「奉仕」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 奉仕とは

2024-03-17

犬猫は向けられる感情が重く奴隷となっての全身全霊の奉仕が求められるし、鳥は理性はあるけど上位種故に話が通じない。結局、人間人間のまま飼える他種族魚類限界な気がする。

2024-03-14

一切話さなくなってもう……4ヶ月くらいか

とは言え一応顔は合わせるので、未だに同棲し始めて毎日ヤってたのが落ち着いてきてそろそろレスなのかな、でももうすぐ彼氏誕生日だしご奉仕するんだろうな、なんて考えている

仕事順風満帆。嫌なことがあれば喚けばいいし、上司や直属の先輩にも媚を売り、非常に良い立ち位置を得て、家に帰ればヤりまくり

どうやったらそんなに人生上手く行くんだろうな

消えてくれ

anond:20240314131730

でもペニバンで突くのってほぼ奉仕だよね?

2024-03-12

人間関係とはお互いにメリットをもたらすかどうかという。

こうした資本主義功利主義価値観を持つ一方で、見返りを期待せずに何かをしてあげるのも縁という。

一見すると良心の施しであるが、実際はポジティブスクリーニングなのだろう。

まり、無私の奉仕無頓着に受け取るような人間に次はなく、利害関係について厳密に感覚を研ぎ澄ませてきた人間はなんとかしてその恩に報いようとするのだから、次も会おうと思うわけである

人助けでもあるし、人試しでもある。

慈しみの心と冷厳な眼差しを同居させるのが経営者であり、英雄と呼ばれる人々なのだろう。

anond:20240312061539

悪口を言うな

お前が面倒を見ろ

同じ会社の仲間だろ

お前が助けてやれ

奉仕精神を持て

anond:20240312003421

子供まで読んだけど増田全面的に悪いね

迷惑を掛けたお詫びに肉便器として奉仕してきたほうがいいよ

2024-03-10

anond:20240310084146

だって応援職員ってお助けしますって感じじゃなく嫌そうな顔してるじゃん

被災地に嫌そうな顔を見せにくる応援職員地元イライラするでしょ

ニコニコ笑って馬鹿にするのもダメ

もっとデリケートに微笑に困ったような奉仕精神全面的にだして親身にならないと誰も納得しないよ

俺なんか東日本大震災の時の交通誘導員なんか何度も怒鳴りつけられし

学生ボランティアとか疲れた顔して帰ってくれって思ったし

2024-03-09

本日のStableDiffsion日記

気を抜くと竿役を描かなかったり、おっさん指定しているのに男の子を描いたり、ひどいとふたなり少女を描いたりする。

AIだって汚いおっさんの竿役なんて描きたくないんだなって思った。

でも私だって描きたくないから君に任せてるんだ。人間奉仕するのがAIのしごとでしょ?やくめはたして?

anond:20240309190248

奉仕気持ちはない方が当たり前で自然です

奉仕気持ちがある方がパーソナリティ障害の疑いがあります

金の分だけ仕事したいのは当然で、何もおかしくないです。

anond:20240309140810

元増田公務員氏も葛藤だろうな。ルール理論じゃ弱者救済やら奉仕精神だのは頭で分かってるんだろうが罵声を浴びせられたり理不尽な目にあったりすると感情論が膨らむのでは。人が故の難しさだな。お疲れさんだ。だが人が故の情だとか良さもある筈だ、あまりきついなら休職視野に入れたほういい。

それと、この精神障がいの増田は日々の小さな希望をもって生活しよう。生まれてきたからには意味があるはずだ。君の生活がより良いものになることを願って。

2024-02-27

日本って想像以上に住みやすいよな

殆ど日本語喋れないのに気軽に日本暮らしてるyoutuberの話聞いてて改めて思うが

今の日本って昔よりずっと海外人達にとって住みやすい国になってるよな

日本語喋れなくてもどうにかなるサービスは昔より遥かに多く

一方で「日本治安悪化してる」なんて言葉を鼻で笑えるような治安の国も沢山ある

その上に長年のデフレ円安日本物価を安いと感じる国も沢山ある

ここで暮らそうと思う富裕層もいるわな

というか海外から移住しにくる人達日本人達がキツい労働をこなして奉仕してるようにしか思えなくなってくる

なんで質の低くないサービス安売りしてる人達ばっかなの?アホなの日本

2024-02-24

anond:20240224154753

E500と音声作品聴くことは万人にオススメするが、万人にオススメの音声作品というのは存在しない。

性癖十人十色から、各々が探すほかないのだ。

事実、俺自身の好みはDlsiteランキングとはかなり異なるため、ランキングは参考にしていない。

しかし、それだけではトラバとして寂しいし、気が向いたので評価しているお気に入り作品を述べる。

レビューは苦手なので該当作品のあらすじを是非見ていただきたい。

以下は全てDlsite作品。俺は男なのでそのつもりで

健全の部

サークルドッグイヤーカンパニー

かわいい奴隷少女救済モノが性癖のためお気に入りである。起伏のない話で、ただひたすらに可愛いだけ。このような作品出会えると心が洗われるようである。続編がある。

サークル:whisp

かわいい。送り雀とは和歌山あたりの妖怪。ひよがお手玉を教えてくれたり耳かきしてくれたりする。おっとりした話し方がいい。設定は80歳の妖怪少女だが、ロリババアとは言い切れない興味深い人物描写があり、個性がある。

whispの作品は当たり外れが激しいが、同シリーズの「洗濯狐 お紺」と「ヤマネコ やこ」も気に入っている。

サークル毛ガニデパート

Dlsiteの音声作品の中では珍しい歴史創作もの。元ページの文を紹介文:

1766年ロンドン

若き孤高の天才科学者ヘンリー・キャベンディッシュに、終焉の時が迫りつつあった。

動悸が止まない、脈拍は全身を打つように激しく、足元は波間に揺れる船のように不確かで、何かに掴まっていなければ立っている事すらままならなかった。

「人工空気に関する実験についての3つの論文」、王立協会での初の論文発表がもう明日だというのに。

初見時はここ4行を読んだだけで雰囲気に圧倒され、聴くことを決めた。

主人公ヘンリー・キャベンディッシュとは水素発見したあの人物である。この作品近代自然科学の発展による古い時代の終わりを、ヘンリー吸血鬼との関係を通じてしっとりと描く。

哀しみとあたたかな充足感を得られる傑作。なぜか安すぎる値段のため気軽に聴こう、そして作者・毛ガニデパートの他の作品も聴こう(R18作品もあるよ)

サークルあまなつカフェ

泣いた。こういう純粋ロリの話に弱い。話の筋がしっかりしており短いながらも秀逸な作品

ネタバレ回避のため何も言えないが、雰囲気は「聴く絵本」と表現できる。

R18の部

サークルアンスリウム

うーんかわいい。俺は猫に弱いのである。続編が2作存在する人気作品アンスリウムによる他の獣耳作品オススメ

サークルRe:sound

オキシトシンが出る。奴隷少女救済モノが性癖のためお気に入りであるトラック1の虐待描写は心が痛むほどキツいが、それこそが作品白眉甘味塩味によって強化される。かわいそうなら、さらかわいいである

トラック1を除けば、終始抑えめな声のため入眠用としても使える。

他のRe:sound作品オススメ

サークル:甘々と毒々

うーんかわいい。俺は猫に弱いのであるさら孤児救済モノが好みであるしか逆レイプときた。どストライク作品。続編がある。

このサークル文章力も高く、心理描写セミリアリスティックにそそられる。

  • ぼっちでかわいくてほっとけない妖狐 (ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ119054.html)

古い作品でASMRでも無いが、「元気で、素朴で、人懐っこい」と非常に性癖に刺さるキャラ造形をしているためお気に入り。話も面白い。続編がある。

声と設定が良かった。ある意味女性上位モノ?声優御崎ひよりの実力が光る。続編がある。

しかし、奴隷ものが多い……。

このタイトルなのに中身がしっかりSFしていて驚いた。聴いたあとはなんとも言えない哀愁と風情を感じる。文章力評価ポイント

ネタの部

公安革命家メスガキに負ける。やってることは敗北メスガキジャンルそのままだが、いにしえの左翼活動をコンセプトにしておりギャップで笑ってしまう。一部の高齢者トラウマを刺激されるかもしれない。

ありそうでなかったドスケベ落語というジャンル開拓者。その亭号センスありすぎるだろ。タイトル出オチではなくまっとうに面白かった。続編があり、最近新作が出た。

入眠用。”耳元でどうでもいい話をされる”というコンセプトの音声作品。地縛霊の話す内容がすさまじくつまらないため入眠効果が高い。俺自身、寝てしまうため最後まで聴いたことがない。しかし声は可愛いくて癒される。

---

評価している作品は他にもあるが、キリがないのでここまで。

上記作品群の評価する点は[少女救済モノ、猫、女性上位、文章力個性声優の質]のいずれかもしくは複数である。お察しの通り偏っている。

しかし癖は十人十色自分の癖に合う作品を見つけることが音声作品探しの難しい点であり醍醐味

以上のが刺さらない場合は、Dlsiteランキングジャンル別人気作品を掘ってみてはいかがだろうか。

合うサークルを見つけられたら、芋づる式に良い作品出会える。

良い作品出会えれば、分泌される何らかの脳内物質を通じて疲労回復精神衛生の増進が期待される。

ここまで書くのに2時間かかっちまった。

それでは、よき音声作品との出会いと幸運を祈る。

2024-02-21

anond:20240221173510

お前は自分の専門分野で専門知識提供するとき無料奉仕すんの?

本当に知りたいんだったら専門家に対価を支払って教えてもらえよ

ネット上にいくらでもそういうサービスあるだろ

2024-02-20

anond:20240220065800

気持ち良くなる側で読んでる説

奉仕される側、愛される好かれる側。

エロ以外でもありそう。なろうはツエーできる側だし、ヒーローものなんかは正義の側かなー。

2024-02-19

anond:20240219010418

からできた彼氏への本気度が低いというより、単に元カノから長い間彼氏の代役をさせられ続けたせいで彼女側の待遇にしっくり来てないだけでは?

増田奉仕精神庇護欲が強い性格なら尚更、男は基本的彼女に対して「施してあげたい、守ってあげたい、尽くしてあげたい」って考えの奴が多いか彼氏役やらされてた奴が彼女側に回ったら物足りなく感じるのは仕方ない気もする

anond:20240219010418

いるよねーこういう他人奉仕する事でしか満たされない承認欲求の塊のくせに「私は俺は本気でメンヘラと向き合って真剣恋愛してました」みたいなクズ

所詮弱者見下してるだけのくせに聖人にでもなったつもりなのかな?

私も所謂メンヘラに分類されるタイプ人間だけど、だからこそ「この人はメンヘラを愛してるんじゃなくてメンヘラに親身にすることで自尊心を高めて満足したいんだな」ってすぐわかるんだよね

元彼女さんもそれがわかってたからお前を捨てたんじゃないの?だって自分を利用してるだけのくせに「してあげる」スタンスで接してこられたらウザいしむかつくしキモいから

この手のクズご自慢の奉仕精神とやらでキショいチー牛勘違いさせてストーカーでもされてPTSDにでもなればいいのに

2024-02-16

畜生はどこまで行っても畜生

ケモナー漫画気持ち悪い…

動物人間奉仕するモノであって人間と同列に語られる存在ではない。動物とはAI自動機械のようなもので実際に意識があるわけではなく、外乱に対して適当な反応をしているに過ぎない

2024-02-12

anond:20240209160609

料理ユーチューバーコメント欄包丁おせち予約をうるのとおなじでマネタイズですわな

無償無私の奉仕なんてそんな神みたいなもんを人間にもとめるな

2024-02-08

anond:20240208083652

追記 プレゼンの上手い人をプレゼンしろという構造なんだけど、お気づきいただいただろうか。

なんだこいつw

偉そうで草

久しぶりに年取ってるだけのパワハラ管理職っぽい感じをここで見た

「俺は座ってるだけ!」「年功序列フリーライド!」「俺はお客さん!部下は俺に奉仕しろ!」

みたいな昭和ジャップ臭を感じる

2024-02-02

マスコミってもう終わりなんだろうな

いわゆるオールドメディアと呼ばれる媒体をつくる仕事をしている

自分仕事を始めて何年目かはちょっと言えないが、まあ若手ではない

どこの社も新入社員研修やらインターンが始まる時期だ

先日ある内定者と会う機会があり、世間話ついでに仕事の話も軽くだがさせてもらった

面白そうですね!とか、入社までに何を勉強すればいいですか?とか

クワクした感じで色々聞かれた

正直、申し訳なかった

「今すぐにでも他の業界に行くべきだ」と言いたかった

だって君はすごく良い大学に通っていて、人当たりも良くて、多分頭の回転も早いんだろう

コンサルとかITとか、もっとガンガン金を稼げて社会にも沢山貢献できるような業界に行くべきだったよ

今話をしているこのオフィスだってボロボロ

たまに虫が湧いたとかで皆で大騒ぎするんだ

椅子も机も汚いし壁紙も剥れかけてる 床にはよくわからないシミがついているし、ちょっと強い地震がきたら一撃で崩れてしまうんじゃないか?という古い建物

仕事関係大企業オフィスを訪れることもよくあるが、どこも(この職場と比べれば)恐ろしく綺麗だ

それに、変わったものが売ってる自販機なんかがあって、ピカピカのよくわからない広場ラウンジ?もあってさ

今の高学歴はこういう場所で働いてるんだなっていつもしみじみ思うよ

マスコミ=高学歴エリートってのはもう古いイメージ

年配の人に俺の仕事の話をするとそれはもう興味津々に、「すごいねえ」なんて言って尊敬の目を向けられる

でも30代あたりかそれより若い人に話をするともう全然だな あーブラックっすね(笑)とかそれ古くないですか?(笑)とかそんなん

学歴も全国メディアなら旧帝大やら早慶やら出てる変わった奴が多いけど、うちはもう全然

部署国立文学部とか出てるおじさんもいるけど、それが最後の灯火ってとこかな

とにかく、20代社員は聞いたことない大学の子ばかりだ

会社知名度の割には……という感じだと思う

それでも採用試験受かってるんだから別にいいじゃんって?

いいんだけど、まあ難はあるわな

知識量がものを言う仕事でもあるから、うまくいかない場面も出てくる

学歴差別するわけじゃないけどやっぱある程度の学力は欲しいなと思うよ

こんなこと長々と書いてるけどさ、

まあ俺はいいんだ なんだかんだで仕事面白いし、気に入ってる 今更転職する気も能力もないしな

でも若い子はわざわざ来るべきじゃないと思うよ

出版とかならまだ分かるよ 大手出版社なんか皆の憧れだ、頑張って目指す子も多いだろう今でも

でも他は駄目だね もう沈みかけの船って感じで、これから好転するビジョンは全く見えない

大手の2、3社以外はロマンと少しの奉仕精神だけで回ってる業界だよ

まあすぐ消すと思う

この投稿にもある程度フェイクというかぼかしは入れてるけど、狭い界隈だから

すぐTwitterとかで広まるんだよ

これもマスコミしぐさだけど、マスコミの連中は業界悪口言う奴に対してめちゃくちゃ冷たいんだ

好きで選んだ仕事だろ(=嫌なら辞めろ)って簡単に言うんだよあいつら

好きでやってる仕事から批判してるのにな 本当に嫌なら黙って辞めるに決まってんだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん