「MMT」を含む日記 RSS

はてなキーワード: MMTとは

2021-02-23

https://anond.hatelabo.jp/20210223023425

いや、だからさあ、その人為的マネーサプライ起因のみ、という前例のないインフレ止める手段MMTの未確定な理論による保証しかないわけ。

・突然起きて対処できないかもしれない

なんてのは問題の一部。

自国中銀による意図的マネーサプライ増とアンダーコントロールマネー相互作用下で起きたインフレ

は一国の金融政策財政政策で止まるかどうか不明。(できる、と言っているのはあくま理論

例えば

「3年間5%インフレ。続いて2年10インフレ」→「そろそろ止めるか、で引き締め」→「景気後退、でもインフレまらない」→「数年スタグフレーション、色々やるが通貨価値毀損でもう利かない」→「ハイパーインフレ

なんてのは全然おかしくない。「前兆あるからOK」ってのはあくまで「ブレーキはある」のが前提。

今の所ブレーキ存在理論理論が正しいかからいか実験してみよう、ってのは一見まともだけど、この実験理論が間違ってた場合に穏便に手じまいできないかもしれんのよ。

安全実験はできないが、賭けてみよう」ならおかしくないけど、「走りながらの軌道修正ができるはず」ってのは単なる楽観論。

https://anond.hatelabo.jp/20210223011928

ん?そのとおりですよ?

金融政策だけでは無理な「機動的な経済政策ブレーキ」を踏まなければならないシーンが増えるのがMMTです。

現状でもブレーキに失敗してしばしば恐慌に陥ってるわけですからMMTに基づいて経済政策やったら、3年に1回リーマンショックが来るような状況(あるいはハイパーインフレ)になって、

結局経済政策運用ミスによる不安定さが財政政策効果を帳消しにしかねないのでは?という観点です。

https://anond.hatelabo.jp/20210223005753

そこまで分かっているなら、少なくとも経済的側面からは「五輪に賛成できる方が特異な立場」と考える方が普通と思うんだが。

自分が「五輪に賛成していてもおかしくない」と考える立場

MMTが成立するし、ヘリマネ政策機能するよう運用できる、という少数派のMMT楽観論者

マクロ経済環境認識していないノスタル爺さん

くらいしか思いつかない。

anond:20210223011328

わざわざMMTを持ち出さなくても古典的ケインズ理論に基づくだけでもここ20年ばかりの日本経済処方箋が書けるよな

政治的にみるとMMTはむしろ緊縮路線継続出汁に使われてきた感がある

https://anond.hatelabo.jp/20210223005753

そう、MMTは色々未証明仮定が多すぎる。一つ一つの仮定証明できないにせよ、そこそこ妥当性は高いと思う。が、それが全部成立するか、という点まで考えれば本当に機能するか怪しい。

特に、そこの「デフレーターやコアCPIを見ての機動的な経済政策実施」を前提にしなければ破滅する、というのが一番のギャンブルポイント

理論が正しかったとしても、民意を気にする民主主義国家がそんなブレーキはそうそう踏めない。

ブレーキを踏まなければ崖から落ちていたはず」なんてのは経済学者しか判断できない。適切なブレーキを踏んだだけなのに「景気を冷やした」とか叩かれて選挙に負ける。

政治と切り離されていながら財政権限も持っていて、民意無視して動ける政治の上位にあるスーパー中央銀行」みたいなものがないと機能するか怪しいのでは、もし理論としてMMTが正しくても政策オプションとしては画餅だと思っている。

anond:20210223010121

MMTでは無限に発行できると言ってない(インフレ制限有り)のに、無限に発行できると言ってるからMMTは間違い論法使ってくるやつなんなの?

anond:20210223001509

元増田だが、誠意的かつ紳士的に書いてくれたことにお礼を言いたい。

 

1.MMT(余談だが)

理屈では正しいと思ってるが、インフレ率が目標を超えたら財政出動を抑えるというブレーキ策が本当に機能するのかは分からない。

 

2.筋悪な公共投資

大筋は同意。だが、東京はまだ人口増加が続いており、投資しても回収でき、保守費用も賄えると思っている。

私も、撤退戦である現状においては、効率化のための集約は必要不可欠であり、東京大阪福岡などの大都市リソースを集中する必要があると思う。

それ以外の県については、申し訳ないが県庁所在地か百歩譲って県内番手都市に集約して住むぐらいでなければ、今と同様の生活水準は維持できなくなると思う。

 

3.余談

イベント単体での黒字を目指すなら、会期が長い万博一択なんだよな。愛知万博もボロクソ言われた割には黒字で終わったし。

https://anond.hatelabo.jp/20210222233810

1.MMT信奉者ではないか

MMT論者なら、五輪賛成もありだろう。公共投資リソースに余裕があるなら五輪もありだ。

MMTは行ける証拠ダメ証拠もない、ゆるふわ仮説段階の経済理論というのが自分認識。今やるなら大博打になる覚悟必要だ)


2.公共投資としてやや筋悪だから

建設投資自体別にいい。だが五輪のような一過性イベントへの建設投資は、日本の現状では優先順位が低い。

承知の通り、五輪は一地域、一時に需要が集中する。需要自体はいいが、こういう需要増は中長期的な効果投資額の割に低い。

一気の需要増では建設コストが高くなるので作られたインフラコスパが悪く、一時の特定需要に合わせたインフラである以上、流用すれば無駄ではないにせよどうしても効用が落ちる。

同じ額の建設投資をするなら、日本全国津々浦々の老朽化インフラの中期的な修繕整備に廻した方が、フロー乗数効果ストック効果も高いはずだ。

衰退国家必要経済政策は絶えざるデフレ圧力需要減少の中で軟着陸するための撤退戦戦略

「強力な需要喚起で、そこを経済成長起爆剤に!」みたいな考え方は成長過程では妥当政策だが、ファンダメンタルマイナス気味の国家では通用しない。


最も重要な「経済成長」を達成する手段がもはやない、「不幸の中でマシなものを選べ」というのが、日本経済政策選択肢の現状、という認識が前提。

ゆえに財政出動としての効率の悪さから、開催決定前から五輪招致自体に反対している。

緊縮は自殺行為だが、五輪開催のような根底に「どこかに低成長脱出経路があるはずだ」という夢想がある政策も、延命治療リソースを減らす寿命を縮める行為に変わりはない。

本邦には「プラスからいいじゃん」というような余裕はない。限られたリソースを最適に運用しなければ、衰退まっしぐら崖っぷち国家なのだ

(繰り返すが、もしMMTが正しければ、という点に一縷の望みがあることは認める。)

2021-02-22

コロナからオリンピック開催に反対している人に聞きたい

なんで反対しているの?

 

コロナ禍の現在なら分かるよ。でも、開催決まってからずっと反対している人に、その理由を教えて欲しい。

 

 

お金がかかるって言う話もあるけど、そのお金は消えた訳じゃなくて、どこかの企業の売上になって、さらにそこの取引先の売上になったり、社員給料になってるんだよ。

 

古い話だけど、2016〜2018年ごろの土建業とその周辺産業はかなりの好景気だったよ。もちろん1人親方所得や、社員ボーナスバイトの単価など、企業以外のところもプラスだった。人手不足で工賃が上がって、着工できない、みたいなニュースも流れていたじゃん。

 

それとも赤字国債はいつか自分の首を締めるっていう意見かな? 自分MMT信者、ただし租税貨幣論によりBIのみの無税国家は無理、と言う立場なんで、赤字国債による財政破綻可能性は信じていません。なのでここで意見が食い違うなら、相互の違いを受け入れます

 

オリンピックより復興という話もあるけど、予算推移を見れば分かるとおり、福島以外の復興2015年ごろにはほぼ完了しており、さら福島場合予算を入れてもすぐに解決する訳じゃ無いので追加投入しても効果が薄い(多重下請構造はどうかなぁ、という気もするが)。

 

 

当時の一部はてなーは反緊縮を訴える反面、自民しかアベノミクス財政出動に反対してたし、そこら辺の流れが続いてオリンピック反対してるのかな、という気もする。

 

本来思想的に左派なら公共投資拡大には賛成すると思うので、なぜ左派が多いはてなーが反対するのがどうしても疑問。通常反対するのは右派だと思うが、右派右派国威発揚ということで受け入れちゃってるし。

 

 

匿名で構わないので、もし良ければそのあたりの理由を教えて欲しい。

2021-02-19

新自由主義を信奉して他人ネットで殴りかかっていた増田MMT鞍替えしてるから

MMT理論なんか信用できない

火を見るよりも明らかにピノチェト政権とか失敗したのに

それは無かったことにしていよいよ新自由主義が失敗だったとわかったらMMTだとか言い出してる

まりMMTもこの時点でそう言う奴らが飛びつく穴だらけの経済理論ってことだろ

2021-02-17

anond:20210216235852

そもそも、右も左も経済から遠ざかって、右は中国韓国との口喧嘩、左は見たこともない性的マイノリティ海外弱者の方ばっかりみていって、経済は右左とも新自由主義に乗っ取られたからな。

そして、緊縮論はなぜ起きたかといえば財政破綻懸念だ。

だけども、そもそも自己通貨建てで財政破綻するのか?、そもそもハイパーインフレはなぜ起きるのか?の問がMMTで投げられたから、緊縮による財政破綻論が完全に根拠を失ったからだろう。

財政破綻自国通貨建てでは起きない。外貨借金により起きる。無論、産業が弱まった状態財政出動をすると輸入が増えて外貨借金が増えるが、産業を強めておけば問題ない。

そして、産業を弱めたのは何か?政府の緊縮による基礎萌芽研究崩壊と、バブル崩壊後、保身に入り金を貯め込み設備研究投資をしなくなった事による産業崩壊だ。

1990年世界最強に近かった日本貿易赤字が出るぐらいまで転落した。新自由主義によって。

2021-02-14

はてブスパム汚染がひどすぎる

政治関連ならなんでもいい、「自民党」「五輪」「トランプ」「バイデン」「MMT」など、適当に思いつく政治ワードはてなブックマーク検索してほしい。

すると特定まとめブログが大量に引っ掛かるのが分かると思う。しかもご丁寧に、デフォルト検索設定で上がるように決まって3usersずつブクマされている。

数週間前はもっとひどく、このブログには大量の捨て垢ブクマされていた。

俺もそれを運営スパム報告したためか、数日でほぼ全ての捨て垢が削除された。

でもまた三人、新規捨て垢がそのブログを大量ブクマし始めた。

先週またスパム報告してすぐに削除されたが、数日後にはまた三人新たに捨て垢が作られブログに大量ブクマ

完全にイタチごっこ。多分この先何度捨て垢を削除しても永遠に同じことを繰り返すだけだと思う。

最近政治とは関係ないワード検索しても引っ掛かるようになってきたので、本格的にはてブ全体を汚染しているのが分かる。

正直このイタチごっこは当分終わることはないと思うので、いい加減はてな運営NGユーザーだけじゃなくてNGURLも機能として追加してほしい。そうすればこのブログ登録しておくだけで二度と検索に引っかからずに済むのに。

運営に何度報告しても埒があかないので、ここで愚痴ってみた。

anond:20210214130732

そう、今の日本みたいに事後の裁量があると、実際は供給不足が起こるし、増産には時間がかかる。

増産のための補助金は「事後の裁量」ではないでしょうか?むしろ裁量支出をすることを決めたからこそ増産は早くできたように見えますが。

増産のための補助金がないほうが増産が早くできたとでも?コロナが去ればマスク増産のための設備無駄になるかもしれないのに?

裁量のやり方こそが問題であって、裁量がないというものの方が増産に時間がかかりますね。

あと

そんなものより、大規模経済危機を迎えると企業が保身に入って金を貯め込み設備研究投資をしないところを放置して不景気温存と産業劣化を招くこと。

これなんで無視するんだよ。これが新自由主義の致命的な欠点だと思ってるんだが。

また、とくに税制消費税増税叫びフリーハンド法人税減税、累進所得税減税をしようとすることも欠点だな。具体的に支出に使った分のみ減税のみで、貯め込んだら増税にするべきだ。

そういう意味で、MMT含めて金融財政税制セットで経済コントロールしないとならない。

anond:20210214125343

無論、配当受けた側が貯め込むだけであればそれまた貯め込んだら増税で回収すべきだな。

みなさん、MMT推進派は預金税を始めるらしいですよ!

anond:20210214122825

少子化は次の生産人口を減らすから対処しないとならないな。MMTで使い得る子育て支援策があるのならしたらいいだろう。企業は次の生産人口が減ろうが関係ない。

それから新自由主義は事前の準備も否定しますよ。なぜなら、事前の準備というのは起きるか起きないかからないものから。まさに水害に対してのダムに対して石を投げまくったことだね。

そもそも水害は30年に一回の災害対応すべきか50年に一回の災害対応すべきか、100年の一回の災害対応すべきかという問題なので。

当然水害に対して企業ダム作るなんてありえない。儲からないし。

マスクの例についても政府がアベノマスクを作って配るなんて言ってもあんな物全然足りなかったし、不織布マスク設備投資をしての増産は続けられてたな。そして、その増産には政府補助金が大きく助けになった。政府の補助がなければもっと生産増強は遅れてただろう。

「わからないものはわからない」「ただし、企業は基本近視眼だし、確実に売上を上げるには近視眼にならざるをえない」ってことだ。

あと、大規模経済危機を迎えれば企業借金返済(資金市場への資金供給)含めてまず金をためこんで保身に入って設備研究投資をしないくなる。わからないもの否定して確実な利益を求めるということで、どんどん競争に負けていくということも含めてな。

新自由主義看板を守るために「君は新自由主義はわかっていない」「この役割新自由主義は認めてる」なんて言ってる用に見えるがね。

そんなものより、大規模経済危機を迎えると企業が保身に入って金を貯め込み設備研究投資をしないところを放置して不景気温存と産業劣化を招くこと。

企業リスクを取れるところと、企業リスクを穫れず政府がやらざるを得ない所があり、後者は確実に存在するということを無視することが新自由主義の重大なの欠点だという話だな。

そういう意味で、何が政府をしないとならなくて、何を政府がしなくてよいかというのはまずある。何よりも、経済を整えるということはまず政府がしないとならないという意味で、ケインズ主義ベースとなるな。

anond:20210214102637

から優先順位があるというなら、「MMTを財源に子育て支援!」なる妄言には反対しないといけないよね。

 

それと、

新自由主義は、政府裁量否定するから政府が事前に供給不足に備えて金をかけて準備をしたりしない。

これは間違いね新自由主義否定してるのは「事後の裁量」だから、事前に準備することは否定していない。

小泉政権ですら約200日分の石油備蓄否定しようとなんてしてない。

新自由主義者が主張してるのは「事後の裁量」があると、それを頼って民間が十分に設備投資をしないと主張している。

例えば君の言うマスクの例でいえば、もし政府が事後にマスクを配るかもしれないと思えば民間企業は設備投資なんてしなう。売れないから。

ただし実際にマスクが配布できるかわからいから、政府が配布できなかったら深刻なマスク不足が発生する。

まり新自由主義からすれば、君と全く同じロジックで、反自由主義供給由来インフレに近づけることになる。

きみが新自由主義理解が足りないからか、反論する気がないのか知らんが、全く反論になってない。

anond:20210214095128

昔のケインズ主義は想定してなかったと思うよ。

あぁ失敬失敬

君はMMTは古いケインズ主義と同レベルのもの認識してたんだね。

自分歴史の教訓をもとに洗練されたケインズ主義を想定してたから。

 

で、話を戻すけど、

設定インフレ率を超えてしまたか公共事業ストップする。

もちろんいいことじゃないけどこれはまぁ理解できる。

では設定インフレ率を超えてしまたか子育て支援ストップする。

これはいいことかどうか。

anond:20210214094123

昔のケインズ主義は想定してなかったと思うよ。だから1970年代オイルショックと一部の国の経常赤字化で新自由主義に乗っ取られた。

まあ、それでもまず民間設備研究投資をする意思を持てる状態になるのはマイルドインフレ必要からMMTでまずそこまで引き上げるのが必要でしょう。

その上で、危険供給不足に事前に備えておくべき。特に産業劣化からの輸入困難ということだと思う。あと、政府が何もしないのが望ましいというのは違うと。

景気を整えること、災害対応産業劣化や疫病対応を含め危険供給不足に備えることは、企業ではリスクが取れないか政府がしないとならない。

何を政府がして、何を政府がすべきではないという峻別永久人類課題だと思うわ。

anond:20210214084914

スタグフレーション供給由来インフレってのはそうだし、起きてしまった後にはケインズ主義/MMTでもどうしようもない。

ちゃうちゃう

起こってしまったら手のつけようがないから気をつけましょうね、というのがケインズ主義

「2%で止めればいい」というのがMMT

全然違う。

anond:20210214005208

MMT/ケインズインフレにするだけでは確かに不足だ。例えば、原住民への教育だとか、原住民が新しい商売をする前に色々調べ物をする間に金を出してやることが必要だ。

インフレには供給由来インフレというのもあるからな。例えばオイルショックのように資源が足りなくなったとか、産業が弱まり経常赤字化して外貨借金が増えて輸入ができなくなるとかだ。

だけど、新自由主義政府の緊縮では基礎萌芽研究投資をしなくなり、大規模経済危機後に企業が保身化して金を貯め込むことと、不景気を温存することにより設備研究投資をしなくなることとで、むしろ産業劣化からの輸入困難なインフレに導く。

現にケインズ主義の末の1990年頃には京セラソニー日本電産のようなメガベンチャーを生み、多くの産業世界トップシェアを誇り、トップ1%引用論文を多く出し、一人あたりGDP世界2位にまで至った。

だが、1990年バブル崩壊と、同時に起きた新自由主義化で不景気30年と基礎萌芽研究投資崩壊、保身化で設備研究投資不足が起き時折貿易赤字が出るほど産業衰退してしまった。

政府がすべて管理したほうが良い」のマルクス主義は失敗だったが「政府が何もしないほうが良い」の新自由主義もこれまた誤りだ。まず金融財政税制経済マイルドインフレに調整した上で、政府が何をして何をしないというのは永久人類課題だろう。

だが、今はコロナ経済が猛烈にしぼんでるから財政出動を多くしたほうが良い。特にコロナを早く収めることと、食い詰める企業個人の救済をすることな。今食い詰め度合がひどいと、コロナが去ったあとに金を貯め込む意志が強くなるから

それから、「借金の返済は資金市場への資金供給」なので、コロナ後の反動の一員ともなるので、程々政策金融も返済免除給付への切り替えをしたほうが良い。

ああ、あと企業リスクを取れる前の科学投資重要な。そもそも、探して、見つけたやつをしばき倒せば起業が増えメガベンチャーが生まれるんだって幻想はいいかげんにしろと言いたい。

anond:20210214013826

1940-1990年代世界MMTのもととなるケインズ主義の元の世界だよ。景気が良くて産業も強くなってたね。

だけど、突然オイルショックのような資源不足にはどうしようもない。だけど、解を作ったのは商売になる前の段階の研究を積み重ねての太陽電池とか蓄電池とか原子力だ。新自由主義では儲けにならない段階の科学投資なんざできない。

ましてやバブル崩壊など大規模経済危機で保身に入り金を貯め込み設備研究投資をしない企業のもとではな。

一時日本世界を制していたが、1990年バブル崩壊新自由主義転換と、20年の特許切れが起きた。そこで中国政府が金をかけまくって太陽電池は完全に中国産業になり、蓄電池もほぼ中国産業になりつつある。

ある国が経常黒字を出せばある国が経常赤字になる。経常赤字になれば金や外貨流出外貨借金の増大が起きる。そして、外貨借金が増えて輸入ができなくなる。

けども、新自由主義政府の緊縮による基礎萌芽研究投資崩壊と、企業が保身化して金を貯め込み設備研究投資をしなくなる状態を積み重ねた結果、今では日本は時折貿易赤字になる状態になってしまった。これを続けると本当に外貨借金が増えて輸入ができないという供給由来インフレに陥るよ。ついでに、自国通貨建てで見た外貨借金が増えての財政破綻な。

anond:20210214020044

スタグフレーション供給由来インフレってのはそうだし、起きてしまった後にはケインズ主義/MMTでもどうしようもない。

だけど、新自由主義は、政府裁量否定するから政府が事前に供給不足に備えて金をかけて準備をしたりしない。また、一度大規模経済危機を迎えたら、企業が保身化して金を貯め込み設備研究投資をしなくなるから、これも事前に準備をしない。

供給不足インフレっていわば、マスク不足による高騰だとか、コロナコロナ病棟不足やPCR検査不足だよ。マスク不足は一度高騰した後多くの業者が参入して供給を増やして値段が下がった。だけど、まず高騰して儲かる状態必要

デフレ放置する新自由主義では供給自体も増やさない。

また、PCR検査も一度高騰して多くの業者乱入して確かに増えたが、必要医師の報告もしないから役に立たない。

コロナ病棟なんか一つの病床作るのに1000万クラスとかだからな。自由診療だと一晩100万クラス治療費取らんとやってられんって。ただでさえ不足している医師を駆り立てないとならないのと、コロナが終われば病床が無駄になるから、一晩1000万円必要かもな。

から、稀だが重大な供給不足に備えるのは政府しかできないんだよ。だから政府が何をして何をしないというのは永久人類課題ではあるだろう。だが、必要投資政府がする必要がある。

あと、新自由主義不景気を温存すること自体産業劣化から供給由来インフレに近づける。

anond:20210214013826

MMTに近い状態っていうのが何を指すのかわからないけど、

ダメな例としてはスタグフレーションとかあるじゃん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん