「ミスコン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ミスコンとは

2018-06-24

anond:20180624111537

繰り返しになるけど、元増田では異なるふたつの命題が主張されている

  1. 容姿のみで選ばれてるミスコンは現状存在しない
  2. 容姿のみで選んだら必ずモデル体型が選ばれる

 

容姿だけで判断するミスコン

そんなもの存在しない

本当に容姿だけで選んでるなら

モデルみたいなのしか優勝しない

 

このふたつは全く違う命題なので混同しないように

1には文句ないけど2を否定しているので、いくら延々前者が正しいと主張されても、俺が否定しているのは後者なので

大学 ミスコン」で画像検索してみたけど

細いのばっかりでぽっちゃりはいないんだが。

anond:20180624111204

それって今のミスコンと何が違うの 笑?

現状が、そういう制度から

容姿だけのミスコンなんて

そもそも存在しないしないと

元増田提言した流れなんだけどね 笑

大学生ミスコンガリデカモデル女が上位に来るわけ無いなんてことは、マトモに社会生活を営んでいたら考えるまでもないことだと思うんだが…

anond:20180624105136

組織票排除して、

仮に、大学でも容姿だけでミスコンしたら

国際基準ミスコンと似た

傾向になるのではないの?

ならない

日本大学生100万人に好みの女性容姿を聞いてガリデカ女を挙げる人が最大多数になることはまずない

 

国内オフィシャルミスコン

そこに追従してるわけでしょ?

で、そういうコンテスト

上位に入る人って

顔はキツめのアジア顔の

モデル体型の奴らばかりじゃん

それこそ、そういうのが美しいということになっている慣習の都合で選ばれている(≒容姿の好みで選ばれてない)

少なくとも日本人が「自分にとって好みの容姿」を選んだらガリデカは最大多数にはならない

anond:20180624104512

組織票排除して、

仮に、大学でも容姿だけでミスコンしたら

国際基準ミスコンと似た

傾向になるのではないの?

詳しく知らんけど、

国内オフィシャルミスコン

そこに追従してるわけでしょ?

で、そういうコンテスト

上位に入る人って

顔はキツめのアジア顔の

モデル体型の奴らばかりじゃん

anond:20180624103935

それとね、俺は大学ミスコン

大概、知り合いや関係者組織票だし

元々、容姿なんか競ってないよね?

そこには別に文句ないけど

お前はそれ以上のことを言ってるから

本当に容姿だけで選んでるなら

モデルみたいなのしか優勝しない

 

俺はこれに文句つけてるだけだよ

つか大学ミスコンで仮に容姿で選ばせたらたぶんガリデカモデル体型は選ばれないよ

 

anond:20180624103608

具体例を上げてほしいのだよね

国際的コンテストでは無いと思うけど、

あるなら、国内コンテストとかね

それとね、俺は大学ミスコン

大概、知り合いや関係者組織票だし

元々、容姿なんか競ってないよね?

って言ってるだけなの

藝大ミスコン中止に伴うはてな界隈馬鹿

美を追求するコンテスト廃止するなんて美を賞賛する事もダメなのか!

知識量を決める事と何が違うのか!

みたいな知性のかけらもないブコメ並んでてブクマカって馬鹿しかいねえな〜と思った次第。

馬鹿には分からんかもしらんが、一応説明すると人の外見において、何が「美しい」ものなのかってのがもう人に決められるもんじゃないって時代に来てんのよ。

自分の美、の基準自分で決めよう、自分ありのままの姿を自分で認めよう。

他人が優劣をつける事はやめようって話ね。

背が低くても足が短くても、美人

ニキビがあっても、肌がきめ細かくなくても、お尻にセルライトがあっても、それも美しいじゃない、って話よ。

もちろん建前でもあるよ?

でも建前から始めずに何から始めるんだよ。

大っぴらに

肌がきめ細く色白でニキビもなく足が長く髪がサラサラで艶があって額が狭すぎず広すぎず姿勢が良くてお尻が垂れてなくて二重で目が大きくて鼻が高くてどこかに気になるアザも大量のホクロもないって子

を、美人として優劣をつけ評価する事は、そういう美の基準を作るって事になるんだよ、分かる?

それから外れてる事は美人ではないって決める事なんだよ。

持って生まれたアザやチリチリの髪や短くて太い手足を否定して、その昔ながらの美の基準を目指そうって価値観自体がもう古いって話。

そしてそれこそそうした価値観から遠い人が傷ついて苦労して来たって話ね。

これを藝大みたいなとこがちゃん推し進めるのは必然よ。

もちろん芸能みたいな商売はまだまだ利用すると思うけどさ、それとこれは違うやん?

あん人間を売り物にするような業界自体普通じゃないんだからさ。

知識とか運動みたいに明らかに多い少ない速い遅い強い弱いで優劣がつくもんじゃねえんだよ、美ってのは。

誰かが勝手に決めてきたもんなんだ。

んで苦しんできたもんなんだよ。

デブ自己擁護とか言うけどさ、そうじゃねーんだよ。

ウィニーハーロウって知ってるか?

まだら肌のモデルだよ、水原希子とも共演してる。

その水原希子もケツのセルライト修正せずに出して一部ではなんで汚いものをって言われたんだよ。

でもありのままで良いはずって言ったんだよ彼女は。

それが美だよ。

まあ水原希子だって顔小さいし足長いけど、そうじゃない子だって少しずつモデルとして活動出来てきてるじゃん。

それを認める事なんだよ。

何であんなのが、って言うのは間違ってんだ。

それなら誰だってモデルになれる、と思うじゃん?

そうなんだよ、もはやモデルって何って話で良いんだよ。

いやそれでもそれなりに色々あるだろうけどね。

もちろん整形を希望する女の子はこれからも増えると思うよ。

リスクがあってもね。

それを否定は出来ないよ。

でもな、そうして整形願望を持つ子たちの根っこには、過去形成されてきた画一的な美の基準があって、それに伴う世間評価存在してるからなんだよ。

ありのままの姿でずっと評価されて認められてきてそれが世間で当たり前になってりゃそんなリスクさないんだよ。

鼻が高いのが可愛いよねって価値観が男女共になければ、そんな事しなくて良いんだよ。

よくよく考えるとさ、健康を害してまでウエストを締め上げたコルセット時代からまだそこまで進歩しちゃいねーんだよ人類

から少なくとも大っぴらな美の基準固定化する行為否定されて然るべきなんだよ、わかる?

ちなみに俺は高校生の時に学校ミスターコンテストで優勝した事あるけど、この流れは素晴らしいと思う。

これは冗談で言うけど、おまえらブサイクブスばっかのくせになんでルッキズム片棒担いでんだよ。

というかそこにコンプレックスあるやつほど執着すんのかもな。

あれだけ従わされてきたルールが突如変更になるって、俺私のこれまでは何だったのって。

ももう楽になろうぜ。

そんで自分の子もの代では過去の美の価値観から解放してやろうぜって思わんのかね。


追記:アノニマスでもなんでもないけど読んでくれてあざす。

だいぶ煽ったおかげで読まれた気がするけどもその部分の反発やご指摘は仰る通り。

自分の云々は蛇足だしどうせ僻みだろみたいな反応への予防線なんか張る必要なかったし馬鹿だったと思う。

多分自分ブコメするほうでもそこ一言嫌味入れると思うしのっけから馬鹿だなんだという部分で不快になった人には申し訳ない。

ただ揚げ足取りや内容への言及なしなものが大半になっちゃったのも否めずなんつーか諸刃だった感もあって。

全部いちいち注釈入れて全方位配慮型で中庸に仕上げた文章読まないでしょ?という気持ちは今もなくはない。

重要なのは美の基準の話だけど、生理的レベル好き嫌いに関しても俺は後天的ものだと思うんだよね。

まれた時から周りに自然にいる人に対して自発的生理的嫌悪は起こさないんだよ。

いわゆる顔面うんたらみたいな障害持ってる人とかも、出会たことがなければ衝撃を受けるのは自然な事だけど、仮に身近に当たり前にいれば生理的嫌悪も起きないわけよ。

現代美的感覚西洋文化から受け売りのものが多数であって、心理的ものですら必然的な現代生活刷り込みあっての後天的環境要因あってのものだと思うわけ。

現代文明に触れてないジャングルの奥の少数民族が同じ美的感覚持ってると思うか?って話。

からそれらも刷り込みであって、その土壌を作ってきた1つの美の様式を小さなとこから解体していくべきと俺は解釈してるわけ。

それはある種文化を壊すことにもなるけどそれがあるべき人間進歩には間違いないわけよ。

海外の流れがそういう考えを元にしてるとは思わんけど、自分の美の基準自分で決めるべきってところを掘ってくとそういう話にもなるわけ。

今までの基準を壊していく事、刷り込まれてるものを一旦全部リセットしてっていう。

ファッションだって黒人ヴィトンのショーを数日前にやって、ストリート手法がどんどんラグジュアリーにも本格的に受け入れられて、まあそっちはマーケットベースで動いてるけど、そういう一連の流れと多様性価値観進歩は全て共鳴してんのよ。

藝大みたいなとこは、って言ったのはアートとかそういうのは価値観を先に進め時代を牽引するものであって、だからこそ表のミスコン?にはそういう意図があった中、保守的な従来型のミスコンをやるってのがそりゃ違うでしょってなるのは必然って話。

あと運動能力知識量は明らかな勝敗がつけれるものであって、生まれ持ったものに左右されるのは確かだけど、美の基準後天的に作られてるっていう前提からすると同列には語れない。

それも比較するな、となったら努力否定する事になるってのは分かるけど、運動能力知識量は目指すべき方向性が決まってる。

それに対して美への努力は何を持って美とするか、を誰かが決めるものではないって話。

ミスコン結果的に目指す基準を作る行為になるって事ね。

あと芸術点のある競技の話に関して鋭いツッコミあったけど、これは競技に限らず芸術作品、文芸ファッション音楽とか全てにおいて権威評価を決める事への反発の動きもあって時に変動するからこそ基準に対して流動性があって良しなわけ。

それにそれらは人が作った競技から基準を人が作っても良いわけよ。

でも美人基準流動性がなく(ほんとは若干あるけど、流行りの顔とか。でも生理的ものとか言われるくらいだから根底あんまずっと変わってない)、なおかつ人の外見なんか人が生み出した競技ではなくその美の基準だけ人が生み出して、それで苦しむ人がいるわけやん。

んでミスコンはそんな外見の優劣なんて競技に参加したつもりもない人間判別する基準を制定する事になる行為だって話。

から取りやめる事は必然であって、他の競技も出来なくなるとかつまらない時代とかって批判おかしいっしょっていう。

この辺が話の本題で本質ね。

ブコメ本質の話にあまり至ってないのは俺の責任でもあるけど、少しでも気にかかった人はこの追加まで読んでくれると真意は伝わると思う。

再追記:タイトル煽りで損してるのも分かってるけど敢えて改変はしないつもり。

キモい、とかそういう内容に言及しない批判はどうでも良いし、的外れ批判を取り上げて持論を補強する卑怯なやり方もしないっす。

でもブコメ意見がめちゃくちゃバラバラでそれは良いのかなと。

勢いで書きなぐったのでまとまってないのは申し訳ない。

誤解を生むのも自分のせいかなと思うけど、未だに「黄金比みたいな美の基準は決まってる」みたい論は、それ後から決まってきたものであって、例に出してる現代文明に触れてない人間には通用しないんじゃない?=文明の影響で黄金比を感じる土壌が出来てるのであって後天的なもんだからそれを普遍的な美だと決めつけて人様の顔に当て込んで評価するのやめようぜって話。

で、そうした美の基準は多様で良いって前提なら従来型の画一的な美の基準に照らした評価継承するミスコン無用過去価値観を補強し定義する害悪って言ってる。

美以外にも努力否定してないし、ただ美の努力方向性勝手に誰かが決めてくのは終わりって話よ。

肌が綺麗とかどーとかよ。

ありのままでええやん、が本旨。

何回も言うけど、他の運動芸術などのコンテスト競技競技自体を作ったのが人間であり、何かを行ったもの、を評価するものから評価基準を人が作って良い。

一方、顔やスタイルなどの造形は生まれた時にある程度決まっており、何かを行ったもの、ではなく存在する外見そのもの評価する事でもあるから評価基準を人が作るべきでないって事。

努力っつっても外見に関して何に向かって努力すべきかを他人が決めるなって話。

そこからデフォルトで遠い人間ネガティブ評価を受けるから、以上。

ミスコンは中身も〜の議論は無毛なので話しません。

だったら中身だけでやれって話になるので。

余談だけど俺はめちゃくちゃ性格悪い自覚はあるから言及しなくて良いっすよ。

あと普段ブクマカなのでトラバ見方がむずくて見れてないす、ごめんなさい。

今チラッと見たけどトラバの方が建設的で内容に言及してくれてるっぽいのであざます

容姿だけで判断するミスコン

そんなもの存在しない

殆どが知り合いやら関係者組織票だし

典型的日本人体型の奴らが

顔のパーツの位置で競ったところで

幾らでも基準なんかブレるだろう

どちらかというと、AKB総選挙に近い

本当に容姿だけで選んでるなら

モデルみたいなのしか優勝しない

anond:20180624081633

「べつに関係ないんじゃない?」と一瞬思ったけど、マスコミに進むような人はミスコンかに関わってたようなウェーイ系が多そう。

anond:20180624035503

記事で言ってる裏ミス普通ミスコン)はまぁ芸術大学ではやっちゃだめだよな、うん

ミス藝大の方は面白そう。見てみたい

東京芸大学園祭ミスコン中止「「企画してしまたことを浅はかであったと痛感」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180623-00010005-huffpost-soci

京大やこのニュース載っけてるYahooは藝大の爪の垢煎じて飲むべき

学生新入社員政治的正義が何たるかをちゃん教育しておくべき

これだけ価値観多様化が叫ばれてる時代に、古い価値観を新入りに吹き込んでどうする

差別をなくしたいならミスコンはやめるべきではない

差別無知から生じる。差別意識という言葉は逆説的で、差別意識を自覚した時点で差別意識はほとんど終わっている。無知から生じ、無意識のうちに行うのが差別だ。もっとも、明白な憎悪に基づく差別などは、この限りではないだろうが。

さてミスコンだが、女性差別容姿差別の温床だと思っているはてなーも多いだろうが、ミスコン自体差別呼ばわりすべきでない。学力テストや各種の競技大会コンテストそれ自体差別でないのと同じだ。差別問題は、それらのコンテスト大会テストなどの結果を別の場所での取り扱いに反映させる際に初めて生じうる。

たとえば大学入学試験授業料ミスコン入賞者を優遇したら、差別かもしれない。そのばあい問題はその大学にあるのであって、ミスコンにはない。

しかし、それ自体差別でないからと言って、それが差別助長していないとは言えない。

ミスコン女性差別容姿差別助長しているか

しろ逆だろう。ミスコンのようなものをなくして行ったら、容姿差別女性差別自覚する機会が減り、差別意識が生きながらえる機会が増える。

ミスコンは、女性容姿評価され、人は美しければちやほやされ賞賛されるのだということを、他に付随する何かとしてではなく、それ自体としてデモンストレーションする限られた機会のうちの一つである

差別をなくしていくために、ミスコン廃止すべきではない。

2018-06-06

anond:20180606131342

ミスコンってそもそもどういう名目審査してんのって思ったらやっぱり美人審査なんじゃん

ミスコン優勝者アメリカで最も素晴らしい女性ですなんて名目でやってるなら容姿審査するのが差別的ってのはわかるけど、美人を決めるのに容姿を見るなってどういうことだよ

2018-04-20

anond:20180420222725

報道しっかりやりたいのは一部で、その他大勢自己顕示欲擬人化したものからタレント面するのは当たり前

ミスコン出身女とかザラだろ

2018-04-19

anond:20180419185453

女子アナ大学ミスコン通った顔採用だし、

テレビ番組意味なく水着のねーちゃんが出てくるし、

これのどこがセクハラなんですかねえ…

もしかしてミスコンに反対してるフェミ

てか日本メディア自体セクハラの塊みたいなもんじゃん。

女子アナ大学ミスコン通った顔採用だし、

テレビ番組意味なく水着のねーちゃんが出てくるし、

台風が来たらパンチラ放送し、夏になったら砂浜の

水着のねーちゃんばかり映し。

電通株主総会では未成年アイドル接待させ、

枕営業も当たり前に行われ、日本映画は

「誰々が脱いだ!」ばかりで内容はスルーかつクソ。

あれだけ性を売り物にして視聴率稼ぎしながら

よく人を批判できるよなぁ。

2018-04-05

友達母親がすごい美人だが本人はかっこよくない

大学ミスコン優勝らしい

でも友達はどっちかというとブサメン寄り

なぜ遺伝しなかった

ただ、性格ナイスガイ

2018-03-17

一目惚れした の結果


これの続きです。こっちを先に読んでくれるとありがたいです。

https://anond.hatelabo.jp/20180312213603

まれ一目惚れした人と夜ご飯に行きました。

その一部始終を文字に残しておきたいので覚えてる限り書きます

当日は自分ができる最大のおしゃれをして行きました。

相手服装もいつもとは違う感じの雰囲気イメージとのギャップにドキドしました。

食事の場ではいろいろ相手過去恋愛家族の話を聞きました。

大学時代ミスコンで優勝したこと高校から大学までずっと付き合ってた人に別れた後3回告白したこと

就職した会社上司と付き合ってたこと。

最近まれた姪っ子が可愛すぎること。

家族みんなでボンバーマンやって盛り上がること。

恋愛の話を聞いてたら相当モテてきたんだろうなってことがわかりました。

家族のことについて話してる姿がとても可愛くて素敵だなって思いました。

それと、自分がいる世界相手世界が程遠いところにいると感じてちょっと悲しくなりました。

やっぱり大人なんだなって。

ご飯を食べた後、二人で公園のベンチに座りました。

世間話をした後、少しの沈黙があってから告白しました。

「初めて会ったとき一目惚れしました。名前を聞く前から好きになりました。もっと一緒にいたいので僕と付き合ってください。」

こんな感じだったと思います。実際はこんなスムーズに言えるわけなくて、あの。。とかええと。。とかめちゃくちゃ使ってたと思います

相手から

「そんなの初めて言われたからすごい嬉しい、ありがとう

(長い沈黙)

でもやっぱり、可愛い弟って感じで初対面でそういうところから入ったからひとりの男としてはう〜ん。

タイミングもっとあってたらね。まだ出会って一か月も経ってないよ!早すぎるよ!しかももう辞めちゃうしね。」

沈黙があった瞬間にこれはダメだなってわかりました。頑張って笑顔キープしてましたが相当顔が引きつってたと思います

その後は僕のこれからの話をしたり、バイトの話をしたりしました。

最後彼女を家まで送って行ったあと、ハグしてサヨナしました。

長期休みにまた会う約束をして帰りました。

薄々はわかってたけど、フラれるってつらいものですね。

結果はダメだったけど、彼女出会えて良かった。告白して良かった。


増田たちよ、ありがとう。まだ若いからってコメントに救われました。二人で過ごした時間は短かったけど、とても楽しかったです。

来月から新生活頑張ります

次会ったら、カッコよくなったねって言われるようにしたいです。

また彼女ぐらい素敵な人に出会えるといいな。

2018-02-26

anond:20180226155012

Bが地雷というのはありそう。黒髪コミュ障系。

彼氏いるはさすがに本当だと思うけどなー。とにかくBは自分意見をめったに言わない。そこそこのスペックと見た目の男が段階踏んで言い寄れば付き合うことはできるのかもしれない。コミュ障気味だが見た目は美人モテると思う。ミスコンみたいのに推薦されて断ってたりしてた。自分からはなにもアクションしないから別れるきっかけもなく長く付き合ってるんだろうなと想像してる。関係は相当タンパクなよう。土日もだいたい空いてるので。

ちょっとした用事かにもついてきてくれるし、複数で飲むようなときにも俺のとなりに座ることが多いから、まぁじゃっかん依存されてる感はある。悪い気はしない。

俺はAほど派手な人と付き合ったことがなく、どちらかと言えば地味系の子と付き合うことが多かったのもありBになびいていた。

Aはすでにおっぱい触ってるから、わざわざちゃんと付き合うモチベーションが半減してるというのも問題

2018-02-11

anond:20180211011913

アイドルたち、本当にやめたれやみたいな可愛くない子が多いし、おじさんたちはレスが来れば割と誰でもいいのかなとか思ってしまう。ミスコンのブスは自分引き立て要因ですみたいな奴も無理だし。

詰まる所、ブスはブスが嫌い。美人にはきっとブスなんか眼中にも入らない。

2018-02-08

anond:20180208110514

学生自主的に初めて、その価値観を受け入れる女性自分から参加するイベントでも『特定ジェンダーコミットすべきでない』っていう理由他者が反対するのはパターナリズムのものではないのかな。

ちょっと別の観点になってしまうけど、フェミニズムは『何を訴えるか』が恣意的、というか気に入らないものを訴えるように見えてしまうな。学生のやるミスコンにせよ受け入れる女性一定数いる、それを別の女性が『これは学校がやるべき事ではない』と反対する。

いろんな女性がいてよいはず(ダイバーシティなのだが、一方的自分たちの正しさを通して他者意志をくじく。

anond:20180207202016

まあねえ…それを言えば、女性が性産業従事していることも本人は了承しているわけで、劣悪な環境に置かれるのでなければ、それに準じてミスコンもいいのではないかという理屈になりますね。

ミスコン批判している声を聞いてみると、概ね女性人間本質としてでなくうわべの美醜だけで優劣をつけてはいかんということのようですが、結果として存続されるのか廃止されるのかは、その声を受けて、ミスコンを開催する側が対外的にどう受け取ってみせるかということではないでしょうか。

グリッドガールお話、あれから調べてみたのですが、どうも裏では深刻なセクハラ被害があったようですね。

事実かどうかは定かではありませんがそれが周知され、F1イメージ悪化対処する必要があったのだと思いますが、まだその時点ではその環境改善するという選択肢もあったかと思います

ただ一度ついたイメージはそうそ簡単改善するものでもありませんからコスト的にも検討した結果として廃止を選んだ、というようなところが今回の顛末だったようですね。

からフェミニストゴリ押しが通ったのだと言われると、それは…とモニョってしまう勢が出るのもなんとなくわからないでもないような。

それにしてもまあ世間フェミニズム寄りになってきているからなんですけれどもね。


追記)毎回後から調査申し訳ない、ミスコンについても一部、選ぶ側やスポンサーセクハラ行為をしていたという噂もあるようですね。

まあ具体的な数値とも違う、主観的な「美しい」という審査において選別されるという、極めて弱い立場女性が立たされた状況で、そういうことが一切発生しないことも難しいことなのかもしれません。

なるほど、フェミニストがそれを言っているなら、ミスコンという構造について問題があるというのは確かに一理あるでしょう。それは私の調査不足でした。

そして先述の繰り返しになりますが、企業にも徐々に女性進出してきている今、開催する側にしてみれば、イメージ悪化リスクを犯してまで協賛することなのかどうか…というようなことなのでしょう。

多くの消費の決定権を女性が握っていることも考えれば、尚更ね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん