はてなキーワード: 二束三文とは
素敵すぎ。頑張れ。
じゃあ売りましょう。ヤフオクやメルカリは時間かかるので出張買取一択。あとで数万損したとかどうでも良いから。部屋汚いくせに損得考えるな。
今シーズンはたまたますき焼きしなかっただけ。だからすき焼き鍋置く。なら、すき焼き食べに行け。空間は金で買える。ジューサーは毎日使わないなら全部ゴミ。
収納は見て探せる物。ダンボールは一次避難。ダンボールに入れてクローゼットに入れるものは部屋が落ち着いたら出して整理だ。
売る時に~とか言うな。箱なしで売れ。もしくは捨てろ。使いつくせ!
というか売れないから!CMですぐ売れる言うけど売れない!少なくともお前の売りたい価格じゃ売れない。在庫抱えるなら捨てろ。もしくは二束三文で売れ。
月曜から夜ふかしで将棋雑誌捨てる云々あったじゃん。捨てられない人って糞どうでも良い理由つけて捨てたりしないの。メルカリ流行ると更に金になる言って売らない。
本当に取っておきたい人って何かしらの方法で取っておくの。本棚や倉庫とか生活の邪魔にならない方法で。
ダンボールに入れて積み上げておくのは収納じゃないし、それを捨てろ言われてああだこうだ言ったり貴重な資料とか言うのは論外。
Uターンして田舎に帰ってきた人間だけど、こうも書かれると反論したくもなるな。
そもそも住む場所が変わったら多かれ少なかれ生活も変えるもんだけど、それ理解できんかね。
>車を買ってしまうと少なくとも数年は田舎に居住することを自分の中で追認してしまう気がして買っていません。
こんな言ってる時点でもう無理じゃんこいつ。田舎の工場なら車欲しいって言っておけば誰かが二束三文で軽譲ってくれんのに。
いらなくなったら捨てろよ。ホントは手続きできないから敬遠してるだけだろ。
増田は車を持ったらいいよ。駐車場なんて二束三文で手に入る。田舎は移動力ある前提の街設計になっていて、色々なものの密度が低いので車がないだけで確実にQOLが下がる。行動範囲が狭いとやりたいことが全然できない。
でも田舎は自由度が高いので夏の花火やBBQ、冬の焚き火なんかもそのあたりの公園とか道端で出来る。楽しいこといっぱいあるよ。田舎民は良くも悪くも歩いて10分のコンビニでさえ車に乗って移動するので、運転してるうちにちょっと先の海に行くのなんて全然苦じゃなくなる。まあ田舎はラブホだらけかもしれないけど、場所によって変わる傾向を眺めながらドライブするのも乙なものよ。
酒を飲むのが好きな人種だと車で楽しめることもちょっとは減るかもしれないけど、人間だいたいは酔ってない時間の方が多いのだから、少なくともやれることは増える。ちなみに都会にいたら気付かないけど、代行も意外に安いんだ。
同僚の中には
同じ仕事をするのであれば個人でやったほうが俄然儲かるし自由度も高いんだけど
そのための集客、今の時代は特にSNS がメインだから、それを思うとブルーで。
SNS 大嫌いなんだよ。
面白いように売れた。
中古用品店に持ってっても二束三文たたかれる商品がメルカリだとちゃんと利益になる。
新品なのに2000円で買い叩かれたのが
セカストだと300円にもならないだろうなと思ってたけど
メルカリで2500円で売れた。
話は変わるけど、昔ドラッグストアにいた。
出来損ないと散々言われた新人だったけど
販売だけは誰に習わなくてもすぐできるようになった。
面白いぐらい売り上げが変わって、努力したぶんが必ず数字に結びつく。
だから夢中だったんだよな。
メルカリやって久々に思い出した。
本業は天職だと思ってるし、自分なりに社会に貢献していると思ってる。
でも、自分が動くというよりは、人を動かすの仕事なので、時々、フラストレーション。
私がやった方が早いのに、と思ったりするから。
どうせなら綺麗に包んで喜んでもらいたいから
色々工夫してみるのも新鮮。
とりあえずお小遣い稼ぎにと思って始めたけど、
せどり?
転売?
とかが気になる。
おもしろそう。
英語なら問題ないし、そんな形で英語で仕事できるなんて想像もしなかった。
それで食ってこうなんて思ってないけど、
新しいこと始めたいと思ってたから
まずはメルカリで挑戦してみよう。
会社員をやめてフリーライターとして独立して5年経った。自分は堅い業界のライティングをやっていて、パンフレットとかの販促資料やコンテンツマーケティングを重視する堅い会社の編集・ライティングが中心。
グルメ、旅行、おもしろ系など目立ちそうなところでは一度も書いたことがない。
書いたものがはてブトップにでることもないし、オモコロやデイリーポータルZ、ねとらぼ、Wiredとか、みんなが読んでるwebメディアとは全く縁がない。
雑誌や新聞に寄稿したこともなければ、単著も共著もない。自分の書いた記事をスマホで読んでる人に遭遇したこともない。
でも、この5年間、仕事が切れることもなかった。コロナ禍でも売上は去年より増えたので、本当にありがたかった。
なんで、ここまで生き延びてるか考えてみたけど、なるべく競争が少ない業界に特化しつつ
この5つをやってたら、バズらなくても、Twitterやインスタのフォロワーが数千人いなくてもやっていける実感がある。
逆を言うと、これをやってないフリーライターのほうが圧倒的に多いようだ。
真面目にやってる奴がバカを見る社会なのかもしれないが、勘所を抑えれば地味でも目立たなくても食えるから、やりたい仕事があればチャレンジしたほうがいいと思う。
追記:
売上から経費を差し引いた収入はサラリーマン時代の倍ぐらいになった。コロナの影響は取材こそオンラインが中心になったけど、取引社数はむしろ増えた。
推測だけど、BtoBとかコロナ禍でもマーケティングを止めない業界が取引先に多かったのが良かったのかもしれない。あと、自分は広告代理店に頼んだ場合の費用感を把握した上で、そこよりは安い金額を提示しているので予算をスリム化したいというニーズにもフィットしたように思う。
「みんなが読んでるwebメディア」はみんな書きたがるからギャラは二束三文→
ほんこれ。同じ3000文字でもゼロの桁が1つ違うので、みんなが読んでるwebメディアで書くモチベーションが最近は殆どない。特に自分は家族がいるので、そういうのもあるかもしれない。
Nintendo Switchを捨てようと思ったが、公式にはその手段がみつけられない
今や多くの電子機器に内蔵のリチウムイオンバッテリー、これはSwitchにも内蔵されている
バッテリーは下手に廃棄すると発火の危険性もあり、本体とは分別して廃棄する必要がある
自分の住んでいる自治体に限らず、おそらく多くの自治体でもそうした指示なのではないのだろうか
任天堂に問い合わせてみたところ「分解はできない」と「自治体の指示に従え」の定型文以上の回答は得られなかった
自治体の指示に従おうにも従えないので問い合わせをしているのだが、廃棄について何も想定していないのだろうか
Joy-conのドリフト問題のせいもあってかAmazonであの特殊ネジなど幾らでも二束三文で手に入るものであるし、
本体の分解の仕方もネットで腐るほど見つかるとはいえども、公式見解に従う限りは全く廃棄不能な物体と化した
任天堂はJBRC会員のはずだが、Switchの場合は内蔵バッテリーだから対象外なのだろうか
修理窓口でバッテリーの取り外しだけ行ってもらえるのかどうかだけ確認して、ダメならいっそ自分で分解して廃棄しようかと考えている
追伸
流行りのどうぶつの森シリーズのファンだったので本体を買ったのだが、ゲーム要素を無理やり小出しにしたような構成だったり、
有料テストプレイヤーにでもなったような気分にさせられるバグが度々あったり、UIがあまりにも洗練されていなかったり、
挙句の果てにごくごく単純なゲーム開始のロードにさえも失敗してデータが一部消失するような完成度であっという間に白けてしまった
プレイ状況によってはロードが失敗する場合もある、とのサポートの回答が本体まるごと含めた廃棄を決意させた
買ったばかりの本体で、開始したばかりのゲームのロードに失敗するなら他にどんな遊び方したって駄目なように思うのだが
なぜかランサーズに投稿されている仕事が工作だと思ってしまう人は、クラウドソーシングのこともよくわかってないないのかな?
仕事というからハローワークに乗っている仕事のようにある程度のチェックがされているかと思いこんでいるのかもしれないけど、あんなの誰でも匿名で投稿できるぞ
メルカリに出品したりTwitterで受け子募集してるようなもん
イタズラ感覚で 「地球は平面だと思う」「NASAによる陰謀」という人向けの共感してもらえる記事の執筆依頼の仕事依頼♪ なんか投稿しようと思ったらアカウント作るだけで可能だしな
これまで幾度となくランサーズ工作疑惑で炎上してるけど実際に記事書いて金もらってるやつが出てきたこと一度もないんだよな
二束三文のカネ目当てで売文やってるやつなんて依頼主への忠誠心もないだろうしバラしてPV稼ぐことも出来るのに、全部「ランサーズにこういう依頼があったぞ!」という炎上の仕方しかしてない時点で釣り目的の依頼投稿だとわかんねぇのかな?
万が一、イタズラではなく本気で工作依頼の投稿をランサーズなんかにしていたとして、その資金源が税金であるという根拠も何もなく勝手に点と点をつないで連想ゲームするのってやばいですよ
> asakuhiroi 笑えるけどこれ元を辿れば税金かよ。