「黒歴史」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 黒歴史とは

2016-07-01

今時のデコルテ事情

デコルテが綺麗だと女子力が高い

年齢をごまかせる重要ポイントとして注目されている

自撮り流行によって人の目に晒される機会が増えた

鎖骨を褒めるのはもう古い

じつは男性も注目されている

胸の谷間デコルテとは言わない

かと言って「デコルテを見てました」は言い訳にならない

魔法少女デコルテはいそうでいない

デコ関係ない

髪の話も関係ない

コルセットは嫌いじゃない

データイーストも嫌いじゃない

チェルノブゲーム史上有数の黒歴史といっていいと思う

正直、格ゲー作りは向いてなかったと思う

タイガーバズーカじゃない

2016-06-27

https://twitter.com/tm2501/status/747000297545863168

なぜ豚まん自分フジテレビデモに参加した黒歴史があるのにこういうことを真顔で言えるのか

https://twitter.com/tm2501/status/747017562836209664

この豚まんほんとさっさと親の庇護打ち切られて死なねえかな

2016-06-21

帰属意識仲間意識が強すぎる奴邪魔問題

俺たちはここの住人で同じ仲間なんだーってやたらアピールしたがる人って邪魔だよね。

空気が臭くなるから新規も寄り付かんし既存ユーザーも一日中どっぷり使って鼻が180度捻れきった奴以外は離れていくし。

一度やめた連中も一度目が醒めると一緒にウェイウェイやってたのが黒歴史になるからもう寄り付かなくなるし。

そんでただ過疎るならまだしもエスカレートしてどんどん臭くなって最後にはそれまでの思い出も塗り替えられて臭い奴らが住んでたスラムとして終わる。

要するにはてなー共はもっと慎めって事。

2016-06-11

ちゃんとしたブームではなく、ミスリードしていただけなら、かならず社会に巨大な被害を及ぼしている。黒歴史として歴史に刻まれる。

http://anond.hatelabo.jp/20160610140802

2016-06-07

くまみこ携帯を有難がるまちちゃんを見て胸が締め付けられる思いだった

のんのんびよりでひか姉が自慢げに携帯を見せびらかしてた時も思ったが

田舎世間知らずの女の子が都会に憧れる気持ちは痛いほど分かるんだけど、

いまどき携帯電話あんなにも嬉しそうな笑顔を見せられると凄く心が痛くなる。

世の中はスマホ時代遅れになりつつあるのに10年位前のガラケーあんなにも嬉しそうにいじいじするまちちゃんを見ると

申し訳ない気持ちで一杯になるのは結局分からずじまいだった。

何というか見てるこっちまで恥ずかしくなる、という表現がしっくりくる。

どうしてナツやよしおがまちに本当の携帯事情説明してやらないのか、もどかしさで一杯になった。

あんなにも嬉しそうに文明最先端であるガラケーウキウキわくわくしてる横で

ipadテレビ電話してる文明熊ナツとよしおを見ると何となく心の中がスッとしていく感覚がある。

アニメで一昔前の流行を見ると途端に胸が締め付けられるのは、多分当時何も知らなかった自分過去リンクする部分があるからなんだと思う。

そうじゃなきゃ、ガラケー位でこんなにも胸が痛いと感じる事はないはずだ。

ちなみに俺はパナソニックガラケーだった。

当時は実質0円って奴を愛用してたが、3年位前から2代目のスマホを使ってる。

要するにそんな昔の話を今持ち出されたら、そりゃあ気恥ずかしくもなるさ。

言うなればガラケー黒歴史みたいなもんだからね。

多分ね、そういう事なんじゃないかって思えて来たんだよ。

2016-06-02

僕だけがいない街で、カヨちゃんに給食費泥棒濡れ衣を着せようとした女の子

最終回で、大人になった当時の仲間が同窓会を開いたら美人になって登場してたけど、今だに小学生のころの給食費泥棒話題を蒸し返されていて本人には黒歴史なんだからみんな忘れてやれよって思った。

2016-05-24

2.5次元舞台を見てるとたまにこういうジレンマに直面する

http://anond.hatelabo.jp/20160522010905

私は舞台刀剣乱舞については見ていないのでなんともいえないけど、2.5系の作品を見ていて、自分の好きだった原作のある部分が蔑ろにされているように感じられて、自分はめちゃくちゃ憤ってるのにその舞台を見た周りの人はまったく憤ったりせず楽しめていて、なんで!?って思うことはたまにあるよなあと思った。

このなんで!?には、なんで!?原作の○○な部分大事にされてないのになんで平気なの!?とかなんで!?どこがおもしろかったの!?とかなんで!?なんで私は楽しめなかったの!?とかなんで!?なんでこんな風につくっちゃったの!?とかだいたい本当に個人的気持ちが付きまとうんだけど、でもあるよなあ。そんでもって楽しめなかったことの残念さも相まって、怒ってる人が自分だけなんじゃないかみたいな孤独さを感じたりもする。たのしいはずの趣味の話で。

なんで私は楽しめなかったの!?って思うなら楽しめるように見ればいいじゃんと思うんだけど、実際なるべく自分でもそうしているつもりなんだけど、2.5次元に関してはこれが上手くいかなかったりする。

なんでかというと私の場合は2.5次元作品には漫画なりアニメなりゲームなりで原作存在するからで、原作が好きであればあるほど、こういうなんで!?ジレンマに直面しやすくなる。

自分の中では理由ははっきりしていて、自分原作でいいと思っている要素が必ずしも舞台化に反映されないから。

原作にあたる作品を丸々愛しているつもりでも、その作品のどこを一番愛しているのかはその時々によって違うわけだけど、たとえばキャラクターの顔に一番魅力を感じていたら舞台キャストの顔に解釈違いを感じることが多いし、ストーリーが好きだったら舞台化するために2時間前後にまとめるために端折られる物語になんでそこ削った!?って気持ちになったりするし、キャラ同士の関係性に魅力を感じていたら掘り下げの有無によってそこもっと掘り下げたほうがよくなかった!?と思ったりする。

キャラクターの設定的に金持ちの豪華な衣装キャラ衣装が安っぽいペラペラの布で作られていると予算かけてくれよと思ったり、見せ場にあたる必殺技的なものが炸裂するシーンの演出がしょぼいとそこもっと熱く演出してください…って脱力したりもする。

なんかもっとほかにもなんで!?と思う瞬間はある気がするけどキリがない。

まあそんな感じのなんで!?って思う瞬間が、自分原作で一番良い!と思ってる部分だったりすると一気に醒めてしまったり、この舞台微妙だったなあと自分の中での評価が決まってしまったりすることがある。

からまあだいたい、同じような感じで原作を好きな友人相手だったりすると2.5次元舞台評価も割と重なりやすく、あそこ微妙だったよね…というような会話がしやすい。それでも絶対許せない!となるかまあ微妙なとこもあったけど楽しかったよとなるかはもう個人差みたいなもので、そこで絶対許せない!となるタイプは今の2.5次元舞台を見に行く客層の中では少数派なんだろうという自覚をするのが、自分が一番楽になる方法じゃないかと思う。

なんといっても舞台を見に行くお客さんはみんな少なくないチケット代を払って劇場に行ってるわけで、それなら少しでも楽しかったと思いたいという気持ち舞台を見にいっているはずなので、その分楽しむ方にバイアスがかかっているというのはあるんじゃないか個人的には思っている。

なにが言いたいのか迷子になりかけたけど、だからぶっちゃけありえなかった!って思う人はたぶん限りなく少ないんだけど、2.5次元舞台見に行く中でそういう気持ちになること自体個人的にはわりとよくあるし私はわりとその孤独歯ぎしりしたりもするので全くそういう気持ちの人がほかにいないとは言い切れないし、あんまり孤独感に苛まれて好きなものを嫌いになったりすることがないといいなあと思った。

絶賛が多い中で感想ツイートするのがはばかられるなら、もういっそ新しいTwitterアカウントでも作ってどこが微妙だったっていう具体的な感想でもツイートしてみたら、案外同じ気持ちの人からいいねくらいつくかもしれない。

とりあえず次の観劇はなんにせよ楽しいものになるといいねという気持ち

ちなみに私は去年ぷよぷよ舞台化したやつを見にいって作品の雑さとトークショーで出てきたセガプロデューサーの態度に最高に胸糞悪い気分で劇場をあとにしたし見に行ったこと自体黒歴史だと思っているけど、今後これよりも体感でクソだなって思う舞台にはそうそ出会えないなと思っていたりするしこの1年間あれ以上に腹の立つ舞台には出会っていないのでハートは強くなると思うよ。

2016-05-18

なろう主人公の凡人化問題

最近なろうの主人公が少しずつ凡人になっている。

かってのなろう小説ではお兄さま(魔法科高校の劣等生)に代表されるような圧倒的チートスペック主人公雑魚をなぎ払いながらやれやれしてハーレムを築いていた。

しか現在のなろう小説では主人公の凡人かが進行している。

たとえば今絶賛アニメ化中のRE:ゼロから始める異世界生活主人公は元ヒッキーである

ただしホーリーランドよろしく引きこもり鍛錬法により膂力はそれなりにあるのでそこら辺のヒッキーよりは強い。

はいえ彼の戦闘力チートクラスかといえば全くそんなことはない。

引きこもり100人集めて殴りあわせたらトップ10に入れるかもしれないが健康男子100人を集めたら30位程度だろう。

とてもチートとは呼べない。

死んだら特定時間まで自動的リセットされるコンティニュー能力を持っていることを含めてもとてもお兄様クラスには歯がたたないだろう。

100億回殺されても勝てないと確信を持って言える。

なろう小説主人公の凡人化は現代っ子の目標と自信の低さを表しているといえるだろう。

かっての現代っ子は自分が実は特別な力を持っている可能性を信じることが出来たのでお兄様に感情移入が出来た。

また自分が実際それなりに頭がいいと思っていたりその気になれば努力できると思っていたので策士や努力家にも感情移入できた。

しかし今の子は出来ないのだ。

自分努力できるなんて信じられないし頭がいいなんて思ってない可能性なんて感じない。

頑張ってわずかな可能性を開花させるなんてとてもじゃないけど無理なので降って湧いたちょっとした幸運大事にするぐらいが関の山

そんな心境が今のなろう主人公に現れているのだ。

若者根拠の無い自身を持っている姿は実際滑稽ではあるし、後に黒歴史とした笑い者になるのも目に見えている。

それが人生ネタバレ加速によって幼少期から刷り込まれ根拠の無い自信=人間の恥」とインプットされていったのだ。

そうして若いながら自信もなければ高い目標ももたない「賢い」子供達であふれたのが今の時代なのだ

ミクロで考えればこれは賢い選択なのだろう。

だが国全体で見れば挑戦心のある若者の減少は国の将来性が縮められている状態に他ならない。

「恥を知れ」と叫んで回るのをテレビネット現実で繰り返し続けた果てにあるのがこれである

1億人が手斧を振りかざす現代社会病理がいよいよ形になって現れてきた。

日本の行く末が私は心配でならない。

2016-05-09

携帯メールアドレスって黒歴史の宝庫な気がする

結構なオッサンでも無駄にかっこいい英文になってることが多い

2016-05-06

夜、布団の中で黒歴史を思い出して「わー!!」ってなる人へ

恥ずかしいよな、過去黒歴史

俺も数えきれないくらいある。

でも、黒歴史にしても恥ずかしい行動にしても、なんにしても、それって結局何か理想があって行動してたことだと思わないか?

なりたい自分や、こうありたい行動、理想や夢みたいなことがあったと思うんだ。

大人になるにつれて、表面に出さなくなったけど、いつの間にやらそんな気持ちすら失ってしまっていた。

それに気が付いたら、過去黒歴史すら誇れるような、少なくとも布団の中で「わー!」ってのはやらなくなったよ。

本当に「わー!」ってやんなきゃいけないのは、今の冷めた自分に対してだろうよ。

2016-05-03

http://anond.hatelabo.jp/20160503141942

個人情報は一ミリバイトも流すなときつく教えて使わせるのが一番

身バレしなけりゃどんな暗黒歴史でもバックレられる

◯◯歳以下にはSNS見せるなみたいな意見よく見るじゃん?

でもさ、リテラシーついてない状態で良い年になって、

良い年な状態中学生みたいな黒歴史SNS上に

残しちゃったりしたら〜とか考えたら恐ろしすぎない?

2016-05-02

Twitter若者が使う「ログアウトしました」

http://animeruze.hatenablog.jp/entry/kappurukyodoakaunto

この記事見てて、「ログアウトしました」って表現があって、いやそんなこと知らんがな、「パスワード入力中です」って表明せんやろ?と思ったわけだが、文脈を見るにそういう事ではないようで。

どうも「ログアウト」というのはアカウント破棄(退会, unregister)の意味で使われいるようである

それにしても、「止めました」とかなら分かるが、何で「ログアウト」なのか?

について30秒ぐらい考えてみたが、イマドキの子アプリしか使ったことが無いから、という月並な仮説に至った。

要するに、アプリインストール→起動→アカウント登録→以後ログイン状態維持になるものから普段ログインログアウトすることは無く、その結果、ログアウト(アプリ内のアカウント一覧から消える)=アカウント破棄、と理解されているということだ。

こうして黒歴史ネットの海に残り続けるのである

2016-05-01

10代~20代の頃の恋愛黒歴史

いやー恥ずかしいねえ、思い出すたびに恥ずかしさで死にかけるね

思うに人は10代~20代は都会で過ごし、その後何食わぬ顔で別の場所引っ越し別の人生やるのが良いと思います

20代黒歴史自分を知ってる人と付き合い続けるって何気に厳しい

20代の恥の上に一生を積み重ねるとか、けっこうな精神力必要ですわ

絶賛積み重ね中だけど

2016-04-27

マエケン最後ツイッター

黒歴史的なこと書いてなくてほんとよかったねと言いたい

2016-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20160420213221

先生ごめんなさい

塾で覚えた知識で俺ツエエしていたことは黒歴史です

今では凡人として社会の片隅でひっそりと暮らしております

イオンモバイルネットで申し込んだパッケージがようやく届いたじょ~

一週間、思ったより早かったじょ

1ヶ月くらいかかってもおかしくないと思ってたからじょ

さっそく申し込み書いて郵送したじょ

届くの楽しみだじょ~

MNPもしないし、10年以上つきあってきた電話番号とおさらばして黒歴史を消すじょ~

ガラケーアドレス帳からいる人だけ選別してスマホ登録する作業が始まるじょ~

2016-04-12

エレン先生無鉄砲な生徒達

まず「ほーらこんなにエレン先生エロ絵が!」とかスクショつきで呟いてる馬鹿は、何故R18でゾーニングされているものをいちいち表に持ってくるのか。不適切画像を添付して呟くアカウントとして通報されて凍結されちまえ。

そして未成年はこんな問題に関わっている暇があったらネットから離れて勉強したまえよ。

だいたい教科書落書きかいやーんばかーんな絵なんてのはネタ帳に描いてこっそり楽しむものであってだな、承認欲求がほしくてネットに挙げて見せびらかすもんじゃねえんだよ。まだ早い。5年は早い。

あいうのは自分黒歴史としてこっそりと積み重ねておいて、数年たってもつあいが続いている友人にふと「そういやあの英語先生、俺ネタにしてかいてた」「マジで!? 見せて見せて!」というほほえましいやりとりを経て友情を深める切り札なんだよ! よく考えろ! 友達のほうが大事なんだぞ! わかってんのか! 誰にも見せてない黒歴史ノートの5冊や10冊作っとけ! それがお前の糧になる。

2016-03-31

http://anond.hatelabo.jp/20160330144201

この増田は、オタクを十把一絡げに犯罪者予備軍扱いする奴らと全く同じ過ちを犯してるな。

仮にオタクの中から犯罪者が出たとして、あるいは醜悪な言動を繰り返して憚らないオタクがいたとして、そいつらとお前との間にどんな繋がりがあるっていうんだ?見ず知らずの奴らじゃねえのかよ。趣味が近しいからアニメ漫画ゲームを愛好しているからって言ったって、これだけ作品数の多い現状、全く同じ作品を楽しんでるかすら怪しい、もしくはヘタすりゃ1つの作品についてファンアンチのように対立する立場かもしれない。そんなてんでばらばらの集団について、犯罪傾向なり品性なりに直結するような共通性や一様性なんて見出しようがないはずだろ。それをさも同胞であるかのように感じるなんて、錯覚もたいがいにしたほうがいい。好悪の対立する他のオタクとの間でさんざん口喧嘩してきた黒歴史を抱え、また最近若い子らがカジュアルかつオープンオタク趣味を楽しむ姿を見て苛立ちを感じずにはおれない、俺のようなオッサンオタクからすれば、オタク集団として全く一枚岩でないことは自明だ。

 

こういうこと書くと「切断処理だ」なんだって騒ぎ出す奴もいるだろうが、元から繋がってないもんに切断もクソもねーだろって話。自分の好きなアニメ犯罪者が見てたから何だってんだよ。言っとくがな、お前らが視聴してた何らかのテレビ番組もどっかの犯罪者が楽しんでたはずだし、お前らが好きな何らかの食べ物もどっかの犯罪者が食べてたはずだし、お前らが打ち込んでる何らかの仕事もどっかの犯罪者が携わってたはずだ。たったそれだけの理由で、お前はその犯罪者と同列視されて納得いくのかっての、アホか。

 

批判しろ擁護しろ、個々の案件や個々の人物に対して行うべきことだろ。何故そこに勝手共通性見出して、集団に拡大して語ろうとするのさ。そういうの、はてなじゃ「主語が大きい」って、いの一番に叩かれる幼稚な論述典型だったんじゃねーのかと。

オタク犯罪者扱いするな」って話にしたって、本質は「オタク総称される集団が、そうでない集団に比べ、犯罪率が有意に高いなどという事実はない」という主張なのであって、「オタク無謬だ・品行方正で犯罪などしない」なんて主張ではない。オタクの中にだってロクデナシは大勢いるだろうが、そのロクデナシ率は非オタ集団場合と大差ない、という単純な話だ。その単純な話すら通じないアホウが未だ多いから犯罪者扱いするな」つってるんであって。

そこを取り違って、オタク全体の擁護者たらんとしてる点で、増田は本当に「オタク犯罪者扱いするな」側だったのか、少し疑わしい気もするが、まあそこは追及しないでおこう。

 

ともかく、主語の大きさだけで言えば、オタク犯罪者扱いするのと、増田の考え方は似たり寄ったりだっつーことだ。下手の考え休むに似たりという諺があるように、こんなバカげたフレームで世の中を見ても何ら生産的でない、時間無駄から、そんな悩み方をするのはとっととやめてしまえ。

2016-03-29

一人でブラック企業に戦いを挑んだけど勝てなかった話

株式会社DYMがヤフー知恵袋自演投稿をして悪評をもみ消そうとしてるのが

腹がたったので止めさせようとしたんだ。

まず知恵袋でその自演質問に回答することにした。

質問がたくさんあるからいちいち書き込みしてられないので

php投稿自動化したわけだそしたらヤフー知恵袋からアカウントが凍結されてしま

失敗に終わった

仕方ないので違反報告のクリック自動化したんだが

ヤフー対応してくれそうにない

増田書き込みするも、誰も興味ないみたいでスルーされ

ニュー速書き込みするも同じ

そりゃそうだよな個人が組織に勝てるわけない

こうやって黒歴史がなかったことになってしま

離婚はつらいね

10年以上の歴史黒歴史に変わり

素寒貧で放り出された

若くはない 対して努力もせず積み上げたつもりだったものが露と消えた

焦りだけが募る

匿名ダイアリーに書いた愚痴が本人は全部みれるのを初めて知ったわ

2016-03-28

バーチャルリアリティって言われたらバーチャレーシングとか連想するんですけど、なんか黒歴史扱いになってない?ネーミング的に

2016-03-24

自作ゲームのお手軽チェックリスト

ゲームは作れましたか

自分からみて恥ずかしくないゲームですか?

自分プレイしまたか

ゲームクリアできましたか

自分プレイしてみて面白かったですか?

自分プレイしてみて遊びやすかったですか?

□見せられる人はいますか?

□見せても恥ずかしくないゲームですか?

プレイしてくれる他人はいますか?

ゲームクリアしてもらえましたか

他人プレイしても面白かったですか?

他人プレイしても遊びやすかったですか?

9~12

十中八九あなたにとっての黒歴史となるでしょう。

有り体に言えばクソゲーですし、下手したらゲームとしての形すら保てていない可能性もあります

公開配信することなどもっての他です。

ここまでくると、「個人制作から」とか「無料から」とかそういう言い訳中和できるレベルを超えます

そのゲーム出会ってしまった人はもちろん、それを作ったあなたにとっても幸せな結果は訪れません。

もし、万が一それを売るという暴挙に出るのなら、モノを作ったり売ったりすることについて、あなたはもう少し考えるべきです。

5~8

客観的にみて、お世辞にもいい出来とはいえません。

はいえ、公開配信などは自己責任レベルです。

「個人制作から」とか「無料から」とかが作り手や受け手にとっても言い訳としては機能するでしょう。

致命的なほど酷くはないので、何らかの尖った要素があれば評価される可能性もあります

売る場合は、何度も自分自身との対話を繰り返して判断してください。

基本的にモノを売る前段階では、その価値担保できるのは自分だけです。

ですから、何よりも自分がそのゲーム価値を信じた上で売らなければいけません。

例えば「1000円で売れる」と自分すら思っていないのに、それを1000円で売ってしまえば詐欺ほとんど変わりません。

自分で作ったものなのだから、その価値は真っ先に自分判断しましょう。

0~4

バグクリアできないだとか、そういう致命的な欠陥がない限りは、ちゃんとしたゲームといえることでしょう。

公開するにしろ売るにしろ自分が満足するに値する出来と実感できたなら、後の評価受け手に任せましょう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん