「アドバイス罪」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アドバイス罪とは

2022-11-07

アドバイスはいりません。

っていってるやつにこんなにブコメがつくんだからアドバイス罪と言いたくなる気持ちもわかるよな。

はてブ無視しろってまさにこれだよ。そもそもあいつらが人の話を無視してんだから

anond:20221104142748

anond:20221107012404

2022-09-24

anond:20220924183155

人にアドバイスしたらアドバイス罪で逮捕されるくらいの感覚でいいんだと思います。ともにアドバイスをしない人生を歩みましょう。

2022-08-31

anond:20220831122632

名目エンジニアってなってるだけの意識低いサラリーマンエンジニア

さすがに元増田レベルバカメンヘラ自称絵師に奪われるレベルじゃねーわ

君らはAIどうこう以前の問題でしょうよ

 

色んな知的レベルの人がいて色んな運動能力の人がいて

お互いが支え合って社会ができているとは認識しているし

ワイもバカみたいなことを言う権利を持ってるように

増田バカみたいなことを言う権利を有してるのは理解するが

いや本当にあのさぁって気持ちになる

 

こう言うタイプバカってアドバイス罪とかの言葉好きそう

2022-08-27

anond:20220827133516

精神的に向上心のないものは」(再放送)

 

ワイはアドバイス罪かい言葉を使うヤツって人類と見做してない

あなた仕事についてあなた説明しようとするバカの方がまだ可愛げがある

あなた仕事についてあなた説明しようとするバカ(https://president.jp/articles/-/37902?page=2)

アメリカ社会心理学者、デイヴィッド・ダニングとジャスティン・クルーガーに、「能力が低い人はそのことに気づかない」というタイトル研究論文がある。わたしはこれは「あなた仕事についてあなた説明しようとするバカに関する研究」とすべきだったと思う。そうしなかったのは、おそらくそんな変なタイトルでは科学専門誌に掲載してもらえないと思ったのだろう。

 

だが、ふたり研究内容はまさにこのとおりだ。能力が低い人ほど自分過大評価し、他人に平気でその価値観を押しつける。だからこそ、バカは一度も犬を飼ったことがないくせに、犬を飼っている人にしつけのしかたをアドバイスしようとするのだ。

 

この〈優劣の錯覚〉という認知バイアスは、ある一定の状況において、自らの真の能力認識できなくなる現象を指す。それだけではない。ダニングとクルーガーによると、能力が低い人は自分過大評価するだけでなく、能力が高い他人過小評価する傾向もあるという。

2022-07-28

説教臭さ」とは何かについて考えている

自分説教と思わなかった文章説教だと受け取った人を見かけて、なぜ違いが生まれるのかに興味がわいた

説教辞書的な意味は「上の立場の人が目下の人向けに教え導くこと」

その一方で説教臭い辞書意味は……Web辞書説教臭い見出し語がなかったので正確なところがわからないが

接尾語で「くさい」がつくと「いかにもそのように感じられる」くらいの意味付与されるので

いかにも説教っぽいと感じられるくらいの意味

これって「受け手説教と感じる」ことを「説教臭い」と呼んでいることが分かっただけだ、なぜそう感じるかこそに興味があるのに

辞書意味からアプローチするのは失敗だった

いや、得るものはあったか

説教辞書意味を換言すると「上から目線で教えを示す」くらいの意味になるはずで、この上から目線が鍵か

まり何かの文章説教解釈する人は「上から目線」「偉そう」などのニュアンスを他の人より敏感に感じ取っているという仮説を思いついた

ただこの仮説は少し的を外している感もあるか

説教臭さを感じない人も「良い啓蒙じゃないか、"えらい"なあ」と偉さを感じているケースもあるだろう

このケースで説教臭さを感じる人は「説教臭いなあ、"えらそう"に」と思うだろうな

このえらいとえらそうの差は着目すべき点か?わからない、今はいったん保留しよう

説教臭いという場合にはそう感じた人は不快感を感じているはずで、その何故不快に思ったかというアプローチの方が筋がよいか

そう考えるのであれば「えらい」なら不愉快ではなく、「えらそう」なら不愉快か?

これもピントがずれている感が少しあるな……

一旦とりとめのない思考メモを書くのは中断してまた後で考えるか

続き

とりとめのない考えをするときは考えが発散しないように注意しなければいけないと自戒

自分で書いた文章だが

自分説教と思わなかった文章説教だと受け取った人を見かけて、なぜ違いが生まれるのかに興味がわいた

最初に書いているが、きっかけとなったその文章はこの思考メモ中には引用していないわけで

その文章を明示しないままにその文章固有の特徴をイメージしながら書いてしまうと的が外れるのも当然だ

トラックバックにこのような意見が書かれていた

全文引用失礼(増田一定期間で投稿を消してしまう人がいるので後から自分が見返せるように)

上から目線不快に感じるということは自分が下に見られるのが不快ということで

尊敬する相手から格下と扱われても納得する気がするから

自分と同等もしくは見下している相手に諭されるのが不快なんじゃないだろうか

説教くさくて嫌、という愚痴ときって「あいつだって~~のくせに」ってなることが多そうだし

まあつまり相手が嫌いなだけでは

なるほど、納得感がある

的をかなり中心で射ているように見える

例外ケースが何点かある予感がある、それのフォローが出来ればよいが

考えてみるか

例えば駅構内の「痴漢犯罪です」に説教臭さを感じる人を見たことがある

この場合どの相手を嫌いなのか、誰から見下されているのかというのがはっきりしていないかもしれない

漠然とした「お上」に対する嫌悪感解釈もできるか?

であればこの解釈適用できるか

他のケースでは小説で作中人物が政治思想を語りだしているのを見て説教臭さを感じるケースはどうか?

この場合はうまく当てはまるか微妙な気もするが……

あえて言うなら作者に対する嫌悪感、「作者よお前は何様なんだ?」という感情

しかしこれではとても悲しい推論が導き出せてしま

なんでもかんでも説教に見えてしまう人はなんでもかんでも嫌いに感じているということになってしま

嫌いだから見下されるように感じるという理由けがされるのか

見下されていると感じたから嫌いなのか

どちらが卵でどちらが鶏かはわからないし、おそらくどちらの場合もありそうな気もするが

この結論結構危ういから避けたいなあ

レッテル貼りになりかねない、わかりやす理解に流されてはいけない

もう少し考え続けよう

続きを考える時用のとっかかりメモ

説教臭さの不快感の根源は「うっせえわ!」という感覚かもしれない

 何故私は「うっせえわ!」と思わず別の人は「うっせえわ!」と思うケースがあるのか、それを考える

・また、「自分と同等もしくは見下している相手に諭されるのが不快」なので「つまり相手が嫌い」は論理の飛躍があるか?

 大筋では近い位置に着地しそうではあるがそうでないケースもありそう、そこを考える

あきまん提唱概念アドバイス罪」も関連するか?要検

 「同じ船に乗っている人のアドバイス有用だが、違う船に乗った人の無責任アドバイス害悪」という思想構造類似性を感じる

・「説教臭い」とされる個別文章の内容にこそ本質がある説

 そもそもどういう文章説教臭いのか?

キーワード唐突感」「他人からの行動の強制」「押しつけがましさ」「うんざり

・以下4パターンについて考える

 説教だが説教臭く聞こえない

 説教説教臭く聞こえる

 説教ではないし説教臭く聞こえない

 説教ではないが説教臭く聞こえる

説教臭いすなわち不快に感じると書いたが、これは自明ではないのでは?そのため上記4パターンさら分岐する

不特定多数に発信されたものと名指しで発信されたものに違いはあるか?

説教臭さを感じる条件に帰属意識関係するか(アドバイス罪の「同じ船」に通じるものがあるか)

・一人の人間がある属性不特定多数人間説教解釈されうるものを発信したとき、そのある属性に属する私がその説教同調し「そうだそうだ、もっと言ってやれ」と共感するケースがあるのではないか

 このときの私は説教を受けていながら不快感を感じていない

 不快感という感情が湧きあがることで初めてこれは説教臭いと気付きやすくなる可能性は無いか

・例えば日本人という属性に対して「日本人は〇〇したほうがよい」と言ったとき、既に〇〇している日本人がどう考えるかどうか

 「良いこと言ってるね」と思った人はそもそも説教されているとは感じない、むしろ説教する側に自分を置いている可能性があるか?

 「私は既に〇〇しているのにうるさいやつだな」と思った人は説教される側に自分を置いている可能性があるか?

仮説:

特定属性集団に対して「Aしたほうがよい」と言ったとき

・その特定属性に属した人が既にAを実施し満たしていた場合不快感を感じない(パターン1)

・その特定属性に属した人がAを実施していなかった場合、「うるさい」に類する不快感を感じる(パターン2)

パターン1の場合不快感を感じていないので説教臭いという感想が出てこない→説教だと思わない

パターン2の場合、押しつけがましさを感じ説教臭いという感想が出てくる→説教だと思う

パターン1の反証、つまり「その特定属性に属した人が既にAを実施し満たしていた場合不快感を感じる」がありえるかどうか

特定属性に属していない人でも押しつけがましさを感じることができるのでは?

イタリア人もっと紅茶を飲んだ方がいい」という文章日本人の私が見ても押しつけがましく見える

この文章を押しつけがましく思わない人がいるとすれば「既に紅茶をたくさん飲む習慣があり意見同調しているイタリア人」なのでは?

話者への共感好感度の影響があるのでは?

好ましく思っている人が言った啓蒙不快感を覚えないので説教という単語連想されない可能

結局はまず「イラッ」とした不快感ありきなのでは?

長くなりすぎた

一度別で整理してまとめよう

2022-06-11

anond:20220610233903

文章の「スタイル」じゃなくて他人を説得したいなら自己満の為の語り、ポジショントークをやめろって話だろう

アドバイス罪自己愛過剰な自惚れ屋が「うわー、ぼくのかんぺきなりろんにけちつけるやつがいるー」と発狂した時に発動する

俺様ルールのこと?

2022-01-27

「6年前だからブコメが割と辛辣ね。最近はもうバカは即ブロックというのがSNS常識になっているのでいまバズったら違う反応になりそう」っていう2020年コメントが有るけど、たし🦀

[B! Togetter] あきまん氏がネット上で立ち向かう『アドバイス罪』とは一体何か?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/641743

2022-01-10

anond:20220110014533

う~んアドバイス罪☆きも

変なレス貰って困惑たから追及してただけなのに喧嘩がどうとか言われてモーなんなの

ここにはキ〇ガイしかいないのかね???

2021-11-18

anond:20211118172606

増田だけど、同人界隈に一家言あるなら助けてくれ。アドバイス罪とか言わんから

最初から好感度求めてないタイプならいいんだが、同ジャンルからつま弾きにされてる、需要がない、自分はクソザコだから嫌われてるって延々とグチグチするタイプ、かつ強烈なとある主義アンチから困ってる。フォロバいいねRTもするのが怖い。

anond:20211118172305

まあ好感度稼ぎたくてやってるんじゃなくて最初から自分の中の字神・絵神だけ見てるタイプの人も多いしな

増田つかうだけこいつはマシだけど「アドバイス罪ブロック」って言葉つくったの神絵師からこれツイで言ったら総ブロックだと思うよ

2021-08-10

anond:20210810134926

貴方が私を誘ったわけでは無いか文句言っても仕方が無いし

同人活動全てを非難している訳でないんだが

しかも昔は良かったとか言われても知らんがな

こういうのをアドバイス罪っていうんだな

2021-08-04

anond:20210803180420

トップブコメの頭の悪さに吐き気がする

ゴールデンカムイを書けるのは野田サトルだけだよ。尾田栄一郎にも吾峠呼世晴にも書けない。でも野田サトルにはワンピース鬼滅の刃は書けないんだよ

元増田が言ってるのは「ゴールデンカムイと同じレベル面白さの作品が描けるとは思えない」であって、それはつまりワンピースと同じレベル面白さの作品が描けるとは思えない」でもあるし「鬼滅の刃と同じレベル面白さの作品が描けるとは思えない」でもあるわけだ。

このブコメは単に傷口に薬と偽って塩を塗り込み砂糖を塗り込みしているだけだ。

日頃ホメオパシーコケにして笑い、精神医学に関する無理解もまた笑うはてなーが、それと同じレベル猛毒民間療法的なアドバイス罪を積み重ね、それに拍手喝采が湧き上がっている。

地獄のような光景だ。

衆愚とはまさにこのことだ。

衆愚とはツイッターであり自民党政権であるはてなーは語るがそれは自分たちの棚上げがすぎるだろう。

もはや現代衆愚を暴くコンパスが指し示す極北点ははてなブックマークにある。

カムはいろんな分野をよく取材してあるし、映画とか絵画とかからオマージュも多くて、膨大なインプットに支えられて成り立っている作品だなと思う。勉強しよう。

カム読んでて感じるのは天才性よりも極まった知識テクなので創作者にとってはむしろ希望かもしれない。まあ仮に変態を完全にトレースする常識人がいたらそいつ実質的変態ではという気もするが。

トップのみでなくそれに続くセカンドコメサードコメ地獄のような有様である

おいおいはてなーよ「努力ができるのも才能」「学習ができる環境も才能」と日頃口にしていたのは、単にその場で格好つけるための戯言だったのか?

キャバクラオッサンが「俺筋トレにハマっててさ~~」から腕立て伏せの回数を10サバ読んでくるのと同じ現象か?

全くもって話にならない。

野田サトル作品が他の作家では作り得ない何かによって支えられているのならそれは間違いなく彼の転生の才能であり、それが学習模倣によって成り立っているというのならそれは反論ではなく「野田サトルの才能とは学習の才能と模倣の才能なのである」という言論にこそ結び付けられるべきだ。

狂っている。

というよりも理論を組み立てる能力というものが完全に欠如している。

ダニングクルーガー効果一種なのだろうか?

論理的思考能力がないからこそ自分論理的思考力の低さを客観視することが出来ず、それ故に狂った論理を語りながら「俺って論理的だな」と思い込むのか?

トップブコメとは結局の所は単なる人気投票であり、人気投票とは「優れているもの」を暴くものである以上に「集団の中における投票者性質」を暴くものであるわけだが、まさにはてなにおいては「論理的思考力がないが故に論理的思考もどきを有難がるもの」が多数派であるということだろう。

人気コメントは自分馬鹿と気づいていない馬鹿多数派とする多数決によって決められていると言い換えてもいいだろう?

まあ今更の話ではあるな。

だが、それがここまで嫌というほど再認識させられる状況もそう頻繁ではないだろう。

今回のは月に3回あるかどうかレベルの酷さだと思う。

なんでこんなにも馬鹿自覚がない馬鹿が、自分馬鹿だと気づかぬままに賢いかのような態度で明後日の方向へとアドバイス罪を重ねるのか。

呆れ果てる

2021-07-21

ジャンプラの米欄を読んでる

米欄書き込みが、あきまん氏が言ってたアドバイス罪の塊みたいな精神性をしている。

 

美術館画廊でも若い作家指導したがる「教えたがりおじさん」は迷惑がられていた。

しかコロナ禍で入場規制はかかるわ会話は控えようだの制限がかかるようになった。

リアルから消えた教えたがりおじさんはネットの中にいる。

 

https://togetter.com/li/641743

https://girlschannel.net/topics/2428149/

 

( 1162 )作品Aが好きだけど作品Bは自分に合わない場合普通の人はAに応援コメントして終了。

人によってはBに改善点をアドバイスするかも。

だけど、わざわざAを上げるために比較対象としてBを蔑めたり、Bのコメ欄まで凸する必要ある?

しかも熱心なファンはAに対するアドバイスでさえ誹謗中傷と思いこんで通報する。

自分の好きなもの批判されると、自分自身まで非難されてると勘違いして熱くなるのは熱量の使い方を間違えてる。

2021/07/20 通報

https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496408856751

2021-07-01

anond:20210701215911

アドバイス罪ってバッカじゃねぇの?って皮肉だぞ。そこでコケないで

 

リアルチラシの裏に書けばいいことだし

blogコメント禁止で書けばいいことTwitterで鍵かけてやればいいこと

ジャーナルアプリに書けばいいこと

増田で傷つく人はもしかしたらご存知ないかも知れないのでアプリを共有

anond:20210317010328

 

ネットではなく現実でもそう。人間関係自分の望むことだけ返ってきたりはしない

 

たとえばある地域に180cmはゆうに超えてて体重も100キロはいってそうな

重めの知的障がい者男性がいるんだけど

ひとりでいつもお散歩していて色んな人に「おはよう」って挨拶してた

本当は良くないことだけど都心部だったらそういう大柄な男性がいたら避けちゃうだろ?

でもその地域普通に接してた

おはよう」って返す人もいれば「フン」と無視する人もいたが誰ひとりとして怖がってはいなかった

それはその地域の住人が彼のことを子どもの頃から知っているからだ

他にも車のないご家庭のためにボランティアで車出してくれる人がいたりとか

いろいろあったかエピソードある地域だが、

 

他人へ手助けするということは他人干渉するということ

 

助かる干渉もあればごめん被りたい干渉もある

人間関係でいいところ取りだけは出来ない

 

アドバイス罪()じゃねぇのですは。篭って暮らしてろってなる

anond:20210701212805

マジでこれ

 

まぁアドバイス罪()とかいうのが日本にはあるくらいだから

日本ネットはお病気の人たちにホンマ優しいわ

 

従属することで平穏を保とうするが、本質的自分人生を選び取る意思が無い方々は

"いつも誰かに攻撃されている"、"いつも誰かに強制されている" という謎の被害者意識を持っているよ

から、機会があれば “誰かにやり返したい” と思っており、より弱いものを叩くという謎の選択肢が常に傍らにある

なろうのザマァ小説の構図そのままに、スカッジャパンそのままに

から病気の人は「優しくして」と人には言うけど<本人は他者に優しくない>よね

 

人には生まれつき個性があって出来ること出来ないことがある

どうしてできないんだ?気合いが足りないのでは?甘えでは?と言っても仕方ないこと、

こういうお病気の人たちは『生きる力が弱いけど、無責任だけど、人の気持ち寄り添うことが出来る人たち』だと考えていたけど、

まれつきの個性理由配慮をしても何も生まれないんじゃないかな?ってのが結論

単純にクズ

 

弱いヤツはせめて他人に優しくあって欲しいけれど、

彼・彼女らは自分の行動すらいつでも誰かのせいなのだから返報性は微塵も期待出来ないのが実際のところだろう

優しさは強さとはよく言ったもんだね

 

ただ、クズクズのまま存在しても別にいいし誰に遠慮することも無い。それが多様性

 

我々が気をつけるべきは、犯罪とそれに準ずる行為だけ

2021-06-13

anond:20210613151552

自分結論出てる癖に疑問形で書くな

からお前はコミュ障なんだよ

完全には持論に自信がないってことだろ。

お前こそなんでこれだけの文章コミュ障だってわかる? 元増田の知り合いか何かなのか?

赤の他人への助言は、信頼されてないことを考慮して真剣に、親切にやらなければ意味がない。

お前のそれは助言のフリして反撃をさせまいとする、卑怯で卑屈な、支配欲にまみれた加害だ。

近年、そういうのに名前がつけられた。

アドバイス罪

2021-03-14

アドバイス罪

ダメだと分かっているのについやってしまう。

どうすれば防げるのか。難しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん