「たまひよ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: たまひよとは

2024-08-16

anond:20240814233647

多胎育児とそれ以外は全然違う。

なので、多胎育児本を読んでほしい(とは言ってもだいぶ昔に出たたまひよの本しかないと思うが)。

ワンオペは無理と言ってる人がたくさんいるが、解像度低いので具体的に言うと、まず三時間に一回の授乳が、単純計算だと双子で1.5時間に一回、三つ子で1時間に一回になる。睡眠時間も同じ。実際は最初に起きた子に合わせて次の子も無理矢理起こしてリズム合わせるようにするから(というかしないとマジで成り立たない

から)もうちょっと纏まるがしれてる。

ミルク作り5分、ミルク飲み10分、ゲップ10分、寝かしつけ15分でも1人40分かかる。3人いたら二時間コース。これにおむつがえ、吐き戻しのお着替え、おしっこもらしのお着替え、哺乳瓶洗浄などなどの他に、大変さは赤ちゃん依るという個体差があって、飲まなかったり、ゲップがでなかったり、寝つきが悪かったり、眠りが浅かったり、で容易に+10分とかになりうる。

そうすると睡眠時間が一時間切ってくるんだけど、あれっ、人ってそんな睡眠時間で生きていけたっけ?ってなる。

ちなみに双子よりも、三つ子の方が産後鬱になる確率低くて、これは双子だと「頑張ろう」ってなるけど、三つ子だと「無理っ!」てなって事前にサポートを受けやすいからってなってたはず。なので事前に向こうの親に来てもらうとか、サポート体制整えていると思うんだけど、

それが出来てないなら恐怖でしかない。

嫁に昼寝ぐらいさせてあげよう。(そして喜んでもらおう)なんて思ってたら甘いとしか言いようがない。嫁の心の中では、「ちょっとだけ寝れた。でもあの絶望の日々がまた始まるのか。」だ。そこに希望はない。生きるか死ぬか、そりゃ産後クライシスも始まりますわ。

なので、まずすべき事は、もっと危機感を持つこと、息子にサポート体制確認、説得だ。あとは物量(哺乳瓶の量とか着替えの量とかネムリラなどなど)が重要になってくるので金の支援と買い出し。買い物行く暇もないので。もっと言うとうんこする暇も、風呂を入る時間も無いけどそこは代われないからしゃあない。

たぶん産まれたあと低体重入院することになると思うので、二週間後~一ヶ月後、それまでにどれだけ準備できるか。

anond:20240814233647

多胎育児とそれ以外は全然違う。

なので、多胎育児本を読んでほしい(とは言ってもだいぶ昔に出たたまひよの本しかないと思うが)。

ワンオペは無理と言ってる人がたくさんいるが、解像度低いので具体的に言うと、まず三時間に一回の授乳が、単純計算だと双子で1.5時間に一回、三つ子で1時間に一回になる。睡眠時間も同じ。実際は最初に起きた子に合わせて次の子も無理矢理起こしてリズム合わせるようにするから(というかしないとマジで成り立たない

から)もうちょっと纏まるがしれてる。

ミルク作り5分、ミルク飲み10分、ゲップ10分、寝かしつけ15分でも1人40分かかる。3人いたら二時間コース。これにおむつがえ、吐き戻しのお着替え、おしっこもらしのお着替え、哺乳瓶洗浄などなどの他に、大変さは赤ちゃん依るという個体差があって、飲まなかったり、ゲップがでなかったり、寝つきが悪かったり、眠りが浅かったり、で容易に+10分とかになりうる。

そうすると睡眠時間が一時間切ってくるんだけど、あれっ、人ってそんな睡眠時間で生きていけたっけ?ってなる。

ちなみに双子よりも、三つ子の方が産後鬱になる確率低くて、これは双子だと「頑張ろう」ってなるけど、三つ子だと「無理っ!」てなって事前にサポートを受けやすいからってなってたはず。なので事前に向こうの親に来てもらうとか、サポート体制整えていると思うんだけど、

それが出来てないなら恐怖でしかない。

嫁に昼寝ぐらいさせてあげよう。(そして喜んでもらおう)なんて思ってたら甘いとしか言いようがない。嫁の心の中では、「ちょっとだけ寝れた。でもあの絶望の日々がまた始まるのか。」だ。そこに希望はない。生きるか死ぬか、そりゃ産後クライシスも始まりますわ。

なので、まずすべき事は、もっと危機感を持つこと、息子にサポート体制確認、説得だ。あとは物量(哺乳瓶の量とか着替えの量とかネムリラなどなど)が重要になってくるので金の支援と買い出し。買い物行く暇もないので。もっと言うとうんこする暇も、風呂を入る時間も無いけどそこは代われないからしゃあない。

たぶん産まれたあと低体重入院することになると思うので、二週間後~一ヶ月後、それまでにどれだけ準備できるか。

2024-05-19

anond:20240503143651

妊娠おめでとう

保育園役所に行くのが一番手っ取り早かったりする

地域によって違うかもしれないけど、窓口行くと自分が何点で近くの保育園はどこにあって大体何点あれば入れるか教えてくれた(ネットに出してくれよ)

保育園によって0歳から3歳までしか預けられなかったり(小規模園はだいたいそう)、3歳以降しか入れなかったりするけど、そういう一覧表も役所でもらえた

地域差が激しいので、地方だったら余裕で入れるところもある

自分妊娠中期に役所相談産休入ってから1〜2軒見学して1歳クラスで入れたけど、隣の市の友人は一軒も見学せずに余裕で入れてた

地域によっては0歳クラスじゃないと入れないみたいなところもあるらしいので、その辺は早めに確認したほうがいいか

お金のことは本屋行って「赤ちゃんができたら読むお金の本」みたいなのがあるからそれ読めばいいと思う

出産すると出産育児一時金というもの50万出るけど分娩費用で消えます

あと「育児やること大全」という本が分かりやすくてよかった

赤ちゃんグッズはたまひよとかプレモとか読んでたけど、個人生活環境で全然違うので旧Twitter育児垢をフォローするのがいいです

最初から色々揃えすぎても全然使わずメルカリに流すこともあるので、どういう商品があるのか知っておいて出産してから買ってもいいと思う

アカホン西松屋が近くにあったら行ってみるとイメージつきやすくなるよ

あと11年前の記事だけど出産前も今もこのブログを参考にしています

https://nejiko.hatenadiary.com/entry/20130121/p1


手続きはできるだけ配偶者と一緒に行った方がいいです

情報が大量で後で共有しようとすると面倒だから

妊娠中はただでさえ妊娠しているという事実脳内を占めて情報が頭に入らないくせに大量の情報が入ってくるのでだんだん辛くなります

夫の人も出産までなかなか自覚が芽生えないので、最初から巻き込んでいかないと後できつい

妊娠してるとままならないことも多いだろうけど、増田赤ちゃんが元気で健康に過ごせますように

2024-05-03

妊娠5ヶ月までとこれからの話

妊娠5ヶ月になったよ

ここまでの雑感と、あと最近の目下の悩みきいて

妊娠した→近所の産婦人科クリニックを受診するわけだが

「じゃあどこで産むかを決めてね、ここでは出産まで見られないからね」っていきなり言われるの結構びっくりした

決めるの?私が?ってなった どうやって決めたらいいとかそういう案内も無くいきなりポーンと放り出された感じでびびったわ

役所行って母子手帳もらったときもびっくりした

地域によるのかも知れないけど、母子手帳とともに「子ども予防接種助成券」とか産まれから書類めっちゃもらえるわけ

えっ?気が早くない?もう生まれた後の話してるの?ってなる

1年後にこの書類を出してくださいねみたいな

保育園はこのときから受付ですからねみたいな

えっもう生まれたどころか保育園の話になるの?って

その頃まだ妊娠9週とかですよ、まだ「お腹赤ちゃんいるんだ」という自覚も無かった(自分は)

まじで怒涛の情報量で「あなたはもう親だから自分で決めてね」みたいなの結構ストレス感じた

この辺まじで自分妊娠するまで全く知らなかったわ

あと体のしんどさも全然知らなかった お腹が出てくるまでの妊娠初期も倒れるんじゃないのってくらいしんどいって知らなかった

世の妊婦まじですごい 自分が産んだらマタニティーマーク見たら絶対譲ろうと思った

結構周りの人は優しい

インターネットに毒されすぎて、妊婦存在邪魔みたいに思ってる人がいっぱいいるのかなと思ってたけど

みんな優しかった

変な人もいます

そして目下の悩みは保育園

保育園、まじで、わからん

保育園はやく選ばなきゃダメだよとか職場の人に言われるんだけど平日まだ働いてるから見に行けないし選ぶポイントわからん

そもそも無事に元気な子供が生まれるかもわからん

保育園幼稚園こども園と保育事業とかの違いもわからん

病児保育とか病後児保育とかもわからん

今時はインターっしょとかいう人もいるけどそれもわからん

親の働き方が点数化されていてそれによって入れる保育園が違うとかもわからん

調べても結構まとまって出てくるページとかが無いんだよな

そもそも産休~育休とかのシステムわからん

実際めっちゃ難しくない?これをいきなり初心者パパママがやるんでしょ?わけわからんのだが みんなすごいよ

てか正直赤ちゃんグッズ何を買えばいいとか保育園はこう選べとか妊娠中のQ&Aみたいなやつ、教科書欲しい

たまひよとかがそうなのかも知れないけど結構物足りない感ある

自分は体系的にまとめられた参考書がないとインプット出来ないタイプなんだと思ったわ

勉強したいけど結構子育て界隈って口伝でいろいろ伝わってることが多くて情報取得が難しい

ググったり周りの話を聞いたりで断片的な知識はついてきたんだけど、なんというか上手く情報鉱脈を掘り当てられてない感じがするんだよな~

は~ 頑張る 読んでくれてありがとう

2024-03-29

たまひよ掲示板の特級呪物

たまひよ掲示板に特級呪物がいたのでメモ。(まり)

バツイチ、3児の母親、一番下は生後3ヶ月

・3人目の妊娠発覚後、「妊娠出産ストレスイライラちゃうだろうからから謝っとく、ごめんね(汗)」と旦那に言ったことを免罪符に、旦那モラハラ

 (例)旦那に「お前は妊娠してないから楽だよな!!」と何度もキレる、義母旦那への大量の悪口を連絡するなど

・結果離婚を切り出され、メンヘラ加速

旦那子供を抱っこ中に取っ組み合いの喧嘩をし、3ヶ月の子供が落下、骨折

・その後、旦那に「私達は間違ってた、1からやり直そう」とロミオ発言をするも、旦那には響かず、たまひよ掲示板被害者面で書き込み


その他

・「(旦那に)わかってもらわないと!」「バカ夫」「頭かち割ってやりたい」など旦那見下し発言が多い。

・「産まれたら覚えておけよ、ゼッテー抱かせてやんねぇから」、「子供に会いたくないのかな」、「子供に謝れ!」など、子供を盾に旦那を責める癖がある。



※ちなみに全投稿を見る限り旦那の方もなかなかの呪物であるが、この女は「自分被害者フィルター」を通して書き込んで上記の内容なので、この女の方が酷そう。

2023-11-21

anond:20231121020005

除外したわけじゃなさそうだよ

女と逢ってたのは確定してるが手段は書いてない

風俗浮気に入るかは個人感覚じゃね?

事前に公認してなきゃ裏切りなのは一緒だろ

しか妊娠中里帰り中って典型例じゃん

憎さ倍増で一生言われる時期なのにな

梅毒患者が急増、スーパー淋菌がってYahoo!ニュースに出るご時世に

結婚してて風俗でもマチアプでも不特定多数としちゃう心理全然わかんねえ

独身彼女ナシならわかるけど

結婚からもう何度か罹ってて抵抗が少ないのかね

妻にバレたら子供に触るな汚いって言われるのわかんないのか?

結婚してて商売女でも他の女とするなら離婚すりゃいい

妊娠中でガマンできなきゃ妻にお手々だけでも貸してって頼んで握ってもらえ

たまひよ妊娠中のダンナのあれをどうするって話題が出る程度に普通から

里帰り中くらいガマンしろ

2023-11-17

19歳差はロリコンではない

2023年10月下旬、「第13回イクメン/男性育休オブザイヤー2023」が発表され、元サッカー日本代表本並健治さん(59)が「アスリート部門」を受賞しました。

本並さんと元サッカー日本女子代表タレント丸山桂里奈さん(40)は、2020年9月結婚2023年2月に第1子が誕生しました。

今回は「たまひよONLINE」でFW妻とGK夫の育児奮闘記を連載中の2人にロングインタビュー。生後8カ月となった娘さんの発達のこと、離乳食のこと、

そして2人目の妊活について、

聞きました。

丸山 離乳食をたくさん食べるようになったら、おっぱいを欲しがらなくなってきたんです。

離乳食のあとにミルクは飲んでいるんですけど、満足しているのか、いつの間にか全然おっぱいを探さなくなりました。

私も妊活のために断乳しないと、と考えていたんですけど、自然おっぱい卒業できている感じです。

子ども存在家族の絆を深めてくれた

子ども存在家族の絆を深めてくれた

――娘さんが1歳になる前に第2子の妊活を決めたそうですが、その理由を教えてもらえますか? 丸山さんは出産にかかった時間も長く、産後体調不良が続いて大変だったと思うのですが。

丸山 もちろん出産ときの大変さは全然忘れてないです(笑)。すごく大変だったけど…子どもを産んでみたら、こんなにかわいいと感じるんだ!という驚きがありました。

実は私、以前は子どもかわいいと思うタイプじゃなかったんです。長女をいとおしい存在ならもう1人欲しいな、と思ったんです。それに年齢的にも私は40歳だし、本並さんも60歳になるから早めに、ということもあります

2023-08-17

anond:20230815163850

言及エントリネタばっかだよな。実際考えてもいいアイデアかぶやつなんかいないんだよ。

6年不妊治療の後1人目出産、2人目産もうか絶賛悩み中のあたいが現実的な案を考えてやるよ!

1. 選択夫婦別氏制度の導入

レア苗字彼女月並み苗字の彼の籍に入る事にどうしても踏み切れず事実婚状態、籍入れてないので子供作るのも踏み切れない、っていう友人、実際いる。そうこうしてる間に年齢的なタイムリミットも近づいている。

2. 妊活ポータルコミュニティの開発

対象①1人目妊活中の女性

これ過去自分不妊治療に6年もかかったのは理由があって、しんどすぎて心が折れて間に約1年×2回お休みした期間がある。

妊活ってな、超孤独なんよ。なぜか妊活である旨って秘匿されがち。

なので妊活に関する情報って世に溢れてるようでそうでもないんだよな。お前ら不妊治療のクリニックの名前とか全然しらんだろ?

不妊治療ことなんか何もわからないのに頑張ってスマホ検索して調べて、いいクリニックなんて分からいから知り合いかたまたま聞いた大手病院に通ってみるも全然ダメで。ストレスが一番よくありませーんってインターネットに書いてあるけど仕事やめるべき?不妊治療お金これからいくらかかるかわからないのに仕事やめられないし何より不妊治療ストレスなんだよ!!

ちょっと脱線したけど、妊活に関しても本当はもっとカジュアルに語られるようになるといいなと思ってる、でもきっとすぐには難しいだろうから、せめて自分が今どんなことで悩んでるか吐き出す場所とか、同じような悩みを持った仲間がどんなこと思ってるか、どんな治療や取り組みをしてるかの情報カジュアルに得られる様にしたらいいと思うんだよ。でそれは半匿名情報共有できるコミュニティがあると良いと思っているんだよね。

一緒に妊活している人たちとゆるーく繋がってると、陽性出ました!卒業します!って人も出てくると思う、そういう人を見ると、羨ましい、つらい、ってなる人もいるとは思うけど、私は自分もがんばるぞーって思えたんじゃないかと思ってる。自分場合は、そういう繋がりとか刺激が全然なくて、ただただ孤独病院に通って何回も注射して、採卵して移植して失敗しました、また来月来てね、の繰り返しだった。そしてしんどくなって治療をやめてしまった。

自分はそれでもやっぱり後悔したくなくて治療再開してなんとか1人目妊娠までこぎつけたけど、子供できなくて心折れてそのまま小梨もいいよねってなる人結構いるんじゃないかなあ。こういう人たちがもう少し頑張れるように精神面でサポートできる仕組みがあるといいと思ってる。

対象②2人目作るか迷っている人

これ今の自分身の回りは1人っ子でいいや〜の人多数。1人でも大変なのに2人も育てられるのか・・・金銭面だけじゃなくて体力・精神、その他もろもろ。でももう1人兄弟欲しい気持ちもあって割り切れない。

すでに2人目作ってる人はなんとかなるって言うんだよね。実際なんとかなるんだと思う。

この問題ってきっと考え続けても答えがなくて、案ずるより産むが易しってことなんだろう。なので背中を押してくれる第三者がいると少し前進できそうな気がするんだよ。でもそれは身内に「2人目まだなの?」って聞かれるのとは違くて、ちゃんと育てられるか心配だけどがんばってみる、っていう仲間がいると勇気づけられるって話。

Twitter妊活垢見ろって話なのかもしれんけど、自分はそのために別垢作るのとかめんどくさいんだよね・・・

近いイメージとしてはたまひよアプリ妊娠中&産後情報コミュニティ(超シンプル掲示版)が同居してる。あれの妊活版があるといいなと思ってる。リクルートさんどうですか?

2023-02-13

anond:20230211224923

Z世代出産育児についてのデータを2つ見てみる

Z世代の約3割が「子どもはいらない」と回答。恋愛結婚よりも優先するのは「自分らしい幸せ

https://news.allabout.co.jp/articles/o/56303/

(こっちの方が見やすいかhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000200.000033586.html

中身見ると、約67%が子供欲しいという回答でいいかなと思う(数値訂正しました)

たまひよ創刊28周年「たまひよ Z世代妊娠出産育児に関する意識調査」 将来の男性育休取得希望9割、2人以上子どもが欲しい7割

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000960.000000120.html

中身を見ると、子どもが欲しい人は80%とあった

たまひよから偏ってる可能性はある)

たまひよ自分に不利なデータは出さないとして無視するとしたら、増田体感はだいたい合ってるかもしれない

2023-01-13

anond:20230113170140

2000年代にはインターネットスラングとしてDQNネームと呼れてきたが[1]、2010年代以降にマスメディアでは批判的な意味を薄めた「キラキラネーム」が新たに造語され、以降のマスメディアではほぼ統一利用されている[2]

言葉としてはDQNネームという呼び方が先にあって、後からキラキラネームという一般にお出しできる言葉ができた

ただDQNネームという言葉流行り始める前からたまひよでは面白ネーム特集みたいな記事は組まれてた

2022-12-07

たまひよアプリ掲示板男性参加

たまひよアプリ掲示板がこれまで女性専用だったのが今年から男性投稿可能になった。

男性育児参加を求める社会になってきたし、夫が育児に参加しないことを嘆く投稿もあったので皆大賛成かと思いきや、非難轟々で笑った。

学級会みたいな雰囲気になったので嫌気が差しアプリアンインストールしたが今はどうなってるんだろうな。

2022-10-04

妊娠中の体重管理

妊娠6か月なのだが、健診で体重が1か月で2キロ増えており、指導が入った。

生活習慣で心当たりありますか?」「以前の測定では服の重量分は差し引いていましたか?」とか細かく聞かれたのだが、

つわりが終わったのが嬉しくて妊娠前と同じように食べた、くらいしか理由がない(つわりで2キロ減っている)。

もともと、やせ型ではないので10キロまでしか増やしちゃいけませんと言われている。

妊娠後期では息をしているだけで体重が増えるらしいので、10キロにおさまるかどうかが不安

タンパク質を増やして糖分は摂りすぎないように、とか、間食は甘いお菓子じゃなくて別のものを、とか工夫してはいるのだが・・・

増田の経産婦お姉さんたち食事運動健康に詳しい増田さん、なにかいアドバイスがあればお願いします。

スペック

・一度に食べられる量が減ったので、食事回数を増やしている(参考:たまひよ

 ・これで最低限の栄養は摂らなきゃいけない

 ・でも炭水化物を減らすと結局お腹が空いてしま

日中仕事もあるので、ウォーキング時間をかけられない

・走ったり激しい運動をするのは、転倒が怖くて避けている

便秘はしていない

2022-05-18

anond:20220518015624

たまひよ付録ね。

妊婦に思われたいときは裏側、思われたくないときは表側をみせるアイデア

2022-03-08

anond:20220306112345

えっ、うちはたまひよほぼ触らなかったよ!産院のパパママ学級でもらった出産読本みたいなやつ(何週くらいだと赤子はこうで、こういうことに気をつけようみたいな)のがたまひよ監修みたいなのだったと思うけど、そんなキラキラゆるふわハッピーママみたいなの、うちも嫌で読んでない。名付け本も立ち読みだけで目眩がしたな……

2022-03-07

anond:20220306112345

陰でも陽でもないがたまひよなんて眼中になかった。

大手媒体に弱いのは危ないよ

anond:20220306112345

もしかして「決定版子育てマニュアル」探してる?

無いよw

たまひよ読んでない猿犬猫でも子供は育つ。

読まなくていいよw

肌着が何枚必要かなんて自分で考えなさい。

そんなことまで他責にしてたら先々苦労する。

子育てマニュアル通りにはならん。

自分意思決定して責任取る練習しておいたほがいいい。

あと子育ては金と時間をドブに捨てるもの覚悟しておいた方がいい。

不安ならクソほど準備しときゃいい。

まれて育てば千円二千円ケチってたのがアホらしくなるほどたくさん幸せをくれる。問題ない

anond:20220306112345

たまひよ一度たりとも読まずに育児したけど全然困らなかったよ。

https://www.akachan.jp/junbilist/childbirth/

こういうページとか、あとは私の出産時期がだいぶ前だから中身が時代遅れになってるだろうけど、

マンガで読む 妊娠出産の予習BOOK https://www.amazon.co.jp/dp/4479782214/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_3FFD61GEBRXW53ZAFJ9Y?_encoding=UTF8&psc=1

こういう本で調べた。

十年前の本だし、多分今は本の中で紹介されてるよりいいグッズとかがあるだろうからおすすめはしないけど、似たような趣旨の本今も出てるんじゃないかな。

anond:20220306112345

現在生後半年の子供を育てるが、嫁さんがたまひよやらSNS育児情報に影響を受けやすい人で辟易してるのでたまひよなしの育児に是非チャレンジして欲しい。

育児本も「これが子供にいいと思うから買ってきた!育児に取り入れてきたい!まだ全部読んでないけど!」とか言うヤバさだしもう誰かボスケテ

育児関係は頭の悪い女に不必要ものを買わせて経済を回そう♩だから

anond:20220306112345

たまひよってそういう進化を遂げてたのか...

自分が読みたい情報だけ取って、それ以外の情報は捨てればいいんじゃないの?

ベビー用品を扱うお店が近くにあったら、店員相談するという手もあるかもしれない。

私の場合は親が買ってくれたのが少なくてヘビーローテーションしないといけないものもあり、それで睡眠時間を削られたという記憶がある。

あの界隈は完全母乳みたいな赤ちゃん生存権無視した理想論押し付けてくる奴がいるけれど、その辺は厚労省とか小児学会とかの情報ちゃんと見て乗り切ることだなって思う。

2022-03-06

anond:20220306112345

増田のために、たまひよからキラキラ成分を除いて1年まとめたような本をベネッセが出している(「初めての育児新百科」)。昨年の出産後に義母からもらったけど、例えば室温何度でこれくらい着せる、というような情報が乗っているので立ち読んでみるといいかも。ただ、用意する服の枚数の記載まではない(洗濯できる回数に依存するから)のと、使い勝手のいい服はそれぞれ違うから必要になったらECサイトで買えばいいかなと思う。

ちなみにひよこクラブだと、温度ごとの服装は「気温別!冬のおうちコーデ実例 (写真付)」みたいになるので、必要になったら見ればよいのではないかなー。

たまひよ

そろそろ8050問題を扱うにわとりクラブ需要あるのでは

anond:20220306112345

たまひよ倶楽部って雑誌、いまそんなことになってんのかよ・・・

商業主義の悲しさよな。

プレジデントって雑誌も似たような話題繰り返してるな。

とりあえず懐妊おめでとうございます

"たまひよ"なしの出産育児可能

現在第一妊娠中。

初めてのことだし、友達まだ子持ちがいないので、色々調べる。

 

しかし、筋金入りのドドドド陰キャ故に。

"たまひよ"のノリが無理

という壁にブチ当たる。

 

私は、「安全出産までこぎつけて、その後も赤子を元気に育てたい」

というだけなのに。

やれ、「プレママのおしゃれ♪」だの「ベビたんが云々」だの「マタニティフォト」だの、頭が痛くなるようなたまひよ記事雑誌ばっかりヒットしてしまう。

私はオシャレ妊婦になりたいわけじゃないし、インスタ映えする写真もいらないし、我が子にオンリーワン名前もいらねえんだわ。

 

じゃあ厚生労働省コンテンツだけ見てりゃいいじゃん、って話なんだけど、

厚生労働省には例えば、赤ちゃん肌着は何枚用意すべきかみたいなことは書いてないから、

こうやって頭イカれたコンテンツにばかりもらい事故する。

 

たまひよのノリももちろん無理だが、かつて医学的根拠のないデマ記事も平気で雑誌に載せてたから、そういう意味でも関わりたくない。

 

あぁでも、たまひよなしの出産育児の難しさよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん