「出前館」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 出前館とは

2022-05-26

anond:20220526035855

たいてい食い物とエロうんこくらいしか話題がない

(anond:20220526040615)

夜はメシ食えんしな😥

コロナ前だったら深夜営業焼肉屋とかあったんやが

ワイの地域Uber出前館は深夜1時がラストオーダーやね

あと深夜インターフォン鳴らされるの若干気まずい

速攻でシュバって取ってるしそんなに防音ヤバいマンションじゃないけど気まずい

 

あと唐突タクシーで深夜買い物に出掛けたりもしてたけど

敗北しまくったり(anond:20210327005156anond:20210327033055)

おかしな人(anond:20220409010751)や何故か倒れている人とかに遭遇したので

今は控えている

 

けどまぁ別にネトフリ見るとかゲームやるとかでも良いはずなんだよな空き時間

 

寝るべき時間に寝なかったり、スキルアップに使えそうな時間無為に過ごしていると

妙な罪悪感があるけども、どっちも出来ないのだし、結局何もしなかったよりはマシかなと

 

ただ割と心配性なので睡眠不足健康に影響したりせん?って若干不安だわ

深夜徘徊してた時とか、徹夜したり、昼夜逆転しただけで、別に眠りが浅かったりしてないしな

便秘腰痛と同じくクセになるって聞くしなぁ

2022-05-11

出前館とかそういうの

せっかく店がまとまってるのに、結局店舗ごとに配送料が発生するから

吉野家の牛丼王将餃子を食うみたいなことができない(高い)

これまとめて扱えるシステム構築したら世界とれるで

2022-05-01

もうアクリル板やめようぜ

そろそろ飲食店ボックス席のアクリル板やめようぜ。

アクリル板の向こう側の人とお互いに声が聞こえにくくて会話しにくいんだよ。

声届くように大声出さないといけないから、むしろアクリル板が飛沫の発生を助長しているんじゃないかと。

この間、新人の歓迎ランチで初めて行った店がそれで、周りも大声張り上げて会話してうるさいせいもあって、お互いに「えっ?、えっ?」ってなって全然会話にならず、打ち解けるためにいったのに全然だめだったわ。

飲食店の「うちの店でクラスター起きて欲しく無い!」って気持ちは十分わかる。やれることはなんでもやっておきたい気持ちもわかる。

でも、よく考えて欲しい。ボックス席に座っている時点で、家族だったり、恋人だったり、友人だったり、同僚だったりで、その店以外の場所でも濃厚接触している間柄だ。

そのボックス席の全員がある時感染したとして、「あの店で飲食した時だ!」と誰が言えよう。

カウンター席の横のアクリル板は他人同士になる可能性もあるからわかるけど、大抵の場合知人のボックス席の場合アクリル板なくても良いだろ。もしくは、どかせるようにしておいてくれ。

そもそも、このアルリル版含め、ほとんどのコロナ対策がもはや意味ないと思っている(先に言っておくと別にマスク反対派ではないよ)。

このコロナ禍の中ずっと新宿満員電車に乗って通っているけど、感染したことはない。

ランチ毎日普通に外食してたし、緊急事態宣言中でも社内で飲み会やったり、普通に営業している飲み屋新宿には結構あった)とかに行ったりしてた。

200人くらいの会社で、みんな同じ状況だけど、これまでの感染者は社内で十数人程度。ワクチン一度も売ってないという人もいるけど、一度も感染してない。

感染した人も10日後には元気に出社している。

一方フルリモートで家から一歩も出てないという友人が感染した。

2週間以上家から出ず、誰にも会っていなかったので感染経路は不明

強いていうなら宅急便出前館とかの宅配の人と一瞬顔を合わせた程度。

twitterで同じような人結構いたよね。

まりから感染やすい状況にあるかどうかに関係なく、「かかるときはかかる」というのが俺の肌感の考え。

鳥とか虫とかもウィルス運んでんじゃねっていう。

支障がないならやれることはやったほうが良いとは思う。電車内でマスクしたり、手洗いうがいをまめにしたりとか、やることでそんな困ることじゃなければ。

ただ、外食旅行イベント制限したり、アクリル板で会話しにくい状況を作ったり、2m間隔で並んで長蛇の列を作ったりとか、0.01%(仮)の可能性を減らすためだけにやるべきことだろうか。

もうインフルエンザと同じ扱いでええやろ。

anond:20220501202738

出前館側に備考欄無視インターホン鳴らす正当な事情ってなにがあるだろう

フードデリバリーで「インターホンは鳴らさないでください」と伝えた上での置き配指定

このやり方で生涯通算80回くらいフードデリバリーを頼んでる。

意外に思うだろうが、この指定無視してインターホンを鳴らしてきたUberEATS配達員は今までの時点で一人もいなかった。

よく確認してるなという印象。

出前館ヤバい

ここ2ヶ月は特にやばい。百発百中でインターホン鳴らしてくる。

22時だろうが24時だろうが、配達員が変わろうがみんな絶対に鳴らしてくる。

届いた品物の袋に貼っつけてあるレシートには必ず

インターホンは鳴らさないでください』

と印字されてるので出前館配達員ヤベぇなぁ……という印象。



出前館すげえ!!

今日も頼んでてこのエントリー投稿した10分後の今届いたんだけどやっぱインターホン鳴らされた!!!

2022-04-28

anond:20220428141157

Uberチップ制やで

金が有り余ってる訳ではないので悪天候の時以外はチップ出したくないが本音だが

配達だけでどう考えても儲かってる気がしないので必ずチップ出してる。なんか申し訳ないもの

サービス向上に繋がるかはわからん日本人って割とそんなもんだと思う

 

なお、お金ないので店が出前館登録している場合出前館使ってる、チップさないでいいし会計も明朗

2022-04-17

anond:20220417004655

地方であっても手取20万で生活出来んし人権とも思えん

ただ都内でも手取り20万以下の一人暮らしで1000万オーバー貯金出来る人もいる

生活能力DIY能力があって貯金趣味かどうかの話にはなりそう

 

ワイくんは生活能力DIY能力も無いので課金解決しま

 

包丁使えない

 →カット野菜

 →Uber出前館(そもそも自炊放棄) 

洗濯面倒

 → 靴下下着を大量に購入、乾太くん、・・・コインランドリー😥

  勘太くんに入れることすら面倒くさかったので勘太くんだけで無くドラム洗濯機もマストだと思う

2022-04-08

しばらく入院してて今日退院から嬉しすぎて全然寝れなかった

当分は自宅安静だけど飲食制限いから帰路でなんか食べたいけど外食の方が美味しく食べれるものってなんだろう

大概のもんはウーバーとか出前館とかで頼めそうだけどせっかくだし外で食べたい

焼肉ラーメンかって思うけど、パフェとかクレープとかも良さそう

デリバリーピザと釜焼きのピザ全然違う感じするからピザも良いかもなぁ

2022-03-06

30代男が1年で年収が1000万円→2000万円に倍増して思ったこ

・よく「年収1000万円になると生活の質を落とせないので給料減ったら生活破綻する」という話があるが、逆に年収1000万円の生活からさら生活費を増やしても満足度金額に比例せずコスパがどんどん悪化するため思ったより支出が増えない。多分いきなり年収1000万円に戻されても何も問題が無い。

とはいえ、多少月の出費も増えるは増える。が、散発的にDysonの高い空気清浄機買ったりPS5を買ったりする程度の出費で、毎月の経常支出が増えることにはなかなかならない

年収1000万円で一応は都内で満足の行く住環境は手に入れることができ、年収2000万円になって出費を2倍にしたところで満足度はせいぜい1.2倍になる程度。なので年収が2000万円になっても急激に支出は増えづらく、貯蓄や投資資金けがガッツリ増える傾向になる。

・ちなみに年収1000万円のときは1年で黒字ゼロ、一切資産が増えないカツカツの生活していた。

・増えた1000万円の年収分丸々投資や貯蓄、運用に回せる。ってか株や仮想通貨に50万円程度毎月ぶっこむと資産の増え方が半端ない年収1000万円じゃ稼いだ金が運用で増えるなんて経験は全くなかったが、年収2000万円になって余剰資金投資に回すと恐ろしい勢いで金が増えていく。なんだこれは。富裕層はこんな感じで資産が増えてたんか。これが資本主義本質とはいえ年収1000万円と2000万円で金の増え方があまりにも違いすぎる。

年収1000万円(2000万円の今もだが)の出費内訳

科目金額備考
家賃16万円賃貸 2LDK 70m2 杉並区 中央線駅徒歩15分
駐車場2万円
食費9.5万円2人分。外食含む。出前館・menuを週1~3回程度利用
遊興費3万円映画鑑賞スポーツ観戦、ゲーム購入、ネカフェコンサートオペラ
消耗品4万円キッチン用品や清掃用具、生活雑貨
車のローン(3年総額約400万円)2.5万円ボーナス払い25万円
ガソリン0.4万円趣味ドライブ。月300km程度。
電気2.2万円1日18時間くらいエアコン作動
ガス代0.4万円シャワー毎日風呂は週2
水道0.3万円
携帯通信2万円自分奥さん携帯3台持ち。au, 楽天モバイル, docomoiPhone/Androidスマホ24分割払含む
固定プロバイダー費0.6万円
美容書籍2万円
特別支出4万円経常的支出じゃない気まぐれ旅行家電購入等
奥さんへの小遣い10万円奥さん専業主婦です
合計58.9万円

年収2000万円になっても、ぶっちゃけ増やせる支出項目があまりない。

年収1000万円の時点で最も不足していたのは貯蓄であり、それ以外の項目は人間2人が都内で満足した生活を送るのに上記で十分な金額

・おそらく年収3000万円になっても食費や遊興費等の出費も増えなさそうな感覚。もしかしたら住宅についてはより高額な物件を借りる可能性はある。

自分欧米で数年生活経験があるので、日本国内住宅物件を購入する意思は一切無し。親の実家都内なので土地相続して上物だけ建て替えもしくは増改築予定。

アメリカ場合築50年の物件でも買値に近い金額で売れるし中古市場成熟してるので住宅資産になるが、日本場合中古物件は住環境設備としての価値ゴミなので短期売買目的以外での住宅購入は全く考えていない。

・実際少子化だし子供がいなければみんな戸建てなんて買わず賃貸自分寿命まで設備が持てばいいマンション買うんだろうな。

2022-02-14

anond:20220214131453

ディナーは

1.🍣 (タヌキックマスター

2.うな重 

3.お子様ランチ

4.吉牛

5.サイゼリア

6.マクド

7.総菜買って帰る

8.ウーバーイーツや出前館にたのむ

どれかなー

2022-02-01

anond:20220201193040

これ店舗じゃもう食えなかったのか。

出前館にはあったのに。

うちの子が陽性になった

うちの4歳児が陽性になり、俺(父)と妻(母)が濃厚接触者になって現在半自宅蟄居中。

夜9時で子供が寝てヒマなので日記代わりにメモしとく

地方としては感染者の多い沖縄県南部在住

これまで周囲に陽性経験者なし

 

○今後の人へのアドバイス

・人から電話が来るのは、検査センターからの陽性判明連絡の第一報、陽性判明を受けての医者から聞き取り患者発性届作成のための事務的もので診察ではない)、保健所から法律に基づく就業制限の通知、の3回のみ。

・療養先希望確認パルスオキシメーターの配布、健康観察、マイハーシスへの登録(やった)、COCOAへの陽性登録アプリいまだ入れてない)についての説明やお願いは、検査時に書いた電話番号にCメールSMS)で来る。文字数制限があり分割されてくるので、着信音がピコピコンうるさい。陽性判明の初日と翌日はひっきりなしに鳴ってた。

・何も言わなければ自宅療養になり、ホテル療養を希望する人は自らメール希望を出さないといけない。うちは幼児をみないといけないので自宅希望で何も出してない。

・自宅療養での食料配布は希望しないと無い。自力調達が基本。うちの陽性者は偏食ぎみなので希望せず。

親の検査結果が出る前に大量の冷凍食品を買い込んでおいたが、すぐ飽きて冷凍庫在庫と化してる。(もともと外食が多かったこともあり、俺が飲食店電話テイクアウト注文して、妻が帰宅途中に受け取ってきてる)

外食が多かった人はウーバーイーツや出前館等の宅配サービス利用を検討したほうがいい。

パルスオキシメーターが届くのは遅い。まだ届いてない。

健康観察はマイハーシスユーザ登録ログインして体温や症状の有無を入力。5分もかからず手軽。と言ってられるのは無症状だからで、症状あったら不安だろうな。

マイハーシス登録できなければ機械から自動電話応答で、それもできなければ保健所職員から電話確認になるようだ。

 

保健所対応が追いついてなくて、極限まで省力化してるなという印象。

 

○経緯

 

●火曜

子の通う保育園園児プライバシー保護のためクラス不明)の親が陽性、園児が濃厚接触者になり検査中と保育園からアプリ経由で連絡。これはよくある事なので特に気にせず。

 

●木曜

夕方園児陽性判明とアプリで通知(これもよくある)、その夜に保育園から電話がきて、うちの子が濃厚接触者になって7日後まで(陽性園児の最終登園日から10日間)の登園停止と言われる。ここで初めてアプリ連絡の園児が同クラスと判明(この電話でもクラスは教えてもらってないが、濃接になったという事はそういう事でしょう)。

すぐに県南部接触PCR検査センターサイトで翌日金曜の検査予約をとり、妻は病院勤務でこの状況でも休みがとれないので事務職の俺が職場事情説明してとりあえず翌日の休暇取得。

 

●金曜

車で子と二人で検査場にいき、ドライブスルー子供のツバ(検体)を容器にとって提出。

 

●土曜

昼過ぎ検査センターから子供の陽性の電話連絡。株型は不明だが、県内の状況からしてオミクロン株でしょう。

子供毎日検温してるが発熱はなく、咳や機嫌の悪さや食欲不振もなく、普段通り元気で無症状。

(これからしばらく保育園休みでおうちだよと俺が言うと「やったー」と飛び上がって喜んでた。自宅にこもりきりになって公園に遊びに行けないのは理解してないな。)

 

すぐに妻にメールで伝え、俺の上司にも連絡。俺と妻の接触PCR検査を当日夕方に予約できた。

俺と妻は濃接者になったので、俺はしばらく出勤停止

妻は毎日朝に病院駐車場で抗元検査自分で鼻の奥まで長い綿棒つっこんでグリグリしないといけないんだぜ。病院人手不足で大変とはいえいね)して陰性なら勤務することになる。

 

正直、子供保育園に行けず妻は休暇とれないので、自分が子を見るため連続一週間以上の休暇を取りますというより、自分が濃厚接触者になって職場規定により強制出勤停止となったほうが気が楽なので、子が(無症状で元気な以上)陽性と判明してホッとした所もあった。

家庭の事情でなく自分意思によらない出勤停止で、それも自分の不注意行動による濃接でなく保育園幼児からという不可抗力なので。

 

ミクロン株の感染力の高さは聞いてるし、幼児と親が家庭内隔離なんて不可能だし、子の陽性判明の前日にも子が使ったスプーンストローを俺も妻も口に入れたりしてるので、俺と妻は陽性だろうなと予想。

陽性判明後は俺も妻も自宅から出てはいけなくなるので、妻の帰宅ついでにスーパーで大量の冷凍食品を買い込んできてもらった。(いちおうまだ濃厚接触者だし症状もないので、不要不急でなければ外出していいはずだ)

 

●日曜

車で3人で(この時だけ子供は外出させたが、車から出てないし家で見る人もいないから仕方ないだろう)検査センターに行き、ドライブスルーで俺と妻の検体(ツバ)採取して提出。

いつも休日公園に行き遊具自転車子供を遊ばせて体力発散させてるが、外に出られない(出してはいけない)ので、子供が暇をもてあまさないようyoutubeでロボカーポリーやベイビーバスを好きなだけ見せる。普段は見たい見たいと言うが、一日中見てるとさすがに飽きるようで、昼過ぎには絵本読んだり、点つなぎ本をやったり、庭でしゃぼんだま遊びしたり、リビングテント張ってキャンプごっこをする。

妻は病院ICT自分診療科部長と今後の出勤について電話でやりとりしてて忙しそうだ。翌日月曜は運良く妻の休暇がとれた。(陽性かもしれんから念の為休んどけということらしい)

 

●月曜

夕方に俺と妻の結果が電話でなくCメールで来た。つまり陰性。びっくりだ。

ミクロン株の感染力で、陽性者と自宅内でマスクなしで過ごして、一緒に風呂入って、体液(スプーンストローについた唾液)の交換してて、感染してないことってある!?

子供感染予想時期からして、日曜の検査時点で俺も妻も当然うつってると思ってたんだが。

もしかして年末に妻、正月に俺が風邪症状(数日の微熱、一週間の咳たんと喉の炎症)だったんだが、あれコロナだったのか?受診した耳鼻科クリニックの抗元検査で陰性だったので風邪と思ってたが、抗体検査は6割しか陽性検出率がないと言うから誤陰性だったのかも。

 

俺と妻の二人とも陽性になってこれから二人で子供をみる気でいたので、明日から俺一人で(陽性ながらも)元気な子供毎日みることになり、外で遊ばせて体力発散させる事もできず、金土日月の4日で既に相当子供が家の中続きで退屈してきてるので、これから木曜までどうやって過ごさせようか恐怖してる。

感染症法18条を読むと、陽性者にかけられる就業制限は「人との接触が多い仕事をやるな」と言うことなので、例えば車でひとけのないビーチや広場につれてって、誰とも接触させず遊ばせるぶんには、モラルには反してても違法ではないのではなかろうか。

子供過去に熱出して具合悪いときは俺も心が傷んで心配だったので、元気な悩みは贅沢ではあるんだが、でもこれはこれで切実な悩み。

子供我慢できそうになければ外に連れ出してしまいそうで怖い。

 

もう一つ心配なのが、俺が陽性なら検体採日から10日間の就業制限で終わりだが、自宅内隔離できない陽性者の濃厚接触者だと、子供検体採取から10日で子供就業制限解除となり、その日から(俺は社会機能維持の仕事なので)5日まで濃厚接触者としての出勤停止となり、15日間も職場に行かないことになる。

こんな長期の休みは四年前に半年間の育休をとって以来で、育休は数カ月かけて引き継ぎ準備して職場人員配置対処もあったが、今回は急な判明なのでやりかけの仕事が残ってて、しかも何も引き継ぎしてない。

とりあえずメールに直近の処理必要事項、追って発生が予想される仕事対処内容をズラズラっと書いて職場に送った。(テレワークなんて導入されてない、人対人が中心の仕事なので)

普通な休みは嬉しい嬉しいだが、急な長期休みだと周りにかける負担やうまく対処できるのかの不安ばかりで嬉しくないという知見が得られた。まさか俺が休みを嬉しくないと思うなんてな…

2022-01-27

コロナで自宅療養中に出前館頼んだけど、ノーマスクで受け取りしちゃった

ま、平気で松屋に出かけるお前らよりは幾分マシやろ

2022-01-23

部屋が綺麗に片付いてるってこんなに居心地良いんだね

ようやく心の健康を取り戻しつつあるよ

出前館生活から自炊に戻ったし、後は運動再開できたら体の健康も取り戻せそう

まあまだメンタル不調だからたまに出勤したら過食嘔吐セルフネグレクトが数日続くんだけど

ぼちぼち建て直していこ

2022-01-21

雪降る夜に

横断歩道

手をあげて

転倒する出前館

ウーバーとか出前館配達員コミュ障でもできる?

働きたいけどコンビニ店員とかは怖くてできない。

2022-01-20

anond:20220120210228

フードデリバリーって言うほど楽か?

Uberにあれやこれや取られてムカつくけど

チップはやっぱ設定しちゃうぞ。なんか宅配してくれる人に悪くて

金ないから5〜10%だけど

あと出前館だとチップ項目なくて嬉しいとか思ってるけど

2022-01-16

奥さん唐揚げ食べたいって言うから、試しに唐揚げ専門店に買いに来たけど

ウーバーとか出前館が大量注文の出来上がり待ってて

だめだわこりゃ

次回から商店街肉屋惣菜屋にしよう。

結局30分以上待った。

ファストフードみたいな顔しといてこれはダメだわ。

2022-01-15

anond:20220115213430

ロゴついていないならUberとは限らないよ。

まらないこと言ってるけど、今出前館ものすごいクーポン攻勢かけてて、

配達員出前館、menu、ウォルトかに移る人がたくさんいる。

 

で、そういう人たちはウーバーのバッグを(ロゴなしならそのまま、ロゴアリなら隠して)使っている。

今の時期だと出前館だと思うな…

2022-01-13

屍脱却したい

ダイエットと部屋の掃除して、真人間になるんだ!!

って決めてから2年経つんだけど今日出前館頼んでゴミ部屋生活

「やる気」が降りてくるのを待ってるんだけどベッドに根が生えて動けない

やる気発動トリガーを探して毎日ネット徘徊

動けるようになるスイッチ的なやつ誰か押してくれ

押せないなら自分で押すからどこにあるのか教えてくれ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん