「自民党政権」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自民党政権とは

2023-11-09

0点だった国語テストの追試すら0点で泣ける

いや~ヤバいっしょこれ。

流石に泣ける。泣ける通り越して笑える。

先日

まーたはてな民国語テストが0点

anond:20231031185604

って言われてね。

から答えるなら

自民党はこれこれこうだから悪なんだよ」か

「いや悪だなんて誰も言ってないけど・・・」か

どっちかなんだなよ基本。

相手言葉無視して自分言葉にすり変えて返答するのはコミュニケーションって言わねーから

てね。まあたまにはこういう人気コメント群になっちゃうこともあるよねとですね、不運を悲しんでいたらですね。

今日

結局どこの政党投票してるのか問題

anond:20231108175806

ですよ。

先の先生言葉を借りるなら

「○○党はこれこれこうだから投票してます

ってコメントが並ぶはずなんだよ。

それがどうよ。今の人気コメント一覧。

ほぼ全員コミュニケーションできてない

 

維新には入れたくない

維新自分現在の失敗を反省せずに同じこと繰り返してるからさらに駄目 政権運営能力よりも政権監視能力を重視して投票する

立憲民主党への投票意欲を減退させる最大の要因が立憲民主党なのをどうにかしてほし

毎回「究極の選択」を迫られるよね。我が国選挙

自民党ダメなので自称第二自民党維新投票しても自維連立あるいは自公維連立にしかならないので政治は変わりません。

維新って政権交代を目指すって明言したことあるんだっけ?

棄権しなければそれでよい

維新自民よりさら右寄りから論外。

38年続いた自民党政権崩壊させたのはバラバラのままの8党派からなる連立政権だが?

 

これマジ?マジで書いてマジで人気集めてトップ推し出されてんの?

ほんとにね、まーじで聞いたことに答えてないのよね。

増田増田が選んだ投票先の評価を頼んでないの。維新ダメ理由なんて聞いてないの。何を重視するかだとか投票制度がどうとかも聞いてないの。

「どこの政党投票してるのか」

タイトルだけ読んでブコメするのが得意なぽまえらがとうとうタイトルすら読めなくなったわけ?

頼むから自分が喋りたいことを喋るのはやめてくれ。コミュニケーションをとってくれ。

mr_yamada だけつど変えるって増田の望みの6,8割ぐらいの回答だけどそのあと立憲はなんとかしろお気持ちぶち込んでくるしな。

元増田が哀れだしこんなコメントする奴らが哀れだしこれにスターする奴らも哀れ。

哀れ哀れ哀れで涙が出てくる。

なんでこんな悲しい気分にさせられにゃならんのよ。

たのむから文章を読んで、相手論点に合わせてコメントしてくれ。

今回の増田なんて丁寧に丁寧に丁寧に丁寧に丁寧に丁寧に丁寧にそういうコメントが来ないようにけん制して質問投げかけてくれるわけじゃん。

維新なんて書いたらそりゃお前らダメ出しするに決まってるけど自分で決めた自分投票先も先んじて書いてくれるわけじゃん。それの報いがこれじゃあお前らに絶望するしかない。

頼むから文章を読んで、考えて、100点じゃなくていい。赤点回避してくれ。

一緒に頑張ろうな。ダメ出ししたいならそういうこと言える増田ニュースが沢山あるからさ、そっちで発散しような。だから、ここぞというときにはちょっっっっっっっっとだけ自分我慢してみような。俺は悲しいけどまだ諦めてはいいからな。もう二度とこんなことにならないように少しずつ頑張ろうな。

2023-10-27

anond:20231027165728

野党の育成を放棄して自民党政権を支持し続けてきた国民が悪いんだからしょうがない

2023-10-11

anond:20231011215302

歴史的にアホの共産とかが憲法9条根拠にその自衛隊意見扱いしてきたか

共産はいものとおり謝罪反省もしないからいつまたひっくり返して違憲と騒ぐかわからない

そんな不安定状態自衛隊をしておくと政権交代とき不安でしょ?

から憲法改正したいの

一応次善策としてずっと自民党政権にしておけば大丈夫というのもあるけど民主党のせいでそれも不安になったからね

2023-09-28

市場が混乱するから減税しない」はもう通用しない

今市場がこれだけ大混乱しているのにインボイスを強行しているのだから

消費税減税やガソリン税見直しトリガー条項凍結解除について買い控えなどで市場が混乱するなどという言い訳はもう通用しない筈だ

だがつい先日ガソリンの買い控えがあるので減税はしないという発言政府から出てきた

息をするようにダブスタ言動をするから自民党政権は信用できないし能力も低い

からこの国は何十年も衰退しているんだろうな

2023-09-22

anond:20230922171000

今見たけど人気順でこんな感じやん?

 

 

shinonomen

shinonomen 「Colaboの会計処理がずさんで、暇空氏の言説はデマを含む」ことには九割方が同意するだろうが、それぞれについて指摘すると、それぞれの支持者が「敵の肩を持つのか!」と怒り出すので冷静な議論ができない。

2023/09/22 リンク yellow113yellow

Add Star

その他

Capricornus

Capricornus 何人であれおかしいところはおかしいし、正しいところは正しいし、悪いところは悪い、そして平等な法は民主主義において何より大事。を書き殴りました。

2023/09/21 リンク redyellow123yellow

Add Star

その他

keshimini

keshimini 人格に難がある奴はオールキャンセルしろというなら仁藤氏こそ消し飛ぶんだよな。どちらも消えろと主張する人は賛否はともかく筋が通ってるが、仁藤氏親和的でありながら暇アノンとか言ってる人はダブスタが酷い。

2023/09/22 リンク yellow112yellow

Add Star

その他

circled

circled 「ジャニーさんも良いこといっぱいしたんだから許してやれよ」なんて言われても誰も賛同しないのに、相手が変わると正義簡単に捻じ曲げる人達だらけなんだよなぁ。人権正義を本気で守ってないのは誰?

2023/09/22 リンク yellow29yellow

Add Star

その他

sds-page

sds-page これに全同意行政手続きが不当に捻じ曲げられてるならそれは法の下の平等に反する。儒教的人治国家から法治国家へのアップデート増田 行政 人物

2023/09/22 リンク yellow52yellow

Add Star

その他

metamix

metamix 是々非々という概念理解できず、価値判断基準対象が敵か仲間かのみなので、オールインか逆張りしか出来ることがない。その思考回路を持つ集団代表格が共産党

2023/09/22 リンク yellow38yellow

Add Star

その他

flowing_chocolate

flowing_chocolate ここ10年の自民党政権行政の突っ込むべきところを突っ込んでいた野党も同じように支持してきたのなら、理解はできる。

2023/09/22 リンク greenyellow39yellow

Add Star

その他

frothmouth

frothmouth 「仁藤さんのこの部分の意見・行動には賛同する」って人を「仁藤アノン」「仁藤信者認定するのは変だよね/ある問題に対して◯◯を支持して、後に◯◯がやらかしたって、バツの悪い思いをすることはないでしょう

2023/09/22 リンク yellow30yellow

Add Star

その他

worris

worris 表現を燃やされた逆恨みだと本人が公言していたし、自民党はるかに巨額な不正には目をつぶっているのに、無理矢理擁護する理屈を捻り出さなければいけない信者は大変ですね。/「一民」ってどこの界隈の方言

2023/09/22 リンク yellow33yellow

Add Star

 

 

   

このうち明確な反対意見は下位の2つで

言ってることもそれぞれ 

worris 暇空ガー&誤字っぽいところにつっ込み

flowing_chocolate 自公が―

論破とは言い難い

  

これで「我が陣営勝利」は苦しいと思うんやけども・・・

2023-09-11

anond:20230911035752

そんなことを言い出したら、女性の権利向上や社会進出の成果もフェミニスト達が声を上げ続けたからではないという話になってくるよ。

1.憲法における平等権戦前世代男性政治家の成果

2.男女雇用機会均等法戦後一強であった自民党政権の成果

3.女性活躍推進法案:2012年に政権に就いた安倍政権の成果

2023-09-10

anond:20230909162838

それ。

大きな組織になると、特定勢力が影響力を強めようとすると、組織としてはそうさせまいという力学が働いてせめぎあう。

自民党政権はそれでもかなり特定勢力を抑え込めている方じゃないかな。

一方で特定勢力の方は自分たちの影響力を実際以上に大きく見せるために、我々はこんなにも内部に食い込んでいる、政権トップは我々の言いなりだ、というアピールをする。

そのアピール反政権の人たちにとっては都合がいいので、検証もせずに鵜呑みにして政権批判のネタにするという地獄絵図。

2023-08-29

IAEAを信じる」というのが俺はそもそも無理なんだけどむしろなんで信じられると思ったの?

WHOIOCがいい加減経年劣化に耐えられなくなってきてることがここ10年ぐらいで滅茶苦茶白日の下に晒されたのに、IAEA大丈夫だと思える神経が分からない。

日本よりは信用できるという意見は分からなくはないけど、そんなの自民党政権民主党政権どっちがマシだったかみたいな議論しかならんやろ。

どっちもウンコな時点で、どっちもウンコである前提で考えを進めてくしかない。

2023-08-27

もう汚染水が流されちゃったし政権交代したら日本近海魚介類食用禁止すべきだわ

もう自民党によって汚染水が流されたか政権交代後は日本産の魚は全面禁止すべきだわ

自民党政権の間だけは汚染魚介を騙されて食べさせるだろうけど政権交代したら絶対禁止すべき

2023-08-26

anond:20230825110523

自分らしくありのままで生きるのが自然から、やりたいようにやればいい

運動を広げて社会を変えたいと思う人は、汗をかいて嫌な思いをしてでもやりたいなら、他人に疎まれてもトライすればいい

別に政権交代が起こらなくても、政策にある程度反映されるのなら、自民党政権でもいいじゃない

身近で小さな権力行使したい人はたくさんいるけど、最高権力の座にどうしてもつきたい人はそんなに多くはない

2023-08-16

たまに見てた婚活アカウントを見たら政治叩きアカウントになってた

自分は本当は◯◯の指輪が欲しかったのに手頃なブランド我慢した。自民党政権のせい」みたいなこと書いて政治ツイートリツイートしまくってた

自民党政権やばいけど指輪ケチることになったのはお前が相談所に計100万以上課金して結局年収400万のおっさんしか結婚できなかったからだろ…

2023-08-11

anond:20230810184903

当り前だが文科省政策を進めているのは自民党政権だし、大学教員もそれを支持してるんだから自業自得よね

最近保守」層が岸田自民から離反している(ように見える)。

LGBT法で「岩盤支持層」が割れているみたいな見立てはまったく見当違いだ。

そもそも岩盤支持層ってどういう層か。

そのへんの、そこまで政治に興味ないけどさすがに共産党とかレンホー首相とかはないわー層だ。別に自民党が好きなわけではない消極的支持層戦後の「一党独裁」に近い体制担保してきた。

民主党に「一回やらせてみても」が成ったのも、岩盤岩盤じゃないからだ。

いま剥がれてる情緒保守層はそもそも消極的支持層ではない。積極的自民党が大嫌いだったのだ。土下座外交九条墨守自民党の施策からな。小渕だの福田だのの時代は明確に自民党政権を敵視していたはず。

自民岩盤と、虎ノ門ニュース視聴者とか参政党支持者みたいな真のホシュ層はもともとまったく別なのだ。それが安倍政権下で例外的に一体に見えていた。そして安倍さん亡き後、順当にバラバラになったというだけ。

昔も今も「べつに誰も好きで自民党に入れてない」のである業界団体とか通じてダイレクト利益得てる奴以外は。

そしてネトウヨにとっては本来的には自民党は敵なのだ

それらを同一視した挙げ句「こいつら全員自民が大好きなんだろう」と思い込んでいたのが和式リベラルだ。つくづく何も見えてない。

2023-08-06

anond:20230806092551

お前みたいな上に従う人間ばかりだからこの国が万年自民党政権なんだろうね

2023-08-01

町山智浩

国連核兵器禁止条約批准しない自民党政権批判しないくせに、作品のもの無関係バーベンハイマーの原爆ミームネタに『バービー』を叩いてる奴は、本当は『バービー』のテーマである反家父長制が気に入らないだけじゃないの?

https://twitter.com/TomoMachi/status/1686020207607726080

2023-07-28

anond:20230728084143

加重平均で千円であって最低千円ではないけどなという話

民主党政権より安倍政権以降のほうが最低賃金伸び率高いか自民党政権のほうが最賃上がるやろけど

anond:20230728081539

不安なんてないのにな

来年には安倍が復活して真の自民党政権が完成し、日本永久不滅の「黄金の国」になる

2023-07-26

自民党政権汚職を知らなかったで許されたのになんで民間会社だと許されないの?

社長レベルに忙しかったら普通に知らないこともあるだろ

ノルマがきつくて社員勝手にやってただけで役員無罪可能性あるけどお前ら勝手に決めつけて断罪して大丈夫

2023-07-23

リベラル左派はなぜ弱体化したかについての考察

もう遠い昔になるが、民主党政権発足時、日本におけるリベラル左派陣営は今ほど弱くなかった。むしろ、各種の世論調査を見る限り、自民党積極的意味で支持される政党ではなかったので、ふわっとした中間層によって消去法的に自民党政権キャンセルされ、2009年民主党政権が発足した。ここでは民主党政権当時の党内のゴタゴタについては扱わない。そんなことは調べればわかることだし、ここで話したい内容ではない。

ここで話したいのは、民主党政権を失い、自民党政権が始まって以降、どうして積極的な支持を受けていないはずの自民党政権がずっと続いてきたかということだ。いろいろな理由があるが、私は端的に言って左翼の自滅だと思っている。というより、正しく書くならば、「リベラル左派」という立ち位置から文字通りの「革新左翼」に成り下がってしまい、ふわっとした中間層の支持を瞬く間に失った。しかし、私は政治のものには大して興味はなく、ここで書きたいのはそういう政策論争でもない。もっと単純に、ここでは右翼から左翼から差別される、現代の本物の被差別階級について扱いたい。

それはトランス女性(MtF: Male to Female)である

トランス女性とは、性多様性を謳うLGBT的な価値観からの言い方で、精神病理としては性同一性障害(GID-MtF)がそれに該当する。海外においてはここは重ならないことも多いようだが、日本においてはこの二つはほとんど同じものと考えて構わない。

詳細は割愛するが、リベラル左派陣営そもそも自由主義を前提とする。したがって、女性を家父長制から解放女性権利男性と完全に平等化することを目的としていた従来のフェミニズム親和性を持つのは当然であるしかしながらそれは日本においては、男女共同参画社会基本法(1999年)で成立し、権利において男女差別が完全に禁止されることで、その存在意義は乏しくなる。「女性男性ほど稼げない」とTwitterではよく言われるが、同一条件での雇用であれば時給は全く同じはずで、そうでなければ違法になってしまう。

ここで、性同一性障害特例法(2003年)が成立することで事態が一変する。一言でいえば「トランス女性という名の男性女性ではない。彼らは女性スペースを犯して性犯罪を犯す性犯罪者だ」と主張する人たちが現れたのである。その人たちは自身らが本当のフェミニスト、すなわちラディカルフミニズムだと主張し、従来の権利平等化を目指すにとどまっていた従来のフェミニズムリベラルフェミニズム蔑視して差別化を図っていった。そもそもこのラディカルフミニズムは、徴兵制を背景として深刻な男女差別問題が残っていた韓国から輸入されたものであるが、説明する意味合いに乏しいため、ここではその経緯については深くは触れない。当初はラディカルフミニズムは異分子だったが、気づけばフェミズムの主流がラディカルフミニズムとなっていった。それが現在フェミニズムの主流派に置き換わったTERF(Trans Exclusionary Radical Feminist: トランス排除ラディカルフミニスト)である

TERFは徹底的にトランス女性誹謗中傷し続けた。いや、今もし続けている。その主張は単純で、トランス女性女装変質者は見分けがつかないかトランス女性排除しろ、というものだ。そして、性同一性障害という医学概念を完全に否定したうえで「トランス女性男性です」と言う。これに対して、普通なリベラル反差別なのだから介入するはずが、リベラル無視を続け、その間に多くのトランス女性たちが、今に至るまでに自殺を続けている。ryuchellは性同一性障害だともトランス女性だとも公言はしていなかったが、言動からは明らかにそうだったと考えられる。そう考えると、あれほどの誹謗中傷を浴び続けたryuchellもそんな被害者の一人だったのかもしれないと悲しい気持ちになる。

そして、問題となるのが政治家とフェミニズムとのかかわりである。結果からというと、社会党に由来を持つ日本リベラル左派政党は、すでにフェミニズムの中身がまるで変容してしまっているにもかかわらず、このTERFをフェミニズムの正当な後継と考えて長い間受容をし続けた。しかし、TERFというのはだれがどう取り繕っても過激差別主義である。口を開けば、トランス女性だけでなく、女性を扱った一般的二次元の絵(フェミニストが言うところの「萌え絵」)に対しても誹謗中傷を繰り返し、皆さんもご存じのように一般SNS利用者からは冷たい目線を浴びせられ続けることになる。そこで中身の変容しきってしまったはずのフェミニズムを切り捨てられずに、票田であると読み違えてリベラル左派政党はこれを受け入れ続けてしまたことで、明らかに一般の指示の得られない、優先順位を明らかに誤った政策選挙のたびに掲げ続け何度も自滅し続けた。私はそう思っている。

ちなみに、私自身は、いわゆるトランス女性かどうかはわからないが、精神科性同一性障害とも診断されていて、身体違和感を緩和するためにホルモン療法も行っているものの、世間から差別が怖くて、結局そういう「男性」としてしか生きることのできていない、ryuchellとは真逆の小心者だ。今日のryuchellの死は、明日の私の死かもしれないと思いながら生きている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん