「豆板醤」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 豆板醤とは

2022-07-17

anond:20220717222432

油に香りを移すんだよ

豆板醤も油でしっかり熱すると香りや辛さが倍増するよ

2022-06-29

どうやらフライパンは重く、そうめんは熱いらしい

私は男で、妻とふたり暮らしをしている。私は料理をよくする。決めた訳では無いが、料理係は私と言っていい。今回は焼きうどんそうめんの話をする。

焼きうどん材料うどん3玉、余り物野菜と肉を適当にぶちこんで炒めたものになる。結構ボリュームを妻とふたり暮らしで分ける。

そうめんは、そうめんを茹でるだけ。そうめんは5玉くらい茹でる。終わり。

この前、妻とふたりキッチンに立って気づいたことがある。

妻に焼きうどんを作るのを頼み、私は洗い物をする分担になった。

焼きうどんの作り方をざっと説明すると、まずうどんフライパンで焦げ目がつくくらい焼いて、うどんを皿に上げて、具となる野菜炒めを作って、最後うどんフライパンに入れて混ぜ合わせるように炒めたら完成。

妻の手際は遅かった。まあ普段料理しないからなと思っていたが、最後野菜炒めとうどんを混ぜて炒めるときにそうではなかったと気づいた。妻はフライパンが重すぎて持てなかったのである

男の私だったらフライパンを持って炒めたり、皿に移すときフライパンを持ってななめに落とすように入れることができるが、妻は「重すぎ!」と長箸で具をひとつひとつ皿に移し入れていた。

どうやら女性にとってフライパンは重いらしいと、そのときに気づいた。

次に、そうめんの話であるそうめんは鍋に水を入れて、茹でて、水で締めておわり。

妻は、そうめんを茹でて長箸で鍋を混ぜているときに「暑い」と言った。妻は身長が155cm程度で、火元に顔が近いか暑かったらしい。私は身長175cmだが、そうめんを茹でていて暑いと思ったことは一度もない。

案の定、茹でたそうめんを水で締めるためにシンクに持っていくときも、ぷるぷると危なげだった。大量に水が入った鍋は妻にとって重いのだ…。

私は新しい発見があったなと思いつつ、同時にノンデリなのかもと思いながらそうめんをすすった。妻の身長くらいに膝を曲げて冷蔵庫を開けてみると、上の方にあるわさびチューブ豆板醤の瓶のラベルを見ることができなかった。

2022-06-26

マーボー茄子…と豆腐

手ごろなこん棒みたいな茄子が1本129円だったよ。買うやろ。

最近のひき肉はヤバまず脂肪だらけなんだけど、しゃぶしゃぶ豚肉100g77円はおいしそう。

というわけでつくりました

 

まず茄子。 つるっとしたところをよく水洗いしてヘタは下手にさわらずささがきみたいに削り落としてまたヘタの下の皮も洗う

四つ割り(反ってるなら反りに応じて四つ割り)にして

台形みたいに互い違いに斜めに切って一口サイズにする

たっぷり水道水につけこむ。浮くけど。気になるなら丼とかのせて水没させてもいいけどやってない アクが抜けて喉の奥がきゅーっとするのがなくなるからヘタ近くはよく沈めるといい

次、火を止めたキレイフライパンにいろいろいれていくターン

サラダ油大匙2

豆板醤小さじ2

冷凍庫から出した太い白ネギ15センチニンニクひとかけら→微塵ギリにして入れる

ミニパックのすりおろしショウガアジの握りずしについてるやつを冷凍してた)1パック全部

で、全部できたら着火。最小の火かげんで加熱しながら次の工程

 

まな板シャブ豚肉350g出して適当に千切りで切っていく。切れたら90度回転させてまた千切り。回転時にてざわりでつながってるとこあったらそこも改めてカット。まあできるだけでいいです。あまりさわってると手が脂でにゅるにゅるになるしでかくても風情があるんよ

 

これをさっきのフライパンの強火にしたとこに放り込んで菜箸で左右に揺らすようにまぜて火を通すとなんかひき肉っぽくなる。当然脂を吸い取らなくてもそこそこ脂少な目

調味のターン、水300cc、鶏ガラ顆粒大匙2、みそ大匙3、しょうゆどぼどぼ、酒どぼどぼ、砂糖小さじ2かな

肉がどこ見ても白く加熱できたら火を止めてしみこませておく

 

別の小鍋にサラダ油をドボっと敷いて水切った茄子いれて強火加熱、1分に1回くらいかき混ぜて蓋してだいたい透明になるまで火を通す

そこにさっきの肉みそを半分ぶち込む

残りのフライパンのほうには豆腐1丁半を賽の目に切ってぶち込み加熱する。

とろみ漬けのために片栗粉大匙1と半分を同量くらいの水でといたのをつくる、入れる方の火をとめる、よくまぜながらぶち込む、よくまぜる、火をつける、まぜる、ぐつぐついいだしたら30秒そのまま。

これを両方の鍋にやる。

最後ごま油をひとまわし垂らしながら思い出す

 

豆腐のほうにニラ入れるのわすれてた

2022-05-26

豆板醤” ”当番じゃん”

約 4,260,000 件 (0.57 秒)

次の検索結果を表示しています: ”豆板醤” ”豆板醤

元の検索キーワード: ”豆板醤” ”当番じゃん”

こら

豆板醤” ”当番じゃん”

約 1,310 件 (0.34 秒)

もしかして:豆板醤” ”豆板醤

豆板醤” ”登板じゃん”

約 208 件 (0.32 秒)

もしかして:豆板醤” ”豆板醤

登板じゃんも同じように勝手に変えられた)

2022-05-16

中華飯店で肉の唐揚げを頼むと豆板醤が付け合わせについてくる

李錦記の豆板醤そのままなのが気に入らない

調味してないそのままで、何の工夫も感じられない

豆板醤なんてのはちょっぴりつけてもたっぷりつけてもどこをどうあがいても豆板醤の味しかしないじゃん

君の店の印象が李錦記でいいのか??


なお、当たり前だが豆板醤をつけないほうがうまい

2022-03-26

東京の人って「〜〜じゃん」て語尾にじゃん付けるのってマジなん?

豆板醤を見たら豆板醤じゃんっ言うの?

2022-02-01

三大 "ズルい" 調味料

あと一つは?

追記1】

ブコメのみんなありがとう!集計したよ。(2/2 9:42 時点)

ブコメ数計スター数計
クレイジーソルト77
ゆず胡椒76
白だし69
味の素59
バター53
53
ごま油447
ポン酢419
マヨネーズ412
マキシマム44
コンソメ43
空腹43
魚醤(ナンプラー)37
カレー36
だし(顆粒)33
胡麻ドレ/ダレ32
胡椒31
醤油3
オイスターソース216
鶏ガラスープ(顆粒)23
シャンタン22
ほりにし21
味塩コショウ21
味噌21
カキ醤油2
タバスコ2
タマネギドレッシング2
豆板醤2
ロックブーケ110
ケチャップ18
スダチ18
絶景13
ゆずぽん12
ウスターソース11
オタフクソース11
お好みソース11
ガーリックパウダー11
ジンタレ11
だしのきいたまろやかなお酢11
トンカツソース11
ピリピリ11
めんみ11
柿栖11
寿司11
萌え萌えキュン♡11
オリーブオイル1
オリゴ糖1
カボス1
かんたん酢1
グルメのたれ1
サラダエレガンス1
ショウガ1
すきやきのタレ1
ルチン1
ダシダ1
チリソース1
トリュフ塩1
バイバイ1
ハイミー1
バニラアイス1
ふりかけ1
やみつきにんにく背脂1
ヨシダソース1
ラード1
ラーメンスープ1
レモン1
塩昆布1
茅乃舎のだし1
宮のタレ1
香味ペースト1
砂糖だれ1
食べるラー油1
煎り酒1
想い出1
日東産業激辛のタレ1
料理酒1
姜葱醤1
燻製マヨネーズ1

追記2】

2022-01-27

anond:20220127152101

しゃぶ葉最高だよな。事前にwebから予約していくといいぞ。予約時間に店に行って長蛇の列を見ると勝ち誇ったような顔になれるぞ。

増田ソロしゃぶ葉姿をあまり見られたくないなら、中高生の多そうな場所は避けた方がいいかもな。池袋には3店舗くらいあるが、同じ池袋でもサンシャイン通り店は中高生巣窟だ。

とは言えしゃぶ葉は雑多な場所だし、「あいつ一人で食ってやがる…」という話題で盛りあがるような余裕もない。肉、野菜、肉、ドリンク炭水化物デザートとの戦いの場だ。増田が気になるようなら立地は選んだ方がいいと思うが、俺は心配しなくていいと背中を押してやりたい。なぜならしゃぶ葉は最高だから

しゃぶ葉、高いコースにして牛を食べるよりなんだかんだ一番安いコースでも選べる豚バラが最も美味しいよな。皿にドッサリ盛った白髪ネギやら水菜やらの香味野菜を鍋に入れ、茹であがった豚バラで巻いてポン酢つけて食うのがいっちばんウマい。豆板醤マヨおろしにんにくちょっとをつけてポン酢に浸して食うのが俺のオススメドリンクバーのアルコール飲み放題楽しいぞ。このあいだなんて焼酎メロンソーダで割って、アイスも乗せて食っちまった。無限可能性があるしゃぶ葉はやっぱり最高なんだよ。何人で行っても。あー、しゃぶ葉行きてえな。明日行くか。

2021-12-18

ケンミンの焼きビーフンチーズ入れたらいい気がするな

あとは素焼きのなすび豆板醤トッピングするとどうかな

2021-12-06

冷蔵庫調味料で埋め尽くされているので困る

みりん

しょうゆ

ソース

ポン酢

だし醤油

豆板醤

砂糖代わりの液体甘味

餃子のたれ

チューブ式香味ペースト

生姜焼きのたれ

チューブにんにく

チューブ生姜

 

大半が立てて保管するものなのでドアポケットに置いているのだが、飲み物を置くスペースが無い。

庫内スペース(ドアポケットじゃないとこ)に置こうとすると高さが足りなくて入らない。

 

・・・どうする!!?

2021-12-05

麻婆豆腐調味料

豆板醤甜麺醤、豆チに李錦記の物を使っていたのだが、どうにもコレじゃ無い感があった。

CookDo調味料ちょっと違う。

バッチリ嵌まったのはユウキ調味料だった。

色もバッチリ麻婆豆腐だったし。

不思議

2021-11-20

YouTubeで学んだ、俺の麻婆豆腐定食

食べながら「うんま!」「やっべ!」「これ人に出せるわー」を連発した、自分的最高の夕食メニューは、全てYouTubeの人気レシピ発だった。

起点となったのは麻婆豆腐の、家で作れてなおかつ最高に美味しそうなYouTubeレシピ

そこに付け合わせ何がいいかなーと探っていたら、これまたYouTube簡単かつ美味しそうなレシピを見つけたと。

そして完成した麻婆豆腐定食と、作ったとき感想メモ

(リンクレシピ動画になっています)



あとはまあ、デザート杏仁豆腐でも作れればよかったのだが、こちらはレシピ以前に、そもそもアーモンドミルク簡単に入手できないわけで。

ということで、引き続きデザートについてはレシピを探し中。

2021-09-05

anond:20210905094130

手を抜くってのは麻婆豆腐をいちから豆板醤から作るのではなく、麻婆豆腐の素を使うようなものを言うんだ

お前が言ってるのはカレー肉じゃが調味料で作りますって言っているようなもの

それはカレーじゃねえんだそれくらいわかれ無知

2021-08-25

フレンチイタリアン敷居が高い

例えば、カレールーの箱の裏に書いてある通りに作れば、一応及第点のものが出来る。

その上で、具を小間切れ肉と玉ねぎだけにしてしまえば、包丁使うのは玉ねぎ切るだけで煮込みは省略という、まさに簡単で美味しいレシピとなる。


このうち、特に重要なのが包丁を使う手間で、キッチンシンクが低すぎる状態料理する方としては、包丁仕事を極力無くしたいのだ。

ちなみにフードプロセッサーはない。

他に圧力鍋も低温調理器もないし、クソ田舎スーパーコンビニで買える食材しか入手できない環境


その意味では、中華料理でも麻婆豆腐は神レシピと言っていい。

あれも、絶対に切らなきゃいけないのは豆腐ネギだけとか、これ以上ないくらい素晴らしい料理だ。


しかし…フレンチイタリアンには、こういう簡単かつ時短レシピマジでない。

あれも切る、これも切るみたいなのばっかりな時点で、作る気が一気に失せる。

どうにか作れそうなのはパスタくらいだけど、正直全然興味ないし。

やっぱ西洋料理敷居が高いなあと痛感させられる。


追記

なんかいっぱいブコメトラバが付いてるんで、気になったものだけ返答してみる。


×敷居が高い

ハードルが高い

でした。日本語ムズカシイネ。


カレーだけど、日本カレーって手早くできて美味しいのも魅力じゃん?

そりゃブコメにある通り、フレンチ技法小麦粉バターブラウンルーから作るのが正統派なんだろうけど、素人がそんだけ時間かけても、かけた時間だけ美味しくなる保証はないわけで。

もし奇跡的に美味しく出来ても、そんだけ時間かけたら美味しくなるのは当たり前だし、個人的カレーにそこまで時間かけたくないわ。


麻婆豆腐CookDoじゃなく、豆板醤甜麺醤買って作ってる。てかこの2つとニンニクだけは、どんなレシピで作ろうがマストっていう。

ちなみにニンニクチューブおろしニンニク包丁使いたくないから。

あと幸いなことに、豆鼓もウチの地元で小袋のやつが買えるので、刻まない代わりにキッチリ20粒数えて入れてる。

別になくたって問題ないけど、口に入れた瞬間の味の深みが違う。うまく風味が出た場合昇天モノの味わいになること請け合い

かに発酵調味料は偉大。間違いない。


イタリアンは、トマトニンニク唐辛子の扱いががそもそも難しくて、パスタに興味なくした理由でもある。

トマトの酸味・ニンニクの臭みを出さず、旨味とコクがあるトマトソースを作れなかった時点で、乳化したペペロンチーノとか、半熟クリーミーカルボナーラとか以前の問題

あと唐辛子は種と胎座取るのめんどい。でも取らないと辛くて食えねえし。


フレンチソースって、なんであんなに魅力的な味なのに、それ以上に発狂レベルで作るのめんどくさそうなんだろうね?

エスパニョールとか、あんなの火力命のプロ仕様中華以上に、プロ厨房で仕込むの前提だったりするし。

日本含む東アジア東南アジアは、気候的に「うっかり腐らせた/カビたものを試しに味見したら美味しかった」が多発したおかげで旨味たっぷり発酵調味料が発達したっぽいから、それがフランスとの決定的な違いになった気がする。しらんけど。

2021-08-12

激辛志向レシピが悩ましい

中華定番の1つである麻婆豆腐レストランで食べる場合はもちろん家庭向けのレシピも、

今世紀に入ってから激辛志向なのが悩ましい。

だいたい、どのレシピ見ても分量的に共通なのが

いやいやいや辛すぎるだろ、何だよ豆板醤大さじ1って。

とはいえ男性特にアラフォーくらいまでの成人男性にとって、このレシピは辛い以上に濃厚な味プラスご飯の進む塩加減で、ぶっちゃけ非常に旨い。

でも女性や年配の方にとって、これはちょっと辛すぎて食べられない人が出てくるレベルだと思う。

最近は更にここにラー油一味唐辛子花椒シマシみたいなレシピも出てきてるし。

まあラー油ごま油代替できるし、一味と花椒は省略すればいい。

問題はやっぱり豆板醤の量。


ややこしいことに、豆板醤は辛味の他にコク・旨味・塩味も兼ね備えている。

から下手に減らすと薄っぺらい味のくせにやたら油っこい、どうにも微妙な代物が出来上がってしまう。

旨味・塩味据え置きで、辛さだけを抜く方法はないものか。

やっぱり家で作るとなると、家族全員で楽しめるようにしたいわけで。

2021-07-28

豆板醤をそのまま付け合わせに出す店はいますぐトゥ・バン・ジャンしろ

あんなのなににつけて食べても生の豆板醤の味しかしないだろ

ゴマ(油)混ぜるとか焼くとかなんでもいいからひと手間加えて、付け合わせ調味料として出してくれ

2021-06-12

調味料の種類を増やしたら自炊が楽しくなった

料理する人にはめちゃくちゃ当たり前のことかもしれないけど、自炊面倒人間が久々に自炊ちょっと楽しいかも人間になったので書いておくことにした。


基本的に面倒であまり料理をする頻度が高くないのと流行りのミニマリストを気取って調味料味噌醤油、酒、味醂砂糖、塩、胡椒、酢しか持っていなかった。

これらだけでも工夫すれば色々できるのだろうけど、作り置きとかに時間かけたくなくて、食事の都度〇〇の電子レンジ蒸し(醤油がけ)、〇〇の味噌炒め、〇〇の味噌汁、みたいなものしかやらなくなって、似たようなものばかり食べるのに飽きて余計作らなくなっていた。

でも近所の店・コンビニルーティンも飽きてきて、ちゃん自炊するかと思い、余らせるの覚悟調味料の種類を増やしてみた。

増やしたと言っても、とりあえずオイスターソース鶏がらスープの素(和風出汁コンソメはあった)を買っただけ。

そして用意した食材は、なす(3個)、青梗菜(2株)、しめじ(1パック)、豚こま(3回分くらい)。

今までだったら、1日目で青梗菜豚肉の蒸し物(醤油がけ)を作って、2日目でなす味噌炒めを作って、味噌炒めと味噌汁が被ることに絶望して、3日目でなすの蒸し物を作ってまた似たようなものを食べていることに絶望して、次の自炊までしばらく期間があき、食材を萎びさせることになっていただろう。

が、今はオイスターソースがある!

まず1日目、早速オイスターソースを使って、青梗菜豚肉しめじオイスターソース炒め(と言いたいが実際は電子レンジ蒸し)となす味噌汁。

調理方法はいつもと同じなのに味が違うことにちょっと感動した。今回オイスターソース味だから、次は味噌でも醤油でも選べるという気楽さもあって、次の食事を考えるのが楽しみに感じた。

2日目は、青梗菜なすレンジ蒸しに鰹節醤油をかけて、玉ねぎにんじんを投入して豚汁にした。

いきなり食材を追加する余裕ができているように見えているが、にんじん玉ねぎはぎりぎり萎びきってはいなかった、前回の自炊の余りもの調味料既存と変わらないものの、余り野菜に気付いて豚肉汁物にしたのが良かった。次は豚をメインにしても大丈夫と思った。

3日目は、なすしめじ玉ねぎ味噌炒めと、鮭の塩焼きと、わかめと卵の鶏がらスープ

豚を使い切るつもりが、やっぱり魚を食べようと思って鮭を買った。豚はもう1日くらい冷蔵庫大丈夫だろ!わかめと卵は常備していた。卵はぎりぎり期限切れてなかった。

ここで一番良かったのはやっぱり鶏がらスープ味噌炒めの時の汁物味噌汁じゃない…!コンソメはあったけど、流石に味噌炒めとは合わないだろ、と避けていた。鶏がらスープなら合う。違う味だけど喧嘩しないおかずと汁物安心して食べることができた。

これで、最初に用意した食材がほぼ使い切れた上、飽きずに食べることができた。

3日連続で(自分としては)ちゃんとした料理をするなんて、にんじん冷蔵庫で萎びる以上振りだ。

同じように火を通しても味付けの選択肢が増えただけでこんなに次に作るものが楽しみになるとは思わなかった。

面倒だとか言っていないで、もう少しだけ自炊時間をかけよう。

とりあえず何か肉と野菜があれば、適当に切って電子レンジにいれて適当調味料と合わせるのと、毎度コンビニスーパーまで歩いて何を食べるか迷うのと同じくらいの時間のはずだ。

他の調味料もあれば、食材ワンパターンももっと楽しめる気がする。

豆板醤を追加したら味噌炒めも中華風にできる。

マヨネーズケチャップも買って醤油に飽きた時の味付けに使おう。

ただの野菜マヨネーズ添えだって良いしオーロラソースにしても良い。コンソメスープに合うおかずになる。

めんつゆもいざとなれば作れる、と思って持ってなかったけど、作るのはやっぱり面倒なので買おう。

ただの醤油がけよりめんつゆの方が良いものもあるだろう。

調味料から飛躍するけれど、生姜とかねぎとか薬味系も追加したらもっとおいしくできるはず。

切るのが面倒なのでチューブカットされたもので良いか

今まで食材を買うにも何を食べたいか、使い切れるかで買う時にものすごく悩んでいた。

でも、薬味調味料が揃っていれば、食材適当でもその時食べたい味が食べられそうだ。

手間暇かけて混ぜたり煮込んだりをしたくないからこそ、調味料重要なのだ、ということに一人暮らしを始めて10年以上経って気付いた。

この気持ちを忘れず、ケチらずに調味料を揃えて、揃えたものちゃんと使い切れるように自炊を続けていきたい。

2021-05-26

二日酔いに効く食べ物

家系ラーメンの硬め濃いめ多め、な

まず濃い目のおかげで体の失われた塩分が補われる、あとしょっぱいので水を飲むため水分も自然補給できる。

多めのおかげで荒れた胃が油分で補修されていく。

更に硬めにしているおかげでしっかり麺を噛むので消化にいい。

トッピングニンニク生姜豆板醤ゴマはどれも滋養強壮にいい。

まり体調が悪い二日酔いの様なときには家系ラーメンが最適ってこと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん