「java」を含む日記 RSS

はてなキーワード: javaとは

2020-04-23

anond:20200423134422

ECとかWebを自社でやってない大企業Webサイト、いろいろなしがらみで古くさいJavaJSエンジンでES5で作られてたりするからパフォーマンスごみなとこ多いよ

2020-04-20

anond:20200420183950

Javaは、今流行ってる言語の中ではかなりCに近いほうだと思うけど、なんでそんなに壁になってしまったのかね

anond:20200420183950

C使えりゃどっかあるってば

Javaが強かったのはいうて5年前まで

また20年前にもどるだけのこと

金を失って夢も希望もない20年だったな

人生を失敗した プログラマーにならなければ幸せに まぁ なれなかったな

底辺しょうがない

わかったことは

CはJavaに劣る それでいい

おれはC使い Java使いには劣る もうそれでいい けりがついてしまった

悲しいね

[]2020年4月19日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0011314365127.134
0178743495.344
0235283781.147
03353782108.148
0425193477.434
05161951121.946.5
06282953105.569.5
07107891183.335
0871514172.444
091231048885.346
102291885182.346
112021196859.233
12126769361.139.5
132011440171.640
141721150766.939.5
15110705564.126.5
161661078064.941.5
171501110874.142
181261074785.346
191341068979.840
201611535995.440
211581405188.932.5
221901851697.534.5
232131580274.244
1日296923832380.340

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

シュッシュ(8), 中国茶(4), 養豚(3), 竹本直一(3), ニセコ(3), 通読(3), メカニカル(3), 公明正大(3), タラコ(3), 反体制派(4), 執行部(3), 農家(17), 休業(20), 医療従事者(10), 自粛(82), 不要不急(11), 台湾(20), 国債(9), CPU(9), 自作(14), ロックダウン(11), 😷(14), 収束(17), 外出(47), クラスター(11), 給付(14), コロナ(260), 緊急事態(22), 要請(22), 医療(44), 資産(18), マスク(81), 政府(56), 新型コロナウイルス(16)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

ブクマカ糸井重里を叩きサンドウィッチマン伊達を叩かなかった理由 /20200419093615(14), ■「はてなブックマーク」は結局はやらなかったし、だからこそ情報サイトとして致命的な問題がある /20200417200912(14), ■お前らマジで台湾のやり方が素晴らしいと思ってんの? /20200419094811(14), ■anond20200417210511 /20200418070515(10), ■日本宗主国中国鞍替えした方がよくないか? /20200418142035(10), ■鼻くそって上品な言い方ないの? /20200419110055(10), ■🍓いちご農家の父からのお願い🍓 /20200417133507(9), ■住んでみたくなるアパート名 /20200419003535(9), ■みんな!どうやって生きてられるの! /20200419164130(9), ■偏差値40の高校出た低能28職歴なし無職なんだけどjavaってのやればいいんだろ? /20200419091526(7), ■見習い絵師なんだが、マナー悪いキッズに絡まれた時どうしたらいいかからない /20200419153609(6), ■在宅ワークの子持ちむかつくんだけど /20200419231541(6), ■小さな子供の居る親のストレス /20200418192131(6), ■マスクはともかく /20200419223845(6), ■一人で行動しない人たち /20200419230814(6), ■ブクマカでアベノマスクに数百億円かけたバカ政府という言動よく見る /20200419134206(6), ■携帯ショップ店員は二重の意味コロナ死ねって言われてる /20200419000250(6), ■中国茶ポテンシャルは高い /20200419193533(5), ■ /20200419210042(5), ■ /20200419210159(5), ■ /20200419215724(5), ■何故反体制派はまだ政府を信じているのか /20200419223344(5), ■10年前だったら10万円が生活を支えてくれた /20200419042605(5), ■在宅勤務になってから爪を噛む癖が復活してしまった /20200419004323(5), ■anond20200418203403 /20200418204831(5), ■差別先進国 日本 /20200419101834(5), ■ニセコバブルは弾けるのか /20200419103335(5), ■アイドルオタクの金の使い方凄いよね /20200419132616(5), ■基礎疾患 /20200419145249(5), ■彼女が重度のADHD /20200419170556(5), ■一発で状況が伝わる三大擬音 /20200419192213(5)

2020-04-19

[] [増補改訂関数プログラミング実践入門

コロナ自粛勉強中。以前買ったHaskell本を読み直している。落ち着いて読めば結構理解できる。

https://gihyo.jp/book/2016/978-4-7741-8390-9

この本の概要

現場の方々に向け,関数プログラミングエッセンスを厳選解説した入門書

関数型言語Haskellを用い,基本からJava 8/C/C++/Python/JavaScript/Rubyをはじめ各種命令言語との比較オススメの開発/設計テクニック等を平易に解説

改訂版ではGlasgow Haskell Compiler 8ならびに新機構のStackage/stackへの全面対応関数型言語由来の他言語機能解説章(第8章)の新設(Swift/Go/Rust/C#等の例も紹介)をはじめ実践開発に役立つ解説を増強し,関数型言語でも命令言語でも活かせる「使える基本」を凝縮しました。

こんな方におすすめ

anond:20200419091526

都会で仕事にあぶれた底辺SE田舎に帰って経験15年(下流受託のみ…)って金看板で開設ししたプログラミングスクールに30万払って入って

したり顔してJavaでstaticなスパゲッティコードを増産すればいいとおもうよ

anond:20200419164038

メモリーが潤沢にないとプログラムを快適に動かせない時代

そりゃJavaとCはいらなくなるわな

anond:20200419163510

Oracleが手を引くって言ってたのは

Java EEっていう開発フレームワークのほうかな


Java本体のほうでは最近GraalVMってのを出してきて

VM起動時間の不利に対処してたりと

けっこう健闘してる印象

anond:20200419162943

いや、Oracleは手を引くといってたよ。

そもそも生みの親のお爺ちゃん引退したらしいし。

そういや

Javaちゃん、生き残ってるかな。

ビットバレー界隈のコロナ感染率って、ほかより多いとニュースに載ってたから。

anond:20200419162255

俺たちC使いをJavaほど苦しめた言語はねぇ

anond:20200419160315

それはある

Unityで使われるC#Javaのパクりだし

Unreal Engineで使われるC++Javaのパクりだし

TypeScriptEcmaScriptJavaのパクりだから

とりあえずJavaやっとけばいいよ

anond:20200419091847

ネタなのかと思ったけれど、補足。

Javaメーカーサポート終了宣言された。

同じ路線ならRubyと言いたいけれど、マイナー言語

今なら、各社で出してるAIツールの使い方を覚える方がいいと思う。

偏差値40の高校出た低能28職歴なし無職なんだけどjavaってのやればいいんだろ?

System.out.println('今日から勉強するぞい');

2020-04-17

偏差値40の高校出た低能28職歴なし無職なんだけどjavaってのやればいいんだろ?

system.out.println('今日から勉強するぞい')

コロナ時代中小SI

中堅SIerでいわゆるSEをやっている。中小企業や、大企業があっても部門システム程度のシステム導入や保守サポート自分仕事だ。オーダーメイドであればJavaC#OracleMSSQLで開発するし、業務パッケージの導入支援なんかもする。規模が小さいか多重下請けみたいなのはほぼないが、PMだけとか仕様決めだけで、作成外注頼みにして数回そうって、社内の技術空洞化心配される普通SI業だ。

IT業界の端くれらしく在宅リモートワークになった。お客さんは休業するところもあるにはあるが、多くはそのままだったり、営業時間を縮小したり、総務経理なんかをリモートにしたり、工夫しながら営業を続けている。チャットメール電話はそれなりに入ってくる。

例えば給与管理なら4月で雇用保険徴収対象外になる人が出るけどどうすればいいの?みたいな季節モノから、自宅PCから会社PCにつないで/会社ノートを自宅において、あのシステム使える?とか、IT補助金出るみたいだけどPC10台調達できるか営業に伝えて、みたいなこの状況ならではの対応とか。出荷システムピッキングがうまく行かないとか、普通保守対応もたくさんある。

開発案件ストップや延期もちょいちょいあるけど、自宅から質問に答えたりリモートトラブルシュートしたり営業インフラ担当の手配をしたりなんのかんの忙しい。自分もお客さんも自社の営業インフラSEもみんな在宅だったりするし普段とは違って変な感じだ。

いろんな企業のいろんな部署のいろんな人が働いていてITソフトウェアに頼っているんだなとあらためて感じた。

Amazon楽天ヤフオクメルカリなんでもそうだが、今はみんながプラットフォーマーになりたがる。

商流を握れば手数料で儲けがスケールする。ITをコアにスケールする企業が生き残る。

でも、そこで流れる商品を作っているのはメーカーだし、調達して販売してるのは卸だし、在庫が置かれてるのは倉庫業だし、ものを運ぶのは運送会社だ。その他たくさんの業種。マケプレで僕らが買えるのはそうした企業があるからだ。

いろんな会社が、この状況下でも営業をしなけりゃ生活必需品が行き渡らない。

その大部分は中小企業で、ITコアコンピタンスじゃない。高年収フルスタックITエンジニアを何人も抱えて内製化できない。情シスが何人かしかいなかったり、総務のお兄さん一人なんてところもある。そんな企業日本だけで何十万とある

そういうところに頼られて、なんか問題解決して、支えていけるなら、喜ばれるんなら、SIerもそんなに悪くはないなと思ったりした。

会社の大先輩のおじいちゃんは、SAPが出てきたころにパッケージオーダーメイドなんてなくなると言われたけど、パッケージ導入や足りない部分の開発で結局食えたと言っていた。ならクラウド時代でもSaaSが主流になっても多分仕事は尽きないんだろうな。最悪自分がどっかの会社情シスに潜り込んで内製に回れるような技術は身につけておきたいけども。

ちょっと前はきらきらしたWeb業界に憧れてたんだけど、コロナちょっとだけ考えが変わったな。

2020-04-14

28職歴なし高卒ニートなんだが今からjavaってのやれば年収400万いくんだろ?

system.out.println("今日から頑張るぞい!")

2020-04-12

Javaな きのこたけのこ でいう きのこだよな。おれがたけのこ派だとして。 C言語使い

からなんだってはなしじゃないんだけど 違うものは違うんだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん