「パスワード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パスワードとは

2018-01-07

anond:20180107002400

パスワードを暴く方式を幾つかまとめて簡単説明するところからはじめたら?

anond:20180107002400

そこで記号の出番ですよ。

記号を何文字か入れれば、格段に難しいパスワードになりましゅよ!!

2018-01-06

親の家のインターネット調子が悪いとかで呼ばれた

ぐぐったらdnsサーバー調子が悪い?とかppoe接続がどうとかでてきたから、とりあえずルーター再設定したら直った。

ルーターパスワード無くしたとかで初期化して全部再設定したけど30分もかからなかったので助かった。

ビールも貰えたしよかったよかった。

ネット見る以外なにもしてないだろうになんでああいうことになるのかなと思って調べてみたけどよくわからなかった。

2018-01-05

Spectre/Meltdownの記事を読んだプログラマのみなさんへ

そもそも自分が書いたソフトウェアで、パスワード等の機密情報メモリ上のどこに配置されるか把握していますか?

トランザクション終了時にメモリを消去していますか?

空きメモリ不足時、スワップファイル機密情報が書き出される実装になっていませんか?

異常終了時、クラッシュダンプ機密情報が書き出されてしまいませんか?

以上、ご確認の程宜しくお願い致します。

anond:20180104132743

え…高校で教えられるレベル知識大学で敢えて時間取って教える方がもったいなくない?

法学部とかで必要ならそれこそ高校で基礎とかさわりをやっといた方がいいじゃん。それでも三年とかかかるんだよ。大学でその三年潰させるの?

受験必要かって?要らない学部あるよ??強制で受けなきゃいけないのが理不尽?そんなん言うたらどの科目だって理不尽なんじゃないの??

古文漢文落として受験自体失敗したらどうするのって?古文漢文で受かった人もいるかもしんないじゃん。そういう人だっていい弁護士になって世の中に尽くしてるかもよ。それじゃダメなの??

だいたい古文漢文実用あるじゃんログインパスワードネタに事欠かない。フランス語とか大学で習ったけどアクサンとかあるから入力も面倒なレベルやで?「業務PCYouTube見てんじゃねーよボケ」を平安くらいの古語に訳すだけで簡単文字数埋まるし。ちょう便利。数学よりよっぽど使うわ。

12歳の自分から手紙

部屋を整理していたら12歳の自分から手紙というコンテンツを発掘した。

そういえばむかし実家に帰ったときに渡されたなあと読み返してみたら、「東京水道局の水はどうですか?」だと。

何だお前。

そんなに上京したい志向はなかっただろ。

いや、実際いま東京に住んでるけどさ。

ちょっとドキっとするからやめろよー。

あと、酒とタバコ麻薬を同列に並べて「絶対に手を出すな」と。

お酒大好きだよ!ごめんな。

封筒には、当時使ってたYahoo IDなどを羅列して「まだ使ってますか?」と書いてあった。

いくつか試してみたところ、MSNアカウントごとなくなってて、Yahoo IDはなんとログインができた。

当時使っていためちゃくちゃ簡単パスワードですんなりとログインができた。

念のためにログイン履歴を見たら数千数百日ぶりのログインとのこと。

Yahooを漁っているとアドレス張を発見

そこから色々と辿ったら色々と昔の恥ずかしいホームページやらなんやらがたくさんInternet Archiveに保管されてるのを発見して、インターネットつらいという気持ちになってきた。

ちなみに、昔のメールが読めるかなとちょっと期待したらYahooは6ヶ月以上メールアクセスしないとデータが消える仕様になったらしく、見れなかった。

安全になったなあ。と思うと同時に少し残念な気持ちに。

そして、いつのまにか時計は午前4時を回っている。

来週から出勤。

いきたくねー!

2018-01-02

PDFうまいことパースできないから何かと思ったらパスワード""(空)で暗号化がされていたようだ

この状態でもPDFビューアは普通に表示してくれるし一体なんの意味があるんだ

anond:20180102121350

文章を読んで理解するのって、単に文法や語彙だけじゃなくて、その文章の背景事情を分かってるかどうかでかなり難易度が変わると思うんだよ

例えば、同じような内容の歴史的文書でも、予備知識がたくさんある日本地名武将に関するものならスッと頭に入るけど

馴染みのない外国の話になると何度も読み返さなきゃ頭に入らなかったりする

お母様にとっては、パスワードやらアカウントやらの話は、未知の外国歴史書なみにとっつきづらい文章なんだと思うよ

日本語理解について

私は27歳、母は60歳になるのだが

母にあるアカウントログイン手順やパスワード変更について教えている際に癇癪を起こされてしまった。

経緯を詳細に説明すると

アカウントログインにはメールアドレスパスワード必要で、これらは一対一対応であること。

アカウントサービスに関するメールgmailに来ていることを確認し、登録時に使用したメールアドレスgmailであること。

gmailYahoo!メールは異なるアドレスであること。

サービスに関するメールを遡ったところ、認証番号が確認できたが、これはパスワードとは異なるもので、実際にパスワード入力欄に認証番号を入力してログインできないことを確認たこと。

パスワードに関しては父が記入・管理しているネット関連に関するアカウント情報のうち、思い当たるものをいくつか入力したがログインできなかったこと。

以上の4点を説明実践し、パスワードの変更が必要なことを納得させた。

そしてログインページに移動してメールアドレス入力し、パスワード変更の手順に関するメールを送らせた。

記載されたメールを読んで指示に従えばパスワード変更はできるからやってみて、と振って見たところ

「そんなこと言われたって私には理解できるわけがないし、日頃からネット精通しているアンタと一緒にしないでほしい」と言われ、癇癪を起こされてしまった。

私が提示すべきベター解決策は何だったのだろう…と考えたのだが

1. 勝手パスワード変更まで終わらせて、このパスワードを使って、と言う。

2. とにかく付き添ってパスワード変更まで行う。パスワード自分で変更する際に確実に迷うと思うので、ここでヒアリングを密にする

という手段が考えられるが、前者だと「私抜きに勝手パスワードまで決めないで」と癇癪を起こされるルートが目に見えるし

後者だと「自分パスワードなんて決められない。覚えられないし」と言われるのが目に見えている。

ただ、おそらく母の感情の動きを考慮すると、後者を取り「一緒に決めようか。どういうのがいい?」って判断を仰ぐのがベターだろうな、と今なら考えられる。

母のネットリテラシー気持ちを考えると、パスワード変更の際に母を突き放したのはさすがに不親切だったなぁと後悔している。

スマホ操作に関して、母はLINEメール電話はもちろんのこと、なめこ栽培キット、ポケ森、ポケモンGOなどのゲームアプリも楽しんでおり、safariの使い方やググり方も教えたので

パスワード変更程度ならできるはずだし、できてほしいという思いがあった。しかし、結果はできなかった。

かにネット関係技術なので、電子機器に慣れていないと難しいかもしれない。

しかし、本タスクを処理するのに必要能力は「メール記載された文章を読んで内容を理解し、指示通りに実行する」という唯一点である

この「文章を読んで内容を理解する」能力が欠けている人って思ったよりも多いのではないか、と危惧している。

どうして文章を読めないのだろうか?

文章ロジック理解できない(理解力問題)

日本語を読むやる気が出ない(モチベーション問題)

・書かれている単語意味理解できない(語彙力、リテラシー問題)

おそらく、以上の3点の原因が相互関係しているのだと思う。理解できない文章を読む気にはならないし

そもそも文中に知らない単語が多すぎる、あるいは分野に関する文脈あんまり把握できていない場合、内容理解は難しい。

これらの原因から文章を読むことに非常に高いエネルギーを消費してしまうので、無駄なことにエネルギーを使いたくないと思って内容理解放棄してしまう。

母の場合、主要因は語彙力・リテラシー不足で、それに付随してモチベーション不足が起こるのかなぁと感じる。

そして、案外そういう人って中高年に多いのではないか危惧している。

駅や空港の案内板を読めない・読まない人が多いということをネットで見かけたが

・(上に挙げた)日本語読解能力

・(特に中高年の場合)人間の介在しない情報に関する不信

が主要因かなぁと考えられる。たぶん、彼らだって日本語読解力に不安があるのは自覚している。

からこそ、自分の読解した内容が正しいか確認するために案内役に質問するのだと思う。というか、私はそうしている。

ただ、母のケースしかり「パスワード変更の手順が書かれたメール」という予め提示された情報を読むことを放棄されるとさすがにムッとくる。

最低限、事前に提示された情報を読んで内容を理解する、あるいは理解しようとする態度は示してほしいと思う。

2017-12-28

最近IPv6流行っているみたいだけどセキュリティって大丈夫なの?

はてなホッテントリカツマーこと勝間和代がこんな記事を上げているのを見たんだけど

最近、家のネットを、IPv4からIPv6へ変更したら、倍くらい速くなりました

http://katsumakazuyo.hatenablog.com/entry/2017/12/27/185233

こういう記事を知ってライトユーザーIPv6に興味を持ってくれるのはうれしいんだけど、

IPv6(と、IPv4 over IPv6)のセキュリティリスクあんまり認識されていない気がする。

IPv6セキュリティリスク1 IPv4 over IPv6経由の通信ってフィルタリングできるの?

例えば、JPNICIPv6への移行に関してこんな記事を書いているんだけど

IPv6セキュリティ問題点対策

https://www.nic.ad.jp/ja/newsletter/No54/0800.html

MAP-E(NiftyBiglobe)や、はてなーに人気のDS-Lite(IIJSo-net)だとIPv4通信IPv6(IPoE)

を通して通信するんだよね。こういうパケットって、ルーターフィルタリングできるの?

IPv4 over IPv6対応ルーターバッファローアイ・オー・データNECレンタル限定>)を

機能を調べても、MAP-EやDS-Lite経由の通信をどうフィルタしているのかよく分からんなかった。

もし、IPv4 over IPv6通信IPv4のようにルーターコントロールできないんだったら、ルーター

セキュリティ機能は落ちるよね。

例えば日本ワナクライが流行しなかったのはルーターが普及していたおかげだし、これからIoT機器

広まって適切に管理されていないデバイスが広まったらルーターセキュリティ機能を頼んないと

いけないんだけど大丈夫なのかな。

IPv6セキュリティリスク2 IPv6パススルーになっているとデバイスネットワークに直接繋がっちゃわない?

IPv6だとネットワークに繋がっている機器それぞれにIPアドレスが振られるんだよね。

だとすると、こんなリスクって考えられない?

疲労コンパイルIPv6パススルー許可した結果.

http://dotsukareta.blogspot.jp/2017/06/ipv6pass.html

この記事だとパソコンのファイアフォールやセキュリティソフト無効にしているから、

普段こんなことはありえないと思うけど、ルーター機能していないかパソコン側で

対策しないとネットワークから丸見えなのはどうなんだろうなあ。

で、こんなことにならないようにバッファロールーターには「NDプロキシ」が

ついているんだけど、バッファロールーターって管理画面にアクセスするパスワード

最大8文字しか設定できないんだよね。

アイ・オー・データルーターだとユーザー名もパスワード12文字まで設定できるけど、

デフォルトで「IPv6パススルー」なんだよね。それに追加して「IPv6 SPI」がついているみたい。

NECIPv4 over IPv6ルーター機能説明書を読んでみたけどよく分からなかった。

ヤマハだったら確実かもしれないけど、セキュリティ機能はどうなんだろう。業務用だから

UTMとかと組み合わせて使うものじゃない?(TP-Linkは分からない)

ルーターパスワードがそれなりに強固で、機能もそれなりに充実しているんだったら

買うんだけどなあ。

余談

実は、auひかりやnuro光だとデフォルトIPv6有効になっていることを知ったんだけど、

ルーターの設定が勝手IPv6パススルーになってたりはしないよね。あと、フレッツ光でも

フレッツ網内だけだとIPv6有効になっているんだよね。

IPv4 over IPv6場合と違ってユーザーが知らない間にIPv6対応になっていて、IPv6経由で

ネットワークから機器が丸見えってのは怖いなあ。脆弱性があった時にルーター機能

しないってのは気になる。

はてなーだったらネットワークとかセキュリティに詳しい人が多そうだから、詳しい解説が聞きたいな。

2017-12-27

SIに勤めて5年経った愚痴

今の会社はいわゆるシステムインテグレータと呼ばれるところで、自分はそこのSEとして働いてる。

就職して気づいたら5年も経っていたので愚痴を垂れ流してみる。

とりあえず、客から依頼されてシステム作るという業態限界を感じる。

貰ったお金範囲内でシステムを作ることに注力するので、良いシステムを作るのではなく、安く作ることに注力することになる。

その結果が人月かいう考え方で、10年目の先輩と自分プログラム習ったばかりの新人が同じ「一人月」で表されるのはいい加減やめてほしい。

「人が足りないので新人を5人送ります」みたいなわけのわからないメールが飛び交ったりするし。

炎上したプロジェクトはちゃんと責任者を明確にしてほしい。

みんな休日出勤して、へろへろになりながらリリースして、みんな良く頑張ったね、お客様からもお褒めの言葉を頂きました、良かった良かった、

みたいな感じでなぁなぁで毎回終わるんだけど、それより「みんなありがとう、原因はこいつだったのでクビにしました」って感じにならないかな?

一分単位でなんの業務についての作業をしたか毎日入力させられるんだけど、うちの会社だけなんだろうか。

なにに何分使ったかを数えている時間はどの業務にあたるのか毎回疑問に思う。

この業務に使った時間はこっちの業務で使ったことにしてください、みたいなことを言われるんだけど、それならそっちで勝手入力してほしい。

人と時間の切り売りから脱却する、これからアイデア勝負時代だ、みんなアイデアを出せ、みたいなことを言われるけど、

いつアイデアを出すことを想定しているんだろう。電車の中とか風呂の中?

というかアイデアを出す感じの部署があった気がするけど、あいつら何してるの?

クラウド上で何台サーバーが動いているか記入してください」みたいなことをのたまう部署は全員クビにしてくれ。

パスワードは定期変更してますか?」って鍵認証なんだけど。

設定をそのまま書き写したExcelファイルになんの意味があるのか未だにわからない。

ファイルをそのまま見た方が早いんじゃないの?

スクリプトを書いたWordファイルとかは本当に謎。

社内固有のシステムとか、ツールとか作る意味ある?

社内に内部構造に詳しい製作者がいることより、ググっても情報が出てこないことのデメリットの方が大きいのでは。

色々書いたら少しすっきりしました。

2017-12-24

迷惑メール晒すライブドアブログ群が

次々パスワードかかって「やめろふざけるな」とか書かれてるけど、

なにに対してなのか言いたいことがわからないです。

2017-12-23

元カレであふれている…

パソコンIDパスワードは7年つきあってた元カレが設定してそのまま

プレステ3は先週別れた人が実家から持ってきた

今聞いてるスピーカーも先週までの人が持ってきた

ソファダブルベッドは7年の元カレと一緒に買って、はおってる羽毛布団は先週までの人と選んだ

絨毯は先週までの人、本棚は7年の人

その間に付き合った2人分のはなんの痕跡もないなw

これから新しい人とつきあえるのだろうか。

当方40になったばかりの独女

2017-12-22

社内サーバーへのユーザーIDパスワード

なぜ社員に紙で渡す必要があるんだろう

「無くしたら始末書ね」って最初からさなきゃいいじゃん

どうせアクセスできるように設定するのはシス管の俺だけなんだけど

2017-12-19

マイナンバーパスワードを忘れた

そんで区役所に行ったんだけど、

こちらではパスワードが正しいか確認はできますが、教えることは出来ません。」

って言われたんだけど、口頭で正しいか確認するような言い方で怖かった。

まぁそれはいいとして、

窓口の人と対面で、窓口の人はパソコン操作をして、こちらはそのパソコンと繫がっているタブレット式のタッチパネルの器機でパスワード入力するんだけど、

パスワード入力語にタッチパネル完了ボタンの反応が悪くて何度も押してたら、

ありがとうございました。」って勝手操作して進めてくれた。

どうも同じ画面が窓口の人のパソコンにも表示されているっぽい。

しかも、パスワードは「*」で表示されているのをわざわざ窓口の人が(おそらく間違えないよう)文字が見えるように切り替えたため、窓口の人にはパスワードがそのまま見えているっぽい。

マイナンバーってガバガバすぎじゃね。

anond:20171218185027

うちはiPadiPhoneを持たせてるからiPadビデオ通話するよ。

日頃からビデオ通話コミュニケーションとってたらビデオ通話はできるようになるからね。

それで、iPhoneの画面見せてもらえれば状況わかるしiPadトラブルになればiPhoneビデオ通話

あとパスワードは親に紙に書いてカメラで撮って写真アルバムから見返す癖をつけるように言っておけばいいよ。

要は慣れだから日頃のコミュニケーションやすしかないよね。

竹山のオレオレ詐欺CM本質は同じだと思うよ。

anond:20171218185027

うちの母親67歳も似たようなもん

母の場合は4〜5年ほど前からiPhoneを使ってるし、マニュアル本を買ってきてこまめに自習しているのでもう少しマシだけど、言葉の通じなさは同じくらい

この前は「LINEメッセージに変な英語が表示されるようになったから直して」と言われたので見てみると、その「変な英語」とは私がLINEで母宛に送ったユニクロ誕生祭のチラシURLのことだった

「通知がいちいち来てウザいから切って」「たまにiCloudなんたら〜って表示されるんだけどなに?」「写真の送り方が分からない」が最近聞かれたこ

聞かれるたびにLINE通話スピーカーモード)で話しながら操作してもらうが、一つ一つの操作時間がかかることかかること

私は短気なのでイライラMAXになって毎回毛根がいくつか死んでる

(今度からそういう時は家にある抑肝散を飲んで毛根を守ろうと思う)

母はiOS10のままで私がiOS11だったので、操作画面が微妙に異なり話が通じないっていう増田と同じ場面もあった

スクリーンショット撮り方については4〜5年前から口を酸っぱくして教えてるのでそれはさすがに覚えており、そういう場合スクショを撮って送ってもらう(ここで写真の送り方がわからないと毎回言われる。もう数十回は教えたのに)

一つ一つのやり取りに異常に時間がかかる

はっきり言って電話で話しながらよりも、会った時にこっちがサクッと設定変更するほうが数万倍ラク

あとこちらが説明したりパスワード設定の際、母は一生懸命ノートメモを書いてるのに、必ずそのメモノートをどこかに無くす

無くすというよりどのメモノートにそれを書いたのか分からないんだと思う(母の家はメモノートだらけ)

から母関連のIDパスワードは全て私がバックアップを取っておいて、聞かれた時にいつでも答えられるようにしてある

操作方法をこのノートに書いてともよく言われるが、それじゃ字が小さくて老眼の私には読めないなどの文句も多い

かなり大きめに書いてても文句を言われるので、もううんざりしてアホみたいにデカイ字で書くようにしてる

普通に字を書くより何倍も疲れる

あとこの前はいつのまにか光回線契約してて工事後の設定を全部私に丸投げしてきた

やったけどね全部、無線LANの設定も全部やった

私も専門家ではないので、説明書を読みつつ読んでも分からんところはiPhoneでググりながらやったよ

まあ毛根にかなりのダメージを受けたわ

こんな母ですがよく美味しいものをご馳走してくれるので、ほぼほぼイーブンだと思っとりま

anond:20171218185027

ウチも全く同じだよ

パスワードを紙に書いていくつかパターン作っておけばいいと言っても伝わらない

 

正直アイフォンスマートフォンの欠陥ってここでしょ

リテラシーないと扱いきれない前提を要求されてるってのを言っても

iPhone信者Android信者に伝わらない

前提知識なくても扱えてた旧世代携帯機器以下の領域をこれらは解決しようとしない

せめて初心者向けのUIを初期設定してくれ

anond:20171218185027

親のID,パスワードこちらが管理してるとむしろ楽だよ。どうせなくすんだし。

こちらがスキャンしてパソコンの端っこにでも入れておいて、オンラインで済むことは全部自分がやったらいい。

ハンコが要るやつだけ転送すればいい。

子供携帯とかの契約も親がしてるんだろ?そのノリで。

2017-12-18

還暦をすぎた母の携帯事情

離れて暮らす母から連絡があった。

iPhoneに入っていた連絡先が"なにもしていないのに”忽然と消えたらしい。

どうしたらそんなことになるんだ??

おそらくクラウドiPhoneとの連携を切ってしまったようではあるが、正確なことはわからない。

どんな操作をしていたか本人もわからいから。

「これのURL解決方法やってみて~」とLINE解決法が載っているURLを送ったが、わからないとのこと。

まず、「URL」の意味が分からない。「URLを開く」がわからない。「スクリーンショット」がわからない。もちろんスクショ撮り方も。

時間がかかりそうなのでメールから電話に切り替えたが、マイク付きイヤホンを持ってない(正しくはスマホ購入時に付属でついていたが、おそらく使い方はわからないしどこにあるかもわからないだろう)ためスピーカーに切り替えようとしたが、スピーカーにする方法もわからないらしい。

耳が遠い母に、耳から画面を離してなんとかスピーカーにしてもらうのでかなりてこずった。

やっと、連絡先復活を試そうとしたが、私と使っているiPhoneバージョンが違うので正確なことが言えない。

iPhoneアップデートをやってなかったらしく、私と表示がだいぶ違うようだった。

アップデートは以前説明したが、方法も忘れたし必要性も感じないのでやらなかったらしい)

どうにか設定を進めると、IDパスワードを求められていると母が言った。

嫌な思いがよぎるが、大丈夫。母は何度もスマホIDパスワードを忘れ、そのたびに私に泣きつき、毎度設定するので老眼の母でも見えやすいように大きく紙に書いて

「これは大事から絶対になくしてはだめよ。必要になったらこれを入力するんよ」と言っていた。

(セキュリティくそもないのは承知だが、どうしようもなかった)

私「あの紙出してや。それ入力するんよ。」

母「前に〇〇〇〇(携帯ショップ)に行ったときに、そのときあの紙を持って行かなかったから、やっぱりパスワードわかんなくてお姉さんが他のやつにしてくれたんよ」

大事な紙はアップデートされて今はごみになっていたらしい。絶望だ。

母「もういいよ、〇〇〇〇(携帯ショップ)行って聞いてくる」

遠隔での操作限界があったのでそうしてくれと言ったが、家族でさえ骨が折れる親のスマホパスワード問題

店員さんに申し訳なく感じる。

さっき母から「連絡先復活しました。〇〇〇〇(携帯ショップ)3時間もいたから疲れましたわ。パスワードメモも書いてもらいました」

と連絡がきた。3時間対応してもらって申し訳ない。携帯ショップ店員さんには頭が上がらない。

電子機器は大の苦手な還暦を過ぎた母。友達スマホゲームをするんだとスマホを持ち始めた。

最初文字が大きいラクラクフォンを勧めたが、周りの友達も持っているiPhoneを買ってきた。

電子機器は嫌いだからと、毛嫌いするよりもチャレンジして欲しい気持ちはあるが、本人の知識が少ない上、遠隔でフォローするのはかなり厳しい。

ここには詳しく書いていないが、プロバイダーのことも私に全て聞く。

[パソコンインターネット繋がらない]

でもね、母。私、専門家じゃないからわからないんだよ。

携帯ショップは実店舗があるから行きやすいみたいだが、プロバイダーになると電話して予約して来てもらう手間がどうしてもめんどくさいらしく、随分ほっとかれていた。

しかし、通信費をドブに捨ててるようなものだよと説得したらなんとか問い合わせて解決したらしい。

私が問い合わせてもいいんだが、機械状態もわからず、番号もどんなプランで加入してるかもわからず、上手く答えられる気がしない。

こんな家庭は私の家だけなのかなぁ、どうすればいいのかなぁと途方に暮れる。

2017-12-17

VRが加速するインドアライフ

VR飲み

・まず手元に飲みたいお酒つまみを用意しま

・VRヘッドセットを装着します。

・一緒に飲みたい相手時間を合わせてログインします。

・どのお店で飲むかを選択します。

・みんなでお店で飲んでいる雰囲気を味わえます

※いろんなお店のセットをご用意しとります。(ただし優良)

 例:オープンテラスお台場) セット \3000- ・クラブVIP席セット \5000-

VRフェス

・行きたいフェスのVRチケットを購入します。

チケット記載パスワード入力ログインします。

フェスの会場にいるかのような臨場感

VR握手会/VRツーリング/VRウィンタースポーツ/VRスナック/VRキャバクラ/VR・・・

かにもありそう

2017-12-12

anond:20171212162932

忖度できないのは、童貞性に由来しないだろう。

帰り道に待ち伏せとか、家の前や職場をうろうろとか、SNSの覗き見とかパスワードハッキングとか、好きだから(かもしくは自分は好かれているという思い込みから)やってるんだと思う。

これ、童貞かどうかとは関係なく現れる性質だ。

anond:20171212160529

世の中でストーカー認定されてる人も、自分がつきまとってると自覚してるのはごくわずかなんじゃないかな。

帰り道に待ち伏せとか、家の前や職場をうろうろとか、SNSの覗き見とかパスワードハッキングとか、好きだから(かもしくは自分は好かれているという思い込みから)やってるんだと思う。

そんでそれが相手から気持ち悪いと思われるという想像ができないところが「童貞」っていうところにつながるんじゃない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん