「java」を含む日記 RSS

はてなキーワード: javaとは

2020-04-11

anond:20200411175219

20年前のコードでも、今でも読んでメンテできる、まぁJavaっぽい

とはいえ、Cだってまけてない。古いコードだってメンテできるようにつくってある。

あるいみ、メンテ用のハッチがないっていわれるが、わざとだ。だから通常良いメンテハッチが削ってあるだろ?

そういうふうにも作れる

anond:20200411175018

じやぁJavaならつかえるのか?C言語使いがCならつかえるというレベルJavaなら使えるのか?

anond:20200411173452

技術ドメインによるんじゃないの

40にもなってJavaしか使えませんじゃそら捨てられるわな

2020-04-09

ねぇXちゃんさぁ。なんでこんな動的なオブジェクトをstaticにしてんの?

これさぁ、そこそこ重いけどさ、セッションごとに生成される一時的インスタンスで持ってるだけでも十分パフォーマンス的に問題ないよね?

なんでプロセス間でわざわざ共有してんの?

これってネットワーク接続管理してるオブジェクトだよね?

ネットワークリソースつったって利用者たかだか数百人でしょ?

その中でリソースを同時利用するってゆってもたかだか十数人でしょ?

プロセス内でこのオブジェクトを全共有することでリソースの削減なんてたかが知れてるよね?

それをわざわざプロセス内でこのオブジェクトを全共有ってマジ管理できるの?シンクロナイズドとか書いてっけどさぁ?削減できるリソースの量に比べて超危険すぎねぇ?

コミットログ見たけど、ぜんぜん性能問題とかと関係のない問題修正だったみたいだけど、なんでこんな危険コードになったわけ?

Xちゃんさ、そもそもコードが品雑なんだけど、これエンプラJava案件なのよ

なんでCの組み込みコードみたいにif文の鬼ネストとか、引数に空のList渡して破壊的に値を設定するような、読みづらいコード書いてるわけ?

Listくらい普通に返り値で返しなさいよ…

状態管理もif文の鬼ネストやめて専用クラスとかEnum使ってコマンドパターン対処しなさいよ

もしかして、Xちゃんオブジェクト指向にピンときていないのかな?

ちゃんはどっちかってーっとPHPパーなので、ゴリゴリオブジェクト指向はそりゃ専門じゃないよ

それでもさ、interfaceとか使って、各処理の実装を切り分けるとか、やりようはいくらでもあるじゃん

あと不要なnullチェックも多すぎです。コンストラクタ初期化保証されているfinalフィールド値がnullかどうかなんて確認しないでください

ユーザー入力DB入力環境リソースとか、外部の情報起源じゃない変数がnullとか、明らかなバグなんだから暗黙的なぬるぽクラッシュさせましょう

こんなバグが出荷に乗ることなんてありえません。わざわざ専用のエラー処理で専用の例外飛ばすとか無意味です。

いちいちなんか冗長で複雑なんですよねぇ。

ちゃんみたいな若造が、ベテランのXちゃんにこんなこといいたくないけどさ、

Xちゃんコード。どこか昭和匂いがするんだよねぇ。悪い意味で。

Xちゃん名誉のために言っておくと多分Cプログラミングうまいんじゃないかな?

そんなソース読んだこと無いから知らんけど

2020-04-08

Javaのfinallyはreturnの直前に実行されない。

ググるJavaのfinallyはreturnの直前に実行され「る」という記事を見かけてしまったので、んなわけ無いだろうって、

直感的には return 文が評価されたあとに実行されるという肌感覚だったが、確証がないので動かしてみた。

try {
  return sub();
} finally {
  System.out.println(42);
}

もし記事の言うようにreturnの直前にfinallyが実行されるなら、

上記みたいなコードではsubが実行される前に、「42」が表示されるはずだが、subの中身が実行されたあとにfinallyは実行される。

なので、finally は return の直前に実行されるのではなくreturn の右辺が評価され終えた直後に実行されます

まぁ普通の結果ですね。

javaレベル言語でさえまだまだこういう雑い記事Google検索トップに来るんですね

2020-03-26

anond:20200326063303

BasicPHP から Haskell はさすがに無謀でしょ。

まずは PythonRuby か、Java系譜かな。

anond:20200326021232

昔の座学だから適当記憶だけれど、

ラテン語系とゲルマン語系の2流派あって、

それぞれが独自に発展した。

んで、ラテン語系はラテン語系で似ているし、ゲルマン語系はゲルマン特有法則がある。

例えば、ゲルマン語は造語が得意だし、

ラテン語系やるとラテン語言語だいたい解ったりする。関西人適当共通語喋るくらいの感覚で、未修学言語でも聞き取れる事もある。

恐らく増田ラテン語言語やってたんじゃないの?

興味もなくドイツ語やると、凄くひっかかる。

きちんと文法やれば、そういうもんだと理解できるよ。

PythonPerlラテン語系、C#Javaゲルマン語系みたいなもんかも。

どっちが正しいとかではなく、お互いそういうもの

あくまで道具であって、何を作るか何を伝えるかが重要だよね。

2020-03-22

JavaScriptプログラミング言語の一環に数えられるのに違和感がある

俺の古典的認識ではさ、JavaScriptってHTMLにくっ付いて、Webページの内容を書き換えたりするものだと思ってるんよね。

からどんなに言語仕様が洗練されて高度なことができるようになっても、最終目標は「Webページ制御」に留まるというか、それを越えられないと考えちゃう

一方で俺の思ってるプログラミング言語、C系列とかJavaとかは、最終的にexeファイルやそれに類するもの作成するのが目標なわけで。

からC#アプリケーションを作る」っていう文は成り立つと思ってるけど「JavaScriptアプリケーションを作る」っていう文は変だと俺は捉えてしまっている。

JavaScriptWeb制御をしているだけで、その場合HTMLアプリケーションを作るfeat.JavaScript」みたいな認識が正しいんじゃないかと。

でも俺のこういう認識はおそらく物凄く古臭い考え方だとも感じてしまうんだよね。

なんか、俺の認識のどこが古臭いのか、目を覚まさせてくれるような一言が言える人は、是非ぶつけてほしいな。極力そのまま受け入れようとするつもりだから

2020-03-20

Haskell使いはレベルが高いという噂を流されHaskellスキル採用されたのにJavaを書かされる事例

難しいプログラム言語って何

下記の言語仕事&趣味で触ったことがある。

cobol

python

c#

java

shell script

visual basic

vba

java script

sql

初めてのシステム開発java使用したときは難しいと思った。

でも1度感覚を掴んでしまえばどの言語Google検索すればやりたいことを知ることができるため、社会人5年目でやっとプログラムって簡単だなと思うようになった。

プログラムが好きだから色んな言語に挑戦してみたい。

経験のない言語で難しそうなc++を触ってみるべきなんだろうか。

あとよく分かんないけど組み込み系も難しいんだろうか。

2020-03-15

金毘由他用語

sudo 須藤

su

chown 趙雲

mkdir 椋鳥

which 魔女

cat 猫

vi

zip 実父

gzip 爺実父

gunzip 眼実父

cron 九龍

ubuntu文通

golang 呉蘭

python 牌遜

java 邪馬

heroku 平六

github 岐阜羽生

jenkins 漸近主

docker 独歌

2020-03-06

あれねいわゆるJavaだけじゃなくて

Javascriptのエンジンの方までチューニングいれたからねけっこう大変だった

ちがうちがう

スクリプトだけじゃなくて

エンジンの方まで

2020-03-01

MtGプログラミング言語の色

このプログラミング言語MtGだと多分この色の組み合わせだろう。

みたいなのをまとめたら次のようになった(TIOBEのランキングトップ50)。

後半は知らない言語もあって怪しいが、おおよそこのようになると思われる。

※改めて見てみると何箇所か違和感があったので最初の版からちょっとだけ修正した。

順位プログラミング言語色の組み合わせ 内訳
1 Java アブザン 白黒緑
2 C ゴルガリ 黒緑
3 Pythonティムール緑青
4 C++ ジャンド 黒赤緑
5 C#バント 緑白青
6 Visual Basic .NETレズニア 緑白
7 JavaScript ボロス 赤白
8 PHPグルール 赤緑
9 SQL 無色
10Swift 4C(緑欠色) 白青黒赤
11Go ゴルガリ 黒緑
12Assembly language 黒単
13 R ゼット 青赤
14 D グリクシス 青黒赤
15 Ruby 赤単
16 MATLABゼット 青赤
17PL/SQL 無色
18 Delphi/Object Pascal アゾリウス 白青
19 Perlラクドス 黒赤
20Objective-C エスパー 白青黒
21 SAS アゾリウス 白青
22 Visual Basic 緑単
23Dart ジェスカイ 青赤白
24Scratch 白単
25 Scala 5C 白青黒赤緑
26 Groovy ナヤ 赤緑白
27 Transact-SQL 無色
28F# アゾリウス 白青
29 Rust マルドゥ 赤白黒
30 COBOL オルゾフ 白黒
31ABAP アゾリウス 白青
32 Lispシミック緑青
33Kotlin 4C(緑欠色) 白青黒赤
34 Logo 白単
35 RPG ディミーア 青黒
36 Lua 緑単
37 Fortran スゥルタイ緑青
38 PowerShell ジェスカイ 青赤白
39 Ada ディミーア 青黒
40 LabVIEW ディミーア 青黒
41 Erlang 緑単
42 Julia ゼット 青赤
43 ML 青単
44 Schemeシミック緑青
45 Haskellエスパー 白青黒
46 TypeScript ジェスカイ 青赤白
47 OpenEdge ABL アゾリウス 白青
48 LiveCode アゾリウス 白青
49 PostScript 無色
50 ActionScript ジェスカイ 青赤白

見返してみるとおおよそ次のルールに従って決めているような気がした。

緑の判定があやふやな気が若干しないでもない…

イメージ
レイヤ初心者向け
浮世離れベンダー
レイヤ、黒魔術
速い、先進
基盤、グル
無色 道具

2020-02-28

anond:20200227130008

正直あんまりおすすめはしない

KotlinJavaをうまく運べるように作られた紙袋なのだが、たまにいろんな理由で破けて中のJavaがじゃばじゃば漏れ出す

それを拾い集めたり、直してまた袋にしたりするのにはどうしてもJavaの基礎知識が要る

…まあ、今はKotlin解説も多いので、Java漏れて困ってから勉強するというのでもまあアリだよ

あと、もしAndroidゲーム作りたいならUnityおすすめだよ

2020-02-27

anond:20200227004129

何だ全然真面目じゃん

ところでJavaをやる前にいきなりKotlinに手を出しても大丈夫なもんかな?

偏見に満ち溢れた俺の書いたことのあるプログラミング言語説明

1つにつき3行で書いた、言語の話は炎上しがちだから匿名で。

C言語:

現代だと電子機器プログラミングで使うよ!

Linuxとかサーバープログラムの内部で使われることが多いけど、

自分で手を加えることは少ないか安心して!

C++:

実行速度が超高速なのと複雑怪奇な構文が特徴だよ!

ゲームプログラミング動画編集ソフトといった高いパフォーマンス

求められるシステムで使われるイメージがあるから最初は近づかなくても良さそうだね!

C#:

Unityゲーム作る時に使うよ!

比較的書きやすくて勉強になるからオススメ出来るけど、

Microsoft にズブズブな印象が強いのがちょっと気になっちゃうね!

Java:

Androidアプリとかサーバーアプリ作るのに使えるよ!

勉強やすくて個人的には良いと思うけど、

現代だったら他の言語のほうが書きやすくてオススメかな??

Scala:

Javaの強化版で、サーバーアプリ作るのに使えるよ!

関数型っていう意味不明概念が混ざってるから

最初は近づかないほうが懸命だと思うよ!

Kotlin:

Javaの強化版で、Androidアプリとかサーバーアプリ作るのに使うよ!

もしAndroidアプリを作るなら最初にこれを学ぶと良いか???

とにかく書きやすいし書いて気持ちが良いし、名前可愛いね!

Objective-C:

iosアプリを作るのに使えるよ!

今はもっと書きやす言語があるから学ばなくても良いけど、

iosアプリ作ってる時にどうしても触らなきゃいけないときが来るんだよね...。

Swift:

iosアプリを作るのに使うよ!

もしもiosアプリ作りたいんだったら実質これしか選択肢は無いか覚悟してね?

書きやすい方だから身構えなくても大丈夫だけど、Macが無いと書けないから気をつけて!

PHP:

サーバーアプリ作るのに使えるよ!

個人的にはあんまりきじゃないかなって思うけど、

PHPお仕事はいっぱいあるからこれが出来ると飯が食えて嬉しいね

Ruby:

サーバーアプリ作るのに使えるよ!

学びやすいし物を作る時のスピードも早いから、

最初に学ぶ言語としては結構いかもしれないね

Python:

サーバーアプリとか人工知能(笑)とか作るのに使えるよ!

個人的には本当に好きじゃないけど、仕事人口も多いのが特徴だね!

おっぱいと語感が似ててなんだか幸せになってきたね!

JavaScript:

webアプリサーバーアプリを作るのに使えるよ!

環境を整えたり流行を追ったりするのがちょっとだけ面倒くさいけど、

webアプリ選択肢が他に無いから仕方なく使ってるよ!

Go:

サーバーアプリを作るのに使うよ!

Googleで開発された言語で、書いてるとドーパミンが出るよ!

僕が大好きな言語なんだけど残念ながら仕事は少ないね、本当に残念だ。

Lua:

ほとんど見かけないのに何故かたまに書かざるを得ない事がある言語だよ!

既存アプリケーションのプラグインを書く時に強制されたりするかな?

言語自体は単純だから、使う時が来たら覚えるぐらいでいいと思うよ!

Perl:

遥か昔に広く利用されていた言語だよ!

今学んでも古い会社しか使いみちが無いから、

令和に新しく学ぶ必要はないかもね!

BASIC:

プログラミング初心者が触りがちなイメージがあるよ!

きっと今でもどこかの世界では使われてるんだろうけど、

令和だったら他の言語も学びやす環境が整ってるから学ばなくて良いかもね!

Haskell:

正直に言うと何に使われてるのかイマイチからないんだ、ごめんね。

関数言語っていう(僕にとっては)難しい概念で、

自分を更に高めたくなったら調べてみるのも良いかもね?

2020-02-23

2020年プログラミング言語解説

Ruby

まつほろひとゆきが作った日本産コンピューター言語パールというコンピューター言語を元に作られていてWebサービスを作るためのフレームワークを搭載している。代表的WebフレームワークtDiary

C

デニス立地さんがNTTで開発した言語マルチクスというOS作成するために作られた。わざと複雑な言語仕様にすることで自分役職ポジションを守ろうとしていたが、思った以上に世の中の人間はこの言語を使いこなしてしまい、超有名な言語になってしまった。スーファミゲーム制作にさえ使えなほどの超高級言語

まじないと呼ばれるプリプロセッサでの書き換えが必要な謎の文字列を埋め込む必要があったり、言語仕様曖昧な部分も多く、同じソースなのに実行環境によって動きが異なる、欠陥言語である。(32bit向けプログラムが64bit環境動作しないなど)

C++

オブジェクト指向言語。すべてのオブジェクト指向言語はこいつから始まった。

主にWindows上で動作するゲームを作るための言語。今ではUnityとか色々なゲーム開発の環境とかあるが、結局はパフォーマンスとか考えたらC++使うことになる。

代表作はOpenGLDirectX、Window10、LibreOffice など

Java

JavaScriptから派生した言語。読み方は(ジャワジャワ島のジャワ。)。もともとはOracle創始者博士趣味作成して、現在Oracleデータベースの基礎となるテクノロジーアプレットという実行するための専用プログラムインストールしないと、Javaで作ったプログラム(.classファイル)は動作しない。マークコーヒーだと思われがちだが、紅茶(ジャワティー)である

アンドロイドOS作成するためにも使われており、アンドロイドOSカーネルJava制御されている。そのため定期的にGCが走るので、アンドロイド端末は定期的に動作を停止することがある(いわゆるプチフリーズ)。

対策するためにはGC戦略見直してヒープ領域サイズメモリに乗せるキャッシュサイズなどの調整が必要であるが、げんざいのGoogleにはこれらを調整する人員はすでにいない。

このように業務データベースから携帯電話まで幅広く使われているので、Java技術があっても市場価値殆どないと言われている。(みんな使えて当たり前)

PHP

晩年政界への進出を目論んでいた松下幸之助が、未来社会を見据えて開発した言語。主にWebアプリケーション作成するために使われている。PはパナソニックのP。を略してPHP

かんたんにシェルコマンドを実行できたり、クエリストリングに代入した値を直接グローバル評価できたりするなど、洗練されていてとても便利な言語である

HTMLメール本文の中にもPHPの処理を書き込むことができる。

この世のすべてのサーバーに実行環境存在するので、PHPコードさえあれば、コンパイル不要でどのような環境でも動作する。

C言語の100倍生産性が高く、WikipediaFacebookSlackなどの超一流のサイトサービスで大量のアクセスを捌いている。

WardPressと呼ばれるフレームワーク(全世界Webサイト3分の1以上はWardPressで作成されている)を作成している言語であり、この言語なくして今のWeb存在していない。

データベースとも親和性がある、などと言われることもあるが特に根拠はない。

Go

韓国人棋士を倒したAIに特化したプログラム言語Googleが開発しており、もともとはDartという名前だったが、汚いという理由でなまえがGoに変わった。そのため現在Dartという言語存在していない。

AIに特化しているというだけあり、低レイヤむけの実行ファイル作成する必要があるため、コンパイル必要ではあるが、だいたいどの環境向けのバイナリも生成することができる。

デフォルトディープラーニングを使うための機能を持っていたり、プログラムを並列実行するための機能が備わっているので、コア数の多い環境で高速に動くプログラムを作りやすい。

JavaScript

Javaの元になったプロトタイプベースオブジェクト指向言語。読み方はジャワエスクリプト。W3Mというブラウザの上でインタラクティブWebサイトを動かすために作成された言語。もともとブラウザの上で動くための言語だったが、後にSafariブラウザに搭載されていたV6エンジンというJavaScript言語の実行エンジンを分離してNPMというJavaScriptを直接実行できる環境となった。

それ以降JavaScriptはブラウザ以外にVRゴーグルの中などで動くようになった。

並列プログラミング不可能な作りのため、コールバックを多用して、スパゲッティコードを量産することができる。

NPMを使う奴らは、JSブラウザ環境で使われる言語であることを全然考えてないため、WebpackとかBabelといった謎の開発環境をシコシコ積み上げている。いつかその塔は爆発し崩れ去ることになるであろう。

jQuery

Javaと同じくJavaScriptから派生した言語Javaとは互換性は無いが、JavaScriptの上位互換があるため、JavaScriptのコードをそのまま実行することができる。

$マークから始まる命令のみで構成されているとても縁起のいいプログラミング言語。おもにパララックスなどを実現するために利用されていて、WardPressなどのドライバとしても使われている。

JavaScriptの改良版であり、現在JavaScriptと言われているプログラム言語の99%はjQueryのことである。そのため現在慣習的にJavaScriptと呼ばれているもののほぼ全てはjQueryである

jQueryを覚えればJavaScriptは覚えなくても良い。などと言われるが、正確にはjQueryを覚えた頃にはJavaScriptも覚えている。というのが正確である

TypeScript

JavajQueryなどと同じくJavaScriptから派生した言語Microsoftが開発した関数型言語。開発時はF#(エフシャープ)というコードネームだった。

型に特化した言語であり、Microsoft製のVSCodeというIDE環境しか開発、実行が出来ない。(ただしMacLinux上でも動作可能)

TypeScriptを動かすにはサーバーVSCodeインストールする必要があり、言語IDEバージョンアップも多いため、メンテナスンスが困難である

Swift

iOSを作るために開発された言語関数型言語

前進となるObjectiv-Cという言語が、気持ち悪い構文であったため開発者が不足しており、このままではOSメンテナンスもままならない、という理由最初バージョンわずか14日間で作られた言語

Apple製品の上でしか動作しない。ビルドが非常に遅く一日に60回が限度である

LISP

((最強の言語。全ては関数であり、値であり、式である。)

(制御構文も、(一種の式であり、値である。)))

anond:20200223202746

JavascriptってJavaの親戚でだからDalvikっていうんですよね。っていうデザイナー質問には

まぁだいたいそんなもんってかえしといてくれ

anond:20200223195425

半分Java相当で動いているが半分はJavascritでWebデザイナーのチームが書いてる

Webviewはよんでない

anond:20200223131117

おれはC言語も使う だがJavaを認めよう20年かかったが、てめーをもれはみとめる JITにおいて

2020-02-14

インターネットで流れてくる東京エンジニア求人みててええのうって感じになるよねー

向こうはさすがの競争率というかどんどん改善サイクル回ってるんだろうなあ。

東京なら、なりたい職業一位がエンジニアでもわかる気がする。

名古屋はずーっと安定してJavaC#でだいたい行き着く先は某自動車関係。だから競争もない。

ベンチャーもあるけどみなし残業ばかり。

地方格差、というよりもう土地柄だな。

名古屋あたりのひとは、身軽なうちに上京するか資金を貯めて上京するかしたほうがよい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん