「ツールバー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ツールバーとは

2014-07-23

PC向けサイトでページトップに飛ぶボタン邪魔すぎ

スマホだったら便利かもだけどさ。

そこらへん簡単に判定できるだろうしやめてほしいわ。

基本的追従してくるやつみると叩き潰したくなる。

いっそフレームしろと。昔ながらのシンプルなページ。

web系で簡単にプラグイン的なやつでいろいろできるようになったからとりあえずごてごてつけてるのって、どっかで見たツールバーいれまくりブラウザ画像思い出すんだよね。

もしかしてTOPに戻りやすい導線を作ることで離脱率を少しでも下げたいのかもしれんけど、考えて使わんと逆効果になるよ。

2014-07-06

http://anond.hatelabo.jp/20140706012534

何も知らないカーチャンがなんで「おそいわねー」って分かるんだよ?

その遅い、ってのも数年前の最高級品と比べたら驚くほど速いんだぞ?

ネットの速度自体も驚くほど速くなってるんだぞ?


逆だろ逆。

店員に、「これハヤイッス!スゴイッス!」って騙されて、そうねー、ってなって

馬鹿高いのかわされて、

「ほらゆうくん、これはやいのよ!」って。

で、お前の持ってる5年前のクソPCと比べても何ら変わらないスピードだった、と。

しろ、只管無駄ソフトバックグラウンドで動かしたり

ツールバーがいっぱい入ってて遅いくらいだ、と。

2014-06-20

VirtualBoxミニツールバー

フルスクリーンモードとき、最小化するだけでホストと切り替えれるから便利。

なのだが、下に表示させてるとアプリ切り替えでじゃまになって詰む(使わないとき隠すようにしてても)し、

上においておいてもブラウザ最大化させたときタブが増えてくると邪魔になる。(使わないとき隠すようにしてても。)

表示させないようにすると、いちいちctrl+homeとかもう押してらんない。


なんとかならんもんかね。

2014-05-27

なんで一般人がこんなクソなPCライフを送らないといけないんだよ

なんで既製PCは糞プリインストールだらけなんだ。友人にPCが重いって言われて見てみたら

メーカープロバイダ謹製のお助けツールとやらがてんこ盛りで、リソース消費しまくりなんだよ。

普通にOSOfficeDVDプレイヤーだけ入れとけよ。

 

なんで素人普通にネットやってるだけで糞ソフトをたくさん押し付けられる仕様になってるのか。

こないだ久しぶりに実家の共用PCみたらタスクバーもツールバーもひどいことになってたぞ。

 

JavaAdobeみたいな有名どころですら、Chromeノートンマカフィーをくっつけようとしてくる。

チェックボックスに気づかなくてそのまま流したらたちまち不要機能の山。楽天メールかお前らは。

 

なんで、ちょっとしたフリーソフトを探すだけで隠しリンクを見つけないといけないのか。

なんで、一番自然な形でたどっていたらそこを押すだろ、ってとこに平気で広告を置けるのか。

うちの彼女がそんなの分かるわけないだろうが。

そんなのを避けるスキルは、長年ズリネタ検索に使ってた俺だけが覚えとけばいいんだよ。

 

みんな邪魔くせえんだよ!!!

2014-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20140517150733

流石にタイトルバーデフォルトで無くすのはどうかと思うよね

あとMacだとメニューバーがOS領域として画面の一番上にあるからツールバーメニューボタンがただの邪魔、消せないし

2014-04-10

Windows8の使い勝手改善する。

ついにWindowsXPサポートが終了しました(挨拶)

で、Windows8使ってるわけだけど、少々使いづらいので、自分なりに使いやすいようしたTips備忘録もかねて少し書いてみる。

スタートメニューっぽいものを作る

  1. エクスプローラを開いてシステムドライブ適当なところに『田ミ』あるいは『田ミ スタート』という名前フォルダを作る。(最重要)
  2. このフォルダの中によく使うアプリケーションショートカットを作って放り込む。
  3. このフォルダタスクバーまでドラッグドロップする。
  4. タスクバーを右クリックし『タスクバーを固定する』のチェックを外す。
  5. タスクバーを右クリックし『タイトルの表示』にチェックを入れる。
  6. バーに追加したフォルダを一番左までドラッグ、表示幅を最小限になるように調整する。
  7. ツールバーの「田ミ」の隣の『≫』をクリックするとなんかスタートメニューっぽいものが表示される!

MSアップデートスタートメニューを復活させると先日発表したけどそれまでのつなぎとして。あるいは復活したメニューが期待した通りのものでなかった場合対処法として。

我々はすでに8.1のアップデートで一度MSに裏切られた。「コレジャナイ!」

win8スタートメニューを追加するソフトはいくつかあるけれど、この方法スタートメニューもどきを作る利点はOSの標準機能だけで実現できること。

セキュリティ/運用ポリシー的にソフトインストールが禁止されていてもこの方法なら可能かと。

作ったメニューさらに便利に使うための方法

作ったメニューwindowsシャットダウンと休止状態の機能を追加する。

フォルダを開いて右クリック → 「新規作成」 → 「ショートカット」 で「項目の場所入力してください」に以下を入力

dim objShell
set objShell = CreateObject("shell.application")
objshell.ShutdownWindows
set objShell = nothing

スクリプト類は直接メニューフォルダに置くのではなく、どこか別のフォルダに置いてショートカットを介すほうがいいかもしれない。そうすればショートカットに好きなアイコンを設定できる。

ショートカットファイル右クリック、「プロパティ」 → 「ショートカット」タブ → 「アイコンの変更」ボタン で変えてしまおう。設定にするのにちょうどよいシステムの主要なアイコンは %SystemRoot%\system32\SHELL32.dll にまとめて入っている。

あとは %USERPROFILE%\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\System Tools に「ファイル名を指定して実行」などの特殊ショートカットがあるので、これをコピーしてメニューに放り込む。

メニュープログラム一覧を追加する(上級者向け)

かつてのwindowsスタートメニューにあった「プログラムメニューに相当するフォルダwin8にも存在する。

\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs

作ったメニューフォルダから上記フォルダシンボリックリンク(ショートカットは不可)を張ると「ブログラム」のサブメニューが実現できる。

起動時にスタート画面を飛ばしデスクトップを表示する

%USERPROFILE%\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup

上記フォルダテキストファイル新規作成して以下を書き込み「デスクトップの表示.scf」などの名前で保存。

[Shell] 
Command=2 
IconFile=explorer.exe,3 
[Taskbar] 
Command=ToggleDesktop

起動時いつものスタート画面が表示されるものの、しばらく待つといつものデスクトップ画面が表示される。

2014-02-06

http://anond.hatelabo.jp/20140206171024

あのな

ツールバーに「表示」ってあるだろ?

そこに「ソース」って項目があるからソース丸コピして

どうにかいらんところ削って画像リンク書き換えて

自分サイトに貼・・・ゴホッゴホッ!

おや?誰か来たようだ。

2013-10-23

OS X 10.9 MavericksにUPした(Safari バージョン 7.0 (9537.71))

Safari機能拡張はてなブックマークhttp://b.hatena.ne.jp/help/safari_extension の挙動おかしい。

ツールバーの【B!】ボタンクリックすると

はてなブックマーク Safari 拡張を利用するには、以下のエンドユーザライセンス契約同意する必要があります。」が必ず表示される。

もちろん【同意ボタンクリックして新しいタブが開くから、それを閉じれば良いんだけど。

一度アンインストールしてからインストールしたけど改善されず............

2013-09-22

検索結果が必ずしも Google が良いわけではない(ネタ的に)

検索するならGoogle

ググる」って言葉があるくらい、Google検索に関して信頼されてますよね。

私も、Googleが好きで、なんとなく昔からYahoo!でなくGoogle検索してきました。

◆でも、楽天ツールバー、使ってます

でも、最近は、楽天での検索をまずやります

何故かというと、ご存じで、同様の方が多いかもしれませんが、

楽天ツールバーインストールして、それを使用して1日30件の検索をすると、

山分けのポイントをいただけるからで、

もうずいぶん前から、私は、まず楽天ツールバー検索

やっぱりイマイチかなと感じると、その上のGoogleツールバー検索してます

楽天ツールバーなんかでやってるの?」と家族に言われたりします。

やっぱり精度が低いから、ですよね。

その日の30件だけは、とにかく楽天ツールバー

きっかけは、2013年09月16日 22:28の「らばQ」の記事◆

「もはや凄みを感じる…恐るべきファッションに身を包んだウォルマートの客の写真(PART2)23枚」

http://labaq.com/archives/51803716.html

アメリカ人達の「ファッションの自由さ」、「それを許す寛容さ」、

日本スケール違うよね、ちょっと対岸の火事的に安堵」しました。

凄い人達生き方唖然としつつ、これ、PART1だから関連記事見ればいいのに、

検索かけました。

楽天系とGoogle検索で、こういう違い方!◆

私の場合楽天ツールバーでの検索でしたが、いつものように「大事検索」はGoogle

とやってみたら、なんと違いが歴然だったのです!

是非やってみてください!

というか、ご面倒をおかけしないように、この件に関して、下記に、リンクさせておきます

こういう結果を見てしまうと、Googleけが良いわけじゃない!と感じます

何故楽天系? infoseek系? はこうなるのか、遊び心?不思議です。

◆「「ウォルマート」の画像検索 infoseek

http://rakuten-search.naver.jp/image?q=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88

◆「ウォルマート」の画像検索 Google

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88&lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=5PA8UsLbMcGMkwWwoIHAAw&ved=0CAkQ_AUoAQ&biw=1172&bih=536&dpr=1

◆「ウォルマート」の画像検索 楽天Web検索で (上と同じ結果になると思いますが)

http://rakuten-search.naver.jp/image?q=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88

◆読んで下さり、ありがとうございました◆

ちょっと誰かにも知って欲しくて、初めて、匿名ダイアリー投稿です。

◆下記日記のお陰で初増田感謝

増田で書けているのかなあ・・」 http://anond.hatelabo.jp/20100301101108

のお陰で、書くことができました。有難うございます

2013-09-20

脱獄なし】iOS7インストールしたシムフリーiPhone5SoftBankiPhone4 / 4Sの黒SIMを使う方法

はじめに

ニッチ過ぎて需要がないかもしれんが、幸せになる人がいるかもしれないのでここに残しておく。シムフリーiPhone5SoftBankの4 / 4SSIMカード普通に挿すと、LTE契約を前提とした接続設定がされてしまデータ通信が利用できない。今ネット上で手に入る対策は、どの方法を使っても設定できるのはAPNのみでMMSの設定を編集できないので3G通信はできてもMMSキャリアメールは使えないという片手落ち状態になっている(iOS7では、非公式キャリアSIMを挿抜すればMMS、APNの設定画面が残ってしまバグが修正されている)。この度、iOS7をいれたシムフリーiPhone5で両方を有効にすることができたので報告する。シムロックがかかったiPhone5や、iPhone5S、5Cでも使えるかどうかは環境が無いためわからない。が、シムフリー5S / 5C では使える可能性が高いと思われる。また、もちろん大前提としてmicroSIMサイズの黒SIMをnanoSIMサイズに各自カットしてiPhone5に挿入済みのこと。

1. iPhone構成ユーティリティーでAPN書き換え

シムフリーiPhone5に黒SIMを入れると、iOS最初からインストールされているSoftBankキャリアバンドルにもとづいて設定されてしまうため、LTEサービス用のAPNが有効になってしまい、しかiPhone上で設定することができない。そこで、Apple公式サイトから設定プロファイルを作ることができるiPhone構成ユーティリティーをダウンロードし、3G通信用のAPNを設定してやる。

I. 下記のページからユーティリティーをダウンロードする。
Windows
http://support.apple.com/kb/DL1466?viewlocale=ja_JP
Mac
http://support.apple.com/kb/DL1465?viewlocale=ja_JP
II. ユーティリティーを起動し、「ライブラリから「設定プロファイル」を選択。ウィンドウ右下左部のリスト最上の「一般」を選択し、「設定」ボタンクリックする。設定内容は以下。
名前
SoftBank APN (なんでもよい)
Identifier
apn.softbank.profile (なんでもよいが、他のプロファイルと被らないようにする)
組織
適当に)
説明
(空欄でいい)
セキュリティ
「常に」

III. 同リスト最下の「APN」を選択し、「設定」ボタンクリックする。設定内容は以下。
APN
smile.world
アクセスポイントユーザー
dna1trop
アクセスポイントパスワード
so2t3k3m2a
IV. ツールバーの「エクスポートボタンクリックし、適当に保存する。保存したファイルメールなりなんなりでiPhone5に送信し、iPhone5ファイルを開きインストールする。この時点で3G通信が使えるようになっている。

2. IPCCファイルキャリアバンドルを上書き

アップル公式サイトからSoftBankキャリアバンドルファイルダウンロードし、編集。Carrier Testing Modeで起動したiTunesを使ってiPhone5内部のキャリアバンドルを上書きする。

I. 下記ページ内で「Softbank_jp_iPhone.ipcc」を検索

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/com.apple.jingle.appserver.client.MZITunesClientCheck/version?touchUpdate=true

II. 「iOS7」がふくまれたURLを見つけ、URLアドレスバーコピペIPCCファイルダウンロードする。本稿執筆時点では http://appldnld.apple.com/iOS7/CarrierBundles/091-2999.20130917.cpy54/Softbank_jp_iPhone.ipcc となっている。
III. ダウンロードした「Softbank_jp_iPhone.ipcc」の拡張子を「.zip」に変更し、解凍ソフトで展開する。するとなかに「Payload」フォルダがあるので、Windowsユーザは更にその中にある「SoftBank_jp.bundle」フォルダを開く。Macユーザーは.bundleを右クリックし、「パッケージの内容を表示」。
IV. 内容を開いた中にある「overrides」で始まるファイルを全て削除する。
V. 「Payload」フォルダを圧縮ソフトを使いZIP形式で圧縮する。圧縮したファイル拡張子を「.ipcc」に変更。
VI. iTunesキャリアテストモード有効化する。

はじめにiTunesが起動していないことを確認。

Windows

コマンドプロンプトを開き、

"%ProgramFiles%\iTunes\iTunes.exe" /setPrefInt carrier-testing 1

入力エンター。

Mac

ターミナルを開き、

defaults write com.apple.iTunes carrier-testing -bool YES

入力エンター。

VII. iTunesを起動し、iPhone5マシン接続iTunesiPhone管理画面で、WindowsユーザシフトキーMacユーザはoptionキーを押しながら「アップデートを確認」ボタンクリックし、ファイル選択ダイアログで先ほど作った.ipccファイルを選択する。エラーが出なければiPhoneマシンから外し、再起動する。すると、MMSが使えるようになっている。

2013-07-25

はてなブログでは、本日までに以下の機能追加等を行いました。

ニコニコ動画の貼り付けに対応しました(→ #)

Instagram動画の貼り付けに対応しました(→ #)

編集ツールバーの文字サイズ変更インターフェースを変更しました(→ #)

著名人ブログに「エンジニアカテゴリを追加しました(→ #)

http://staff.hatenablog.com/entry/2013/07/25/183201

2013-06-11

セキュリティも万全

Sleipnir に搭載されたクイックセキュリティ機能を使用すれば、デフォルトモードとセキュアモードの切り替えがステータスバーやツールバーアイコンクリックすることで簡単に行えます危険サイトだと感じたら、すぐにセキュアモードに切り替えてあなたPC を防御することが出来ます

危険サイトだと感じてからじゃ遅いだろ

2012-08-14

家の近くにファミマあるからTポイントカード作ろうと思ったが

ツールバー騒動とか見るとやばそうだからやめた方がいいのか?

ポンタはすでに持ってるがナナコヤカルワザはまだ持ってない

2012-08-13

Tポイントツールバーby CCCオプト)が悪質すぎてむしろ爽快: やまもといちろうBLOGブログhttp://p.tl/6H-w

Tポイントツールバーby CCCオプト)が悪質すぎてむしろ爽快: やまもといちろうBLOGブログhttp://p.tl/6H-w

---

JWordプラグインLAWSON Wi-FiSUICAEdyPASMOとか、

過去にもいろいろあって、

それなりに対応を余儀なくされたのに、

この手のことをしでかす会社は後を絶たない。

 

お客に対する考え方が表れているんだろうと思う。

 

メモ

クロノスクラウン - 横浜市の「ゴミ」と「個人情報http://p.tl/yJpD

メモ 2

iCloudハック事件の手口がガード不能すぎてヤバイ | fladdict http://p.tl/Hkwt

自分も、海外サービスの解約(自分サービスね)を電話でしたことあるのですが、向こうのサービスってほんとクレジットカード下4桁で解約とかできちゃうんですよね・・・

2012-04-16

俺のはてなIDが同僚にばれた

おれは今ハテナIDバレをほんのちょっぴりだが体験した

い…いや… 体験したというよりは まったく理解を 超えていたのだが……

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「おれは ハテナログアウトしていたと

思ったら いつのまにかログインしていた」

な… 何を言っているのか わからねーと思うが 

おれも 何をされたのか わからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃ断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

 

まりこういうことだ。

俺は一時間くらい前に会社PCからハテナログインして人気エントリーの一つにコメントつけてブクマした。

それでログアウトして、ちょっとコンビニに出かけた。

そのときに同僚にネット見るからPCかしてくれと言われたので気にせず貸して外に出た。

10分位して帰ってきたら、そいつに「お前のハテナID出てるぞ」といわれた。

へ?ってなって画面見たら俺がさっきブクマしたページがあって、画面の右上にはログイン時に表示される俺のIDが表示されていた。

(追記2:ここ間違ってた。画面右上はIDが表示されてたんじゃなくてプロフィール画像とかマイページとか設定とかが表示される"ログイン状態のヘッダー"になってたということです。)

コメントの上には「あなたブックマーク」として俺のさっき書いたコメントが出ていた。(追記3:俺のIDはここでバレたのだった。)

アレ?俺ログアウトし忘れたっけ…・・・と思って、そこから自分日記日記の設定は非表示)を恐る恐るクリックしたらトップページに飛んだ。(追記1:間違えた。トップページじゃなくて「この日記は、プライベートモードに設定されています。」に飛んだんだ。んでツールバーからトップページに行ったんだった。)

そこはログアウト状態のトップページだった。んでそこからブックマークトップに行ってもログアウト状態だった。

ヘ?ってなって、そのトップページの注目記事にあるさっきブクマしたページに飛ぶと、またログイン状態の表示で俺のIDコメントが出てた。

日記には飛べない。アンテナにも飛べない。ハテナトップに行くとログアウト状態。でもさっきのブクマページに飛ぶとログイン状態。

もう一回、ブラウザ立ち上げなおしても一緒。

んでそのまま行ったり来たりして30分くらい経ったらブクマページもログアウト状態になり、

俺のコメントはその他コメントの一つとして一覧に表示されてた。

これはどういうことなんだ・・・・・・。誰か教えてくれ。俺のブラウザFirefox)の設定に問題があるのか?

ちなみに同僚が発見したのは、故意に詮索したからでなく、彼もハテナーで俺にPC借りてハテナアクセスして

トップページに上がってる注目記事とそのブクマを上から順番に見てたら発見したらしい。

件の記事は注目エントリーの上から3つ目くらいにあったから直ぐ判明したらしい。

俺が情弱なだけなのかもしれないが、同僚も原因がわからないし、見てしまったことに罪悪感を抱いてるし、

自分PCでも同じことになると恐いってことなのでちょっと書いてみることにした。

 

 

追記:2012-4-17 12:30

同僚にも確認して俺の記憶違いのところに追記した。

2011-06-04

普通サラリーマンの僕がつかっているiPhoneアプリまとめ

iPhoneユーザーのみなさんこんにちは

巷でiPhoneアプリの紹介やホーム画面の紹介ブログなんかがあふれかえってますね。

でも、そのどれもが、自称ライフハッカーみたいな人ばかりだな~とか思いませんか?

そこで、平々凡々な僕がよく使っているアプリ自分の備忘も兼ねつつ紹介してみなさんの人柱になれたらなーと思います。

ちなみにJailbreakをしていますので、そちらで使用しているアプリもちらっと紹介します。

【スケジューラー】

・Refils  1200円

いきなりの高額アプリなんですが、毎日見るスケジューラーは見た目のきれいなものを使いたいですよね。

これは使い勝手もよくて、見た目も美しいです。動作は早くもなく、遅くもなく・・・

調子こいて買ってしまたから仕方なく使ってるだけです。今はほかに安くていいやつがあると思います。

ToDo

・Remenber the milk  無料

これはオススメです。牛のアイコンかわいいから

PCとも同期できるらしいですが、めんどくさいし必要ないのでやってません。

RSSリーダー

・Reeder 350円

Google Readerと同期させて主に電車の中での暇つぶしに使ってます

地下鉄で駅に停車してるときに同期させたりとかするんで、同期が爆速なこいつは便利です

あとこれ使ってて他のRSSリーダー使うと「見た目ダセー」って思っちゃいます。

Twitter

Twitter公式アプリ 無料

なんだかんだいって公式が一番使いやすいですサラリーマンなんて長いものに巻かれておけばいいんですよ。

辞書

・WISDOM英和・和英辞書 2800円

むっちゃ高いんですけど、電子辞書に比べればはるかに安いです

TOEIC600の僕にはこれで十分です

家計簿

支出管理 115円

これはいいですよ!これを使い始めてから節約意識しているので月の出費が30000円くらい減りました

単に風俗通いをやめたからかもしれませんが、効果絶大です!!!

ブラウザ

iCab mobile 230円 + Browser Changer(JBアプリ

とにかく多機能ですツールバーカスタマイズできるのがお気に入りです

Browser Changer(JBアプリ)と組み合わせて、サファリに飛ぶを選択すれば常にiCabで開くようにしています。

クラウド

Evernote  無料

・Drop Box  無料

・Post Ever 230円

時代はクラウドコンピューティングです

evernoteはPosteverと組み合わせて日記帳にしています。

dropboxには家のPCダウンロードしたエッチ画像をたくさんいれてます

どうですか?ライフハックしてるでしょ?

音楽

SoundHound  無料

鼻歌とか街中で流れている曲の詳細をおしえてくれるアプリです

クラブとかで流れてる音楽が知りたいときに便利です

デフォルトでよく使うもの】

・天気+Weather Icon(JBアプリ)

脱獄アプリのWeater Iconを使うとデフォルトのお天気アプリアイコン現在の天気と気温を表示してくれます

ただ、デフォルトのやつは結構外れるんですよね。

・連絡先

ランキング1位とかになってる連絡先+とかも使ったんですけど、アイコンがおしゃれだし動作も早いので

デフォルトの連絡先アプリを使ってますグループ分けとかめんどくさいだけです

普段連絡する人なんて限られてるからメール電話の履歴を見たほうが早くないですか?

カメラ+Silent Patcher(JBアプリ)

デフォルトのものが起動も早くて画質もきれいで一番バランス取れてるとおもいます。

Silent Patcher(JBアプリ)を使うとシャッター音が消せるので、仕事中にメモをパシャっとできて便利ですよ。

時計

目覚ましに使ってます

目覚ましで人気の睡眠サイクルを調べてちょうどいい頃合に起こしてくれるアプリも使いましたけど二週間で効果なくなります

2011-05-23

娘のはてな癖が治りません。

娘のはてな癖が治りません。

来年中学校にあがる娘のことで悩んでいます。高学年になったのでもう自分独りで日記を書ける環境がほしいというので、子供部屋にはてなアカウントをつけてやったのがいけなかったらしいです。私が偶然にも現場を押さえなければ家族の知らないままずっと使っていたかもしれません。

厳しく叱って部屋のはてなアカウントは取り外しました。それでもまだ隠れて使っていたようで、先日、夫が夜中に増田をしているところを発見しました

このままでは十代なのにはてな村に入村してしまうとかそういう「不良少女」になってしまいそうで不安でなりません。私たち夫婦Google信者で、娘にはblogspotユーザーに育ってほしい。いずれは然るべきsites.googleに嫁いでもらいたいと思っています。

最近はてなブックマークツールバーなるものがあることを知りましたFireFoxアドオンを切除するとブクマ防止になるそうですアンインストールしてくれる知り合いを探しましたがどのgoogleユーザーにも断られましたGoogleブックマークを使えばgoogleでも入れれるそうです。面倒な揉め事に懲りてはてな村をやめてくれればと思います。娘に言ったところ激しく泣いて拒否されました。もし増田をやめないなら次は本当にやると釘を刺しましたが、そんなことをされたら家出して訴えるといいます。いつの間にかこんな反抗的な娘になってしまったのかと愕然としました。これもはてサの悪影響なんでしょうか。いざとなったら夫も協力してくれるそうです。娘はもう二度とはてなツールバーインストールはしないと泣いて約束しましたが、すでに一度、裏切られています。本当にアクセスをしていないかかめる方法はないでしょうか。

アドバイスをお願いします。

2011-03-05

再起動してからディスプレイ輝度がおかしい

最大にしても数段階暗い状態になっている。

思えば、マウスカーソルも妙におかしい

文字に重ねたときに変わるIの字のものが、黒ではなくグレーになっている。

そろそろ寿命か、と思いたい時期ではあるが、まだ使い倒したいものである

いや、良く見ると、マウスカーソルは真っ白だ。

つまり、原因は別にある。

しかし、背景もブラウザもグレー調なのに、マウスカーソルだけは真白というのも不思議だ。

輝度の問題ではない。液晶寿命でもない。マウスカーソルだけは、ほぼいつもどおり。それ以外は、暗がり。ツールバーも、ウィンドウも。

どれくらいの明るさかというと、Vista管理者権限で周りが暗くなるときの暗さに近い。

2010-11-02

WindowsXP画像ビューアの妙な仕様

発見の経緯

画像表示プログラムの習作としてWindowsXP標準の「Windows FAX画像ビューア」を模倣中に発見

概要

WindowsXPにおいて画像ファイル(JPEGGIFなど)に関連づけられている「Windows FAX画像ビューア(以下『画像ビューア』)」は、ファイル名昇順で画像連続表示すると思われているが、別にそういうわけではなかった

発生環境

WindowsXP HomeEdition SP3(おそらくProffessionalも同様と思われる)

他のバージョン(Vista以降)では未確認。

再現方法(1)

  1. 何でも良いのでJPEG画像ファイルを一つ用意する。
  2. それらを任意のフォルダに複数複製し、以下のようにリネームする。
  3. 上記から任意のファイル画像ビューアで開き「次のイメージ(→)」ボタンや「前のイメージ(←)」ボタンを押して、番号順に画像が開かれる事を確認する。
  4. 画像ビューアを終了する。
  5. 「2.jpg」を「5.jpg」にリネームする。その際、画像が格納されてあるフォルダの表示は更新しない事。
  6. この時点でフォルダ内の画像ファイルの並びが「1.jpg」「5.jpg」「3.jpg」「4.jpg」となっている事を確認する。
  7. 再び1.jpgをビューアで開く。
  8. 「次のイメージ(→)」ボタンを順次押していく。
  9. 何故か「5.jpg」が開かれ、次に「3.jpg」が開かれる。
  10. 画像ビューアを終了する。
  11. フォルダ更新する。
  12. この時点でフォルダ内の画像ファイルの並びが「1.jpg」「3.jpg」「4.jpg」「5.jpg」となっている事を確認する。
  13. 再び「1.jpg」をビューアで開く。
  14. 「次のイメージ(→)」ボタンを順次押していく。
  15. 画像が開かれる順番が「1.jpg」「3.jpg」「4.jpg」「5.jpg」なっている事を確認する。

再現方法(2)

  1. WindowsXP標準の「ペイント」を開く
  2. 何でも良いので絵を描く。面倒ならば何も描かなくて良い。
  3. 任意のフォルダに「1.bmp」として保存する。
  4. 変更を加えず同じフォルダに「2.bmp」として保存する。
  5. 変更を加えず同じフォルダに「3.bmp」として保存する。
  6. 変更を加えず同じフォルダに「4.bmp」として保存する。
  7. 画像が保存されているフォルダを開き、「1.bmp」を画像ビューアで開く。
  8. 「次のイメージ(→)」ボタンを順次押して、ファイル名順に画像が開かれる事を確認する。
  9. 画像が保存されているフォルダ内で右クリックし、「アイコンの整列」から「更新日時」を選択を二回繰り返す。
  10. フォルダ内で、更新日時降順、つまり「4.bmp」「3.bmp」「2.bmp」「1.bmp」でファイルが並んでいる事を確認する。
  11. 「4.bmp」を画像ビューアで開く。
  12. 「次のイメージ(→)」ボタンを順次押していく。
  13. 「3.bmp」「2.bmp」「1.bmp」「4.bmp」の順番で画像が開かれる事を確認する。

推測

Windows FAX画像ビューア」の画像を開く順番は、フォルダ上の表示形式に依存しているようだ。何でまたこんなややこしい仕様にしたんだろう。

(追記)画像ビューアのヘルプを確認してみた

ツールバーの概要のページの「次のイメージ(→)」「前のイメージ(←)」の説明には、それぞれ「同じフォルダの次のイメージに進みます。」「同じフォルダの前のイメージに戻ります。」と記載されており、ファイル名順に進むとは記されていない

2010-10-25

USBトリプルフットスイッチATOKWindowsXPIMEON/OFFを切り替える方法

USBトリプルフットスイッチ

 http://www.scythe.co.jp/input-device/usb3footswitch.html

 を使って、フットスイッチXPIME日本語ON/OFFを切り替える方法。

 1/フットスイッチの設定で、Ctrl+Shift+Pageup を割り当てる。

 2/http://masaru.org/diary/20100128.html を参考に、

  ATOKの機能を使って、Ctrl+Shift+Pageup  ボタンIMEON/OFF機能とする。

  1/ デスクトップツールバーATOKアイコン右クリックプロパティ(環境設定)

  2/「キー・ローマ字・色」タブをクリック

  3/「キーカスタマイズボタンを押す

  4/ 左下の「キー」ボタンにチェック、キー別設定一覧にする。

  5/「Shift+Ctrl+Pageup」キーを探す。

  6/「Shift+Ctrl+Pageup」キーの設定を、現在の「半角/全角」キーの設定に合わせる。

   (要するに全項目を「日本語入力ON/OFF」にする。)

  7/ OKボタン→OKボタンで確定。新しい設定として名前をつけて保存。

 

ついでながら、現在IMEON/OFF状態を知るのには

SetCaretColor http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/05/29/setcaretcolor.html が便利、あと「Dさんの日本語でなきゃイヤン」は絶対に必要。

 

AutoHotKeyを使って「踏んでいる間だけ」IMEONになる方法にも一応成功したが、なぜかNumLockがついたりきえたりというおかしな動きを見せたので諦めて削除した。

2010-04-04

http://anond.hatelabo.jp/20100403084111

refererじゃないの? 

あくまで推測だが、「仕事中にcgiアクセス」「そのウィンドウ上でググるなり何らかのgoogleサーバアクセスする」「google鯖のログURLが保存される」「googleBOTが、URLらしき文字列は手当たり次第GETする」「BOTがたまたまショボCGIURLを拾う」みたいな流れ。

そういう意味じゃchromeだろうがIEだろうがfirefoxだろうが取得できうる。

chromeを使うななんて勘違いも良い所で、適切なのは「googleを使うな」。というか、「インターネットを使うな」

本来検索窓なんかからrefererは残らないはずだけど、ツールバーの欠陥やらバグやら特殊なグリモン使ってたやら、そういう事情で見られることを想定していないURLrefererとして相手サーバログに残る、というのは普通によくあることだし。

URLなんていうたかだか数十バイト文字列の、そのものに機密性を求める方がアホ。

2010-03-30

USBトリプルフットスイッチIMEON/OFFを切り替える方法

USBトリプルフットスイッチ USB 3FOOT SWITCH が到着した。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4571225046327

→この画像は旧型で、今日来たのは幅広の新型だった。

 

で、さっそく繋いでみた。感触はなかなか良し。

まあキーストロークが若干深すぎとか細かい事はあるが、これからの商品なので目を瞑ろう。

 

で、すぐに半角/全角ボタンバインドして、プログラミングの効率化を図ろうとしたのだが、

どうやら英語キーボードのみ対応らしく、日本語の半角/全角キーバインドすることができない。

そのうちドライバ対応するかとも思うが、今すぐ使いたいので、つらつらネットを見ていろいろやって一応解決した。

 

────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

USBトリプルフットスイッチIMEON/OFFを切り替える方法

 

 1/フットスイッチの設定で、Ctrl+Shift+@ を割り当てる。

 2/http://masaru.org/diary/20100128.html を参考に、

  ATOK機能を使って、Ctrl+Shift+@ ボタンIMEON/OFF機能とする。

 

  それだけ(^ ^) 僕のATOKは2005なので、相当昔のバージョンでも大丈夫の筈。

 

 念のためATOKの変更方法を書いておくと、

  1/ デスクトップツールバーATOKアイコン右クリックプロパティ(環境設定)

  2/「キーローマ字・色」タブをクリック

  3/「キーカスタマイズボタンを押す

  4/ 左下の「キーボタンにチェック、キー別設定一覧にする。

  5/「Shift+Ctrl+@」キーを探す。「半角/全角」の3つ下。

  6/「Shift+Ctrl+@」キーの設定を「半角/全角」キーの設定に合わせる。要するに全項目を「日本語入力ON/OFF」にする。

  7/ OKボタン→OKボタンで確定。新しい設定として名前をつけて保存。

 

  ちなみにMS-IMEでも似たような機能はあるらしい。

 

ついでながら、現在IMEON/OFF状態を知るのには

SetCaretColor http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/05/29/setcaretcolor.html

が便利、

あと「Dさんの日本語でなきゃイヤン」は絶対必要。

 

AutoHotKeyを使って「踏んでいる間だけ」IMEONになる方法にも一応成功したが、

http://blog.blueblack.net/item_281

なぜかNumLockがついたりきえたりというおかしな動きを見せたので

諦めて削除した。

2010-03-25

Firefoxサイドバーを閉じるボタンが消えた

Fxサイドバー開閉ボタン(閉じるボタン)が消えた(SShttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame083969.jpg)

これが何をやっても修復出来ない。

地味に不便なのでもう一回素のFxからやり直そうかと思っていたところ耳寄りな情報発見

ツールバーなどの表示設定はプロファイルフォルダ内のlocalstore.rdfというファイルに保存されているらしい。

プロファイルフォルダがどこにあるかについてはググってください。

ちゃんとバックアップ取って消してから起動。

直った。

Fxは若干設定ファイルが分かりにくいよね。localstore.rdfツールバー設定が保存されているなんて分からないでしょ。

Operaだとtoolbarフォルダ直下にiniがあるから分かりやすい。

追記:localstore.rdfは壊れやすいらしいのでいつの間にか表示が変になっていた場合このファイルを疑うといいらしい。

参照

Firefoxプロファイル

http://firefox.geckodev.org/index.php?%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB#meda2383

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん