「専業主婦」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 専業主婦とは

2024-02-29

anond:20240229134151

都市部共働きで350万ずつの夫婦って実際見たことないんだよなあ。20代半ばとかならいるけど。

ある程度の歳でそのくらいの年収の人たちは(収入低いにもかかわらず)専業主婦化する傾向を感じる。

anond:20240229133735

夫600万で妻専業主婦世帯と、

共働きで350万ずつで世帯700万だったら、

増田共働きの方が100万上だし裕福だと信じてるってことでしょう

anond:20240229132921

もちろんサンプルの偏りがあるのは間違いないが、それにしても貧困お金まりない)なのってマジで全員専業主婦世帯なんだよね。

なお年収数十万円とかのパート主婦専業主婦カウントしてるよ。

anond:20240229122900

地元の貧しい子なし共働き夫婦の、日々の慎ましい暮らしを、さぞ素敵な姿、のように毎晩ドキュメンタリー放送するんだよ

共働き夫婦が「貧しい」イメージになるのってマジの田舎って感じがするな。

都市部だと裕福なのは共働き夫婦専業主婦家庭の方が貧しいイメージになる。

anond:20240229103734

いまいち意味をとれないけど、専業主婦にはなりたいけど育児はしたくないってこと?

そりゃ無理だな。諦めろ。

anond:20240229102310

幼稚園になるのは難しいよね。



まずは肉体をコンクリート・・・

幼稚園&専業主婦になりたい、、

anond:20240229102310

専業主婦全然なれるだろ。

適当な野心の無い男と結婚して子供を産みさえすればよい。

働くのいやだなぁ

幼稚園&専業主婦になりたい、、

何故なりにくい世の中なんだろう。

2024-02-28

結婚相談所にも魅力的な人はいるけど、増田が会えてないだけ

最近のここらへんの投稿が気になったので、40代結婚相談所に入って成婚できた経験も踏まえて書いてみようと思う。

積極的で魅力的は人はい

自分があった中ではこんな人がいたかな。

かに消極的な人もいたけど、そういう人とはお見合いより先に進まないことが多いのであまり印象に残らない。

積極的で魅力的は人は、すぐに成婚してしまうので出会えない

例えば次の3人が所属している結婚相談所を考えてみる。

3人中2人が成婚しているので、成婚実績は66%ですごく良い。積極的で魅力的な人が33%もいる。

ところが、相手の男の立場から見るとお見合い積極的なA子に出会える確率は4/76なので5%ちょっとしかない。20人に1人の確率になる。だから会っている人の印象としては、たまに積極的な人がいるけど、ほとんどの人は消極的か、こちから好きになっても選ばれない、となるのだと思う。

実際に例にあげたような積極的な人はすぐに真剣交際ステータスに変わっていたので、あっという間に成婚してしまったのだと思う。

ではどうすれば良いのか?

戦略としては次のようにすると良いと思う。

新規の人に申し込む

積極的で人を好きになりやすタイプの人はすぐに成婚してしまうので、新規会員から積極的に申し込む。

世間一般ではウケが悪くても自分にとっては気にならないポイントを探す

例えば次のようなもの。これは、相手プロフィール検索するときの条件にするだけでなくて、自分プロフィールにも書いておくといいと思う。

競争率が低そうな人に申し込む

プロフィール写真カジュアルな人、プロフィールが短い人、プロフィールに悪条件が書いてある人などでも、実際に会ってみたら良い人はいるので、気にならなければ積極的に申し込む。

わかりやす美人に申し込まない

何も考えずに写真を見て申し込むと美人ばかりに申し込みがちになるので「美人投票では上位に来ないかもしれないけど、自分の好みのタイプ」というのを意識して申し込む。

----

追記

https://anond.hatelabo.jp/20240229162852

大規模介護拠点の方が瞬間的に効率が良いのなんて国もわかってるけど、それでも無理だと言ってんだよ

介護人口20数年後にはピークアウトするのがわかりきってるから、そんな大規模介護拠点なんか整備しても速攻で不要施設化するんだよ。

から潰すにしても比較的楽というか少額で済む小規模サービスや、可能範囲での在宅介護を推進してんの。

故に業界トレンドは18人~27人(1ユニット9人×2or3)利用可能な小規模グループホーム

最近高齢者は薬飲んでる前提で基本的健康なので、最終的にはだいたいガンか認知症誤嚥肺炎含む)で死ぬが、そんな末期ガンなら基本入院してるのでむしろ介護拠点の世話にはあんまならない。だからグループホームで十分。

から現行法助成金その他を有効活用しようとするとそうせざるを得ないように国が誘導してる。

なお業界内で企業の淘汰がめっちゃ進んでるから10年後くらいには企業数としてはかなり絞られてそうではあるけどな。

その結果として大手介護業者経営する小規模事業所がいっぱい残るということになるだろうけど。

あと、だから生産性が低いんだという話にはなるんだろうが、なんだかんだで普通に就労するのはちょっと厳しい人の雇用を生んでいるということはあり、高効率化した結果そういう人たちの次の受け皿はどこやねんというのは避けて通れないことだと思う。

それこそ専業主婦やってました特に職歴ありませんな40代の方とかでも、夜勤Okなら(そういう職歴の人としては)それなりの高給になるからね。

anond:20240227164909

バカから結婚するし子供も産んで幸せな家庭を作るけどお金問題は何も解決してない。

妹は俺より頭悪いんだけどさ、バカから新卒入社した一流企業文句言いながらずっと働いてるし

バカから束縛してくる優秀彼氏捨てて誰にでも良い顔する無能オスと結婚するし、

家買うかとか言って急に4000万のマンション買うし(老後までずっと返済地獄)、

急に子供作るかとか言って産んだし、

ヒーヒー言いながら共働きしてるけど辛いけど幸せみたいな。

 

俺は妹バカだなーと思うけど、本人が幸せならokだけどさ、

お金問題解決しないで結婚して子供産んで家買っちゃって、でも幸せならOKです。って根本解決してねえじゃんって思っちゃうんだよな。

亭主関白の優秀旦那おんぶだっこしてさ、専業主婦してりゃ今みたいにヒーヒー言ってる事も無かったじゃん。

まあ女だからしゃあないか。女はイージー

anond:20240228000331

共働き世帯子育て世帯所得を高く見せることで、子育て支援の必要性を低く見せたり、子育て世帯に対する税負担を増やしたり、

共働き子育て世帯理想化することで、子どもを持たないことを選んだ人や専業主婦(主夫)に対して、

社会的圧力偏見を与える意図しか見えないナニカできゃっきゃ言ってそうだけど、

 

国民生活基礎調査の一部を切り出したデータにおいても1,000万円以上の収入があるのは40歳以上の世帯であり、それ未満は超えていません

働き盛りのキャリア経験豊富世代は、子どもの有無に関わらず一般的高収入

年齢階級子供の有無・人数収入(円)支出(円)貯蓄(円)
2024子供なし352,000323,00029,000
2024子供1人355,000342,00013,000
2024子供2人361,000355,0006,000
25~29歳子供なし434,000381,00053,000
25~29歳子供1人440,000403,00037,000
25~29歳子供2人449,000420,00029,000
25~29歳子供3人以上455,000435,00020,000
30~34歳子供なし507,000433,00074,000
30~34歳子供1人514,000457,00057,000
30~34歳子供2人523,000476,00047,000
30~34歳子供3人以上530,000494,00036,000
35~39歳子供なし551,000467,00084,000
35~39歳子供1人558,000492,00066,000
35~39歳子供2人567,000513,00054,000
35~39歳子供3人以上574,000532,00042,000
40~44歳子供なし569,000483,00086,000
40~44歳子供1人576,000509,00067,000
40~44歳子供2人585,000531,00054,000
40~44歳子供3人以上592,000551,00041,000
45~49歳子供なし571,000491,00080,000
45~49歳子供1人578,000517,00061,000
45~49歳子供2人587,000540,00047,000
45~49歳子供3人以上594,000560,00034,000
50~54歳子供なし561,000491,00070,000
50~54歳子供1人568,000517,00051,000
50~54歳子供2人577,000541,00036,000
50~54歳子供3人以上584,000562,00022,000
55~59歳子供なし539,000479,00060,000
55~59歳子供1人546,000505,00041,000
55~59歳子供2人555,000530,00025,000
55~59歳子供3人以上562,000551,00011,000
60~64歳子供なし513,000485,00028,000
60~64歳子供1人520,000494,00026,000
60~64歳子供2人529,000519,00010,000
65歳以上子供なし321,000304,00017,000
65歳以上子供1人328,000313,00015,000
65歳以上子供2人337,000338,000-1,000
65歳以上子供3人以上344,000362,000-18,000

  

 

あと、「200~300 万円未満」が日本最多の所得で14.6%、「100~200 万円未満」が ついで13.0%、「300~400 万円未満」が 12.7%らしいので、

お金がないとか言ってないで結婚したい人や子作りしたい人はするといいと思う。なんなら生活保護使え

2022年国民生活基礎調査世帯別の所得金額階級分布
所得金額階級総数高齢者世帯高齢者世帯以外の世帯母子世帯その他の世帯(再掲)児童のいる世帯(再掲)65歳以上の者のいる世帯(再掲)標準4人世帯
総   数100100100100100100100100
 50万円未満1.21.61-10.11.1-
 50~1005.5103.13.33.11.170.7
 100~1506.411.63.88.53.71.78.41.6
 150~2006.612.33.613.43.41.790.8
 200~2507.713.44.815.34.62.310.21.1
 250~3006.911.24.610.14.62.38.81
 300~3507.110.35.513.15.43.28.61.7
 350~4005.56.84.810.24.83.56.22.1
 400~4505.65.65.79.85.64.65.93.7
 450~5004.73.65.32.25.34.64.54.5
 500~5504.62.95.52.65.563.86.3
 550~6003.824.71.14.75.53.37.1
 600~6503.91.954.156.237.4
 650~7003.31.34.44.24.45.72.65.6
 700~7503.20.84.40.44.55.72.17
 750~800314-4.15.52.16.9
 800~8502.70.53.9-3.94.91.75.9
 850~9002.20.53-3.14.11.54.7
 900~95020.23-34.31.15.3
 950~10001.60.42.2-2.23.11.13.6
 1000~11003.10.34.5-4.66.71.75.8
 1100~12002.10.43.1-3.14.41.45.4
 1200~15003.70.65.31.75.47.12.37.4
 1500~20002.10.43-3.13.71.43
 2000万円以上1.40.51.8-1.82.11.21.4
1世帯当たり平均所得金額(万円)545.7318.3665328.2669.5785454.8800.5
世帯人員1人当たり平均所得金額(万円)235206.1243.6123.7245.1194.8207.9200.1
中央値(万円)423253573297578710330744
平均所得金額以下の世帯割合(%)61.664.158.859.358.658.565.857

少子化の原因とその対策

原因

フェミニズムが浸透して男女の賃金格差が縮んだのにも関わらず、下方婚志向する女性が極めて少ない

フェミニズムが浸透して男女の賃金格差が縮んだのにも関わらず、相変わらず専業主婦希望する女性が多すぎる

フェミニズムが浸透して女性発言が力を持つようになった一方、男性の声を軽視するようになった結果、男性結婚するメリットが少なくなった

フェミニズムが浸透した結果、男性恋愛の主導権を握りにくくなった一方、相変わらず生物的な傾向として女性受け身でいる人のがほうが多い

フェミニズムが浸透した結果、年齢差のある男女の恋愛の成立が困難になった

SNSの普及で女性による男性憎悪可視化されたので恋愛結婚を諦める男性が増加した

娯楽の選択肢が増えたので恋愛結婚を望むものが減った

低賃金派遣社員の増加とそれを良しとする政策が続いているので結婚に踏み切れない者が多くなった

高齢化社会に伴い、税金社会保険料の納付額が増加して可処分所得が減っているのにも関わらず、大学授業料は高騰を続けているので子供複数人育てにくくなった

メディアの発達に伴い、ルッキズムが浸透したので伴侶にもそれ相応の容姿を求める人が多くなった

男性実家との同居を拒む女性の声が大きくなり、核家族化が進んだのと、地域コミュニティ役割も縮小したため、祖父母や隣近所に子守を頼めなくなり、夫婦子供の世話をする負担が増大した

企業就職希望者に求める学歴ハードルが高くなった結果、子供の自立時期が遅くなり、養育費が跳ね上がった

都心への一極集中が進んだ結果、都心では居住スペースの縮小、田舎では就労機会の減少が起こり、どこに住んでも子育てがしにくくなった

発展途上国であれば貴重な収入源にもなる児童労働規制されているので「ヤングケアラー」ですら社会問題化し、子供純粋負担しかなくなった

きれいな人間モデルが繰り返しメディアで取り上げられることで「完璧人間」を求める願望が広汎になり、社会的に許容される「人間の幅」が狭くなった結果、「優秀な子供、充実した育児環境が望めないのであれば子供を持たない」という選択肢を選ぶ人が増大した


対策

マスキュリズム論客メディアに登場させる

企業に中高卒枠の採用税金減免し、大学の数を暫時淘汰していく、最終的に大学進学率は2割くらいを目標にする

同一労働であれば派遣社員賃金正規社員より高額にするよう規制する

労働基準監督署の権限人員を拡充する

東京一極集中を緩和して、国主導で地方投資する

保育施設赤ちゃんポストなどを拡充し、職員待遇改善して核家族化と地域コミュニティの縮小によって荒野になった子育て環境回復を図る

児童労働をある程度許容し、子供を過度に家庭の負担にさせないようにする

ルッキズム政策としては打つ手がないので個々人の努力諦観に任せる

子供が増えなければ「完璧人間」とは程遠い発展途上国人間が大量にやってきて社会蹂躙されて治安悪化する、という未来予測を周知し、日本人の不完全な子供が増えることを許容できるような世論形成する

不完全な子供が増えると学校現場が荒れるので教員権限人員を強化し、責任を軽減し、待遇改善する

何人目だろうが出産したら1000万円程度の現金報酬として給付し、文字通り子供財産として再定義する

財源は出産限定したMMTでよい

2024-02-27

独身女性バリキャリではない

勿論バリキャリ独身女性もいるが。

独身女性仕事家事を両立する体力も精神力もないか独身女性をやってる。

金の面で言えば二馬力で働いた方が生活費節約できるしが貯金も溜まるので効率がいい。

しかし、人と生活するという事は生活をサボれないという事でもある。土日布団から出てこないということもできないし、帰って即布団にダイブして寝ることも出来ない。家事が分担制でも相手いるからしんどくてもやらなければいけない。

独身女性は体力、精神力がないのでしんどい時は全てを放棄して休みたい。

1人で生活できる給料さえもらえていれば生活に困ることもないので、しんどい時まで仕事終わってから家族のために家事をしなければいけないデメリットを被りたくない。

専業主婦という手段もあるが、専業主婦になった場合相手が働けなくなった時のリスクがある。仕事+分担制家事しんどいと思っている人間が、仕事+全ての家事+介護なんてできるとは思えない

専業主婦を選ぶ人は相手絶対的信頼があるか、なんとかなるという気持ちが強いか、実際になんとかできるだけのスキルがある人だ

バリキャリ程体力も精神力もあり、それらを乗り越えるという気持ちがあるから結婚して子供がいたりするが、独身女性精神力も体力もないか結婚したくないとなる

anond:20240227053405

こういう男との出会いを数回くり返すと

「男は苦手だけど旦那だけは別」の生きづらい系専業主婦になれるからがんばって

anond:20240227132727

いま専業主婦そんなにおらんから子供を頭数に入れてもたかがしれてるし父親もおるやろ。

NETFLIXの「金魚妻」が原作改変で不評 脚本越川美埜子(相沢友子の別名)の名前も。

原作黒澤R金魚妻』(集英社グランドジャンプめちゃ」連載) · 脚本坪田文越川美埜子、的場友見

主人公 

 原作 24歳専業主婦 

 ドラマ 50代。夫の卓弥と共同でサロン経営

住居

 原作 団地or低層マンション

 ドラマ タワマン最上

結末

 原作 金魚屋店主の子妊娠

 ドラマ 夫と元サヤ

2024-02-26

配偶者への感謝と親への感謝

夫婦ともに正社員で働きながら分担して家事をやったり炊事をやったりしてるけど、別に全然大変じゃないんだよな。

うちの母親専業主婦なのにいつもキリキリしてて何をしても「ご飯を作ってあげた」「掃除してあげた」などといい娘側である私に感謝言葉強要してきたが、専業主婦なんだからそれはやって当たり前なんじゃないの?と思えてしまい心から感謝ってしたことがなかったかもしれない。

無視するとめんどくさいから形だけの感謝言葉は述べていた)

一方で共働きの夫が家事をしてくれたらちゃんありがとう、と心から言えるし、旦那もこっちにお礼をいう、お互い感謝しあってるんだけど。

本当にお礼を言うべきは娘の私ではなくて、配偶者であった父親なんだろうなと今になって思う。

父親家事に対して形ばかりでも感謝を述べない人間だったので、娘の私に被害が来てたんだろうなぁ。

夫婦間で解決できないストレス子供に向けるのは不健康だし、そういうのを子供大人になってから振り返るとものすごく親が滑稽で不憫に見えてしまう。そして親孝行などする気が全くなくなるし、実家にも帰りたくなくなる。

anond:20240225235011

別に裕福な暮らし微塵もしてないし、家の電化製品は常に友人宅にあるものから3世代くらい古かったぞ。

専業主婦が総じて嫌いなのは、自立心のないやつ、性別わず糞だと思ってるし、

社会人間として重要スキルを身につける機会を得てない未成熟存在だとも思ってる。

2024-02-25

anond:20240225234804

これは「俺のパパは専業主婦子供たちを養えるぐらいの高年収だぞ」というマウントです

共働き民よ、石を投げよ

anond:20240225230413

あぁ、うちの母もまさにF欄文系卒の専業主婦(糞)だったわ

anond:20240225122409

顔も服装関係なく臭いゼロで単純接触効果が得られるからかもしれないし

どうでもいい話を無害に男向けにしゃべるのが好印象となるのかもしれないし

兄弟がいたらこういうんだろうなと妄想する一人っ子女子には新鮮に映るのかもしれないし

兄弟のいる女子にとってゲームしている様子がその兄弟よりキモくなくて印象がいいからかもしれないし

専業主婦暇つぶし相手なのかもしれないし

anond:20240225105624

30代前半ならまだ間に合う。

数年かけて生活水準を下げて同時に今のご自身年収900万円から大半を貯金に回しておけば充分出産前後生活費の足しになるし、旦那さんの年収1200万あれば生活水準次第で専業主婦どころか家族全員養えることを数年かけて教えてあげればいいよ。

2024-02-24

親のありがたみがわかるのはいつなのか

「家を出たら親のありがたみがわかるようになるよ」

みたいなことを言われるけど、実際に家を出てからもう15年経つけどまだわかんないや。

しか実家にいた頃は家事炊事洗濯全部母親がやってくれてた。

それは楽だった。

でもその分自分の好きには遊べなかった。

遊びに行くときは親の顔色伺ったうえで、許可を取らないと遊びに行けない。

結婚して家を出てから家事炊事洗濯掃除夫婦二人でこなすようになった。

母は専業主婦だったけど私はずっと働いている。

それでも親の顔色見ずに遊びに行ける今の生活が一番ありがたいし幸せだよ。

家事仕事をやる分、余暇自由に過ごせるほうがずっといい。親のありがたみっていつわかるんだろう。

子供産めばわかるのかな?でも一生子供は欲しくないから一生わからずに人生が終わるんだろうな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん