「行列」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 行列とは

2023-07-30

全てが人混みに埋もれてる東京文化の何を享受できるのか

花火増田がバズってるので便乗。

若い頃は人混みにこそ価値見出していた。

けど、今となっては、どんな名所も、おいしい料理も、楽しいイベントも、全てが人混みに埋もれてしま東京では何も楽しめない。

バカの一つ覚えみたいに行列に並んで、下手すりゃ数時間浪費してまで享受したいと思えるモノなんかこの世に一つも無い。

まぁ、地方地方でそんな東京からおこぼれを有り難がって数時間行列するんだけどね。

2023-07-28

東京文化で辛いこと

東京文化にたどり着くまでの行列が長すぎる

anond:20230728125002

エイサー祭りだとか阿波踊り見世物にするイベントとか、サンバカーニバルとか東京だと普通に開催されてるな。

から、現地でそれが伝統的に行われているという文脈文化のものでしょ?

それを東京に持ってきたとたんに見世物とか猿真似とかくだらないものに成り下がっちゃう

ルーブル美術館大英博物館、現地に行くのと、収蔵品東京に来るのを行列して見るのとだと体験全然違うじゃん。前者は文化後者イベント見世物だと思うね。

東京、巨大な見世物小屋としては便利だけど、文化はむしろないよね。

江戸文化として存在した歌舞伎とか、明治時代建築とかは東京ならではの文化と言えるけど。

東京ってメシがマズイよね

東京に住んでたときに思ってたんだけどメシがすげーマズイ

マズイ理由は明白で人が多すぎてマズくてもやっていけるから

例えばめちゃくちゃ田舎喫茶店だと、他の選択肢がなくて客が必ず来るから潰れない

東京だと初客だけで十分やっていけるから潰れない

から無駄に高いしサービス悪い

そんで1年もすればさっさと次の店で出店、っていうビジネスモデルが成立しちゃってる

最近だとインスタ映えしか気にしてないから味がゴミの店ばっかりだし

それを芸能人全国ネットで「おいしい〜〜〜」とか言ってるの見てらんない

食べログが唯一の救いだったのに3.8点問題以降はご覧の有様、って感じだし

Google Mapレビューメニュー以外はアテにならない

ちょっと美味い店は行列が凄いことになっててほぼ無理だし

まぁ並んで食べても「こんなもんかよ」っていう店ばっかり

それこそ大阪福岡あたりで並んで食べる店と比べたら段違いというか国が違うレベル

ラーメン東京が一番!」とかロクに地方行ったこと無い奴が豪語してたりして

北海道行ったら腰抜かすんじゃ無いかこいつら、と思う

ご当地食べ物もんじゃ焼きとか言ってる時点でお察しくださいっていうレベルだし

東京上陸!」とかいってタコベルが来てチヤホヤしてるの見て愕然としたわ

2023-07-27

東京に住んでない人って、どうやって文化享受してるんだろう。

都心3区に生まれて。

大学だけ京都の某大学に通っていた。(院はやはり東京)

関西でも、文化的趣味(美術音楽最先端海外文化など)って、けっこうキツかった。

大阪京都神戸を合わせて、東京の4割くらいのイメージ

最先端のものはほぼないし、日本上陸サムシングも、たいていは東京に3店舗くらい出来てから関西に来る。

もちろん、趣味の95%はカバーできるんだと思うけど、上澄みの5%は東京しかない。

言ってみれば、京都首都だった頃の一級品は京都しかないのと同じだ。

から東京に戻ってきたときは、ああこんなに恵まれてるんだな、としみじみ思った。

安くて美味しいご飯は多いんだけどね、関西は。

それで、社会人になってからだ。

地方出張に行くことも増えてきた。

そうすると、福岡だったり、仙台だったり、札幌だったり、熊本だったりと、それなりに栄えた地方都市に行くわけだ。

ここには、東京でやった展覧会巡回展も来てくれない。海外アーティストライブだってやらない。国会図書館だってない。

そういう場所暮らしている人って、どうやって趣味を楽しんでいるんだろうか。

大人になると誰しも、尖った趣味の一つや二つはあるだろうに。

辛くならないんだろうか。

まあ、東京だって印象派展が大行列

寂れた世界地方都市だけどね。

なんか、悲しくなってきた。


追記

東京文化なんて単なる流行りモノじゃないか!みたいな意見が多くて、すこし驚いている。

聞いてみたいんだけど。

いい?

地方の人たちのところまで降りてきた"文化"が、最初から"文化"として存在していたと思ってるの?」

まだ評価が定まっていない、新しいモノ・若いモノの中から未来コンテクストとなるような本物を自分の目で見つける。

自分と同世代の人たちのあふれる才能にビビりながらも影響を受けていく。

もしくは海外から異文化との邂逅。

そのスリリングさ。

文化って、そうやって生まれものでしょ?

そんな文化の創出を支えていくのが都市生活醍醐味だし、現場にいないと、感じとれない大切なモノってあるでしょ?

美術美術館だけで見るモノじゃ、ないんです。(巡回展の例えは皆にわかやすく書いただけだよ)

東京"で"生まれ文化を、周回遅れで地方享受する。

そんな受け身体験こそ、消費であって文化ではない。

もしくは、京都奈良のような古都

評価の定まったもの、枯れた文化の上であぐらをかくことの、どこか文化的なの?

まあ京都に4年住んでみて、かつての京都の深みのようなものが、ある程度までは現存していても、あとはもはや観光業界が生み出したファンタジーだって分かったよ。

京都サロン文化だなんて言うけど、東京サロン文化からね。明治維新の頃に、華族は皆東京に移り住んだの知ってるかな。

最後に、ちょっと他の人の記事に反応するようだけど。

田舎の畦道を歩いたら蛙に出会う。

素敵だけど、それは個人的体験であって、文化とは別の価値

文化とは、人の集まるところにしか成立しないもの

あと、蛇足だけどガルシアマルケス短編集読むと過大評価だってわかるよ。

2023-07-25

レトルトカレーの魅力に取り憑かれている

レトルトカレー美味い。

ほぼ毎日食べている。

仕事の日も休みの日も。

テロ行為なのは自覚しているけど職場カレーばかり食べている。

隣の席の後輩が最近カレー食べてないのに飽きた、と言うくらいには。

最近レトルトカレーはすごい。

めんどくさがりなのでお湯で温めるのも、わざわざ別容器に移してレンジで温めるのも手間に感じてあまり買わなかったけど最近のは箱ごとレンジで温められる。

それをご飯にかけるだけ。

ご飯レンジがあればどこでも食べられる。

そんなに簡単なのに美味い。

カレーをまずく作る方が難しいかもしれないけど、レトルトってなんかサラッとして薄味というかイマイチ物足りない味のイメージだった。

でも今は安くて美味いレトルトカレーがいっぱい売っている。

S &Bのあじわいカレーとか安くて美味くて簡単調理で本当に好き。なんなの。

名店の味そのまま!みたいなのもいっぱいある。

神田カレーグランプリ優勝店シリーズみたいなやつ、他のに比べたら高めだけどめちゃくちゃ美味い。

お店で食べたら1,500円以上するであろうカレーが300円ちょいで食べられる。

行列にも並ばなくていい。

しかも色んなお店のカレーが食べられる。

最高か。

うん、レトルトカレー最高だよ。

これは毎日食べたくなるのも仕方ないわ。

2023-07-23

anond:20230722182903

OK,「日本が景気低迷している」と「日本生産性は低い」というのが共通認識として話してみよう。

ここから生産性を上げれば経済成長できると考えるのは、あまりに短絡的としか言えない。

まず考えるべきなのは、なぜ「日本生産性は低い」のか、という点。

生産量というのは消費量と一致する。言い換えると供給需要の総量は同じになる。これはおおよその考えとして理解してもらえると思う。需要以上に生産しても消費されないままの無駄になるだけだし、供給が少なければ価格が高騰したり奪い合いになったりして生産量だけ消費されることとなる。

ミクロ経済で言えば、シャウエッセン価格を上げ過ぎたために需要が減ってしまったり、マスクが品薄でドラッグストア行列ができたり転売価格が高騰したりと言った感じかな。

で、日本マクロ経済について見てみると、次の通りになる。

まず家計はおおよそ貧しくなっている。給料が上がった世帯もないわけではないだろうけど、景気が悪くて給料据え置きもしくは下がったという世帯の方が多いだろう。ニュースなんかでも物価が上がって生活が大変というのはよく言われるけど、給料上がったという話は全然聞かない。家計需要は抑えられていると考えるのが妥当だろう。

企業会計はどうだろう。「日本が景気低迷している」のだから、消費が見込めない。従って生産量は抑えられる。ということは資材の消費も同様に抑えられることになる。また、「日本が景気低迷している」のだから収益の伸びは見込めない。だから設備投資も控える。企業会計需要も抑えられていると見られる。

最後財政を考えてみよう。「財政健全化」をうたって歳出は抑える一方で歳入を増やそうとしている。財政歳出を減らすということは、政府による消費を減らすということなので需要を減らすことにつながる。また、増やそうとする歳入は、税金社会保障費として国民から徴収することになるので、それは家計企業会計負担を増やし、ますます需要を減らすことにつながっている。結局、財政需要を減らす方向に働きかけていることになる。

あと残るのは外需だけだけど、日本資源はないし、日本経済は腐っても世界第三位の規模なので、これを満たせる外需存在しない。仮に外需需要を満たそうとすると、当然、外国需要を奪うことになるので摩擦は避けられない。もちろんインバウンド需要みたいな内在化させた外需なんて、規模が小さすぎて国民全員の需要を満たせるわけがない。

結果として、日本需要は縮小する一方で拡大する見込みはない、ということになる。

人によっては「需要はある」という人もいるけど、需要自体には偏りがあるからモノによっては大きな需要があるものもある。

失業率が低いか需要自体は低くない」と言っている人もいるけど、それは逆。需要が低くて消費量が少なくても、雇用を維持して生産量を落としているため、結果として生産性が下がっていることになっている。

まり需要が拡大しない限り生産量が制限されるので、景気は回復しない。

仮に労働力の流動化をしても、生産量を増やせないので、失業率を上げることにしかならない。

生産性を上げる施策をしても、生産量を増やせないので、効率が上がった分だけ人手があまって失業率を上げることになる。

失業率が上がると、また家計需要は下がるため、さらに景気は悪化する。




では、何を変えるべきか。

上記家計企業会計財政外需について考えてみれば明白。

現実に起きている出来事を変えることは不可能で、変えることができるのは人々の意識や考え方だけ。

家計については変えられる要素はない。企業会計についても現実に対して受け身で変えることしかできない。外需については期待できない。


ただ財政については、「財政健全化」という方針は変えられる。

そして大幅な積極財政を行えば、需要創造できる。

そもそも財政健全化」自体財政の持続可能性を目指して行われているはず。しかし、現状見てきたようにその方針自体日本経済の持続可能性を損なっている。日本経済の持続可能性を損なっているということは、財政の持続可能性も当然損なわれていることになる。とすると、方針の立て方そのものが間違っていることになる。


緊縮財政さらに悪いのは、財政自体需要を減らすだけでなくて、増税社会保障費を値上げすることで家計企業会計負担も増やして需要を下げていること。

まり家計企業会計を食いつぶすことで財政を維持しようとしている。日本経済を食いつぶすことで財政を維持するなんて、本末転倒しか言えないけど。

そもそも、景気低迷している状態財政健全化して緊縮財政を行っていること自体が異常事態

仮に財政健全化するとしても、景気が過熱してからで十分。

2023-07-19

自動車修理偽装返金騒動

レシートは無いけど僕の車体が覚えてる


みたいなDQN行列を作るのを、そろそろ見れるかな?

2023-07-18

anond:20230718185827

愛知万博行列がひどくて並ぶ気にならなかった

そのあたりは改善されるのかな

2023-07-17

子供のころ近所に電気屋オープン開店セールとしてUFOの掴み取りをやっていた。UFOはUnidentified Flying Objectの略で日本語では未確認飛行物体と言うのだけど、平成の初期だった当時ではかなり珍しい存在で、UFO目当てでと見られる県外ナンバーの車もチラホラと見かけたほどだった。しかし当時の自分UFO価値が分からなかったので、UFOよりNintendo64の方が圧倒的に憧れの存在だった。そこで自分行列に何度も並んでUFO複数入手し、県外ナンバーの人に渡す代わりにスタンプを押してもらい、それを繰り返してスタンプ50個貯めてNintendo64と交換した。当時の任天堂製品物流初心会という問屋を通すのが普通で、その電気屋も2次なのか3次なのかは知らないが間接的には初心会経由でNintendo64仕入れていた。UFONintendo64本来まったく関係ないものだが、自分UFOスタンプNintendo64と交換したことで結びついてしまい、Nintendo64技術協力した米シリコングラフィックス社がめちゃくちゃブチギレたらしい。

2023-07-16

休日二子玉川

誰も歩いていないのに片側に大行列が作られるエスカレーター女子トイレが大混雑してるのに空いたままの多目的トイレ、8人待ちのファッションブランドの試着室

anond:20230716090035

平和行列組んでブヒブヒ歩いてる原住民をぶん殴りに行ったり

洞窟暮らしてるところに乱入して爆弾ぶち込んだり

悪行がすぎる

2023-07-15

ガストロ

早朝、一列に連なった大行列

東京方面から国道を青い光発しながら

ゆっくり進んでいて

道すがら町に入るの手前のガストに1台、

つぎの郊外店に1台と順番に入って行き

だんだん行列が短くなって

最後の一台が

この町の反対側の店舗

ゆっくり入っていくのを見届けて

ぼくはなんだかほっとしたんだ

【気になったとこ・ネタバレ君たちはどう生きるか

ジブリはじめて映画館でみた、ジブリようしらん。

ジブリ集大成意見はわかったよ。

・冒頭の述懐で本を読みすぎて気が狂った、であっ…となる。

 奇書かな? 

白雪姫天の岩戸モチーフ多すぎて行列

・こうかいしますよ?→そっちのこうかいかよ!

姉妹である設定の必要よくわからん

・種蒔く人ねー、ふーん

・石で額を傷つける、石が拒否意思意志?はぁ……

宮崎駿真実残酷ものという前提で捉えてるんか?

・途中のハゲペリカン、まひとの将来の暗示でいい?

インコ十字軍?つくってやがる。

民衆ペリカンインコになっていったってこと?

インコね、糞の公害問題にひっつけたか

・ちなみにインコ、君等のことだけど、どう生きるの?感

・クソかけられても笑えるのが夏子さん

釣り

・魚の内臓臭そうだった。面倒なものには蓋したいね

ジャムもやべぇ、あれ全然美味しそうじゃない

トーストチェンソーマンかよ、と短絡的に思った

過去にあった美味しそうなメシテロはなし、スープあったけど

・3人が一気に神隠しに会うなんてー!ハハハは笑った

ダンテ神曲かとおもった

 この門をくぐるものは一切の望みうんたらかんたら

はいはい教養トマス

・まぁジブリ見た人はポノックとかの単体見に行くの?

 そこはまぁいいや

・他に元ネタっぽいのわかった人いたらあれば教えて

・国際旗信号

インコ意気揚々とした感じで映画おわったあと、何見た んだおれたちみたいな観客の表情をインコにすげ替えると笑う

修正したわ、オウムじゃねぇ

2023-07-14

お客さんがパンパンで回らない増田住まいなら和間伝搬パガン差くゃきお(回文

おはようございます

朝のさー

蕎麦活!

やっぱりみんな冷やしか蕎麦が夏に美味しい!ってのに気付いちゃったのかしら?

今朝はもの凄く多くて私そば食べ損なったそばっすよ。

というか、

販売制限を掛けているかの如く、

2台ある食券機は販売停止!

しかも残りの1台は釣り銭切れで止まっちゃってパンパンになってお客さん裁けていない感じだったわ。

つい最近iDも食券機で使えるようになってさらなる便利で美味しくてってなったから、

お客さんそれに気付いちゃって人が多くなったんだと思うわ。

なので朝の行列は避けたいので

もう今日は朝の蕎麦活中止のお知らせでした。

今思ったんだけど

販売制限かけてると思われる1台の食券機を復活させたらよくない?って安直な発想に実際どう食券機が不調だったのかさだかではないけれど、

冷たくて美味しいか蕎麦存在にみんな気付いちゃった感じね。

夜は食べられるかな?って

朝の蕎麦活チャンスを夜に持ち越したいところ、

夜もあんまり食べたくないけれど、

朝食べ損なった蕎麦チャンスの口になってしまっているので

美味しくて冷たい蕎麦食べれたらなぁーって悲願しているのよ。

冷たい蕎麦

もり蕎麦かざる蕎麦かって2種類しか知らなかったので

この冷たいか蕎麦は美味しくて朝が捗るのよね。

まあパンパンで賑わって儲かってるのはいことなので、

繁盛してよいことだわ。

夜は美味しくて冷たいお蕎麦食べれますように!

そうお願いするわ。

うふふ。


今日朝ご飯

そう言った具合だったので、

やむなく鮭おにぎりを買ってきてそれをもぐもぐ食べたわ。

鮭もたまには美味しいし夏の塩分補給ももってこいじゃない?

デトックスウォーター

炭酸レモンウォーラーね。

これもも冷蔵庫に常備256本しているので、

いつでも飲みたい放題で

夏の冷たいのが飲みたい気持ちに応えてくれるわ!

暑いので

どうぞ水分補給意識してね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-07-09

anond:20230709032032

RIKIは確かに美味しいんだけど、最近行列が長すぎて、あまり行きくがしないなぁ。

RIKIに何十分も並ぶくらいなら周りに美味しいパン屋さんいっぱいあるし。

ここに入ってない三宮元町界隈のパン屋だと絶対サマーシュ、Pane Ho Maretta、recolteの2号店になるrond point、尖ってるとこだとラロッタベーカリー、THE BAKEとかとか

ドンクは全国にあるので載ってないんだろうけど、神戸周りの店舗しかない玉葱パン絶対に食べた方がいい。

神戸パン屋多くて、ハード系/ソフト系、おしゃれ、ヘビーな惣菜系、甘いの、庶民派/高級と何かしらのジャンルに強いパン屋があるので好みの店を見つけやす

anond:20230709155210

学生当時味わからんかったけど

今でも行列がさっぱりわからないわよ

勉強して偉いなあ

中年おっさんだけど数学勉強してる

数学難しいなああ

数学ちょっとわかる組に入りたい

二次元より上のベクトルとか行列とか難しい

微分積分もむずい

がんばる!

anond:20230709022556

関西出身東京在住だが、東京の人は情報ありきの人多すぎ。

食べログだー、行列店だー、ミシュランだー、誰誰がやってる名店だーに振り回されて、「自分の舌」を指標にしない。誰も「ここ前行ったら美味しかたから行こう!」とは言わない。不思議しょうがない。

食の好みなんて人によって違うから、万人に勧められる店ってないんだけどね。

少なくとも観光客でもないのに情報だけで遠方からわざわざ食べに行く行為がわからない。自分生活圏で自分で食べてみておいしい店があったらそれでいいじゃん。

そういう自腹で探索するのを厭う奴らが他人情報ネット必死にかき集めて食った気になって食通ぶってる。滑稽だ。

anond:20230709064512

いくら東京競争が激しくても消費者の舌が肥えてなければレベルは上がらん。

地方だとその土地人間の多くが味を学習して味覚的価値観が出来上がって一定以上になる(讃岐うどんとか)ことが起きうるが

東京だと人口が多すぎ好みが多様すぎてそれが起きにくいから、トップが高くなっても平均が低いままとかなりやすいのでは。

メディアのせいでコケ脅しみたいな話題性だけの店が有名になりやすいのもなあ。

あと高級店以外の食材あんまりよくない。行列店でもびっくりするぐらい野菜がまずいことがあるし。

anond:20230708152236

福岡から東京に殴り込み」って、表参道アマムダコタンの事かと思った

行列てのも一緒だし

2023-07-08

東京パン屋が並んでいるだけで「美味い」認定されると言うところが誤っていて

東京人口が過密だからどんなに美味しくない店〜普通店でも並び得るってだけでは?

神戸でも並ぶレベル東京だと大行列or予約しないと買えないレベル が正解だと思う。

土地が変わっても1人あたりの出力可能マンパワーはちがうのだから

東京神戸レベルに美味しい店に行きたいなら、流行りではなく常に大行列もしくは予約しないと買えないレベルの店に行くと良い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん