「ユダヤ教」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ユダヤ教とは

2023-12-10

少子化対策超正統派ユダヤ教徒移民として受け入れよう

超正統派ユダヤ教徒出生率は6を超える

日本で沢山の超正統派ユダヤ教徒を受け入れたらあっという間に少子化解決だぞ

当然リベラルなお前らは宗教差別したりしないよなw

最も効果的な少子化対策は超正統派ユダヤ教を受け入れることだ

奴らは当たり前のように働かないが、生活保護を受けさせているだけで、無限に増殖していくぞ

お前らが大好きな生活保護

この案に反対する奴らは人権無視差別主義者だからなw

反対するやつは今すぐ名乗り出ろwww

2023-12-08

anond:20231208125207

1.日本ではクリスチャン1%弱とされる。ユダヤ教イスラームはそれよりも少ない。

2.一方、同性愛者は人口の5%以上10%未満とされる。

3.マイノリティからマジョリティへのヘイト存在しない。

よって、日本では同性愛者の方がマジョリティなのだからアブラハム一神教徒による同性愛者へのヘイト存在せず、従って聖書コーランヘイト本ではない。Q.E.D.

2023-12-01

ユダって名前を子に名付けることはできるのだろうか

裏切り者代名詞

ゲームとかでジューダスって名前のやつがいたら絶対裏切るって思う名前 テイルズの話は今は関心ないので脇に置いておく

例えばアメリカ役所Judasって名前受理してくれるのだろうか

悪魔ちゃん騒動みたいにはならないかもしれないが、再考を促されても不思議じゃない気がする

とりあえず言えることは、受理されるかどうかはともかくとして不人気な名前だろうな

十二使徒の他の人たちの名前はよく聞くのにユダほとんど聞かない

ペトロピーター

ヤコブはジョセフ

ヨハネはジョン

アンデレはアンドリュー

などなどよく聞く名前ばっかり

まあサディアスはそこまで多くないか

しかジューダス人名として全然聞かない

一応原義はヘブライ語で「ヤハウェ感謝する」って意味らしいから、裏切りの事を忘れさえすれば現代でもユダヤ人の人名として使われてもよさそうだが……

日本語版wikipediaの「ユダ」のページには「イェフダー・アルカライ」「エリエゼル・ベン・イェフダー」の二名比較最近人物として挙げられている どちらもユダ文化圏人物

ヘブライ語wikipediaの「ユダ」のページを翻訳してみるともうちょっと詳しい記述がある

イスラエルだと名前ではなく姓がユダ(イェフダ)の人もいるようだ

まったくいないわけじゃないようだが……

英語圏だとやはり激レアレベルかもしれん

あれ?ユダヤ教文化圏でもユダって裏切り者イメージなんだろうか

それはキリスト教文脈であってユダヤ教の文脈だと「裏切りの話はキリスト教の話なんであんまり関係ない……」みたいな空気だったりするのか?

ここら辺詳しくないな、ちょっとあとで調べてみよう

日記

---

Judahという名前アメリカ人は、ユダヤ系の祖先を持つ人々の中に多く見られます。Judahはヘブライ語で「ヤハウェ感謝する」という意味があり、旧約聖書に登場するヤコブの子名前でもあります。Judahという名前を持つアメリカ人の中には、以下のような有名人がいます

これらはほんの一例ですが、Judahという名前アメリカ芸能界宗教界などで活躍する人々によって知られています

ソース: Bing との会話 2023/12/1

(1) 歴史名前を刻んだ著名なユダヤ系アメリカ人 - American View. https://amview.japan.usembassy.gov/celebrated-jewish-americans-who-have-made-their-mark/.

(2) あの外国人名前言語が変わると読み方はどう変わる .... https://news.livedoor.com/article/detail/7387037/.

(3) [アメリカ] 男女性不明ユニセックスネーム秋元 .... https://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/2013/09/americans-unisex-names/.

(4) 【素朴な疑問】アメリカキラキラネームを教えて → アメリカ .... https://rocketnews24.com/2022/01/16/1589518/.

めちゃくちゃ沢山いる!

普通に名付けていい名前なんだな……

自分無知なだけだった

学校名前揶揄われたりしないのだろうかが疑問だ

---

この話の続きをするのであれば、次は「イエスという名前の人は現代普通にいるのか」だよなぁ?

すなわちJesus

ヘスス - Wikipedia

ヘスス(ヘスース、Jesús)は、スペイン語イエス・キリストの「イエス」にあたる名前であるスペイン語圏では一般的男性名として用いられる。

元はヘブライ語の「ヤハウェは救い」を意味するイェホ(ー)シュア (יְהוֹשֻׁעַ, Yehoshuʿa) で、これがギリシャ語にてイエースース(Ίησοῦς)となり、スペイン語に取り入れられる際に転訛した物である。このため、別表記として、ヘブライ語転音のヨシュアに由来したホスエ (Josué)もスペイン人の間にて一般的名前となっている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%A2_(%E4%BA%BA%E5%90%8D):title]

ヨシュア (Joshua) は、ユダヤ系の男性名である。元はヘブライ語の「ヤハウェは救い」を意味するイェホーシューア (יְהוֹשֻׁעַ, Yehoshuʿa) で、これが日本語に転記される際に転訛した物である。このため、この系統の名をヨシュア発音する主要な現代語はないが、日本語では、聖書に登場する名を表すのに使われている。聖書には複数人登場するが、当時のユダヤ人(ヘブライ人)の間ではありふれた一般的名前だった。

英語ではジョシュア (Joshua)、スペイン語ではホスエ (Josué)またはヘスス(Jesús)、ポルトガル語ではジョズエ (Josué)、ドイツ語オランダ語ではヨ(ー)ズア (独: Josua・蘭: Jozua)、フランス語ではジョジュエ (Josué)、ギリシャ語ではイエースースまたはイエス(Ίησοῦς)、ラテン語ではイエースース(Iesus)、アラビア語ではイーサー (عيسى‎、日本語ではイッサ とも)など。



当時ありふれた名前からこそ"ナザレの"イエスだったり"イスカリオテの"ユダだったりと当時呼ばれていたのだなあ、と言われればそれはそう

2023-11-20

パレスチナ平和をもたらすもの

ユダヤ教超正統派の人々が実はアンチシオニズムで、かつ徴兵免除されていて、出生率が高いらしい

イスラエル建国理念からし超正統派弾圧することなどできないだろう

それとアメリカ若者ほどパレスチナに心を寄せる人が増えているので

時が解決するのかもしれない

でも逆にアメリカ福音派頑迷なので、将来的には彼らがテロをし始める

すでに始まっているかもしれない

来年にまた大統領選挙がある

福音とか言いつつ結局金かよとか思うけど

まぁみんなアーミッシュみたいになってくれたらなー

だって信仰があろうがなかろうが、個人的way of lifeあるじゃん

宗教のものじゃなくて、宗教政治化、あるいは政治宗教化がガンなんだな

群れるヒトの宿痾なのかもしれない

2023-11-19

anond:20231119154546

何があろうと存在肯定してくれる神を信仰し、神の国を実現すること(ユダヤ教キリスト教)と

過去の悪逆を否定して、先進的な民主主義を実現する場とすることで存在価値を見出そうとすること(民主主義教)によって

つの方向に逃避しているのがアメリカだよ

共和党民主党だね

00年ごろから白人男性自殺率はどんどん高まってるよ

anond:20231119121726

そりゃフランスにおいてはカトリックプロテスタントユダヤ教以外は全部カルトから

からもう書いてるように、もし真宗大谷派ですらフランス活動してたら認定される

逆にオウムフランス活動してないかセクト認定はされない

カルトとズブズブなのはどの国も同じ

日本カルトに満たされている。日本一巨大なカルトとして有名な創価学会はなんと与党である統一教会ともズブズブであることは周知の通りでそのせいで首相が殺されたりもした。

アメリカも同じでBLMという巨大カルトに取り憑かれていたりバプティストという巨大カルトに取り憑かれていたりする。そして色々な組織トップにはユダヤ教という最古のカルトが陣取っている。

2023-11-16

ユダヤ教聖書(≒いわゆる旧約聖書)読んで。

進撃しました!勝ちました!敵を皆殺しにしました!みたいな話がずっと続くから

2023-11-15

anond:20231115135436

実情として婚姻とかがなく外部からユダヤ教に入るやつがほぼいなくて、ユダヤ教徒は親のどちらかもしくは配偶者ユダヤ人血統ってのが原則になってるんだよ。

anond:20231115134710

はぇー

ユダヤ教も知らなきゃユダヤ人と話したこともないのに詳しいんやなぁー

anond:20231115134017

ユダヤ人中国人世界に散って繁栄してるからユダヤ系華僑という

日本人ユダヤ教に入信したとしてもただのジャップだし、ユダヤ教ユダヤ人しか受け入れてないかそもそも教徒であり邪教

ユダヤ人日本人をめとり、その子供がユダヤ教徒なら子供ユダヤ人になる

人種でも宗教でもなく明確な血をもとにしたつながり

ユダヤ人とかユダヤ系団体とか、そんなふうに呼ぶから自分はてっきりそういうなんかの人種的特徴もつ民族集団があると思ってた

そうじゃなくて、ユダヤ教信徒ユダヤ人とかユダヤ系とかみたいに呼んでいるのか……

スラブ系とかゲルマン系と並列で並ぶようなものだとてっきり……

ということはモンゴロイド日本人かつユダヤ系というパターンも当然ありうるわけか

ややこしい、なんでユダヤ教徒と呼ばないのだろう

不思議だなあ

日記

---

ユダヤ人 - Wikipedia

原義は狭義のイスラエル民族のみを指した。

ハラーハーでは、ユダヤ人母親からまれた者、あるいは正式手続きを経てユダヤ教に入信した者がユダヤ人である規定されている[10]。

ハラーハーって何

ハラーハー - Wikipedia

ハラーハー、ハラハー(halakhah, הֲלָכָה hălākhāh)は、ヘブライ語概念用語で、ユダヤ法(Jewish law)とも呼ばれる。次の意味使用される。

1.ラビ達の承認したユダヤ

2.ユダヤ教法規的な側面の総称

3.ラビ文献において、アッガーダー(聖書の注解や格言を通して教訓的なものを引き出したり、聖書に書かれていない物語、様々な逸話などの類)との対象として用いる用語


言語の面をみても、イディッシュ語話者もいればラディーノ語の話者もいる。歴史的にはユダヤ人とはユダヤ教徒のことであったが、現状では国籍言語人種の枠を超えた、ひとつ尺度だけでは定義しえない文化的集団しか言いようのないものとなっている[12]。

内田樹は、英語であれば "Jew" や "Jewish" の一語で表せるが、日本語では単に「ユダヤ」とは呼ばず、その後に「〜人」「〜民族」「〜教徒」とつけて呼び習わしているが、「教徒」では宗教的意味合いだけで考慮されることが多く、「〜人」「〜民族」という表現から民族人種概念混同して)「ユダヤ人」がひとつの「人種であるという誤った印象を受けてしまう人もいるが、実際にはユダヤ人とほかの民族集団とを区別しうる有意人種的特徴はないという[17]。


うーんなるほど、単にユダヤ教徒と呼んでしまうとニュアンスが少し違ってくる……と言われたらその通りなのかもしれないな

2023-11-14

ユダヤ人ってなあに? 〜中東からまらない中東史〜(改定版)

ユダヤ人とはそもそも何か。

常識的には、紀元前600年頃にあったパレスチナユダヤ国家から説明を始めるのが一般的だ。

そこら辺からは「歴史」に残ってるから事実だということだが、これは本当に正しいのか?

現代ユダヤ人ほとんどは、遺伝的に同族と見られる要素は何一つ持っていない。

彼らは実のところ、パレスチナユダヤ国家の子ではない

では何なのか。

一言でいえば、欧州マジョリティが元々ユダヤ教の一派であるキリスト教信者になったように、ただ正統派ユダヤ教徒改宗したヨーロッパ人を、今「ユダヤ人」と呼んでいるに過ぎない。

 

知ってるようで知らない、ヨーロッパキリスト教ユダヤ

日本人キリスト教についてはよく知っているつもりでいるが、実際その歴史を断片的に暗記しているに過ぎない。

ナザレのイエスによって紀元30年ごろにローマ帝国ユダヤ地方で起こった新宗教である

ローマ皇帝ネロによる迫害を受けた。

紆余曲折を経てローマ国内に浸透し、国教化されて、晴れて現代にも繋がる欧州統一宗教になった。

特に最後のあたりの流れは非常に曖昧で、なんでそうなった? という感じだ。

 

また、ユダヤ教についてはさら曖昧模糊としている。

我々はユダヤコミュニティヨーロッパに点在するようになった経緯について何を知っているだろうか?

実は私たちは(ユダヤ人イメージを損なわないために)歴史的に確定している事実すらあまり知らされていない。

その事実ひとつひとつ紐解きながら、間違ったイメージを訂正していこう。

 

ユダヤ人は、国を失ったか欧州に離散したのではない

ユダヤ教のディアスポラ歴史は、実はローマ帝国によるユダヤ国家解体よりも前から始まる。

もともと「ユダヤ人」というものは、ローマ帝国だけでなく地中海地域進出して、近世ヨーロッパでそうであったように、コミュニティをつくり異教徒相手商売をしていたのだ。

ユダヤ人戒律は、異教徒相手商売をするのにとても都合の良いものであることは有名だ。

当然、これにあやかろうと改宗ユダヤ人になる元異教徒も出てくる。

こうして作られたビジネスのためのコミュニティが、現代に繋がるヨーロッパの「ユダヤ人コミュニティ」の本当の始まりである

 

キリスト教は、ユダヤ批判として広まった

そもそもキリスト教はなぜヨーロッパ全土に広まったのか?

本来ユダヤ教と同じく、ユダヤ人のための新興宗教だったのがキリスト教だ。

キリスト教本来教義には、人種を越えた人類平等などというものは書かれていない。

政治情勢の混乱した当時のユダヤ地方のために、文字通りの「隣人」愛を説いただけのものキリスト教だ。

それがなぜ欧州という異人種の地で普及したのか。

理由は、「ユダヤ批判」だったからに他ならない。

欧州にはまず「ユダヤ人コミュニティ」があり、それに対するカウンターとして、ユダヤ新興宗教であるキリスト教も広まったのだ。

 

皇帝ネロによる「キリスト教弾圧」は、イエス活動と死の、たった20年ほど後のことだ。

それだけの間に大きなコミュニティができるほど、既にユダヤ人社会の基盤は欧州にあったということだ。

 

本来の「ユダヤ人の子孫こそがアラブ人であり、イスラム教徒である

これは最近では割と知られてきたことだが、イスラム教には「ユダヤ教」という異教のくくりがない。

イスラム教の信じる神はユダヤの神であり、教義においてはユダヤ人モーゼイエス・キリストも預言者と認められている。

イスラム教あくま中東地域におけるユダヤ教の新解釈新興宗教という立ち位置に過ぎない。

これが意味することは、彼らこそ中東におけるユダヤ国家の正統な子孫だということだ。

ユダヤの教えもユダヤの神も、ちゃん中東地域に残っていた。

ユダヤから追い出され、ヨーロッパ各地に離散したユダヤ人」というストーリー自体が、根も葉もない嘘なのだ

 

その「欧州で生まれ自称ユダヤ人」が今、中東侵略し、本当のユダヤの子孫を虐殺している。

これは欧州の新しいナチズムに過ぎない。

欧州パレスチナ人にanti-semitismなどというとんでもないレッテルを貼ろうとしている。

semiteとは「セム語を話す人」、アラビア語ヘブライ語を話す人という意味だ。

アラブ人の命を弄ぶ鬼畜白人が、殺されるアラブ人を「反セム」として悪魔化する恐ろしい現実

1984ニュースピーク世界は、欧州に既に完成していたのだ。

 

anond:20231114013505

元増田に書いた通り、「ユダヤ人の離散」は紀元前から見られたものであり、キリスト教ユダヤ教新興宗教として(心を改めた)ユダヤ人により欧州に広まったのであり、ユダヤの教えもユダヤの神も中東地方普通に残っていたというのが誰にも否定できない事実ですから、それはすべて嘘です。

anond:20231114012244

ユダヤ人は、パレスチナを原住地とし、ユダヤ教信仰する民族

バビロン捕囚ののち、イスラエル人総称となった。ヘブライ語使用する。

西暦70年、ローマ帝国によるユダヤ王国の滅亡後、世界各地に離散。

以後、中世を通じてキリスト教社会から差別迫害を受け、多くの職業から排斥されたため学問芸術金融業商業従事して成功者を出した。

近代に至って新たに起こった反ユダヤ主義迫害の中でシオニズム運動を起こし、1948年イスラエル共和国建設

これはウソなの・・

ユダヤ人ってなあに? 〜中東からまらない中東史〜(ドラフト

ユダヤ人とはそもそも何か。

常識的には、紀元前600年頃にあったパレスチナユダヤ国家から説明を始めるのが一般的だ。

そこら辺からは「歴史」に残ってるから事実だということだが、これは本当に正しいのか?

現代ユダヤ人ほとんどは、遺伝的に同族と見られる要素は何一つ持っていない。

彼らは実のところ、パレスチナユダヤ国家の子ではない

では何なのか。

一言でいえば、欧州マジョリティが元々ユダヤ教の一派であるキリスト教信者になったように、ただ正統派ユダヤ教徒改宗したヨーロッパ人を、今「ユダヤ人」と呼んでいるに過ぎない。

 

知ってるようで知らない、ヨーロッパキリスト教ユダヤ

日本人キリスト教についてはよく知っているつもりでいるが、実際その歴史を断片的に暗記しているに過ぎない。

ナザレのイエスによって紀元30年ごろにローマ帝国ユダヤ地方で起こった新宗教である

ローマ皇帝ネロによる迫害を受けた。

紆余曲折を経てローマ国内に浸透し、国教化されて、晴れて現代にも繋がる欧州統一宗教になった。

特に最後のあたりの流れは非常に曖昧で、なんでそうなった? という感じだ。

 

また、ユダヤ教についてはさら曖昧模糊としている。

我々はユダヤコミュニティヨーロッパに点在するようになった経緯について何を知っているだろうか?

実は私たちは(ユダヤ人イメージを損なわないために)歴史的に確定している事実すらあまり知らされていない。

その事実ひとつひとつ紐解きながら、間違ったイメージを訂正していこう。

 

ユダヤ人は、国を失ったか欧州に離散したのではない

ユダヤ教のディアスポラ歴史は、実はローマ帝国によるユダヤ国家解体よりも前から始まる。

もともと「ユダヤ人」というものは、ローマ帝国だけでなく地中海地域進出して、近世ヨーロッパでそうであったように、コミュニティをつくり異教徒相手商売をしていたのだ。

ユダヤ人戒律は、異教徒相手商売をするのにとても都合の良いものであることは有名だ。

当然、これにあやかろうと改宗ユダヤ人になる元異教徒も出てくる。

こうして作られたビジネスのためのコミュニティが、現代に繋がるヨーロッパの「ユダヤ人コミュニティ」の本当の始まりである

 

キリスト教は、ユダヤ批判として広まった

そもそもキリスト教はなぜヨーロッパ全土に広まったのか?

本来ユダヤ教と同じく、ユダヤ人のための新興宗教だったのがキリスト教だ。

キリスト教本来教義には、人種を越えた人類平等などというものは書かれていない。

政治情勢の混乱した当時のユダヤ地方のために、文字通りの「隣人」愛を説いただけのものキリスト教だ。

それがなぜ欧州という異人種の地で普及したのか。

理由は、「ユダヤ批判」だったからに他ならない。

欧州にはまず「ユダヤ人コミュニティ」があり、それに対するカウンターとして、ユダヤ新興宗教であるキリスト教も広まったのだ。

 

皇帝ネロによる「キリスト教弾圧」は、イエス活動と死の、たった20年ほど後のことだ。

それだけの間に大きなコミュニティができるほど、既にユダヤ人社会の基盤は欧州にあったということだ。

 

本来の「ユダヤ人の子孫こそがアラブ人であり、イスラム教徒である

これは最近では割と知られてきたことだが、イスラム教には「ユダヤ教」という異教のくくりがない。

イスラム教の信じる神はユダヤの神であり、教義においてはユダヤ人モーゼイエス・キリストも預言者と認められている。

イスラム教あくま中東地域におけるユダヤ教の新解釈新興宗教という立ち位置に過ぎない。

これが意味することは、彼らこそ中東におけるユダヤ国家の正統な子孫だということだ。

ユダヤの教えもユダヤの神も、ちゃん中東地域に残っていた。

ユダヤから追い出され、ヨーロッパ各地に離散したユダヤ人」というストーリー自体が、根も葉もない嘘なのだ

 

その「欧州で生まれ自称ユダヤ人」が今、中東侵略し、本当のユダヤの子孫を虐殺している。

これは欧州の新しいナチズムに過ぎない。

欧州パレスチナ人にanti-semitismなどというとんでもないレッテルを貼ろうとしている。

semiteとは「セム語を話す人」、アラビア語ヘブライ語を話す人という意味だ。

アラブ人の命を弄ぶ鬼畜白人が、殺されるアラブ人を「反セム」として悪魔化する恐ろしい現実

1984ニュースピーク世界は、欧州に既に完成していたのだ。

 

2023-11-10

滅ぼされた古代ユダヤ教の国

古代イエメンヒムヤル王国で、ユダヤ教徒だった王の甥がキリスト教徒虐殺を始めた(コナさ573年のナジュラー虐殺

キリスト教徒だったアクスム王カレブ、東ローマ皇帝ユスティヌス1世正教会アレクサンドリア総主教ティモセオス3世は、合同で反撃軍を展開し、525年、ヒムヤル王国は滅亡した

イエメン総督になったアスクム軍の指揮官は、のちイスラム教改宗した

この話、わりと気になる

https://anond.hatelabo.jp/20231110045412

2023-11-01

聖地集中しすぎじゃね?

主に「ユダヤ教」「キリスト教」「イスラム教」なんだけど、

エルサレム旧市街、およそ一辺1㎞程度の正方形区画に3つ集中してる(+アルメニア教)ってそりゃ問題起こるよな。

2000年も前からずーーーっと聖地を巡って戦争繰り返して...そら終わらんわ。

解決策の一つとしてそれぞれの聖地もっと離すことは...難しいよなあ。

元をたどれば3宗教とも同じ神って言ってるわけで、「そこは我々の場所や」で譲らないだろうな。

なんかい方法ないのかな

2023-10-29

ユダヤ教イスラム教を捨てるならどっちも助けてあげたい

捨てる気がないなら関わりたくないか無視を決め込みたい。

見捨てられたくないなら宗教を捨ててほしい。

宗教が原因の対立が原因なら、解決さくは捨てることだけ。

それをしないなら助けたくない。

抗争を続ける暴走族病院を使って欲しくないのと一緒。

まれてない戦争から

ボクサー野球選手入院じゃなくて、喧嘩してるヤンキー病院送りみたいなもんでしょ。

もう辞めなよ。

2023-10-23

現代でも宗教を信じているバカばかりなのが地球

日本にいると宗教なんて頭のおかしいジジババとそのご子息くらいしかやらないものという感じだけど海外だとむしろそういう人達は少数派で未だにガチ宗教を信じている人はたくさんいる。無宗教社会なのは日本中国くらいなものだろう。

ヨーロッパ南北アメリカではキリスト教が強い。キリスト教は何をしても神が許してくれるというクソ宗教であるユダヤ教というのは世界中に散らばって金融を牛耳っている。アメリカトップにいるのはユダヤ人ばかり。ホロコーストで消されかけたのは金融を牛耳りすぎてウザがられたから。非常に排他的宗教。肉と乳製品を混ぜて食べないとかいチーズバーガーとか肉乗せピザとか食べられないクソ宗教中東西アジア東南アジア北アフリカなんかではイスラムが大変に強い。21世紀にもなって頑なに豚を食べないアホが何十億人もいる。インドではヒンドュー教というカースト制度のある非常に差別的宗教が未だに信じられている。牛を食べないしそもそも肉を食べないクソ人間ばかり。

韓国キリスト教支配されているので東アジアでも少しいびつ日本中国最後希望だが中国はご覧の有様。文革からの恐ろしい独裁一党体制

日本に生まれたことを誇りに思いなさい。

2023-10-21

anond:20231021233333

児童手当も産休育休も日本と大差ないか少ないぐらいだよ

ユダヤ教に基づく価値観問題が大きい

奴らエルサレムユダヤ人が増えることでメシアが復活すると本気で思ってるから

アラブ人追い出すのも子供作るのも神から与えられた使命なの

2023-10-20

anond:20231020171559

これ、ユダヤ教徒はどう思ってるのか前から気になっている。

ユダヤ教が一番先にあって、そこから後出しキリスト教イスラム教ができて、

私達は同じ神様を信じてますって言われてもねえ……みたいな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん