「改憲」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 改憲とは

2018-10-03

anond:20181003144944

教育勅語あくまでも「下々はこうあれ」って話だから

なおかつ、文部科学大臣日本会議

メディア対策くそも、一番悪い教育勅語解釈の「下が上に全面的に従え。逆らうな。それこそが正しいが国民馬鹿から理解できない」というのを

本気で思ってるからあいうことになるんだと思うよ。

仮にメディア対策というのがあったとしても「なんとか本音ごまかそう」というのが見えるようなものだろう。

こりゃ、改憲も数年前の人権否定関係のとんでも発言みたいなのがが大量に出るなこれ。

北朝鮮ちょっと暴れだしたら「今は危機からこのクソッタレ憲法を通さないとならないんだ」みたいなムードで押し切ろうという気がしてならない。

2018-09-30

改憲

自民党改憲案は、憲法9条を抜きにした所が逆にすげぇヤバイよね。。。。

https://www.samizdat1917.com/entry/2018/09/29/170457

自分自身自衛隊自衛軍になっても特に構わないとは思ってるけど、ここに関しては自民やべぇぞと言うしかない。

9条だけじゃないんだよなぁ

2018-09-23

現在憲法はあって、改憲自体には反対ではないが、安倍政権にその権限は与えたくない

現在ゾーニングがされていて、その改定自体は反対ではないが、安倍政権および今のリベラルおよびフェミニストにその権限は与えたくない

2018-09-22

親安倍・反安倍理由

自分安倍政権についてはなんとなく支持となんとなく不支持を繰り返すような緩い中間層なんだけど、ネット上だと安倍政権の極端な信者とかアンチとかをよく見かけるので、彼らがどんな理由親安倍・反安倍になってるかをちょっと考察してみた。
当事者じゃないから粗がある分析かもしれないけど、この理由は違うというのがあれば教えてください。

親安倍理由

これは紋切り型理解だけど比較想像やすかった。

  1. 国粋主義者ネトウヨ
    美しい国」とか「自主憲法」とかのキーワード愛国心を刺激される層
  2. 金持ちネオリベ
    株価が上がって嬉しい資本家経営者・株取引やってる富裕層
  3. 土建とかの特定産業
    政権方針と直接利害関係がある

安倍理由

こっちは一応考えてみたけどよく分からん。とりあえず現時点での考察
結局は全部安倍政権改憲に熱心なことに帰結して、他は「坊主憎けりゃ袈裟まで」なのかなと。

  1. 安保改憲反対のパシフィスト
    冷戦時代に反権力・親東側だったイデオロギー系譜
  2. 反独裁政治却下
    与党が反対を押し切って強行採決した具体例が集団的自衛権から、結局はパシフィストからという理由帰結しそう
  3. 腐敗政治反対(却下
    モリカケで騒いでるけど、その割には籠池や前川菅野完みたいなのを持ち上げてるので矛盾するし、単なる党派性のような気がする

2018-09-21

anond:20180921205109

55年体制角福戦争とかの対立状況と民主党政権対立状況全然違うでしょ

自民党対立は今もそうだけど基本的には党内政治対立であって

幅があるとはいえ追米改憲路線っていう党の基本方針は変わってない

ところが民主党政権はたった3年の政権小沢鳩山→管→野田っていう思想方針も違う人達総理になってるわけで

党内政治どころか120度くらい違う政治観の争いだったんだよなぁ

そりゃ内政も外交も混乱しますわ

当時の民主党比較すれば立憲民主党の方が100倍良い政党だよ

さすがにもう憲法改正してくれよ

新しい元号改憲でいこう

国民安倍さんを支持している

2018-09-20

anond:20180920180708

安倍道筋付けて石破に改憲の泥を被らせるというストーリーが見えた。

アメリカ憲法には

社会権が書かれてない。アメちゃんのように改憲しないでいると日本時代遅れになる。変えない期間が長くなるほど変え難くなる。でも今の日本の政治では変えない方が吉な気がする。

2018-09-18

anond:20180918130028

まあ、そういう考えである以上、改憲未来永劫できんよ。

anond:20180918124714

片山「天賦人権は誤っている」

西田主権国民にはない。日本が長年培った伝統歴史主権がある」

武藤基本的人権こそが日本精神を破壊した主犯

なんだって

まあ、また改憲が近づいてきたら、こういう香ばしい発言が大量に出てくるんだろうなーと思って眺めてる。

anond:20180918123951

今の憲法はな。

安倍憲法はそうとは限らんな。

つーかさ、ボコボコに叩かれた草案が今の改憲案だろ?

2度出してもむしろ劣化した上に政治家共が人権否定発言さんざんしまくった以上もはや全く信用ならん。

2018-09-17

自分リベラルと思っている人が安心安全のためには建前かなぐり捨てて

自民党改憲案みたいな全体主義発想に立っているように見えると頭が痛くなる

2018-09-16

anond:20180916084900

経済政策

恩恵を受けられたんですね。いいと思います

ただ長期的に見ると国によって株価が維持されている状況なので、市場経済的に健全とは言えません。

明確な出口戦略もないです。

まり国が市場からお金を引き上げようとすると株価暴落する可能性が極めて高いです。

外交政策

安倍さんは対ロ会談で毎度プーチン遅刻されているんですよ。

あと北方領土問題解決しないで平和条約を結べ、と言われています

またトランプ対日貿易関税を追加されています

それに相場より高いお金兵器を買わされていますし。

これは外交が上手なんでしょうか?外交がうまくいっていると思った具体的な理由は?

麻生プーチンの肩を叩いて談笑している写真はいらないです)

憲法改正

私も絶対護憲という立場ではなく、世界平和観点から自衛軍存在を明確に認めることは良いと思っています

しか自民党改憲草案ではそれだけはなく国民人権を縮小・制限する方向で書かれています

自衛軍を持つなら持つで米軍占領排除すると打ち出すべきです。

陰謀論的になってしまますが、国内大手電機メーカー軍需産業としての側面もあり、

それらが衰退しているいま、国家軍拡化は経済界から要望とも見るべきと思われます

飯の種にならない兵器国税が費やされて割りを食うのは庶民ですよ。

森友加計問題では決定的な証拠がいくつも出ていると思うんですが、あれ以上何を求めるんですか?

疑いがなければ公文書隠蔽改ざんする必要もないと思いますが。

あなたの論は全体的にふんわりしているので、なぜネトウヨ(もしくは親安倍)になったのか、もっと具体的な事柄を明示してくれると幸いです。

ラノベ騒ぎで国民法律に対する認識がこの程度なら自民党改憲案のヤバさは絶対伝わらないと気付いた

それなので自民党による改憲に反対な人たちは党派わず

いろいろなジャンルマンガ家イラストレーターVtuber憲法の意義についてイラスト漫画を描いてもらってそれをオムニバスにして出版および動画公開すればいい。

費用クラウドファウンディングしよう。

2018-08-13

anond:20180813145826

そうだね、発達障害で異常なのかもね。

で、異常だったとして、どうすればいいという意見なの?社会で受け入れる以外に対処法ある?真面目な話。

発達障害者は、健常者からも5%ぐらい、20人に1人の確率で生まれてくるよ?

ダウン症みたいな遺伝子疾患と違って、発達障害妊娠中の検査では全く発見できないよ?育つまでわからないよ?

治療すれば治ると思ってるの?現在の所、対症療法の薬や訓練はあるけど、完治させる方法はないよ?成長に従って何割かは自然に治るけど、半数は一生治らないよ?

で、彼らの治療費誰が払うの?国?国はよっぽど重度の奴しか助けないよ?はっきり言って、ファミレスで騒ぐ程度の軽度で、まだ子供でほっといても治る可能性あるなら、医者に行っても薬も何も出されず、「様子見ましょうか」で終わりだよ?

子供は薬に敏感だし、副作用悪化したり後遺症残ったりする可能性あるよ?

そもそも発達障害医者にかかるのどれだけ大変だと思ってるの?東京大阪大都市圏しかいないよ、そんな医者。いても、基本はすでに予約がいっぱい、何ヶ月も予約取れない。当たり前だよね、発達障害者は体は元気だから力強いやつもいるし、患者によっては「あんたがあの時あの薬を出したから、俺の障害はかえって悪くなった」みたいに逆恨みするやつもいるよ。精神科医患者選ぶか、話聞くだけなら恨まれないこと多いから薬出さないか、どっちかになる。

というわけで、子供精神科医に連れてったとしても、ファミレスで騒ぐ程度なら「それだけじゃ発達障害かわかりません」「様子を見ましょう」が大半。

発達障害っぽい子供強制的医者にかからせる制度にする?それ、医者人件費財源どこ?医者にかからせたとして、薬出して治療する?

患者本人の選択なら副作用後遺症自己責任だけど、国が強制的に…ということであれば、後遺症起きた人は絶対後で薬害裁判起こすよ?

え、治療する気ない?発達障害者は国民じゃない、殺したり、国外追放してもいい事にする?

それ、憲法違反だよね。現実問題憲法変えないとできないよ。この国、70年かけて改憲できてないけど、あなた改憲頑張れる?

え、改憲なんかいらない?とにかくそういう制度にする?それ、クーデターだよね。あなた発達障害者のためにクーデター起こすの?

…と考えていくと、受け入れる以外に現実的な方法はない、と考えるのが普通だと思うけど、あなた普通じゃないんだね。普通思考をしてないよ?

かわいそう。普通に考えればいいだけなのに。

自民党改憲案とアベノミクス出口戦略

ストーリー

1. 改憲案の提出

2. 自民党内での反対→辞任→アベノミクス出口戦略発動→安倍が辞めたので経済が滅茶苦茶になった

3. 公明党の反対→辞任→アベノミクス出口戦略発動→安倍が辞めたので経済が滅茶苦茶になった

4. 改憲案で国民投票憲法改正手続きに反して一括改正)→否決→辞任→アベノミクス出口戦略発動→安倍が辞めたので経済が滅茶苦茶になった

5. 可決→辞任しない→アベノミクス出口戦略発動→経済が滅茶苦茶になった→非常事態宣言→全権掌握

サマータイム総裁選憲法改正臨時国会

突然出てきた「来年からサマータイム」。

最初は単なる森元の思いつきかと思っていたら安倍首相自民党議論指示したと報道されて本気モードになった。

 

なぜ突然にサマータイム導入が議論されなければならないのか、これは自分だけでなく誰もが思う疑問だと思う。五輪対策なら競技時間のほうを変更すればいいだけだ。五輪テレビ中継の海外放送時刻と競技時刻との調整がいつも注目される中で、サマータイム導入のニュースではそのことが一切言及されないのはおかしい。今回のサマータイム議論は、目的が全く意味不明だという点が、今までの議論との違いである。

 

これは議論を起こした側も、サマータイム導入を本気で狙っていないということだ。「五輪のためのサマータイムであるはずだが、未だに選手の一人もサマータイム導入支持を表明していない。顔と名前を出してサマータイム導入を推進すると名言してるのは、自民党森元五輪会長遠藤副会長だけである

 

サマータイム自民党しかけた謀略である

第一自民党総裁選報道を減らす目的がある。サマータイム政治ネタだ。サマータイムで枠を使えば自民党総裁選ニュース放送も減る。総裁選は、安倍圧勝の結果は確実だが、石破が何票獲得できるかが争点となっている。安倍としては石破の露出を減らしたい。そのための、このタイミングでのサマータイムの投下だ。

 

第二に臨時国会での争点逸らしの目的だ。安倍首相は秋の臨時国会自民党から改憲案を提出すると名言した。そんなことになれば報道憲法改正議論一色になるはずだが、そこでサマータイムである。夏に自民党に指示していたサマータイム法案臨時国会で提出させる。世論としてはサマータイムのほうに目が行ってしまい、野党サマータイム議論対応せざるを得ない。サマータイム国会対策の先の先まで読んだ自民党の計略の一つである

2018-08-12

安倍が石破を支持すべき理由

加計学園は石破が国家戦略特区をやってた時の問題。内情は石破が一番よくわかっている。自分の足下で今井や柳瀬が好き放題やったことにはらわたが煮えくりかえってることは間違いない。今は安倍の人事報復が怖くて官僚は誰も語らないが、石破が権力を握れば口を割るやつがでてくる。むしろ安倍官邸に押さえつけられていた官僚積極的に石破に密告するだろう。

安倍官僚特に経産官僚は徹底的にパージされる。石破は農水防衛大臣経験者だ。おそらく筆頭総理秘書官、つまり現在今井ポストには農水省防衛省が出すだろう。経産官僚次官ポストをとられた農水は死に物狂いで経産を殺しにかかる。経産派閥に頭を抑えられ忍耐を強いられた財務省も加勢するだろう。石破は財政健全化論者だ。軽減税率にも反対している。

その過程安倍官僚悪事は白日の下に晒される。安倍政治に対する世間バッシング改憲議論を後退させるだけじゃない。安倍政権下では、経済界要望経産省が吸い上げて官邸主導で他の役所強制することを成長戦略と呼んでいたが、これに対しても反省が広がる。経団連/経産省行政の負の側面があぶり出されることで国民はようやく、これまでの政策自分たちのためのものではなかったことに気がつく。大きなバックラッシュが起きるだろう。その過程枝野福山小池晃が言っていたことが正しかたことが認識されるだろう。自民は弱体化し石破は政権運営に苦しむだろう。公明が揺らぎ維新も動揺する。そこに勝機がある。石破を死ぬ気で応援しろ

2018-08-01

anond:20180801114109

色んな意味ガチ高島章弁護士も、自衛隊は戦力ではないみたいな解釈合憲なんておかしいか改憲した方がいいと主張しているが。そういう主張をすると所謂護憲派から右翼主義者として敵認定されるので、面倒くさい事この上ない。

anond:20180801113305

俺は改憲派なので解釈改憲とか護憲とか眠たいこと言ってないでさっさと改憲しろという立場

稲田憲法教が炎上してるけど

同性婚のあれで両性の合意ツイート見ると絶望する。

右も左も解釈改憲ご都合主義で乗り切ろうとしてるの見ると日本国憲法は不変のものじゃないだろと言いたくなる。

ただし自民党改憲草案は最低なので改憲論議はしたくない気持ちはわかる。

2018-07-30

anond:20180730212031

だよな。せめて

9条改憲憲法改悪

24改憲憲法改正

憲法改悪は反対だが改正は賛成

みたいに明言して筋を通して欲しいわ

2018-07-04

anond:20180704041832

投票する価値はある」と、あなた自身がすでに答えを出している。

まり、(同じ意見の人が集まれば)投票政治を変えられる、というわけだ。

あなたもそれを分かっていて、以下のように述べている。

「ぼくたちの投票」「あなたたちの投票」には意味があるが、俺の投票には意味がない。

あなた投票価値があることを知っている。

しかし同時に、あなたは「ゼロか100か」の極端な考え方をしている。

自民党のように大きなグループを作ることは無理だと諦めている。

政治自分の思い通りに変えることを諦めて、1人または少数の世界で思い通りに生きようとしている。

完全に思い通りにならないなら、全て捨てる。

これは極端な考え方だ。もったいない

そもそも自分の思い通りに政治を変えることなんて、おそらく誰もできない。

自民党国会議員でも、自分1人の思い通りにはならない。

首相になっても、大きな抵抗にあうだろう。

妥協し、本来計画を曲げなければならないこともあるだろう。

安倍首相ですら、悲願の改憲をいまだ成し遂げていない。

働き方改革は通ったが、あれは財界要望に沿ったもので、安倍晋三さん個人がどうしても実現したかたことではないと思う。

極端な考え方で全てを諦めるのではなく、自分の力に応じた行動をすればいい。

もちろん、力の入れ具合によって、政治で実現される自分要求も薄まり小さくなる。

無理せず、自分要求の切実さに応じて、自分資源提供すればいい。

過労死遺族の方々が、高プロに反対するためにわざわざ議事堂まで足を運びメディアで主張したのも、その思いの強さゆえだろう。

他の政策でも同じ熱意で活動するということはないだろうし、そうする必要もない。

働き方改革は通ったが、法案問題点は指摘され、一部は修正された。

首相ですら政治を思い通りにできないことを考えれば、これも「政治を変えた実例」と見なしていいと思う。

変えたのは、投票で選ばれた野党議員であり、陳情デモなど選挙以外で活動した市民だ。

野党は、「ホワイトカラー・エグゼンプション」の頃から反対し、選挙でも訴えてきた。

私は前回の総選挙では野党投票したが、自分の一票が無駄だったとは思っていない。

あなたに悲願や野望がないのなら、自分資源を費やす必要はない。

人知人を説得するどころか、投票する必要もない。

しかし。

自分以外に入れるつもりなら、投票所に来てほしくないと思っている人がいる。

組織票で勝てるから政治に無関心な人はそのままでいてほしいと思っている人がいる。

投票しないことは、彼らを利することになる。

から選挙に無関心ではいられない。

結論

政治で実現してほしい要求があるのなら、投票する価値はある。

ただし、一票の力は小さいから、要求の切実さに応じて投票以外でも活動する必要がある。

数が集まれば、政治は変わる。

要求がないのなら、自分投票しないと誰が当選するかを調べてほしい。

その人物問題がなければ、投票所へ足を運ぶ必要はない。

危険だと感じたら、他の人物投票してほしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん