「イノベーション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イノベーションとは

2021-04-07

anond:20210407071112

目標1(貧困)

あらゆる場所のあらゆる形態貧困を終わらせる。

KKO's:金持っていないキモいおじさん、金持ってないどころか子どもも産めないおばさん達の貧困問題をどう解決していくのか楽しみだなぁ(鼻ホジ

目標3(保健)

あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し,福祉を促進する。

ドリンクバーに群がり、外ではペットボトル飲料をガブガブ愛飲し、コンビニ弁当どころか菓子パン食事を済ます人たちの数十年後に健康なんてあるのだろうか?

目標5(ジェンダー)

ジェンダー平等を達成し,すべての女性及び女児エンパワーメントを行う。

ジェンダー平等と言いながらエンパワーされるのは女性女児だけって言ってしま不条理

目標7(エネルギー)

すべての人々の,安価かつ信頼できる持続可能近代エネルギーへのアクセスを確保する

エネルギーとは持続可能安全、高信頼性共存しないよ

目標9(インフラ産業イノベーション)

強靱(レジリエント)なインフラ構築,包摂的かつ持続可能産業化の促進及びイノベーションの推進を図る。

レジリエントに強靱って対訳もってくる感性を疑うわ

誰も置いて行かない

世界規模、地域コミュニティ規模で「だれもおいていかない」世界を作ることを目標とされているけど、あとから身の回りレベルに一度落として考えてみたい。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/pdf/000270935.pdf

目標1(貧困)

あらゆる場所のあらゆる形態貧困を終わらせる。

目標2(飢餓)

飢餓を終わらせ,食料安全保障及び栄養改善を実現し,持続可能農業を促進する。

目標3(保健)

あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し,福祉を促進する。

目標4(教育)

すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し,生涯学習の機会を促進する。

目標5(ジェンダー)

ジェンダー平等を達成し,すべての女性及び女児エンパワーメントを行う。

目標6(水・衛生)

すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能管理を確保する。

目標7(エネルギー)

すべての人々の,安価かつ信頼できる持続可能近代エネルギーへのアクセスを確保する

目標8(経済成長雇用)

包摂的かつ持続可能経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある 人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する。

目標9(インフラ産業イノベーション)

強靱(レジリエント)なインフラ構築,包摂的かつ持続可能産業化の促進及びイノベー

ションの推進を図る。

目標10(不平等)

国内及び各国間の不平等是正する。

目標11(持続可能都市)

包摂的で安全かつ強靱(レジリエント)で持続可能都市及び人間居住を実現する。

目標12(持続可能生産と 消費)

持続可能生産消費形態を確保する。

目標13(気候変動)

気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる。

目標14(海洋資源)

持続可能な開発のために海洋海洋資源保全し,持続可能な形で利用する。

目標15(陸上資源)

陸域生態系保護回復,持続可能な利用の推進,持続可能森林経営砂漠化への対処

ならびに土地劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する。

目標16(平和)

持続可能な開発のための平和包摂的な社会を促進し,すべての人々に司法へのアクセス

提供し,あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する。

目標17(実施手段)

持続可能な開発のための実施手段を強化し,グローバルパートナーシップ活性化する。

2021-04-05

アントニオ猪木(15)は

マスターベーションとき思った

イノベーション……猪……ベーション…フフッ」

「アイッ!(イクッ)」

2021-04-04

anond:20210404131629

そもそも今の人生が辛いんだろね。金ない、弱い立場だとその時点で厳しい待遇にしていい、いたぶっても良いという連中が増えるから

非正規労働を増やしまくって、さらに景気を悪くして逃げる余地を減らした結果が今。

テストステロンバリバリしまくりの男?生まれが良かったか財産持ってるやつか、そう演じないと人を騙せないオンラインサロン起業周りの人間以外でそんな奴絶滅危惧種に近いんじゃない?

出なかったら「今どきの人間は挑戦しない!起業イノベーションだ!」と空虚な連中は叫ばんよ。

https://twitter.com/dokurobehe/status/1377809012939313152

オンラインサロン主催者が「大学やめろ」「会社やめろ」って言うの、端的に言って周囲とのつながりを絶たせて外界から孤立させるカルト手段と同じですからな。

起業イノベーションだも、結局は熱意だとか思いだとか欲望みたいに煽り、それでいて金も時間も余裕がなくなるという他人が騙してはめ込める状況と紙一重

弱い人間から食い物にできる。そして、どんどん食い物にされる状況になっていき、挙句の果てには「まず起業を考える」という段階で、起業オンラインサロンが騙してはめ込んで餌にする状況にまでなりましたかー。

大学やめろ、会社やめろってのはまあ、昔から言われてた。だけど起業オンラインサロンとしてでかい塊になったか可視化されたとも言えるかね。

2021-04-03

anond:20210403151649

弱いやつは食い物にされる状態だとまず大企業に入るのがベストでしょう。仮に大企業がだめで転職するにしても、一度大企業に入ってるから転職の条件が良くなりやすい。

起業イノベーションだはまず地獄に落ちる道だぞ。

https://twitter.com/shinsyuku_none/status/1377762693319303168

誰かが言ってたが、「仕事には“給料人間関係・苦でないか”の3要素があり、このうち1つなら欠けていても長く続けられるが、2つ以上欠けてたら転職考えた方がいい」みたいなやつはずっと心の片隅に置いてある

これ、起業なんか全部ないよねー。しかも、現代社会、すぐ確実にイノベーションがある成果をあげようと思えば他人ネタを奪うのが手っ取り早いし、金や時間がなくて弱いから、食い物にしようという妖怪がまず跋扈してる。

滅んでしまあんな界隈。

2021-04-02

anond:20210402211343

まあ、格差の解消に効くのはきちんと景気を上げて人の奪い合いをする状況だよね。1990年までの日本みたいな。

新自由主義は、一度バブル崩壊したら30年でも不景気を続けて、ブラック企業蔓延させて、産業力も低下させるけど。

起業イノベーションだ煽るが、その道に歩んでしまったやつはまず餌となることを狙われてる。

2021-03-30

一時期のGoogleは凄かった

2010年前後Google代表的ものだけでも

GoogleChrome」「AndroidOS」「Street View」「Google Earth」「Google 日本語入力」を短期間のうちにリリースしてた

Google Glass」の頓挫以降イノベーションが停滞してる気がする

2021-03-22

日本技術すごすぎ

こういう科学分野の研究でたまに驚きのイノベーションがあるわけだが、

その下に隠れてニュースにもならないイノベーションが多々あるわけで、

そういう意味では世界進歩に貢献しているわけで、日本人に心から感謝したい

https://ceron.jp/url/www3.nhk.or.jp/news/html/20210322/k10012928081000.html

2021-03-20

anond:20210320033559

https://en.wikipedia.org/wiki/Innovation

イノベーションマネジメントに関するISO TC 279は、規格であるISO 56000:2020において、イノベーションを「価値創造または再分配する新しいまたは変化した実体」と定義することを提案しています

イノベーション発明と関連しているが、発明とは同じではない。イノベーションは、市場社会意味のある影響を与えるための発明(すなわち、新しい/改良された能力)の実用化を伴う傾向が強く、すべてのイノベーションが新たな発明必要とするわけではない。

十分にイノベーションと呼べるのではないだろうか?

なんかやたらとiPhoneイノベーション代表例みたいなことをいう人いるけど、ぶっちゃけPDAからの正当進化だよね。

分かってて言ってるならいいけど、分からずに言ってるなら痛い人にしか思えない。

2021-03-18

クソ社員イノベーションを壊す

またやられた

優秀な人がハラスメントでクビになった

クビになったというか逃げられたというか

とにかくせっかくの優秀な人がクソみたいな社員からの申告でいなくなってしまった

事実事実じゃ無いかといわれれば事実

だがクビになるほどじゃない

減給すらキツい

ただもう嫌気が指したんだろう

よく分かる

もうこれで何度目かわからん

しかも同じ人からの申告、というわけじゃないというのが救いがたい状態

1度でもこの手のことが起きると「ムカつく上司ハラスメントで飛ばせばいいんだ」という悪知恵が他のクソ社員に伝わる

からまだまだ起きる

ホント終わってる

大企業っていうのはダメ

外資系でも一緒だ

Googleだってハラスメントで優秀な人を失ってる

ただ外資系無能人間はクビにすればいい

から申告してくるのも優秀な人なんだろう

だが日本大企業はクビにできないからクソみたいな社員普通に居座ってる

定期人事でどうしても人を交換せざるを得ないときなんかは壮大な嘘つき大会が始まる

「この社員は優秀です」「この社員はやる気があります」「今回の人事異動スキルアップのためです」

来てみたらクソ社員

そしてクソ社員は周りに伝染する

言葉巧みに「こうあるべき」を繰り返して周りの社員をクソ社員にして結託して上司いじめ抜く

上司いじめるのがステータスだと思ってやがる

そんでちょっとでもキツい言動セクシャル系があれば速攻投書だ

人事は事実確認を周りの社員に対しても行うが結託しているかほとんど無意味

本人や上司の同僚にはヒアリングしない

気付いたときには手遅れだ

そういう奴は昇進試験も当然受けない

まぁ昇進するとは思えないが今の立場を楽しんでやがる

せめて3アウト制にしてほしい

3回目のハラスメントはアウトだ

同様にノルマ未達成3回目もアウトだ

今のハラスメント系の処分社員側への権力が強すぎる

日本企業のイノベーションが進まない原因の一つはホントクソ社員権力持たせてることだと思ってる

優秀な人は昇進するのにクソ社員に足を引っ張られてイノベーションが起きない

明日は我が身だ クソが

2021-03-17

anond:20210315235816

次の時代に優秀とされるものは今の時代には役に立たない無能であり、今優秀な人間は次の時代にはただの無能になる。

から優秀な人間以外を排除すると時代が変わった時に無能だらけの社会になる。

日本とかモロにそれじゃん。

ITとかEVとか胡散臭がって伝統的な製造業にしがみついた結果競争力を完全に失った。

役に立たないものを残せない社会ではイノベーションが起きない。

2021-03-14

anond:20210314105239

不景気を続けてるからさらに、大規模経済危機を迎えると企業は保身に入り、金を貯め込み設備研究投資をしなくなるが、新自由主義放置どころか加速させてますます不況に落とし込むから

労働賃金は、「嫌ならやめろ」「嫌ならやめる」のバランスで決まる。で、不景気だと労働需要が低く、労働者を買い叩けるため賃金を低下させ、労働環境が悪化する。

さらに、政府の緊縮と企業が保身で金を貯め込むことの放置で、政府の基礎萌芽研究投資と、企業設備研究投資がなくなることで産業はどんどん劣化していく。

着想について、顧客商品候補が結ぶくプロダクトマーケットに至る過程こそ時間と金がかかる。しかし、新自由主義はすぐ確実に儲かるもの以外は嫌う。

アホを煽って起業イノベーションだだけあおる。数だけ増やせば良いとばかりに大量のバカ地獄に叩き込む。それが政策だと。

その末に、危ない道を歩んではならないというのが若い人間皆に染み込んだから。実際それが正解だろう。

anond:20210314105541

弱い状況で挑戦するってのは、はめ込まれ地獄直行だぞ。

起業イノベーション煽りなんて30年やり続けてる結果が今じゃないの。歩んだバカこそはめ込まれ搾取されて捨て去られる。

更に一世代巡ったし、起業イノベーションだ歩んでいったやつは子供を残せなかったからこそ子供ますます保守化してる。

2021-03-13

anond:20210313180152

弱者救済の一部は「景気悪いのなんとかしろ!」であってまっとうであるけどな。

新自由主義は景気を悪くするってのがこの30年で示された反動でもある。

また、景気が良くて労働需要が高いとき、人の奪い合いで賃金労働環境が整えられる。

日本においてケインズ主義(1940-1990年)と新自由主義(1990-2020年)で経済状況が違うが、ケインズ主義時代のそこそこ労働環境が良かった時代の「真面目にやれば報われる」みたいな名残がある。

新自由主義不景気でチャンスが無くなってるのにね。起業イノベーションだのも30年煽ってるが、煽られて迷い込んだ馬鹿はどこに行った?世界の最底辺に叩き落されただけだろうが。

MMTなんかでまともに経済を整えるべきだわ。

2021-03-11

この20年間起業政府が煽って弱肉強食論をやってて不思議に思うんだけど



新自由主義バリバリで、金稼いで納税したやつが正義でそれ以外はバカゴミカスで生きる価値のない命なのだってレベル新自由主義称揚して

氷河期世代格差拡大に繋がったわけなんだが

金さえ稼げりゃ何でもいいのに何で年々法規制だけ強くなってんの?

金アホほど増やしたかったらバブルの時みたいに営業持金復活させれないいじゃん

なんでJKレンタルデートとか円光自由化させて10代の頃から起業して稼いでる次世代スーパー若者たちって称揚しないの?

なんでコストセンターだとかほざいて郵政民営化したのに

国が持ってるコストセンターの筆頭である警察自衛隊民営化したり自由化させたりしなかったの?

「(ルールとして成り立っているとは誰も言ってないが)ルール守って競走して負けたらゴミカス無限年貢を持ってこい、保証は金がないか自己責任なンだわ」なんてふざけた事言い続けて、日本人イノベーション精神がないとか生産性が上がらないって当たり前じゃん、誰が真面目にそんな制約で競争しようなんて思うんだよ

そんで今更MMTリフレーションだなんて、都合がいいにも程があるだろ

anond:20210311115004

ガチで切れても感情的にならないのが全体としての男なんだと思う。

個人としての男性感情的にもなるけど、男が群れになった場合は、感情という物が抑制される。

そして現実問題としてどう可もなく不可もない状況に落ち着くべきか?という行動を取る。

これは男性の方が理性的とかそういう事ではなく、男の方が気弱という意味で、それが日本社会における群れとしての男性な気がする。

国会ガチギレしてる政治家も、アレは個人としてガチギレしてるんであって、それが理由で国が動く事は少ない。

まぁ国会で「バカヤロー」なんつって解散する事になった先生もおりますが。

まぁこんな具合だから日本では革命イノベーションも起こりにくいんじゃねーかなー、と思ってる。

結局男は弱虫なんですよ。だから女性もっともっと社会にも政治にも参加するようになれば、バランスが取れる気がする。

2021-02-28

anond:20210228155435

希望がないんだろうね。

デフレときは新しい商売を受け入れる余地がないから。

から起業イノベーションだの煽るが、はじめからそいつらは餌としか見られていない。ますます歩みだすには厳しいというか地獄への直行特急

デフレ30年も続けた新自由主義世界の末路。生まれなどで強い立場になったやつのみがかろうじて安泰に暮らせ、9割型の人間はなんとか無気力ながらも自分立場にしがみついて安定を持てる社会

anond:20210228083208

現実問題東京都23区の1区をでられなかった。なんでだ?とおもったことが始まりイノベーション町内会で止まる。

町内会は通過できそう。区がきつい。そんなこんなで時代は変わる。

anond:20210228070751

中小企業支援が手厚すぎるからって話をどっかで見たのを思い出した。

中小企業支援が皆無だと、大きいところに買われたり、合併して大きくなって数の力で何とかするという動機づけが生まれるけれど、中小企業支援が手厚いので一定以上大きくしない方向に動機づけがなされる。結果、従業員数50名以下の企業国内で大量にひしめき合うことになる。

サイズが小さいと一人休んだ場合の影響が大きいので、自由に休めないという空気が生まれいくら国が旗を振ったところで有休消化率が今一つになったり、育休取得率が今一つになったりする。

企業のできることも人数と予算制限されてしまって、余裕がないとできないような研究開発や実験的な試みが難しく、イノベーションも生まれにくくなる。

また、余裕があれば多少の失敗は目をつぶってどんどんチャレンジさせるという方針も取れるが、余裕がないのでどうしても減点主義になり、さらイノベーションから遠のく。

...と書きながら思ったのだが、独占禁止法の各国での運用はどうなんだろう?

アメリカEUは大きくなるまで放置したうえで、市民巨大企業に対する怨嗟の声が抑えられなくなったところで、独占禁止法で鉄槌を下してぶっ壊すってイメージがある。

日本は寡占状態を避けるようにそもそも運用されているのか、巨大寡占企業独占禁止法鉄槌を下すというイメージがあまりない。

戦前日本史を見ると同業小企業競争し、強い方が弱い方を買うというのをまあまあ見るんだけれど、ここ30年くらいそんなことが起きているイメージがない。

...いや、メルペイがオリガミ買収したくらいはあったけれど、それを手掛ける企業資本に守られているのか、なんとかpayはそれ以上は統廃合が進まなかったな。

それを言えば、なんでそれら企業はその辺で蓄積した技術もないのに自分でやっちゃうんだろう?例えば、7&iと郵政グループオリガミの買収を巡って争ってもよかったと思うんだけど...アメリカだったらSoftbank楽天メルカリ買収みたいなルート普通にあるだろうと思うのだが、なぜかそういうことって起きないよね。

anond:20210228073507

新しい産業政府の基礎萌芽研究投資と、企業設備研究投資からまれますよ。

だけど、新自由主義政府が何もしないのが理想的だとばかりに政府支出否定して基礎萌芽研究投資破壊する。

企業は一度大規模経済危機を迎えると企業が金を貯め込み設備研究投資をしなくなる。新自由主義はこれを放置する。

更に新自由主義税制の働きを無視するが、設備研究投資に紐付いていない金融投資、平均消費性向以下の富裕層資金余剰にある企業を減税して、金回りを悪化させて不景気を温存してますます設備研究投資をしなくなる。使ったら減税のみなら良い。

新自由主義化は1980年代からだけど、日本1990年バブル崩壊として一足先に新自由主義による欠陥の穴にはまり込んだからの長期不景気と、産業劣化だよ。

新しい産業は(1)何に使えるかわからない段階の科学(2)着想は得たが商品顧客候補マッチするプロダクトマーケットフィットができていない段階(3)プロダクトマーケットフィットができているが企業リスクを取れない段階(4)企業リスクを取れる段階

と進んでいく。

(1)(2)は政府の基礎萌芽研究投資として金を出すことが必要(3)(4)は企業設備研究投資必要

だけど新自由主義がこれらに寄与する金の動きを破壊した。せいぜい起業イノベーションだーと言ってアホをおだてて蠱毒のツボに叩き落とし、生き残った一匹も餌として使えばいいみたいな軽薄な考えだったが案の定イノベーションは全く生まれなくなった。

きちんと金の動きを整え、新しい産業寄与する各段階に金を出すことが必要だよ。まずは新自由主義欠点是正から始まる。

2021-02-25

anond:20210225123152

で、起業イノベーション規制緩和と言ってイノベーションとかおきましたか

規制緩和ももはやめぼしいのは労働者規制ぐらいしか無くなってるようですが、今までの規制緩和人材派遣業が栄えた以外にイノベーションは起きましたか

まさに「世界のためにお前死ね」ていうまどかマギカ世界観を具現化しただけでしょうが

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん