はてなキーワード: ミスコンとは
その「美に優劣がどうとかいうの」とかいうのと同じ理屈が自分らに適用されて、結果自分らが生きやすくなる気がまっっったくしねーわけよ
あいつらに難癖つけてミスコンいくつ潰したところで、例えば「嫌いな奴をキモオタとか言うのはもうやめよう」なんてどこの誰も言わねーわけじゃん
今ミスコン潰しに躍起になってる奴らにしても、同じ理屈でもって自分らの言動に制限かけられそうになったら、今度は個人の自由がどうとか、都合のいいこと言いだすに決まってる
なぜかというと、あの人らはただ「女が(男に)容姿を評価される」というの「だけ」が気に食わない「だけ」だからだ
それを潰すため「だけ」にご大層な理屈を持ち出してきてはいるが、他のことはどうだっていいし、自分の趣味にツッコまれようものならむしろ擁護する側に回っちゃう
てめえらの界隈っていうのはな、自分の掲げたはずの理屈を他人に使われそうになった途端、理屈を放り投げちゃうような奴が多すぎるんだよ
なんでそうなるのかお前らだってわかってるよな、そもそも理屈なんてどうでもいいと思ってるからだろ
まず「あれが気に食わない、だから潰そう」という感情が先にあって、そのために後付けの理屈をその場その場で適当にひねり出してるだけだからだ
傾向になるのではないの?
ならない
日本の大学生100万人に好みの女性の容姿を聞いてガリデカ女を挙げる人が最大多数になることはまずない
そこに追従してるわけでしょ?
で、そういうコンテストで
上位に入る人って
顔はキツめのアジア顔の
モデル体型の奴らばかりじゃん
それこそ、そういうのが美しいということになっている慣習の都合で選ばれている(≒容姿の好みで選ばれてない)
傾向になるのではないの?
詳しく知らんけど、
そこに追従してるわけでしょ?
で、そういうコンテストで
上位に入る人って
顔はキツめのアジア顔の
モデル体型の奴らばかりじゃん
元々、容姿なんか競ってないよね?
お前はそれ以上のことを言ってるからね
↓
本当に容姿だけで選んでるなら
俺はこれに文句つけてるだけだよ
つか大学のミスコンで仮に容姿で選ばせたらたぶんガリデカモデル体型は選ばれないよ
美を追求するコンテストを廃止するなんて美を賞賛する事もダメなのか!
知識量を決める事と何が違うのか!
みたいな知性のかけらもないブコメ並んでてブクマカって馬鹿しかいねえな〜と思った次第。
馬鹿には分からんかもしらんが、一応説明すると人の外見において、何が「美しい」ものなのかってのがもう人に決められるもんじゃないって時代に来てんのよ。
自分の美、の基準は自分で決めよう、自分のありのままの姿を自分で認めよう。
他人が優劣をつける事はやめようって話ね。
背が低くても足が短くても、美人。
ニキビがあっても、肌がきめ細かくなくても、お尻にセルライトがあっても、それも美しいじゃない、って話よ。
もちろん建前でもあるよ?
大っぴらに
肌がきめ細く色白でニキビもなく足が長く髪がサラサラで艶があって額が狭すぎず広すぎず姿勢が良くてお尻が垂れてなくて二重で目が大きくて鼻が高くてどこかに気になるアザも大量のホクロもないって子
を、美人として優劣をつけ評価する事は、そういう美の基準を作るって事になるんだよ、分かる?
持って生まれたアザやチリチリの髪や短くて太い手足を否定して、その昔ながらの美の基準を目指そうって価値観自体がもう古いって話。
そしてそれこそそうした価値観から遠い人が傷ついて苦労して来たって話ね。
もちろん芸能みたいな商売はまだまだ利用すると思うけどさ、それとこれは違うやん?
あんな人間を売り物にするような業界自体が普通じゃないんだからさ。
知識とか運動みたいに明らかに多い少ない速い遅い強い弱いで優劣がつくもんじゃねえんだよ、美ってのは。
誰かが勝手に決めてきたもんなんだ。
んで苦しんできたもんなんだよ。
その水原希子もケツのセルライトを修正せずに出して一部ではなんで汚いものをって言われたんだよ。
それが美だよ。
まあ水原希子だって顔小さいし足長いけど、そうじゃない子だって少しずつモデルとして活動出来てきてるじゃん。
それを認める事なんだよ。
何であんなのが、って言うのは間違ってんだ。
そうなんだよ、もはやモデルって何って話で良いんだよ。
いやそれでもそれなりに色々あるだろうけどね。
リスクがあってもね。
それを否定は出来ないよ。
でもな、そうして整形願望を持つ子たちの根っこには、過去に形成されてきた画一的な美の基準があって、それに伴う世間の評価が存在してるからなんだよ。
ありのままの姿でずっと評価されて認められてきてそれが世間で当たり前になってりゃそんなリスク犯さないんだよ。
鼻が高いのが可愛いよねって価値観が男女共になければ、そんな事しなくて良いんだよ。
よくよく考えるとさ、健康を害してまでウエストを締め上げたコルセットの時代からまだそこまで進歩しちゃいねーんだよ人類。
だから少なくとも大っぴらな美の基準を固定化する行為は否定されて然るべきなんだよ、わかる?
ちなみに俺は高校生の時に学校のミスターコンテストで優勝した事あるけど、この流れは素晴らしいと思う。
これは冗談で言うけど、おまえらブサイクブスばっかのくせになんでルッキズムの片棒担いでんだよ。
というかそこにコンプレックスあるやつほど執着すんのかもな。
あれだけ従わされてきたルールが突如変更になるって、俺私のこれまでは何だったのって。
でももう楽になろうぜ。
そんで自分達の子どもの代では過去の美の価値観から解放してやろうぜって思わんのかね。
追記:アノニマスでもなんでもないけど読んでくれてあざす。
だいぶ煽ったおかげで読まれた気がするけどもその部分の反発やご指摘は仰る通り。
自分の云々は蛇足だしどうせ僻みだろみたいな反応への予防線なんか張る必要なかったし馬鹿だったと思う。
多分自分がブコメするほうでもそこ一言嫌味入れると思うしのっけから馬鹿だなんだという部分で不快になった人には申し訳ない。
ただ揚げ足取りや内容への言及なしなものが大半になっちゃったのも否めずなんつーか諸刃だった感もあって。
全部いちいち注釈入れて全方位配慮型で中庸に仕上げた文章読まないでしょ?という気持ちは今もなくはない。
重要なのは美の基準の話だけど、生理的なレベルの好き嫌いに関しても俺は後天的なものだと思うんだよね。
生まれた時から周りに自然にいる人に対して自発的に生理的嫌悪は起こさないんだよ。
いわゆる顔面うんたらみたいな障害持ってる人とかも、出会ったことがなければ衝撃を受けるのは自然な事だけど、仮に身近に当たり前にいれば生理的嫌悪も起きないわけよ。
現代の美的感覚も西洋の文化からの受け売りのものが多数であって、心理的なものですら必然的な現代生活の刷り込みあっての後天的な環境要因あってのものだと思うわけ。
現代文明に触れてないジャングルの奥の少数民族が同じ美的感覚持ってると思うか?って話。
だからそれらも刷り込みであって、その土壌を作ってきた1つの美の様式を小さなとこから解体していくべきと俺は解釈してるわけ。
それはある種文化を壊すことにもなるけどそれがあるべき人間の進歩には間違いないわけよ。
海外の流れがそういう考えを元にしてるとは思わんけど、自分の美の基準を自分で決めるべきってところを掘ってくとそういう話にもなるわけ。
今までの基準を壊していく事、刷り込まれてるものを一旦全部リセットしてっていう。
ファッションだって黒人がヴィトンのショーを数日前にやって、ストリートの手法がどんどんラグジュアリーにも本格的に受け入れられて、まあそっちはマーケットベースで動いてるけど、そういう一連の流れと多様性と価値観の進歩は全て共鳴してんのよ。
藝大みたいなとこは、って言ったのはアートとかそういうのは価値観を先に進め時代を牽引するものであって、だからこそ表のミスコン?にはそういう意図があった中、保守的な従来型のミスコンをやるってのがそりゃ違うでしょってなるのは必然って話。
あと運動能力や知識量は明らかな勝敗がつけれるものであって、生まれ持ったものに左右されるのは確かだけど、美の基準が後天的に作られてるっていう前提からすると同列には語れない。
それも比較するな、となったら努力を否定する事になるってのは分かるけど、運動能力や知識量は目指すべき方向性が決まってる。
それに対して美への努力は何を持って美とするか、を誰かが決めるものではないって話。
あと芸術点のある競技の話に関して鋭いツッコミあったけど、これは競技に限らず芸術作品、文芸、ファッション、音楽とか全てにおいて権威が評価を決める事への反発の動きもあって時に変動するからこそ基準に対して流動性があって良しなわけ。
それにそれらは人が作った競技だから基準を人が作っても良いわけよ。
でも美人の基準は流動性がなく(ほんとは若干あるけど、流行りの顔とか。でも生理的なものとか言われるくらいだから根底はあんまずっと変わってない)、なおかつ人の外見なんか人が生み出した競技ではなくその美の基準だけ人が生み出して、それで苦しむ人がいるわけやん。
んでミスコンはそんな外見の優劣なんて競技に参加したつもりもない人間を判別する基準を制定する事になる行為だって話。
だから取りやめる事は必然であって、他の競技も出来なくなるとかつまらない時代とかって批判はおかしいっしょっていう。
この辺が話の本題で本質ね。
ブコメが本質の話にあまり至ってないのは俺の責任でもあるけど、少しでも気にかかった人はこの追加まで読んでくれると真意は伝わると思う。
再追記:タイトルや煽りで損してるのも分かってるけど敢えて改変はしないつもり。
キモい、とかそういう内容に言及しない批判はどうでも良いし、的外れな批判を取り上げて持論を補強する卑怯なやり方もしないっす。
でもブコメの意見がめちゃくちゃバラバラでそれは良いのかなと。
勢いで書きなぐったのでまとまってないのは申し訳ない。
誤解を生むのも自分のせいかなと思うけど、未だに「黄金比みたいな美の基準は決まってる」みたい論は、それ後から決まってきたものであって、例に出してる現代文明に触れてない人間には通用しないんじゃない?=文明の影響で黄金比を感じる土壌が出来てるのであって後天的なもんだからそれを普遍的な美だと決めつけて人様の顔に当て込んで評価するのやめようぜって話。
で、そうした美の基準は多様で良いって前提なら従来型の画一的な美の基準に照らした評価を継承するミスコンは無用で過去の価値観を補強し定義する害悪って言ってる。
美以外にも努力は否定してないし、ただ美の努力の方向性を勝手に誰かが決めてくのは終わりって話よ。
肌が綺麗とかどーとかよ。
ありのままでええやん、が本旨。
何回も言うけど、他の運動や芸術などのコンテストや競技は競技自体を作ったのが人間であり、何かを行ったもの、を評価するものだから評価基準を人が作って良い。
一方、顔やスタイルなどの造形は生まれた時にある程度決まっており、何かを行ったもの、ではなく存在する外見そのものを評価する事でもあるから、評価基準を人が作るべきでないって事。
努力っつっても外見に関して何に向かって努力すべきかを他人が決めるなって話。
そこからデフォルトで遠い人間がネガティブな評価を受けるから、以上。
だったら中身だけでやれって話になるので。
余談だけど俺はめちゃくちゃ性格悪い自覚はあるから言及しなくて良いっすよ。
東京芸大の学園祭でミスコン中止「「企画してしまったことを浅はかであったと痛感」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180623-00010005-huffpost-soci
京大やこのニュース載っけてるYahooは藝大の爪の垢煎じて飲むべき
差別は無知から生じる。差別意識という言葉は逆説的で、差別意識を自覚した時点で差別意識はほとんど終わっている。無知から生じ、無意識のうちに行うのが差別だ。もっとも、明白な憎悪に基づく差別などは、この限りではないだろうが。
さてミスコンだが、女性差別や容姿差別の温床だと思っているはてなーも多いだろうが、ミスコン自体は差別呼ばわりすべきでない。学力テストや各種の競技大会やコンテストそれ自体が差別でないのと同じだ。差別の問題は、それらのコンテスト、大会、テストなどの結果を別の場所での取り扱いに反映させる際に初めて生じうる。
たとえば大学の入学試験や授業料でミスコン入賞者を優遇したら、差別かもしれない。そのばあい、問題はその大学にあるのであって、ミスコンにはない。
しかし、それ自体が差別でないからと言って、それが差別を助長していないとは言えない。
むしろ逆だろう。ミスコンのようなものをなくして行ったら、容姿差別や女性差別を自覚する機会が減り、差別意識が生きながらえる機会が増える。
ミスコンは、女性は容姿で評価され、人は美しければちやほやされ賞賛されるのだということを、他に付随する何かとしてではなく、それ自体としてデモンストレーションする限られた機会のうちの一つである。
これの続きです。こっちを先に読んでくれるとありがたいです。
https://anond.hatelabo.jp/20180312213603
その一部始終を文字に残しておきたいので覚えてる限り書きます。
当日は自分ができる最大のおしゃれをして行きました。
相手の服装もいつもとは違う感じの雰囲気でイメージとのギャップにドキドキしました。
食事の場ではいろいろ相手の過去の恋愛や家族の話を聞きました。
大学時代にミスコンで優勝したことや高校から大学までずっと付き合ってた人に別れた後3回告白したこと。
恋愛の話を聞いてたら相当モテてきたんだろうなってことがわかりました。
家族のことについて話してる姿がとても可愛くて素敵だなって思いました。
それと、自分がいる世界と相手の世界が程遠いところにいると感じてちょっと悲しくなりました。
やっぱり大人なんだなって。
ご飯を食べた後、二人で公園のベンチに座りました。
「初めて会ったとき一目惚れしました。名前を聞く前から好きになりました。もっと一緒にいたいので僕と付き合ってください。」
こんな感じだったと思います。実際はこんなスムーズに言えるわけなくて、あの。。とかええと。。とかめちゃくちゃ使ってたと思います。
(長い沈黙)
でもやっぱり、可愛い弟って感じで初対面でそういうところから入ったからひとりの男としてはう〜ん。
タイミングがもっとあってたらね。まだ出会って一か月も経ってないよ!早すぎるよ!しかももう辞めちゃうしね。」
沈黙があった瞬間にこれはダメだなってわかりました。頑張って笑顔をキープしてましたが相当顔が引きつってたと思います。
その後は僕のこれからの話をしたり、バイトの話をしたりしました。
最後に彼女を家まで送って行ったあと、ハグしてサヨナラしました。
薄々はわかってたけど、フラれるってつらいものですね。
結果はダメだったけど、彼女と出会えて良かった。告白して良かった。
増田たちよ、ありがとう。まだ若いからってコメントに救われました。二人で過ごした時間は短かったけど、とても楽しかったです。
次会ったら、カッコよくなったねって言われるようにしたいです。
彼氏いるはさすがに本当だと思うけどなー。とにかくBは自分の意見をめったに言わない。そこそこのスペックと見た目の男が段階踏んで言い寄れば付き合うことはできるのかもしれない。コミュ障気味だが見た目は美人でモテると思う。ミスコンみたいのに推薦されて断ってたりしてた。自分からはなにもアクションしないから別れるきっかけもなく長く付き合ってるんだろうなと想像してる。関係は相当タンパクなよう。土日もだいたい空いてるので。
ちょっとした用事とかにもついてきてくれるし、複数で飲むようなときにも俺のとなりに座ることが多いから、まぁじゃっかん依存されてる感はある。悪い気はしない。