿命が10日である生き物が10日生きたら、その精神性は老境に相応しいものとなるのでしょうか?

精神年齢は役割によって決定するという考え方も出来ますし、死が迫ることで価値観が変化していくという見方も出来ます

私達が一般に使う精神年齢はおおよそ「人生において失敗や成功を繰り返した結果、少々のことに動じなくなる程度」のように扱われている側面が強く見受けられます

そうなると長命種の種族的な寿命から考えたライフステージとは無関係に、実年齢の高さがそのまま精神年齢となるのでしょうか?

これは大いに疑問です。

そもそもキャラクターに与えられた役割によって決まるという身も蓋もない答はあるにはあります

江戸前エルフのヨルデが600歳超えの年齢に関わらず全体として言動が幼いのは、そういう設定のキャラクターであるからだと結論づけて考察を止めることは可能でしょう。

でも本当にそれでいいのでしょうか?

からない。

もう分からない。

10歳の老犬を擬人化した時、その精神年齢は人間の60歳に相当するものであるべきなのか、人間の10歳にそうとうするものであるべきなのか、その答を延々と探し求めるようなものです。

「答えなんてない」で終わりにすべきだという方向に直感は動いています

でも試しに人に聞いてたり、本を開いてみれば別の答えが返ってくるかも知れない。

聞くべき相手も開くべき本も分かりません。

誰か助けてくれ~~~~。°(´ฅωฅ`)°。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん