「クロージング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クロージングとは

2024-05-03

[]サラリーマンこわい話

数年前転職してきた(具体的な年数は記載しない。「a few years」の数年前)上司が飛んだ。もちろん形式上は通常の手続きでの自主退職だけど、引き継ぎなども特になくクロージングもなく「いなくなった」。

私もサラリーマン人生いから、今まで「鳴り物入り」の同僚や上司が来て、淡々と去っていくのを見てきた。中でも今回の「飛び」は印象深かったから、個人場所特定されない話として残しておこうと思った。

上司は本とその中に書いてある理論が好きだった。

推薦図書を全員にメールで送ってきた。結局ほとんど誰も読まなかったらしいけど、私は「上司の推薦図書=実質義務」だと思っているから、アマゾン中古本と図書館で借りることで一冊(アマゾンでも高かった)除いて全部読んだら「本が好きらしいので」と5冊持ってきて結局「義務」が私だけ5冊増えた。想像つくとは思うけど結局「読まなかった人へのペナルティ」も「読んだ人へのアドバンテージ」も特に無かった。もちろんそのあたりも最初から想定していたので特段の感慨はない。

感想?「何冊かは『読む』本じゃないよね」ということ。

仕組みやシステムを構築する時、困ったり抜けを確認するために該当箇所に当たってチェックする本だなというのが感想

就任後一ヶ月くらいで、私を呼んで分析用のデータ作成を指示してきた。

もちろんこちらも誠実に対処すべく質問をする。

網羅すべき内容は?」「全部」

「どのくらいの期間で?」「できるだけ早く。3日位で」

これを聞いた瞬間に感じた。

(ああ この方自分で読んでそして我々に推奨してきた本の中身を理解してない)と。

推奨図書のうち一冊には「なんでもそうだけど 内容を明確にして対処するのが一番大事だよね」的な書物があったんだけどな、ついでに自分仕事人生の中で「全部」と言われたデータが役に立った例は古今東西あった例はないな…と思いながらデータを取りまとめる。

想像通り3日で作ったデータは死蔵品と化して、最後まで日の目を見ることはなかった。

推薦図書の中に「全てのデータを取得してアウトプットして活用する」的な本もあった。

だけど上司アウトプット資料殆どたことがない。強いて言うなら文字位置がガタガタなPowerPoint位と画像貼り付けノートとして使われてたEXCELくらいかな。

データ使いこなすと言うならまずはMicrosoft Officeを使いこなしてほしいかな、と思っていたけど流石に直接そう話すわけにもいかなかった。

そんな中で上司招集課題案件対応するための会議が始まる。

予感はしていたのだけど「ここ(現業)は◯◯が低迷し…」から始まった瞬間、皆の顔が微妙に歪むのを観察していた。私も現職で数社経験しているから身にしみて知っているのだけど、私が努めてきたどこの職場でも「課題問題もある。それは皆わかってる。でも別に好きでそうなってるわけじゃないし誰かがサボってそうなってるわけでもない」。そこまでの経緯や体制など色々な原因が横たわっているからそこを改善しないとどうにもならない。それをさも「怠惰」が原因であるかのように話をしてもどのプレイヤーも得をしない。

予想はつくと思うけど、その後も会議はたくさん招集された。だけど上司から出てくるのは「課題」「問題」「事象」。いや、上司に求められているのはその3つに横たわる「原因」を分析する能力なんだ。それら3つはもう全員が理解してる。だからすぐに「会議を開くこと。そして上司の話を聞くこと」が会議目的と化した。そして上司目的語が大きかった。業務遂行するうえで、顧客のどの層を想定するかは割と大事ポイントなのだけど、常に上司の口からは「お客さん」というワードけが出てきた。それとなく傷つけないように目的語を会議中に修正した事は何回かあったけど結局最後まで変わらなかったな。

私の嫌な予感は的中し、上司の話を聞き流す人が着実に増えていった。

その結果どうなったか上司コミュニケーションの機会そのもの自分で減らしていった。立場上忠実(にならざるを得ない)直属の部下のみを招集しての会議のみがやたらと増えた。直属の部下は上司との会議のすぐ後に他部署との会議自分業務を抱えて辛そうだった。そのなかで上司はいつも5時になるとすぐログアウト。そして退社するのがルーティンになっていた。

いかいか、は別として、現職の経営層は管理職に「プレイングマネージャーであることを望む傾向が強い。仮にプレイングマネージャーでなかったとしても、課題問題もあるわけだから暇な訳が無い、だからポジション募集して貴方が来たんでしょう?と思うのはごく当たり前のこと。だからイマイチ何をしているのかわからないが毎日定時で退社する上司」が現職の職場で目立ち始めるのに時間はかからなかった。

私の現職の部署はやや職場位置特殊で、本社の中枢部分に数人のデスクがあり、分館みたいな所で私を含む大部分のスタッフが働いている。

そんな中で、上司は分館の会議室に脇目もふらず直行して会議だけ行い(内容は少し聞こえてくるのだけど、何かが決まっている雰囲気はあまり感じられなかった)会議が終わるととてつもない速さで分館からいなくなり、分館スタッフと話す事は殆どなくなった。

コミュニケーションを嫌がる(怖がる、かもしれない。少なくとも私にはそう見えた)ものからメールの返信もいつも一行から三行位。「ふわっとした」疑問形で返されることも多かったから、メール案件上司が介入した結果結論に到達せずに途中で止まってしまう事が多かった。

承認書類も途中で止まるようになった。上司承認が止まるものから業務案件も滞る。その中で招集された会議上司承認待ち案件について「あの案件が停滞しているのは何故?」という発言が当の上司から出てくるというギャグみたいな状況に数度直面した。

外部業者コンサルも好きだった。

でも両方とも魔法使いじゃない。外部業者コンサルと打ち合わせを行うと、初回で外部業者必要しているデータそもそも持ち合わせていないことがわかり数回の打ち合わせで大半が立ち消えとなり、事前検証や打ち合わせの時間分の工数が消える結果となった。

それでもいくつかの案件稟議通過した。

おそらくは経営陣側が「上司の力量に一旦は任せてみよう」という判断になったのだと想像している。その一方でこうも思った「後日経営陣は確実に費用対効果確認してくるだろう。まあ私が問われるわけじゃないからいいけど…」。

良くなかった。

私の対応分野は「問題課題解決」や「業務の仕組み再構築」。

基本的には与えられた条件の中で新たな費用を発生させないことを前提としているが、どうしても少額の費用最近はサブスク的な月1000〜2000円とかの定期支払いが多い)が必要になる時があるが、そういう少額費用の決済が恐ろしく渋くなった。どれだけ費用対効果説明する資料を作っても駄目。

その中で「稟議通過したこの件だけど、まだまだ足りないかもっともっと金を使うぞぉ」的な資料を見つけてしまいため息しか出なかったのをよく覚えている。

結局はこの稟議案件数件が致命傷になったようだ。

会社数字でのリターンを求めてくる。でも部下とのコミュニケーション同様「ふわっとした」説明しかできなかったらしい。資料を作って見せるスキルもないからすっかり経営からマーク」されたらしい。

その結果、上司が分館に来て誰とも目を合わさなテーブルデスクではなく)で黙々とノートPCと向かい合って「何か」をして、5時になると姿を消す姿を連日目にするようになった。

から退職の話を聞いても何も驚かなかった。

だけど一つだけやっておきたいことがあった。

着任後半年くらいしてから現業未来像をどうするか」でブレーン・ストーミング会議を行いたいと言われてメンバー招集されたことがある。

結局はブレーン・ストーミングでもなんでもなかった。

役員が”将来像”は『A』になると言っているから、皆『A』にするための方策を考えて」だった。

私は基本的官僚スタッフなので、方向性として示された事をいかに実現させるかに頭を絞るのが職務だと捉えている。だがこの件は看過しているとまずいと考えて話をさせてもらった。「『A』はできない訳ではないのですが、会社体制対応のものを変える必要があり現職の状況には沿っていないと考えます。恐らくなのですが『B』という考え方があり…」とホワイトボードを使って説明した。参加者全員が納得してくれ、上司も「まあいいでしょう」と話をして次の会議予定を設定した。

次の会議になった途端、上司が『A』の話をし始めた。私から「先日お話した『B』の話は役員にしていただけましたか?」と話したところ「役員は『A』と言っているから」の一点張り。結局この将来像は、微妙にどうなっているかからない状態になっていた。

上司退職が決まって10日後位のこと。この”将来像”とは別案件で当の役員が来ることになった。別案件とは書いたが、この別案件の作り込み方は”将来像”によって180度に近いくらい作り込みが変わってくる。私もそれで悩んで色々な絵図面を散々描いては直し、を繰り返してきた。

私が事前に”将来像”について役員に直接確認する必要があるよねという話をしていたので、自ずと役員を前にその話題に流れていくことになった。

役員笑顔で話してくれた”将来像”は…

『B』だった。

私が話した内容とほとんど一致していた。

誤解しないでほしいのは、別に自分の自慢をしたいわけじゃないということ。

何故このような意思疎通の不全が起きたかということだ。

少しだけ捕捉すると『A』は「0か1か」の案で、『B』は「濃淡をつける」案。

外部の方からするとどっちも似たようなものに見えるのだが、実際は業務の作り込みから顧客への応対からシステムから何もかもが違ってくる。

恐らくなのだが、役員が『B』で話したのを、上司忖度して「役員の期待?に応えるためにはもっと厳しくしないと!『A』じゃないといけないだろう」と脳内変換したのではないかと推測している。

念の為だけど上司を責める気はまったくない。誤認や勝手忖度は初めての案件場合よくあること。問題はそこからどう修正するかであり、それを可能にするのがコミュニケーションだと思っている。

その会議には退職間近の上司も参加していてほとんど何も喋らなかったが、役員が『B』を笑顔で話している時に上司をちらりと見たところ、ずっと下を向いていた。

会議後、役員は次の会議に向かった。そして上司はそっと席を立った。その時、他部署の方が「◯年前にさっきの話を聞いていればこんなに時間からなかったのに…」と言っていたのが全てを表していたと思う。

その日から10日間、上司ほとんど別館のテーブルノートPCをおいて「何か」を見ていた。手は殆ど動いていない。誰かと会話する時間は一日10分程度。それでも定例の直属部下とのミーティングは開催されるし、案件会議には一応「出た」。そしてほとんど何も喋らなかった。

外部業者ほとんど実現可能性のない案件相談から次の打ち合わせの打診がメールで入ってくると「◯◯が設定します」の一行メールで返信が入ってくる。当該◯◯さんに「どう進めます?」と聞くと「話聞いてそれで終わりだねー」と「せやな」で返すしか無い見解いただき安心した。つまり上司が片っ端から声をかけてきた外部業者コンサルトのルートはほぼすべてがクローズされるという結果となった。

そして、上司最後に二回だけ話す機会があった。

一つは大きめのプロジェクト案件で私が話した内容。

実は十数年前現業転職したときから気になっていた。

やっと手が出るようになったのだが、他部署に関わることのため話の持って行き方をずっと考えていた。何とかうまく「敵に回さないよう」話ができた後、上司からしかけてきて「やっぱりダメだよね◯◯部署。ところでXXのデータには当たってみた?」

‥いや違うんだと。◯◯が怠惰でやっていないのではなく、現職の業務体制で手が出ていないだけでそこに「悪」存在しないんだと。そして私がやるべきなのは問題提起と提案まで。実務は◯◯に依頼しなくてはならないから、私がXXに当たる意義はほぼないんだと。何より私はただ一件の話をしているのではなく、背後に眠る数百件の類似ケースとその検証に手を回せない体制改善しようとしているんだと。

純粋な親切心でそこまで言おうかなと迷ったが、意味も意義も無いのでやめた。

もう一回は最後最後

退職1時間前に退職事由説明した長いメールが届いた。

退職メールではなく、普段から自分の口と文章資料経営陣とも部下ともコミュニケーションを怠らず「わかってもらう」努力を欠かさなければ結果が変わったかも…)と思いながら返信。

返信した30分後位に挨拶に来た。

聞いてみたところ、メールを出してすぐログアウトしたので返信は見ていないとのこと。

なので私の画面で返信をお見せした。

私の返信を要約すると「理論大事。だけど現実リンクさせないと殆ど無駄打ちに終わる」「コミュニケーション不在はやばい」となる。できるだけ親切に描いたつもりだった。

上司から感想はなかった。「頑張ってください」の一言だけだった。

私も想定内だったので「ありがとうございます」と挨拶した。話を聞く限り返信を返したのは私だけのようだ。

恐ろしいのはここから

上司が退室して10分後には「なんの支障もなく回る活発な職場」「上司がかつて通した稟議案件は(経営陣が追加コストを嫌気して)廃止になるかもしれないから準備をしておこう、と話すスタッフたち」の姿が。

…そう、最初からそんな人は「いなかった」んだよ。という扱い。

程度の問題ではあると思うんだけど、人間には承認欲求というごく当たり前の感情があるはず。これが怖くない人はいないと思う。

そのために何をすればいいか、という自戒も込めてここに残しておく。

https://anond.hatelabo.jp/20240502110846

2024-02-12

エイレーン遺書 書き起こし1

De repente, esto es un testamento.

Creo que voy a morir pronto.

Un hombre chino me estafó y me amenazó con un impago de más de 20 millones de yenes y 40 millones de yenes.


突然ですが、これは遺書となります

私はもうじき死ぬと思います

私はある中国籍男性詐欺あい2000万円以上の未払いと、4000万円の泣き寝入りするよう脅迫されています



この中国籍男性による数々の脅迫|により

、私は薬がないと生きていけなくなり、薬の効果がある間は眠く、効果が切れた時はパニック不安自殺衝動に襲われます



【詳細】私は2022年に、とあるVTUBER事務所「H」を作り、その事務所年商1億円まで

いきましたが、私は重たい病気になり、中国深セン出会った男性事務所を売却しました。


はいわゆる中国の超富裕層で(父親国営企業トップ母親福建省政府トップ

一人で)私は信頼をしておりました。





ですが、この方は売却後(クロージング後)の

1年半もの間、ずっとライバーにお給料を出さず(私が代わりに出していました)、ライバー日常的に侮辱していました。(例「ライバー全員脳みそが小さいバカビッチども。こういうゴミクズどもは、社会に出ても生きていけない」「脳みそが小さい」「こいつらはEQ低い」「クビにしたい」等※あまりにも多くて気分が悪くなる為、省略させてください。

|

また、2024年の今まで、彼は約束契約書を交わしましたが、損益計算書を私に一度も出さず、今現在、私に2000万円以上の未払いがあります






私は生活不安で何度か催促していたのですが、「待って」「数日後」「今風邪をひいていて数日後」と逃げに逃げられ、つい最近に、再度支払いの催促をしたところ、今回の私への脅迫行為に及びました





例「お前を苦しめてやる」「お前を憎んでるから何でもしてやる」「話を大きくしてやる」

「何が起こっているのかわかってるだろ?」「裁判しても終わりだと思うなよ」等




その後「それが嫌なら半額で示談しろ」「ほらほら、早く決めないとどんどん金額が減っていくぞ」などの脅しをされ、私は精神を完全に壊してしまい、今では薬がないと生きていけない状態となりました(今までの人生の中で最も状態が悪く、薬の効果が薄くなると自殺願望が出てきます

彼は過去に「少し高いけど業者を使って掲示板誹謗中傷を書かせる」「世論を操れる」などの発言をしており、足のつかない方法で私の命を脅かすと、命の危険を感じています

(続く)

2024-01-08

松本人志ももう60歳だし、残りの人生遊んで暮らせるだけの金は持ってるだろうに

綺麗にクロージングして大御所枠で特番だけでもって時にミソつけられたら

そりゃ裁判だな

2023-02-23

anond:20230223112112

飽きられたというか、2月28日までは大きな動きが無いと思われてる上に、

都側が委託やめて補助にするとか、クロージングに向けた動きを続けてるので、

裁判が盛り上がらないと思う。

なんか、コラボって会計ずさんだったね。都もちゃんとやるようになったし、

これ以上騒ぐのは無駄みたいな。

2023-02-01

anond:20230201135611

まぁそれでクロージングが出来るならいいんじゃないか

先方も若いほうがいいだろうから急いだほうがいいね

2023-01-06

anond:20230106005721

起業して失敗して借金こさえずクロージングできるなら、とりあえずベンチャー行けばええんとちゃう

2022-10-17

anond:20221017004820

相手が居る以上、無能ってことはないでしょ。

よく知らんが、サイゼじゃない高級店でデートして、ちゃんと高い飲み物を注文して、ご機嫌取って、イベント事があればプレゼント贈ったりしてようやくゴール、なんて相手の気分次第でいつ終わるかわからんクソプロジェクトちゃんクロージングまで持っていけるとか凄いと思うわ。

みんながみんなそんなことやって結婚してるわけねーだろ

anond:20221017003107

相手が居る以上、無能ってことはないでしょ。

よく知らんが、サイゼじゃない高級店でデートして、ちゃんと高い飲み物を注文して、ご機嫌取って、イベント事があればプレゼント贈ったりしてようやくゴール、なんて相手の気分次第でいつ終わるかわからんクソプロジェクトちゃんクロージングまで持っていけるとか凄いと思うわ。

2022-07-23

野球的なマインドと、昭和的な民度

ここ最近IT界隈の民度の高さ

15年前のIT業界は、以下のようなおっさん用語であふれていた。

今では使われるのは「ほぼほぼ」くらいだろうか。

マルチベンダーを「マルベン」と略したり、妙な略語がなくなった。

一言でいうと、民度が高くなったと思う。

使用

「よしなに」「一丁目一番地」「全員野球で」

「アグリー」「クロージング」「サマっといて」「シュリンク

「すわ一大事」「伏魔殿

エイヤ

用例)「エイヤで作っております、どうぞよしなにお願いいたします」「エイヤ見積もりを出しました」

意味データ合理性にのっとって緻密(ちみつ)に計算されたものではなく、業界内での経験や勘、その場の勢いに乗って生み出されたもの、あるいはその様子。

●イッテコイ

用例)「今日のところはイッテコイですね」「セール利益が出ても人件費で結局イッテコイだよ」

意味)もともとは相場が上がった後に、すぐ元に戻ったことを示す金融業界の言葉利益が出たものの、その後の動きで利益がなくなった、しか最初と比べて損失が出ているわけでもないさま。

ガッチャンコ

用例)「その議題もガッチャンコで今日やっちゃおう」「書類、前のと合わせてガッチャンコしといてくれる?」

意味)合わせて、まとめて、というような意味ホチキスを止める擬音からきたともいわれる。

ボールを持つ

用例)「今、誰がボール持ってるの?」「新人いつまでもボール持たせたままじゃダメだよ」

意味)チームワークにおいて、ある人にやらなくてはならない作業や、任せられた責任がある状態。他の人がその人の作業が終わるのを待っている状態であることもある。主導権・実権を持つ、の意味で使われることもある。

全員野球

用例)「今日プロジェクト発足を皮切りに全員野球でやっていきましょう」「今の若いヤツは妙にクールで、全員野球ってものを知らねえな」

意味)一致団結して。全員が実力を出し切ってチームワークで課題仕事に挑むこと。

三遊間

用例)「あの案件は完全にB社に三遊間を抜かれました」

意味三遊間とは、三塁手サード)と遊撃手ショート)の守備範囲中間。ここに飛んだ打球をどうさばくかが、守っている野手の腕の見せどころである。ただ、サードショートのどちらが捕るとは決まっていないところでもあり、ビジネス用語で使われる場合には「担当曖昧仕事」を意味することがある。また、「三遊間を抜かれた」で失敗した、うまくやられた、といった意味で使われる。

https://stat.ameba.jp/user_images/20220527/17/kufu2018/bc/dd/j/o0742108015124103245.jpg?caw=800

https://diamond.jp/articles/-/296677


まとめ

つい最近野球関連で怒号や監督のオラつきなどが問題になったが、

やはり野球的なマインド軍隊教育?)と、昭和的な民度、というのは関連していると思う。

2022-02-19

クセになる「おっさんビジネス用語」どれだけ使ってる?エイヤ・全員


クセになる「おっさんビジネス用語」どれだけ使ってる?エイヤ全員野球・よしなに…写真イメージです Photo:PIXTA

最近、「#おっさんビジネス用語」というハッシュタグが一部で盛り上がりを見せている。まとめサイトを見ると「あるある」と思わせる言葉が並ぶ。あなた普段、どのぐらい使っているだろうか。(フリーライター 鎌田和歌

言葉年代がわかる!?「おっさんビジネス用語」とは

「よしなに」「一丁目一番地」「全員野球で」……死語ではないが、ある年代以上が好んで使う傾向がある言葉はたしかにある。

 これに気づいた人たちが盛り上げたのが、「#おっさんビジネス用語」のハッシュタグツイッター2月初旬からこのタグをつけた投稿が始まり、あれよあれよという間にあまたの言葉が寄せられた。

 念のため断っておくと、最近何かと糾弾されがちな「おっさん」ではあるが、このタグおっさん批判というよりも、おじさんたち自身がやや自嘲(じちょう)気味に、ほのか交流を楽しむために作り上げている感が強い。

 中には「#おっさんビジネス用語」に前時代感を覚えたり、こういった言葉を使いながら強引にことを進めるビジネスパーソンに反発を感じたりしている人もいるのかもしれないが、全体的にはほのぼのとしたネタタグであるようだ。

 よく、一昔前の業界人が使った言葉として「けつカッチン」「てっぺん」「シースー」などが話題になったが、これとはまた違う文化が「#おっさんビジネス用語」にはある。

 また、ここ10年ほどでよく聞くようになった「アグリー」「クロージング」「サマっといて」「シュリンク」といったカタカナビジネス用語とも、違う光景が広がっている。

エイヤ、イッテコイ、勢いを感じる「おっさんビジネス用語

エイヤ

用例)「エイヤで作っております、どうぞよしなにお願いいたします」「エイヤ見積もりを出しました」

意味データ合理性にのっとって緻密(ちみつ)に計算されたものではなく、業界内での経験や勘、その場の勢いに乗って生み出されたもの、あるいはその様子。

●イッテコイ

用例)「今日のところはイッテコイですね」「セール利益が出ても人件費で結局イッテコイだよ」

意味)もともとは相場が上がった後に、すぐ元に戻ったことを示す金融業界の言葉利益が出たものの、その後の動きで利益がなくなった、しか最初と比べて損失が出ているわけでもないさま。

 筆者の個人的感覚で恐縮だが、20代の頃に聞いて「エイヤ」はすぐに理解できたのだが、「イッテコイ」はしばらく意味がなじまなかった。どうしても「どこかへ行ってこい」をイメージしてしまい、同じ意味であれば「プラマイゼロ」や「トントン」の方がスッと入りやすい。

 とはいえ、「エイヤ」も「イッテコイ」も、エネルギーほとしりというか、躍動めいたものを感じさせる言葉だ。使えば使うだけ威勢よく仕事をしている感じが出て、それだけに好まれているのかもしれない(ちなみに、「とはいえ」も「#おっさんビジネス用語タグにまとめられていた)。

ガッチャンコ

用例)「その議題もガッチャンコで今日やっちゃおう」「書類、前のと合わせてガッチャンコしといてくれる?」

意味)合わせて、まとめて、というような意味ホチキスを止める擬音からきたともいわれる。

 こちらも同じく、言うだけで仕事がはかどっているような気がする、勢いがある言葉だ。しかしペーパーレスの世となるにつれ、若者からは遠のいているのかもしれない。意味以上に何か言った気になる

一丁目一番地

用例)「それぞれが担当するプロジェクトで、何が一丁目一番地なのか見極めろ」

意味)最優先課題

 どことなく押しが強い言葉という印象があるのは、もともと政治でよく使われる言葉からだろうか。

●よしなに

用例)「決起会はこれでお開きとなりますが、どうぞ以降よしなにお願いいたします」「おおむねこれでOKなので、よしなにやっておいて」

意味よろしく、ちょうどいいように、などの意味

「じゃあ、それでよろしく」などと同じ意味なのだが、「よしなに」を使うと急に大人世界雰囲気が漂うから不思議であるビジネス用語の中には「含みを持たせ、何か特別なことを言ったような気になる言葉」が多いが、「よしなに」はその筆頭格ではないだろうか。とはいえ、一度使い始めると代えが利かないほど便利だ。

なるはや

用例)「先方が待ってるからなるはやでお願い」

意味)「なるべく早く」の略語

 一時期は、「なるはやで」の代わりに「ASAPas soon as possible)」を使う人も多かった。最近はあまり聞かない気がするのだが、その理由個人裁量による「なるはや」よりも、具体的に「10分で」「午後までに」などと時間を切った方が、お互いのストレスが少ないという共有知が生まれたからではないだろうか。

#おっさんメディア用語もあるのでは

 ここまで複数用語をまとめてみて、「#おっさんビジネス用語」とは、景気付けに好まれそうな言葉が多く、また、その場のノリを共有するために一役買う言葉なのではないかと感じた。そしてやはり、何か言った気になるので便利であり、一度使うとクセになる口なじみの良さもある。

 ところで、メディア記事の中にも、これがあると「年齢が上の記者が書いているのかな」と感じる用語がいくつかある。たとえば、「すわ一大事」「伏魔殿」「(女性芸能人に対して)〜〜クン」などである

2021-12-15

anond:20211213082558

アナルフィスト何人も貫通させた私が解説しましょう。

日常的に行うといいのが

階段をつま先立ちで上がる

これをすると割と自然肛門に力が入るので、自然と締まっていきます

それから、気がついたときにキュッキュッキュッと締める運動と、

腹式呼吸をしながら吐くとき肛門直腸全体をゆっくり締める動きをすると良いです。

これは拡張したあとのクロージングにやっている運動です。

私がフィスト貫通させた人はこれのおかげで皆締りのいい肛門です。

貴方楽しいアナルライフを。

2021-05-18

anond:20210518203714

社風なんだろうな。

「来期のためにあえてやりきらない」「やったところで給料が増えるわけでもないのでやりきらない」

 

ダラダラと続きがちなルートセールスよりは、案件クロージング存在するかつインセンティブがつくような会社の方が良さそう。

2020-12-02

海乱鬼 @nipponkairagi

NikeJapanに電話

私「朝鮮総連広告の協力依頼をしたのは事実ですか?」

N「社内では把握しておりません」

私「少女実体験に基づきCM作成したのは事実ですか?」

N「はい。仰る通りです」

私「金さんは朝鮮学校中学生日本学校で苛めは受けていませんよ」

N「確かにおかしいですね」

私「総連公安監視対象団体であり、拉致にも関わっている。Nike総連に協力を求め、日本人差別の捏造をしたとしたら大問題では?」

N「確かに仰る通りです」

私「事実関係を確認し、HPTwitter等での説明を求めす」

N「ご意見承りました。上層部にお伝えします」

受付の対応は非常に良かったです。

@downtown_middle

これアメリカ本社が知ったらえらいことになりそうね。

@Rintaro28502769

Korean propaganda is always made out of fabrication and lies.

In fact, there’ve been a series of violent incidents, such as the Kansai ready-mixed concrete incident,

in which Japanese people are threatened and killed They have something in common with BLM and ANTIFA.

@xxnmxx55

マニュアル通りの対応。事前にFAQも用意されていて、クロージングあるあるですね。元コールセンター管理者の私でした…

2020-08-29

タダでQOLが上がる本 3冊

クロージング心理技術21

http://directlink.jp/tracking/af/1476106/pSw71woV/

ザ・ローンチ

http://directlink.jp/tracking/af/1476106/xWfgTSh1/

Choose 新しいビジネスで勝つための最強の選択

http://directlink.jp/tracking/af/1476106/cpsqaTKS/

どれも高い?

大丈夫、返金OKから、3ヶ月以内に、いらないとメールするだけ。

それで、部屋の邪魔になったら、メル◎◎で売ればいい、好きにすればいい。

2020-08-21

テレアポ潜入精神異常日記3日目

ああ母はアッはあっ母っ母ああっ母はハッ母は。

強靭になる狂人なんちゃって

電波で痛い(遺体)心。

今日は、昨日あまり眠れなかったので、仕事があまりうまくいきませんでした。

3人ぐらい意味わかんないおじさんがいて、苦しかった。

総務省弁護人?5000人いるおじさん

お前総務省で5000ってマイナポイントやないかーい!

お前、なんで説明できないのおじさん

あと忘れた。でもとにかく心が辛かった!

自分トラブルを抱えてしま性格であるところが問題な気がします。

トラブルを抱えてしまったら、上にすぐパスするか事前に対策するという方法がいいのでしょう。

考え込んでしま性格自分でなんとかしようとしてしま性格自己開示をしない性格が原因でしょう。

愛してるこの国。

人が不要ものを売っている。自分自身が安くなると信じて売るしかない。

説明の仕方が悪いか相手を怒らせてしまう。

そういえば、勝手なことやっていいのかなとか、自費(慈悲)で創意工夫して資料とか送りつけてやろうかなって思ったりしています

今日はとっても辛かったのです。

誰も悪くないのです。悪いのは僕なのです。辛いからと言って悪魔の囁きに乗った。

いからと言って、来週の仕事全部飛ばして以前の職場に救いを求めてしまった。

尚且つ、その仕事をが終わったらいっぱい仕事が増えるという話を聞いてしまって、

その仕事をしようとしていた。

僕は、以前の職場に一回戻ったら、いっぱい仕事をが増えると聞いたのでやめます

これはみんなのためです。

本当に職場感謝しているならば、仕事の枠が増える時点で、

神様自分トラブルを抱えてしまったり、考え込んでしてしま性格であることを

教えてくれようとしたのかもしれません。

皆さんは神様を信じないでしょうが、僕は信じています

神様は魚の釣り方を教えてくれますが、魚自体をくれるわけではないのです。

ごく稀にと言うか、あまりにも罪深き人間または善良な人間にはくれますが。

今日改善

①困ったときはすぐにエスカレーションしよう!

②辛いというのは体の節々に出てくるので、それに気づいたら吐き出そう!

③前の職場との縁は今回1週間で切ろう!そしてできる限りみんなに謝ろう!

いつもやるべきこと

・人の名前を間違えない

→事前に調べる

Excelはしっかり保存する!

改善策として、クロージングの時点でExcel入力マクロになるようなものがあれば良いなと思いました。(作れないけど)



後、誌面での資料が欲しいと言われたのですが、断ることしかできなく、

明日会社上司ラクスルとかプリントパックなどのサービスはできないのか聞いてみたりしたいと思います

→聞いたら断り文句だと言われた。

実際に作って送ってみたいなって思ったりする。

・今後会社が大きくなるのかどうかとかも聞いてみようと思います

会社Webサイト制作もやってみたいことの1つです。

これは修行なのかもしれない。うるさそうだなと思ったら逃げる修行

嫌だなと思うものからしっかり逃げる。

群馬行ったら今の仕事辞める。

明日言う。

HTMLできなかった。明日の朝やるかも。寝る。

とにかく明るい気持ちでやる!

テキスト通りやる!

変な奴には引っかからない!

あと、今の会社問題

・失敗やオペミスに対して反省改善時間をとっていない

上が全部処理するようになっている

取れたかもしれないものに対する反省が少ない

書面で書くシートなど、対応マニュアルが欲しい

・僕自身会社展望を聞けていない!

あと今日見た夢の話。

学校内で男女が居て

女が男を抱きしめて首吊りを促してた。

以上。

テレアポ潜入精神異常日記2日目

こんにちは〜!

テレアポ2回目だよん!

今日は320件コールしました!

パスが7件

受注が1件でした!

個人的パスから受注までに時間がかかった結果、

受注に結びつかなかったのでは?という結論に至りました。

例えば、30分と言われたのに1時間かかっただとか、

相手熱量がある時間がすぎてしまったが故にクロージングが失敗しているような気がしました!

後、人の名前を間違えてアウトになったものもあります

ここからは嘘なのですが、

改善策として、クロージングの時点でExcel入力マクロになるようなものがあれば良いなと思いました。(作れないけど)

後、誌面での資料が欲しいと言われたのですが、断ることしかできなく、

明日会社上司ラクスルとかプリントパックなどのサービスはできないのか聞いてみたりしたいと思います

今後会社が大きくなるのかどうかとかも聞いてみようと思います

会社Webサイト制作もやってみたいことの1つです。

明日多分HTMLで作るんじゃないかなって思います



後、僕は精神に異常があるタイプなので常にこの世の中を疑っています

疑いすぎたが故にこの世の神様が見えます

神は言葉の中を移動します。

例えば、あなたがいる職場がどこに行っても同じ理由は、神が作用しているからではないでしょうか。

どこに行っても同じなのは結局自分のせいなのですが。

職場が成り立たないのは同じような人がいないとなり立たないからですが。

その職場に人がいる時点で、その人は必要な人なのです。

神は常にあなたのことを見ています

私は憑依体質なので、この世が非言語の中で神というシステムがあることを教えてくれたことを

知っています

嫌なもの毎日見えます

なぜを考えすぎたが故に、人を信じられない人間になってしまいました。

毎日Adidasを見ると怖い。

ミッキーマウスを見ると怖い。

これは統合失調症後遺症

で、話が脱線しましたが、僕の思考回路は、こんな感じです。

普通の話をしていたかなって思った次の瞬間には神のような不確定なものを信じてしまうのです。

自分の嫌なこと嫌いなことがあると、そこに神がいる、神様のせいにする。それを信じられない、という状況に陥ってしまうのです。

他人判断を委ねて、自分というのがない人間です。


後、何を話しましょうか。

論理的でない話ばかりですが。


そう、明日の話ですね。

パスからクロージングを早くする!

例えば、30分と言われたのに1時間かかっただとか、

相手熱量がある時間がすぎてしまったが故にクロージングが失敗しているような気がしました!

・人の名前を間違えない

Excelはしっかり保存する!

改善策として、クロージングの時点でExcel入力マクロになるようなものがあれば良いなと思いました。(作れないけど)

後、誌面での資料が欲しいと言われたのですが、断ることしかできなく、

明日会社上司ラクスルとかプリントパックなどのサービスはできないのか聞いてみたりしたいと思います

・今後会社が大きくなるのかどうかとかも聞いてみようと思います

会社Webサイト制作もやってみたいことの1つです。

明日多分HTMLで作るんじゃないかなって思います

2020-06-13

八王子駅バスで30分圏内に平屋一戸建て

間取りは1LDK 小さい庭付き

千万円くらいで買える?

もう結婚諦めたから家買って人生クロージング始めたい

2020-06-04

転職エージェントの光と闇を同時に体験した

増田スペック

30代後半IT系男既婚。好きな言語Node.js

使ったエージェント

リ○ルート

光の部分

本当に年収がアップした。アップ幅は+150万/年(ボーナス含む)。

希望職種もつけた。フロントエンドエンジニアで、VueExpressを駆使する、Node.js大好きおじさんにとっては天国みたいな環境

応募先の選択肢が本当に豊富で、気になるところ片っ端からエントリーした

以前から何度か転職したことはあったが、本格的にエージェントを利用したといえるのは、リ○ルートの今回が初めてだった。

リ○ルートは、その圧倒的な営業力案件が非常に多いのが魅力的だった。応募するところが無い、というのが無いのは心強い。

エントリーから面接日程調整、最終面接内定まで徹底したシステムルーチン)化をされているのも良かった。

エントリーすれば自動的に、この後何をすれば良いのかも、メールで丁寧に送られてくる(おそらく、ある程度ステップメールになってるんだと思う)

Webシステムスマホアプリの出来も良かった。

担当キャリアアドバイザーアシスタントの2名体制で、メール電話をしても、レスポンスが超早い。

アドバイザーがお休みの時もアシスタントが連絡くれるので、スピード感が遅いという印象はなかった(実質的な回答は後回しだけど)

から知ったけど、さら企業側の営業担当者というのもいて、アドバイザー求職者に専念できる体制になっているらしかった。これも手厚いと思う。

以前の転職ときは、自分転職サイト企業採用サイトからエントリーして自分スケジュール管理していたが、

そういうめんどくさい事務作業無料でアウトソースできるのはすごく便利だと思った。

アフィサイトの多くが語るエージェントを利用すべし、っていうのもあながち嘘ではないと思う。

闇の部分

最終面接代表取締役の横柄な態度、やや圧迫気味な面接が鼻についた。

エージェント内定を知らせてきた時に、「代表取締役のお人柄がちょっと気になります」とコメントして判断を保留しようとしたら、エージェントから

覚悟を問う質問をされることがあると伺っています

普段エンジニアの方と直接やりとりはありません」

日常業務では挨拶交わすぐらいの関係です」

社員思いの良い方と伺っていますetc...

かなり強引なフォローがあった。強引とは思いつつも、文面をそのまま真に受けて「直接やりとりないならいっか」ぐらいの軽い感覚入社したら…

全社チャットと全社リモート会議で、かなり横柄な感じで社員に対してあることを強要するという場面に出くわした。

詳細を書くとバレるのでボカすが、コロナ対策関連でのこと。強要といっても、法的にはグレーな感じ。

あと、気にならない人もいるのだろうが、社員と年下の役員に対してはタメ口。これが自分ダメだった。

結局、試用期間中退職することにした。後から聞いたが、社長の態度がダメで辞める人が多いらしい。

このことはリ○ルート企業営業担当者には共有されていたらしいのだが、アドバイザーまでには共有されていなかったのか、

はたまたこのことを知っていて、クロージングさせるために

内定はいくつかもらってたのに、蹴った会社のことを後悔した。

結局自分カンがあたっていたことになる。

今思えば、強引なフォロー転職を決めさせて営業成績をしっかり立てたいからだったのだろう。ノルマとかあるんだろうな、きっと。

本当に転職思考だったら、ちょっとでもマイナス面が気になっているなら「じっくり考えられたらいいと思いますよ」って言うもんな。

他のエージェント

実は一番利用したのがリ○ルートってだけで、他にも登録してサービスをうけたところもある。

レ○テック

ついてくれた担当の人がすごく印象良かった。まず職務経歴書添削をしてくれた。これはどこもやっていると思うが、この人の資料づくりが最強だった。

なぜなら、この後に登録したエージェントに提出すると、直しがないから。どこのエージェントも「完璧資料ありがとうございました」と言ってくれる。

さらに、転職の心構え的なレジュメA44枚ぐらいのお手製ドキュメントをくれた。これも分かりやす文章で良かった。

できればこの人の案件から転職を決めて、彼に貢献してあげたかったぐらい。

今はあるかもしれないけど、求職者ログインして案件を見れるWebシステムがないのは技術力をウリにしている会社としてはイタかった。

毎度、担当エージェントシステムから出力されたPDF転送してくるのが残念。スマホだと見にくいのよね。

それ以外はすごく良い印象だった(担当との相性が良かっただけかもしれないが)

ワー○ポート

求職者ログインして案件を見れるWebシステム(eコンシェル)があるけど、出来が悪い。

担当もあまり熱意を感じなかった。(熱意という意味ではリ○ルートも熱意はあまり感じられなかったが)

リー○・ア○ド・リ○ー

複数担当とやりとりをしたけど、一番がっつきがなかった。担当民度教養が高いと感じた。

無理にクロージングさせることはないけど、企業理解が高いとも思えなかった。

バレるからボカすけど「○○と△△の技術を組み合わせたような仕事ができれば」と希望を出しても、

結局は○○しかない(とか逆も然り)案件持ってきたりして、あまり内部事情業務への理解が深いとは思えなかった。

振り返ってみて

レ○テックやクリー○・ア○ド・リ○ーみたいなモラルあるところに慣れていたせいか

リ○ルートの闇にはゾッとしたわ。

2020-04-17

年寄り死ぬ以外のルートはないのかもしれない

年寄りコロナについて話をする機会があった。

サンプルデータ1なので参考程度に。

総評としては正常性バイアスの塊なんだなという感じだった。

コロナが原因で飲食店を閉店させるのでテナント大家さんに解約通知をしに行った時のこと。

高齢大家さんだし電話で済ませて通知書だけポストに入れるとかにしたほうが良いかなと思って電話

すると大家さんから「何時くらいがいいでしょう」と。

いや、今すぐにでも大丈夫なんでいつでもいいですよと伝えるも「そしたら14時に来てください」とのこと。

この時点でかなり嫌な予感はあった。

14時に伺うと、ひとまず事務所に通される。

狭く空気の滞った空間

内線電話を鳴らして事務員さんにお茶の催促。

古いお方なのでそこまでが迎え入れるルーティーンなのかな?

と思いつつ、相手の正面を避けるようにソファ入口側に腰掛けようとするも、「いやいや、中央へどうぞ」と大家さんの真正面に招き入れられる。

これが相手にとっての礼儀なのだろう。

ただ、今の世の中にとってはこの「古き良き礼儀」そのもの感染リスクを高めている。

そのことについてどう考えているのか興味がないと言えば嘘ではなかった。

程なくしてお茶が運ばれてくるも、事務員さんも大家さんに負けず劣らずのご高齢

お茶を運んで早々に退出するかと思うも、こちらの閉店にからめて世間話を持ちかけてきた。

自分は店にも立っているしこの閉店で従業員とも業者とも膝を突き合わせて話し込む機会が多かった。

今の所発熱はないけど、感染していないとは言い切れないし、子供が小さいのでそちらから感染コースも十分に考えられる。

その点含めて自分感染している可能性を否定できないし、大家さんたちも気をつけたほうがよい世代だと思うので、世の中的にも長居は避けたほうが良いと思うと提案

ところが、もうひと押しのつもりで「日本はまだ抑えてられていますが、いつイタリアNYのように大変なことになるかわかりませんからね」と、クロージングするつもりの言葉が思わぬ方向に。

イタリアと言えば道路ゴミが、、、NYメインストリートダウンタウンとの差が、、、中国田舎に行ったときトイレそもそもなくて、、、

そこから30分、他国の衛生管理が如何に劣っているか、それに比べて日本の衛生意識がどれほど高いかの話しを延々と聞かされることになった。

この人達に取ってみると、コロナテレビの中の出来事と同じなのだろう。

目の前に、自分といういつ感染しているかもわからない人間が座っていても、それ以外の要素において安心できる(普段からのやり取りもしっかりしていたのでそう思われていると思いたい)からと言って、すっかり油断しているのだ。

日々増加していく感染者数をどれだけ報道していても、自分の周りでは起こらないと信じて疑わないのだろう。

ちょっとくらい手洗いを増やした程度で感染しないのであれば、そんなウィルスはとっくに収束しているはずだ。

日本他国に比べてどれだけ衛生管理が行き届いていたとしても、食い止めることができていないという唯一の真実に目を背けてしまうのだ。

自分の親とかを見ていても、それどころか自分と同世代人間であっても、歳を重ねるごとに正常性バイアスは強くなる傾向にあると感じる。

幼少期がMAXだとして、思春期から減少を始め35歳くらいから再び増加し始め、70を過ぎた辺りにはすでに開き直りとも言えるレベルに達しているようなイメージだ。

結局1時間差し掛かろうという段階で、来客があるという理由こちから退出を求めるまで大家さんの話は止まらなかった。

30分を超えれば感染リスクは横ばいかもしれないが、こんなやり方を続けていれば遅かれ早かれ感染してしまう。

なんとなくではあるが、この人達と会うのはこれが最後かもしれないと心のどこかで思わざるを得なかった。

少なくとも自分はその引き金にはなりたくはない。

若い世代がどれだけ感染を食い止めようと経済を止めて自粛しても、一番死に対するリスクが高い世代がこれである

武士は食わねど高楊枝ではないが、目の前の客に対して例を欠くことのほうがこの人にとっては感染よりも怖いことなのかもしれない。(昔気質テナント大家さんだからというのもあるだろうが。)

この人達感染しないで済む方法は少なくとも思いつくことができなかった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん