「期日前投票」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 期日前投票とは

2017-10-17

期日前投票

これまでは共産と比例社民だったけど共産と比例立憲民主にした

2017-10-16

期日前投票は損した気持ちになる

当日に投票に行けない用事があるので、期日前投票を利用しようと思う。

でも、誰に投票するか検討する時間が、他の有権者より少なくなるのが残念だ。

それに投票してから政党候補者不祥事が発覚するかもしれない。

期日前投票せざるを得ない人は、他の有権者より損している気がする。

投票できるだけでマシだと、諦めるしかないけどさ。

2017-10-15

anond:20171015230112

期日前投票というのが、ある。期日前の投票所の方が遠いけど良く知ってる場所

それで、道に迷わなくて良い、というのはある。

んで

期日前投票を明示しないで投票アピールしてるヤツはどこにいるんだよ

そいつが謝ればいい話だろ?

荒らすなよ

さっさと謝れ

https://anond.hatelabo.jp/20171015131923

何度も言うけど「期日前投票をきちんとその旨明示せずに投票アピールするのは『混乱』を招く『害悪である」という話なのですよ。

「役に立つ」以前に「邪魔」って言ってるんですね。

プラスが足りないとは誰も言ってない。マイナスだと言っている。

この違い、お分かりになるでしょうか。

ここまで説明すると流石に小学生でもわかりそうですが、あなたはどうですか。

https://anond.hatelabo.jp/20171015120213

客ではなく営業コンサルタント立場(敢えて言うなら)からものを言ってるんですが。

私は期日前投票はしないので期日前アピールはできません。

第三者物言いしかできません。

馬鹿ですか。

あなたも下手な期日前アピール投票率を下げてる一人なんですか?だったらくだらない反感で吹き上がってないで正しいアピールに今すぐ訂正してください。

【お願い】期日前投票アピールについて

添削しに来ました

Twitterとかで「投票してきた」とか言ってる社会派気取りはきちんと「期日前投票してきた」と言え、情弱が「もう選挙終わったのか」と勘違いして騒ぐだろ」

1行に縮まりました

査収ください

【お願い】期日前投票アピールについて

SNS等で期日前投票アピールをする人は、「みんなも選挙行こうぜ」というメッセージのつもりなら、必ず「期日前」「本番は22日(日)」と書いてください。

投票に行かない奴はまず何日が投票日なのかも知らないのに、まるで選挙が終わったかのようなアピールをして混乱を招かないと考えるあなたたちの思慮のなさに毎回毎回、本当に迷惑しています

もう一度言います。「期日前」「本番は22日」と必ず書いてください。馬鹿しかいないだろマジこの国の社会運動家

2017-10-14

選挙投票用紙に記入する際の音が気になる

記入台と紙質と鉛筆の組みあわせのせいか記入時の音が大きいなといつも思ってた

あれ耳をすませばから画数やトメ・ハネ・ハライが推測できて記入した名前もわかるんじゃないだろうか

さっき期日前投票に行ったらガラガラで余計に音が響いてて

問題にしてる人とかいないのかな

こまけえこた気にすんな、なのかな

2017-10-12

役所ジジイは「若いはいかに仕事が楽だったか」をよく語るけどな

伝票1枚処理して1日の仕事終了、とか

今の若いやつは、仕事が増えてるのに人手が減って、公務員も大変な仕事になった、だと

唯一選挙事務は、人口が多い上に、期日前投票が無いせいで、今より忙しかったらしいが

2017-10-10

支持政党なしに投票して本当の民主主義を実現させよう

明日期日前投票日になる。急な解散総選挙が行われることになって、誰もが戸惑い思い悩んでいることだと思う。次の選挙ではどこに投票すべきだろうか。現状維持自民か?それとも希望か?結果的リベラル結集となった立憲民主か?それとも共産か?

しかし我々が投票するべきはそのどれでもない。我々は支持政党なしに投票し、現状の民主主義を次の段階に進めるべきだ。

独裁ポピュリズムへの対抗

今まで我々が行ってきた投票行動はどんなものだろう。選ぶべき政党政治家がいないだとか、他よりましだとか、各論は反対だけれど総論としては支持せざるを得ないだとか言って、そうして選んできた候補は自らの政治意志とは似ても似つかないようなものばかりだ。リベラルを名乗る某が自民憎しで希望への投票を呼びかける様などその極みだろう。

そうしたずれから逃げ込むように、人々はアメリカトランプやかつての小泉のような独裁的なポピュリストに自らを同一化させるようになるが、それもすぐに理想現実ギャップを見せつけられて失望し騙されたと騒ぎ立てる。しかしまた別のポピュリストがやってくれば、同じように信者となって騒ぎ立てる。

そうした独裁的なポピュリズムに対抗するには、よりラディカルなポピュリズムである直接民主制に向かうべきだ。

直接民主制が浸透すれば大衆迎合するような政治家存在意義を失っていく。自分達で政策選択をすればいいのだからわざわざそういう人間と付き合う必要がないのだ。

支持政党なしのような部分的直接民主制システムがあれば、政治家政治家である必要すらない。自動的国民の選択手続きを代行する公務員のような存在であればいい。

本当の政治家が生き残ろうとするならば、より専門的な知識を身に着け、大衆政治選択に対して間違いを指摘することが出来るような存在になるしかない。自分よりもこういう専門家に任せたほうがいいと思えるような、そうした政治家けが生き残るだろう。

責任を取るのは本来誰か

現行の政治体制直接民主制部分的にだが稼働させる支持政党なしの試みは、今までの選挙でそこそこの得票を得たけれども、評価は未だ低いものだ。

しかし今後百年を考えれば、この仕組が部分的に導入し代議制民主主義を次の段階へと進めるべきだと思う。代議制民主制が本当の意味での民主主義でないことはわざわざルソーを持ってこずとも、現状の政治状況を見ればわかることだ。

我々は投票用紙に書き込む時だけ政治参加しているような顔をして、それが終われば呑気に座って、自分の買った馬券行方野次飛ばしながらただ眺めているだけだ。馬が転べば馬肉にして次の馬を用意して、何故転んだかもどうすれば転ばないか判断競馬新聞に任せてしまう。

どれだけ失政を重ねてもそれは政治家責任で自らの判断問題ではないという。この時我々は政策を決定する権利だけでなく、政治判断した後の責任までも政治家に奪われているのだ。かつての戦争軍部政治家知識人達のせいにしたように、我々はどれだけ大きな失政を犯しても責任を感じることが出来ない。責任を感じなければ、どんなに失敗をしたとしても学ぶことはなく、また同じことを繰り返すだろう。

本来政治は、例え間違った、国益に反するような選択だったとしても、あくま自分意志によって選び取り、その失敗を自分の失敗として受け入れなければならないのだ。

漸進的な浸透がテスト期間となりうる

人々はこの失敗を恐れる。自らの経験不足によって取り返しのつかない失政を犯すのではないかと考えるのだ。しかしその経験の蓄積という意味で今の支持政党なしの状況は悪くないものだと思う。

票数を徐々に伸ばしているとはいえ支持政党なしは精々一議席取れるか取れないだろうなという状況で、この状況はまだ暫くかかるだろう。

議席でも取ったとすれば、国民の直接的な政策選択国会上に現れるということで、議員に対するプレッシャーは強くなるだろうが、それも間接的なもので、国会への影響力はそれほど大きくはない。

結果として部分的直接民主制の浸透は漸進的に進行するだろう。

だが逆に言えば国民は、まだ影響力の少ないうちからこのシステム上で自らの選択試行する機会を持つということだ。

自分選択が即座に取り返しのつかない失敗に終わることはない。

しか自分政策選択が確実に国会上に現れる状況が続けば、自分選択意味を考え、自らの責任の重さを知り、間違いがないか積極的に学んでいくだろう。

やがてその動きは大きなものとなっていき、結果としてこの国を変えていくことになる。その時がこの国に本当の民主主義の訪れる日だ。

政党問題

ただ唯一欠点があるとすればこの支持政党なしがすごくうさんくさい団体で、そのイメージは前回の選挙から全く変わっていないということだ。変えようとした努力も見えない。

支持政党なしはこれから国民の信頼を得るためにあらゆる努力をするべきなのだ。出来る限り情報を透明化して、例えば交付金とかどう運用されるのかとか。なんでもいいから少しはイメージよくしてほしい。

まあ最終的にこいつらはどうしようもないということで彼らが降ろされたとしても、とにかく政治家たちに「直接民主制には票田がある」ということを示さなければならない。そうすれば他にも手をあげるところは出てくるだろう。

大事なのは議席だけでもわりこませて、国会上に直接民主主義システムを立ち上げることなのだ。そうすれば今後百年の政治風景は大きく変わってくる。その日がやってくるまで、我々の投票先は直接民主主義志向する党だけだ。

2017-06-30

投票率

いくら行くか分からんけど結局は「なんだよ こんだけかよ」みたいな数字に今回もなると思うんだけど

毎回散々色々なネタ投票行けよって煽っても散々だよね 特に若者

最近テレビでは当然ながら、ネット空間でも煽ってるし期日前投票でも~という呼びかけもある…が、多分開けてみれば結局…な感じかと思ってる

これは届いてないという事なのかそれとも届いててもまぁいっかーとなってるのかどっちなのだろうか


この投票率いくら言っても煽っても上がらない状態投票義務化と教育で早くから散々教え込む…以外で効果が出る方法はないのかね?詰んでるのかね


まず散々投票に行かないとシルバー民主主義に~って言われてて、現実そうなってても行かない訳で歴史に学ばない

このままでは○○になるかも!?みたいな脅し系煽りも大概意味がない 身に降りかかるまでは現実味がないのか、見て見ぬふりをしている


入れたかと思えば扇動されたように一箇所に集中して残念な結果になる…のは若者に限らず上の層も脳直で突っ込むからそれは別課題として、

自分投票皆勤だけども毎度投票に行こう!の為に既に知ってる知らないに関わらずネガティブ方向の煽りで呼びかけをされるもんだから無駄不安を掻き立てられて疲れるんだよね

たまにはポジティブ煽りで呼びかけをして欲しい…がそんなネタはないのだろうか散々不安ネタ突き付けられた結果投票率も散々で、その結果なされる政策も散々…と不毛感というかジワジワと効いてくる毒沼感すごいんだけど…せめて投票率くらい、いつになったら上がるのかねぇ

2016-07-29

期日前投票に、投票券は要らないのですよ実は

http://www.city.yamagata.gifu.jp/faq/etc/senkyo/p-2021.html

投票所入場券が届かない場合や、なくした場合でも、その選挙選挙権を有し、選挙人名簿登録されている人であれば、投票することができますので、投票所または期日前投票所の受付にてその旨お申し出ください。

投票券は持ってきていません。と一言いうだけでOK(郵送などでまだ届いていない人も投票できるようにするため、が趣旨となっているようだ。紛失もしかり)

むこうは選挙人名簿と照らし合わせて、ちゃんとあれば、それではどうぞ、と投票券をくれる。

東京神奈川ともに経験済み。今日のようなあたたかい日のうちに投票所に寄られることをおすすめします。20時くらいまでやっていますからね。

期日前投票所の場所(今回の都知事選

http://www.h28tochijisen.metro.tokyo.jp/vote/earlyvoting/

2016-07-22

参政権ゴミ箱シューート! 超エキサイティング

都知事選期日前投票キメたよ! 増田寛也に入れたよ、増田に! フッフゥ〜↑↑

岩手で一兆円の借金こさえた増田っちだぜ。

五輪が楽しみ過ぎるな。どんどん公共事業受注していこうな?

政治手腕? んなもんあるわけないだろ。

官僚出身政治家らしく、できるのはお座敷芸だけ、利害調整だけだよ。

既存権力構造利益を得ている人たちにとっては安心して選べる候補者

それなのに自民公明組織票さえ小池鳥越に流れている……だと!?(負け戦感)

小池カダフィ百合子には入れちゃダメだぞ☆

石原を4回も勝たせた都民! そうそう、そこのお前だお前! お前に言ってんだぞ!

国際都市TOKYOの長がレイシストとかマズイでしょ、常識的に考えて……

鳥越? あ、うん……(敬老の文化認知症患者に対する政治的に正しい態度)

というか、なぜ共産党はこいつ推したし。山岳ベースで総括を迫りたい。

いか有権者増田一択からな。

レイシストと【禁則事項です】には投票しちゃいけないゾ。

投票用紙には『日本死ね』って書いてくれよ(増田違い)

2016-07-14

18歳選挙権で忘れられた人たち

今回は選挙権20歳から18歳に引き下げられた、ってことで、メディアはどこも18歳の投票行動に注目していた。期日前投票で一番最初投票した高校生を取りあげてみたり、18歳のアイドル宣伝する話を取りあげてみたり。

確かに、選挙権の年齢引き下げは大きなニュースだ。注目したくなるのもわかる。年齢が引き下げられたので投票について考えて欲しいとイベントを頻発するのもわかる。

でもね、今回の選挙が初めての国政選挙だったのは18歳の高校生だけじゃなかったんだよと。

それをなんとなくわかっている人は、18歳選挙権、と言わずに、18歳、19歳と並立して語ったりしてたが、それだけじゃない。

前の選挙は2年前の年末20歳、21歳な人にだって初めての選挙だったんだ。

こういう狭間はどうしても出来るものだけど、だからって新しく引き下がった年齢部分の人だけになんかイベントをするのってなんだかモヤッとする。

2016-07-10

期日前投票行ったんだけどさ

参院選の。

投票に行くと、4~5人のスタッフが案内してくれるのよ。

投票者の人数もほとんどいないから静かにしてるわけ。

でも、まったく投票者いないときって絶対べちゃくちゃしゃべってるよな。

逆にあの静寂のまま朝から晩までなんて耐えられないぞ、

http://anond.hatelabo.jp/20160710153729

日中仕事があったりで時間が合わない人でも投票できるようにでしょ

まあ、そういう人のために期日前投票があるけどな


それよりもネット投票があれば劇的に投票率あがるよな

投票日を間近にして思うこと

明日7月10日参議院選挙投票日だ。

この日に向けて、多くのメディアや識者や団体が「選挙に行こう!」「投票しよう!」と宣伝が非常に多かった。

実際、若者投票率は、高齢者などと比べると低水準であるし、

政治家不祥事政治の分かりにくさで、政治に関心を持つ人が少なくなってきている。

そこで18歳選挙権が認められ、今まで投票できなかった層も新たに投票可能となり、

若者投票率を上げよう!」

高齢者ばかりに目やお金が向けられている”シルバーデモクラシー”を止めさせよう!」

と行った呼びかけや、高校出張講義若者向けイベントが多く行われた。

これらの取り組みは、とても良いことだし、本当にすべての若者投票し、高い政治関心を政治に見せ付けることができるならば、

外国と比べても、一歩進んだ政治になることだろう。


でも僕は、

「どうして選挙に行って、投票しないとダメなの?

 誰に入れれば良いかからないよー!」

と仲の良い友人や、初めて投票するかもしれない若者に聞かれたら、

別に無理して選ばなくても良いし、白票でもいいよ。

 むしろ投票が面倒くさいなら、投票しなくてもいいんじゃないかな。」

と言うだろう。


現在、僕は政治分析研究する政治学を専攻する大学院生で、体系的に10年満たないぐらい政治研究を行っている。

ハッキリ言って、普段から政治に関心があり、情報を得ている僕でも、

今回の参議院選挙期日前投票に行って、非常に困る。

おそらく僕は今回の選挙で、投票用紙に文字を書くことはないだろう。


初めて投票する人や若者が難しく考えて、無理に投票する必要はないと思っている。

確かに、投票を行うことは重要だ。


でも、一番大事なのは投票するという行為ではなくて、

少しだけ政治に関心を持ち、いざとなったら行動することができる意識じゃないかなと感じる。


投票に行けと言うのではなく、僕の言いたいことは、

投票するってどうなんだろうと思ってくれた気持ちを頭の片隅に残しておいて欲しい。

そして投票する、しないに関わらず、今回の選挙後の政治を見ていてほしい。」

ってことだ。


この参議院選挙の後に、

あなたが思いを託した政治家政党が、どのように政治を行うのか。

本当に、言った通りに政策を進めるのか。


もし全く政治が変わらなくても

自分の一票なんて関係ないんだ。

誰が政治をしても同じだ」

というように、政治に幻滅しないでほしい。

幻滅するよりも、裏切られた気持ちを覚えておいてほしい。

そして少しだけ政治を考えてほしい。

いずれ再び投票する機会がくる。

それが、日本にとって大きな分岐点選挙かもしれない。

その時に、改めて誰に、どこの政党投票するのかを考えれるようになっていればいい。

あと投票しないと、批判できないわけではない。

選ばれた国会議員は、国民代表であり、みんなが監視することができる。



から僕は、

白紙でもいい。投票に行かなくていい。」

と言うだろう。

本当に投票しなければと思うときに、

自分が、一生懸命に考えた選択をできるようになればいいと思うから

2016-07-09

期日前投票してきた

選挙区民進党の人に入れました。

比例区山田太郎さんに入れました。

変な改憲はしてほしくないし、表現の自由が侵されるのも耐え難いからです。

2016-07-08

http://anond.hatelabo.jp/20160708100851

期日前投票出口調査がメインです。

今の時期、期日前投票やってるところに行くと出口で声かけられます

ぼくは敢えて自民党に入れる

言論家とかいう人が描いた文章今日良く見かけたのだが

http://politas.jp/features/10/article/501

どうやら同い年なので、政治不信とか氷河期を生きてきた時間は同じなのだろう。

まぁ言いたいことはわかるが、消去法で民進党はやめた。もちろん共産党なんか論外だ。

連中はちょっと票が集まっただけで努力をやめてしまう。集まらなかったとき努力をやめる。

まり毎日権力闘争切磋琢磨し、世間で実績を上げ、地元に(一部の人達だけでも)利益還元し、

気を配っている自民党新人から叩き上げ議員に遠く及ばないからだ。

票が集まったのは他人の不幸のおかげ。議員になればでかい顔をし権力をかざし、社会システム

破壊することだけが自分アイデンティティだと勘違いしてる連中が闊歩してる。そんな連中の

寄せ集まり民進党であり、独裁のみが力だと信じるてるのが共産党からだ。

なので、今回はそんな勘違いをしている候補のみなさんと、それに騙されている有権者のみなさんを

ことごとく落胆のズンドコまで叩きのめすために自民党とその候補に入れた(期日前投票で)。

なぜ落ちたのか支持を得なかったのか心の底から総括し、泥臭い努力をしたうえで数十年後再び

立ち上がれる自信と体力あるやつの政治屋さんを続ければいいと思うし、それに耐え切れない

ジミンガー」ジジババはとっとと絶命してくれればよろし。吉報を待ってる。

2016-07-05

期日前投票に行ってきた

うちの実家は昔から自民党議員後援会をやってきたことのあるの自民党一家で、僕自身アベノミクス経済政策の「チャレンジ自体は高く評価してる。

しかし、今回は自民党には投票しない。

元々変なところがあったにせよ、議席が少ない頃は目立たなかった怪しげな国家主義も、議席が増えてくると共に顔を出すようになった。

数が増えるとろくな事が起きない。

自民党の数を削らなければ」と思い、野党投票したい。

さて野党投票、となった時に浮かんだ政党は、毒にしかならなさそうな怪しい心や維新を夢見る政党を除き、毒にも薬にもなりそうな共産党か、毒にも薬にもなりそうにもない民進党

そう考えてるうちに、この前の共産党議員過激発言日和ってしまい、仕方なく毒にも薬にもなりそうにもない民進党投票してしまいました。

ネット見ると、安倍or反安倍で溢れかえってるので、とりあえず自分投票までの思考プロセスを書いてみました。

比例も小選挙区も同じ思考投票してます

本当はちゃんと見比べて投票した方がいいのは分かってはいるんですけど、なかなか面倒くさくてね。

2016-07-03

うんこ漏らしたから慰めろ

週一日の休みゲームやりながら漫画読んだり巡回したりアイス食ったりして27歳でうんこ漏らした。

インターネットのおかげでサラリーマンうんこ漏らすものだと思ってたけど、電車の中で波が来て耐えられなくなって決壊するとか

帰宅途中に公衆トイレ入れなくて漏らすとか

そういう筋肉の衰え的なイベントだと思ってた。

一人暮らしで誰かに気兼ねすることなく腹に溜まったガスをちょっと抜くつもりで屁をこいたら、湿った屁だった。

特に気にすることなトロフィー取るためにゲーム続けて、小便するためにトイレ入ったら

パンツうんこついてた。

トランクス全部干してて

仕方なくボクサータイプ穿いてたか漏れてなかったのが不幸中の幸い。

ケツから漏れたけど。

いや、ちょっと湿ってたかトランクスでも漏れてなかったかもしれない。

うんこは漏らしたけど。

あーあ、

「漏らして紙がなかったら靴下で拭け。コンビニパンツ買ったら漏らしたのかなと推測されるかもしれないし、ノーパンズボン気持ち悪いが靴下なら何も恥ずかしくない」

「お前が神か」

ってレスはなんの役にも立たなかった。

脱糞の前にインターネットはなんの役にも立たなかった。

トイレットペーパーパンツからうんこ外してお湯で洗ったし

人混み嫌いだし

期日前投票行ってくる。

お前への清き一票はうんこ漏らしたパンツ洗った手で投じられるからな。

何が美粧料だよクソが。

うんこに支えられて日々公務を行えてることを忘れるなよクソボケ

はー、誰か脱糞話がまとめられてるホラー実話平山夢明うんこ版みたいなサイト教えてください。

平山夢明村上春樹ノンフィクションより創作の方が面白いよね。

2016-06-29

おおさか維新の会」と党名

某県JR駅前で、演説会時刻に遅れている党首が来る前に間を持たせていた府議さんは、立派な話をしていたなぁ。あちこちの都府県・市区町村に通じる話ね。

しかし党名が「おおさか維新の会」では、おおさかを日本一にしたい、おおさかに全国の利益を集めたい、大阪首都にでもしたい、といった連中の集まりのように思われて仕方あるまい。府外では「おおさか発維新の会」とか「元祖おおさか維新の会」とかすればいいのに、勿体無いなぁ。

もっと期日前投票では、結局入れなかったのだけどね。所用があって党首到着を待てなくて、こういってはなんだがご縁がなかったのだな、と。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん