「ゲーム実況」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゲーム実況とは

2022-01-24

過去にあった嫌な出来事を思い出すだけならまだいい。

その記憶からさらネガティブ妄想を広げ、怒りで頭に血が昇るとこまで考え込んでしまう。

妄想に夢中になっている間、目の前の物事には取り組めない。

ボーっと椅子に座ってるだけか、ひたすら歩くか、ひたすら食うかくらいしかできない状態になってしまう。

やめやめ、気分転換に美味しいものでも。と、おやつを食べ始めてもまた嫌な妄想に没頭し、せっかくのおやつの味がしなかった。

このような状態強制的に終了させる方法はある。

youtube無意味動画を見ることだ。ペット動画お笑いゲーム実況など。

ラジオ系はダメだ。他人の「こんなことがあった」エピソードからネガティブ妄想が始まってしまう。

でも俺はyoutube漬けの人間をやめたい。脳がどんどん弱くなっていくのを痛感している。

読書全然だめ。5行読むごとに妄想展開してしまいページが進まない。むしろ妄想時間が増える。

「暇だからそうなるんだよ」は正論。でも正解じゃない。締め切りに追われて働いている時から俺はこうだった。

何が言いたいかというと、さっき食べたおやつが美味しいのは最初一口だけでもったいなかった。こんな人間やめたい。ということ。

自動設定じゃないの?

推しの某企業所属女性VTuberの、BTOで買って1年弱の配信ゲーム実況用のPC故障

自力では故障箇所の切り分けすらままならないため、そこの所属Vの中では恐らく最もPCに強いであろう、ガチゲーマーな同期を呼んで調べてもらったと。

結果、なんと当時ほぼハイエンドだったグラボが壊れていたことが判明。

結局同世代で同じシリーズの高性能版を買い直し、また更に負荷を減ららしつつ高速化を図るためSSD増設し、ゲーム系は全てそっちに移動。

おかげさまで、3Dアクションゲームでも超ヌルヌルという絶好調なコンディションになって復活。

なお、同期の子に見てもらった際には設定についてもツッコまれ

「○○ちゃん、せっかく良いグラボ4Kディスプレイ買っても、設定変えてないと意味ないよ~」

とに笑いながら言われたそうな。

ゲーマーにとってディスプレイに求められるのは解像度の他に、リフレッシュレートがある。

しなしながらこのリフレッシュレート、Windowsだと自動認識ではなく、ユーザー手動で変更しないといけないのだ!

いや、知ってる人からしたら

加湿器って水入れないといけないの?」

レベルナレッジだろうけど、そんなん普通自動認識だと思うじゃん。

実際言われた方のVも、

「でもそれ、殆どの子が知らなくて設定変えてないんじゃないかなー」

と苦笑していたっけ。

WindowsLinuxと違って、大抵のことは自動認識してくれるので、それが却ってこういう落とし穴の原因になっている気が。

2022-01-23

あなたの知らないエロ世界1

ゲーム実況という活動自体日本国内でも盛んではあるが、海外では顔出しエロゲ実況者が存在するくらいポピュラーである

男女問わずワイプで顔を出しながら淡々エロゲを進めるだけでなく、ボイスなしのエロゲ女性キャラ台詞を含めて朗読しながらプレイするニキもいたりする。

2022-01-22

アイドル/ホスト化する男性VTuberホモソーシャル

黎明期は専ら男性向けインターネットアイドルとしての需要が強かったVTuberだが、最近運営側女性オタクの換金効率の良さに気付いてきたようである

それに伴って、今までどちらかというと芸人としての役割を求められていた男性VTuberたちにアイドル的な振る舞いが要求されるようになっているように思う(対夢/腐向けどちらにも対応しなければならないという点も含め)。

勿論VTuberをやる以上それくらい覚悟の上とは思うが、根はゲーマー界隈、男性オタク界隈に浸かっていた人達なので、そこかしこホモソーシャル的というか、有り体にいえばフェミ激怒しかねない思想に基づいて笑いを取ろうという姿勢高濃度で残っている。特にゲーム実況など素の感情が出やす配信においてはそのようなスタンスからまれ発言一朝一夕に直せるものではない。

これはテレビなどのマスコミにおいては徐々に浄化されている部分で、女性向けゲームアニメなどでもかなり配慮がなされているものが多い。このような粗さが残っているのはインターネットならではともいえるのだが、綺麗なコンテンツに触れてきた女性オタクがいきなり男性VTuberにハマり、このような笑いの取り方に直面したらいつでも炎上しうる時限爆弾のような部分だと思っている。

2022-01-19

さらネットにはまって辛い

嘘松とか自虐風自慢と思われそうだけどそのつもりはないし今かなり気分が落ち込んでる

正しいタイトル自分性格が終わってることに気付いて辛いかもしれない

いわゆるリア充的な人生送ってきた

実家まあまあ太くて顔も悪くなく小学校から私立名前知らない人はあまりいないであろう大学就職

勉強美容に関して努力することを苦に思わなかったのもあり人生超絶イージーモードだと思う

コロナ禍と在宅勤務でネット見る機会が増えてyoutubevlog(一般の人が自分日常を流してる)見るのにはまった

そこからそのyoutuberの人が好きな音楽もチェックするようになって

歌い手とかボカロに魅力を感じるようになった、というかどハマりした

作字とか映像とかデザインとか色々掘り下げていってたくさんのクリエイターさんを知った

流れでゲーム実況にもハマってTwitterアカウントも作った

ふと思い出したんだけど、そういえば私は昔ボカロきな子とかすごいバカにしてたなと

今25歳だから中高の時にボカロ全盛期?(メルトとかは知ってた)だったけど

食わず嫌いした上にクリエイターの人もそれを好きな人もめちゃくちゃ見下してた

今思えばあの頃創作をやってた人は道がない中で色んな苦労を重ねて道を切り開いたわけだから本当にかっこいいし

応援した人たちも誇りに思ってるだろうな

というか好きなものがあるって本当に素晴らしいことだ

自分はみんなが行ってるカフェ行ってみんなが持ってるコスメ買ってメイクして

みんなに羨ましがられる経歴を手に入れるために頑張ったけど

自分には何もないなと

登録者少ないyoutuberとかなんのためにやってるんだろうと思ってたけど

自分幸せ自分で作り出せること以上に大切なことないな

文章ぐちゃぐちゃだけど

オタクバカにしてたいわゆるカースト上位女が振り返ってみたらなんもないなと思った話だから

笑ってやってください

最近も値上げ前だからってジュエリー買ったけど

お金出せば買えるものより何にも変えられない思い出を持ってる方がいいな

まあこれから人生いい感じにできるように頑張る

2022-01-18

ゲーム実況者が嫌い

と長年思ってたけどゲーム実況者というよりゲーム実況者につく信者ファンが嫌いだと気づいた

自分も実況というかRTAや神がかったプレイ動画は見るし

知人ととあるゲーム話題になった時に「〇〇(実況者やVtuber)で見た」と言われ語られた時なんかイラっとした

実際プレイしてないのに他人の実況見て何を語れるんだよ

実況見て面白そうだから自分も買ってやってるとかじゃねーのかよ

あと好きなゲームの話をしたらそいつが好きな実況者とプレイしたゲームが被っていたらしく、ファンだと思われたのもキショすぎて無理

実際やれよ

ゲームどうでもよくてその配信者やVtuberがただ好きとかならもういいけどゲーム内容に触れるならやれよ

倍速にするもの、しないもの

Youtubeの錆取り動画とかトーク系とかゲーム実況、あとたまに垂れ流す講座系とかは大体倍速にしちゃうな。

逆に音楽アニメ映画なんかは等速でしかみない。

前者はただ映像を見るだけだったり内容を受け取るコンテンツ後者は見聞きする時間のものを楽しむコンテンツ

前者を等速で見ることはあるだろうけど、後者を倍速にすることはまずないだろうな。

2022-01-16

anond:20220116164557

毎日ゲーム実況してるやつなんて実況を抜いたら毎日ゲームしてるだけのバカニートなんだから知性なんかあるわけないだろ

ゲーマーゲーム以外の一般常識が欠けてる奴だらけ

頭のいい奴は勉強して学校行って仕事するので忙しいんだよ

本を読んだりできないゲーム中毒で甘えたゲーマーニートのうちたまたま根気がある奴が実況者になれるだけ

おすすめは好みがあるから何とも言えないけどゲームタイトルで探すといいよ

毎日動画投稿してる人気ゲーム実況者でさ、

ハイテンション系の実況者なんだけど、昔のキヨっぽいかな、

そいつの実況がわりと好きで、動画も長すぎないからメシ食う時とかによく見るんだけどさ、


そいつ毎日投稿から手当たり次第いろんなゲームやってて、もちろん流行りのゲームとかもやるんだけど、若さのせいと言って片付けられないくらい物や場所文化理解しきれてなくてイライラするときがある。

そういうの何も考えない、ワイワイやるようなアクションゲームとかなら普通に面白くて見てるんだけどね。

一人プレイホラーゲームとか、選択エンディングが変わるタイプのロングストーリーゲームとかって考察するのも楽しみ方の一つだと思うんだけど、ストーリー伏線とかちゃんと拾えてないで「これなんなんだろうね」って言って終わりなのがムズムズする。

お前もっと自分に向いてるゲーム他にあると思うよ……。

毎日動画投稿しなくていいから、本読んだり映画観たりして文化的な教養を身につけた方がぜったいゲームに対して熟慮できると思うんだよなぁ……。

何もわかんないで、クリアだけして「ストーリーよくわかんなかったわ」で終わらすのもったいなくない?

目に見える情報すら理解出来てなくてわかりやすい表面上の簡単な部分だけ取り上げてハイテンションツッコミして、ちょっと的外れときあるし……。

毎日投稿にこだわりがあって続けてるのも理解できるからなんとも言えないけど。

てかそんなマイナス意見コメントなんかできないし。

できないか増田に書いた。



サクサクプレイ別に求めてないし、英語も読めなくて良いから、「察しが良い」「動画編集がうるさくない」おすすめ実況者いたら教えてくれ。

2022-01-14

狩野英孝AVみてなにが楽しいの?ってひとだけどゲーム実況はやるんだよね。

ということはVRAVみるのは楽しいのかな。

2022-01-13

ゲーム実況って、一通り過去ゲーム消費しつくした感ない?

動画演出できる人はいいけど、ゲーム演出に頼ってた人はもうあるものは全部消費しちゃっていてマンネリ

anond:20220112105448

そもそもゲーム実況は、リアクションが命なのに、全部知ってる製作者が作ったら、それTAS動画と何が違うん?

2022-01-12

配信者が大金を稼ぐことにグチグチ文句を言う取り残された人たち

配信者はeスポーツ業界必要不可欠な存在

StylishNoobの案件配信が300万円だとバレて物議を醸していたが、

「大物配信者ならこれくらい貰って当然」という肯定的な声が多かった。

2012年に塩と胡椒というゲーム実況者がVlogを有料販売して叩かれた頃からすれば、時代は変わった感がある。

しかしま嫌儲思想を持ってるのか、多額な報酬拒否反応を示す奴は少なくない。

その最たるものスーパーチャット(及びサブスク)だ。

YouTubeTwitchも、上位の配信者は1~10億の規模で稼いでる。

Twitchで最も稼いでいる配信者の収益が大規模リークにより判明。トップ100に日本人

https://kultur2.blog.fc2.com/?no=5399#comment

クリエイターには還元されないの狂ってるよな


YouTube投げ銭機能スーパーチャットランキング」累計金額2021年ランキングが公開中、世界で最もスパチャを投げられたのは?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/gigazine.net/news/20220111-youtube-superchat-ranking-2021/

kkkirikkk キャバクラリモート世界からアクセス出来ると考えると人気嬢がこのくらいの収入なのは違和感無く、安いって意見理解出来る気はするけど。

雑談ゲームプレイへの対価として考えると相当おかしいと思う。


どこが狂って何がおかしいのか、さっぱりわからん

今まで無料で済まされてきたエンタメに対して、ファンが正当な値付けをし始めただけだ。

それをやれキャバクラだの宗教だの腐すのはさもしい連中よ。

(余談だが、例え話に使う単語から"嫉妬"や"見下し"を隠せてない奴は情けない。スタヌや釈迦ホストか?)

eスポーツ業界で言うなら、企業にとっても配信者は必要不可欠な存在になった。

VALORANTの大会FPSストリーマーのミラー配信大人気で、なんと公式配信と同じ規模だ。

eスポーツビジネスでは同時接続数が大事指標だが、配信者が稼ぐ数字下駄を履かせてる面もある。

「VALORANT Champions 2021」での公認ミラー配信ランキングが発表。日本の人気ストリーマー”SHAKA”が合計視聴時間180万時間で第4位にランクイン

https://valorantnews.jp/archives/32352

ストリーマーを通じてVALORANTの競技シーンに興味を持つ視聴者が増えていることから

Esports Chartsは「VALORANTの人気においてストリーマーの貢献度が非常に高い」とコメント


ドコモが参入中のPUBG Mobileでは加藤純一に来てもらったり、にじさんじに来てもらったりで、

「じゃんじゃん配信者を呼んで盛り上げてもらおう」という気概がありありと見える。

配信者が一大コンテンツとなった今、人気配信者が莫大な報酬を得るのは当然の流れだ。

高額スパチャはネット民が見習うべき文化

ウメハラ選手格ゲー界はギフト全然動いてないコミュニティ」「格ゲー界もギフトを投げる文化を作っていきたい」

https://chigesoku3.doorblog.jp/archives/58503423.html

格ゲー業界では最近投げ銭文化をめぐって論争になったことがある。

長くなるから詳細は省くが、単純な話でゲーマー活躍が見たいなら投げ銭すりゃいい。

プロゲーマー活動には銭が必要で、大事収入源の一つが投げ銭なんだから

その点、Vtuberの高額スパチャは実に理に適ってる。

長く活動してほしい人物には、直接カネを払えばいいわけ

"推す"ってのはそういうことだ。簡単な話。

大体、投げ銭はすべて入るわけじゃないし、YouTube事務所と国に流れていく。

そのうえ現役がいつ終わるかわからない不安定配信者にとって、1億円という金額は決して高くはない。

anond:20220112212918

それって製造業として生き残れるかって話であってゲーム実況関係ないよね

anond:20220112091259

キヨはゲームに出てきた要素をちゃんと覚えてたりいい感じにセリフ読み上げたりして人気がある

かなりまともな方の有名実況者だけど

フリゲ作者が実況する時は概要欄に公開ページのURL入れてって書いてんのに従ってないことが多い

せめてここだけはっていうのを守らないで導線も用意していないのに宣伝「してやってる」つもりになってるのって

「【東方ニコカラ】秘神マターラ feat.魂音泉IOSYS】」の転載転売厨と同じ理屈だしゲーム実況界隈全体がまともじゃない

でもVTuberさん、ゲーム実況禁じられたらほとんどの人なんもできないカスだよね

https://anond.hatelabo.jp/20220112091259

ゲーム実況ガチャ動画カラオケ以外になんか能あるの?

anond:20220112113244

そんなこと言われたって、ゲーム開発者ゲーム実況者も、eスポーツだけやってるわけじゃないからなあ

うそこまでくると実況者と開発者問題じゃなくて、eスポーツ界隈とそれ以外の対立て話になりそう

anond:20220112100956

よくわからない。

この意見だと、Vtuberゲーム実況に対する投げ銭で稼いでる情景を、100%Vtuberの人気と解釈しているようにも見える。

それは結局の所「配信者のほうが立場が上」という立場に近い考え方とも取れると思う。

元増田対立する立場の人は、寧ろ100%配信者の人気ではないと考えているからこそ問題だと言っているんじゃないかと。

Vtuberの実況が人気を博したのなら、元のゲーム開発者もまた「喜ばせる」ことに貢献したと認められるべきとかそういう話になるのではと。

当該の意見を出した人が悪いわけではないんだけど、これを引用しても元増田への反論としては適切ではないと思う。


あと、個人的にはフリーゲーム開発者が何から喜びを感じるかというのは人それぞれだと思うので、

ある1件ではこうだったという話を根拠に、全配信者が全開発者に対してこうするべきと論じるのは不当だと感じる。

普通ではない」ことから喜びを感じる開発者攻撃する意図でもあるのなら知らんが。

anond:20220112095233

任天堂でも海外大手開発会社でも今では新作のプロモーションとして

Vtuberや人気実況者に案件として金を払ってゲーム実況配信させる時代から

ゲーム配信者はゲーム会社から搾取している!」というのは外部の勝手思い込みな部分も大きいと思うわ

もちろんそれが嫌な開発もいるだろうけど、そういう開発会社は「収益禁止」とか「配信禁止」をちゃん宣言してる

ゲームやる人>ゲーム作る人」という文化理解できない人たち

ゲーム実況者やVtuberの景気の良さが報じられる際、「ゲーム開発者還元すべき」みたいな意見を見るが、アホかと思う。

ゲームが主でプレイヤーが従という考えが抜けきってない。

視聴者ゲームという装置を通して配信者のキャラクターを楽しんでる。

プレイヤーが主でゲームは従だ。

投げ銭というのは配信者に対する心付けであり、配信者のトークキャラクター評価して払うもの

配信者のやることなすこと全て楽しい視聴者もいるわけで、その域まで昇華できた配信者は立派なタレントだ。

「魅力的な人間」ってのは最強のコンテンツなわけで、そう考えれば投げ銭が数億という規模なのも妥当だ。

Twitch有名配信者が「1案件4時間300万円」という内部情報を漏らした結果、

「時給75万円!? 高すぎ」と驚く者もいたが、全然高くない。

一瞬で2万人以上を集められる人気、その影響力に対する報酬としちゃ妥当な額だ。

昨今は東京都税金を使ってeスポーツを推進する時代だが、

プロゲーマー推しの流れに対して「ゲームクリエイターを育ててほしい」と反発する奴もいる。馬鹿かと。

これもまたプレイヤーが主の文化なんだから、作る側の人間を増やしても仕方がない。

レベルの高い試合競技者コンテンツであり、育てるべきはゲームをやる人だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん