「資料」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 資料とは

2023-05-10

現状のAIイラスト恩恵を被る絵描きについて

長くなったので最初に要約する。現状のAIイラスト恩恵を被る絵描きは、次のタイプであると思う。

「長年絵画表現に慣れ親しんできており、基本的デッサン技術習得しており一通り何でも描けるが、表現したい内容の個性が強すぎて多くの人に敬遠されがちなタイプアーティストデジタル絵画表現において個性が強すぎて、多くの人にとって見慣れないバランスであるために技術力の割には敬遠されがちだが、どこを標準的テイストに近づければ「自分理想とする表現の核を見失わずに人に受け入れられる作風に近づけられるか」という判断自力ではつかない人」

自分はどちらかというと反AIだと思われている。学習データ児童ポルノを含むことやディープフェイク等、現行の生成AIについて問題はあると考えている側である

絵と漫画を描く。技術的には資料さえあれば何でも描け、絵を寄せることも可能だが、人物キャラクターにおいて、あまり流行とされるイラストに魅力を感じないので基本的金銭の絡む場合以外においては資料として流行イラストを見ながら流行イラストに寄せて描くことはない。

テストのために自分の絵をi2iに通してみたところ、いくつか発見があった。PCは面倒だったのでモバイルアプリテストをした。おそらくNovelAIリークだろう。

まず初めに「(表現で)勝った」という感情があった。データセットの関係か、生成AI画像自分の絵の方で表現している内容を全く拾えなかった。

自分の絵の方が個性的で、強い感情を表しており、ぐっと人目を引く絵だった。おそらく生成AIが苦手とする類の微妙感情表現からだと思った。そもそもデータセットになるべき絵の枚数自体があまりないタイプの絵なので、今後もそういった表現AIが卓越してくることはないだろう。

そして、生成AIに食われたデータセットについて、無許可使用された挙句、絵柄の作成者のあずかり知らぬところで、他の絵描きから「勝った/負けた」と比較される土台にされるのは不甲斐ないことだと思った。歌い手比較されるミクのように、データセット提供者の許諾とそれなりの対価は得るべきだと思う。

さて、自分表現において「勝った」ことによって、主観的レベルでのイラスト生成AIへの本質的な畏怖が無くなった。

しかし、ここで疑問が残った。AIに追いつけない表現をしたかAIが追い付けなかっただけであり、それらが得意とするタイプモチーフならまた変わってくるのではないだろうか?

そう思っていわゆる自分が描いたアニメ系の美少女の一枚絵をいくつかi2iに通した。といっても、特定の絵柄に寄せたものではなく、自分独自の絵柄で描いた女の子の顔の絵である

ここでかなり気付きがあった。自分標準的だと思っていたアニメ系の典型的美少女の顔は、標準的美少女の顔から縦横比や骨格のバランスがかなり異なっていたということであるAIによって生成された、骨格が異なる美少女絵は同一人物だと思えなかった。

i2iに女の子の絵をかけるまえの当初は、絵柄を変えた自分キャラクターが出てくるものだと予想していたが、出てきたのは同じ服飾とポーズコスプレをした他人だった。そのとき自分が思っていたより自分の絵柄の美少女キャラオリジナリティがあったこと、だからまりウケなかったこと、自分の描いたキャラクターの唯一無二性を理解した。

ここから以下の気づきを得た。

自分が思っていたより自分美少女キャラの絵柄は個性的だった。

ーそして、その強すぎる個性が多くの人を敬遠させる原因となっていたようだ。技術力の問題ではなさそうだ。

自分脳内人物像を知っているのは自分だけであり、やはり自分しかその特徴を捉えて表現することは出来なそうだ。

実用的な気付きとしては下記のものがある。

ー左右のパーツのバランスの狂い。パーツの一部だけではあるが、「上手い絵」の生成AIの顔画像と並べて比べることで、絵の狂いに気づくことができた。外連味のある狂いなのか、ただ左右対称に描けずに狂っただけのバランスの狂いなのかが、i2iを通して他人の絵柄に変換されるようになったことで客観的判断ができるようになった。これは絵描きにとっては非常に有益である

ー塗りや色見本のサンプル、仕上がりのサンプルとして非常に有用。これは自分だけかもしれないが、絵柄を寄せられるということは、先に仕上がった先の具体的なイメージがより見えるほうが上のクオリティを目指しやすいということがある。最初に完成図(仮)が見えることで、どちらの方向で内容を詰めていけばいいかの案出しのイメージが初期段階でいろいろ検討できるのはとても有用だと思った。先述した通り、もともとの絵においての表現の強度自体AI生成物は超えられるので、より高みを目指して行けるというか。

ーもともと流行に乗るということがもともと苦手で、10年残る画風を想定に違和感のないバランス模索しているタイプだった。自分の絵のベースを守りつつ

この場合は絵柄の骨格やパーツの描き方等を維持したまま、より多くの人に受け入れられやすい見栄えの良さとフレッシュさを追求したいと思っていた。そこに、自分の描いた構図と色合いのまま、完全に他人の絵柄に絵を入れ替えるというこのAI革命を起こしたと思う。自分の絵柄の標準から異なる部分が非常に明瞭化され、自分の確固たる独自的な表現、そして表現されたキャラクター人物性を如実に表すオリジナリティの部分はどこか、失ってはいけない角の部分がどこかということがより明確に自覚することができた。

守るべき部分、重要な部分がはっきりと可視化されるので、そうでない部分、フレッシュな塗りやディテールの線画の太さ等の表現標準的な絵に寄せることで今まで敬遠されていた層にも好かれやす表現開拓できそうだと思った。

イメージでいえば目指しているのは、ソシャゲグラブルイベント名探偵コナンのようなイメージである。どうみても名探偵コナンだが、塗と雰囲気グランブルーファンタジー準拠していたものであり、グラブル世界観グラブルユーザーにもなじむという絶妙表現になっていてすごいと思った。

今まであまりリファレンス画像を見てこなかったのは、端的に言えば、自分と異なる表現テーマを持った魅力的な絵を横に見ながら描くと、自分意識の方を絵の内容の方に引きずられて自己表現したい内容の温度感を鮮明に感じられなくなるからというのがあった。

i2iの場合は、同じ構図であるうえに、「i2i先の絵には表現したいもの」が存在していないことがわかるため、端的に言えば作者の存在がないため、欲しい部分、つまり塗りや線の太さだけに着目することができる。これはいつも他の人の作品を見るときに裏に作者の存在を読み取ろうとし、そして作者の存在配慮しようとしてしまう癖がある自分にとっては「裏に作者の意図意思のない画風見本」というのはリファレンスとして革命だった。

長々と書いてみたが、要するに「自分の構図で出力される他人の画風の生成物を自分の絵と比べることで、自分の絵の客観視が行いやすくなった」ということである。「自分の絵を客観的自分分析、そしてその分析をもとに自己絵画表現をより深化させるためのたたき台にするためのツールを得られた」という感覚だ。逆に、この一点以外のイラスト生成AI有用性はないと考えている。

なお、AIの生成画像や一部をそのまま切り抜いて使うという使い方については何がいいのか感覚的には全く理解できない。それはただの手抜きツールであって短期的な利益にはなるかもしれないが、便利なものに頼るとその部分の潜在的能力は退化するので、そういった手抜きツール使用したアーティスト個人においての長期的なメリットはなさそうに思う。

会社がメインで売ってるサービスの内容がわからない、最新の資料がどこにあるか知らない、運用してる現場すら何となくでやってる

なんてことある!???

どういう会社だよ!

まあ、そういう会社からだいたいお察しの内情だよ…

anond:20230510170917 anond:20230511174937

そもそも歴史に名を残してる偉大な画家もみんなモデルを使って描いてる現実を見つめて欲しい

クソみたいに描きまくってるのでなんも見ないでも手癖で正しい人体かけるけどそれでもモデル使ってんだ

 

ワイも手癖で描けなくはないけど、基本的には資料になる写真を探すし、3Dモデル使うぞ

どの程度の人がそれらに正しく金払ってるのか非常に怪しいもんですけどな

睡眠時間時間だと隣で電話してる同僚の声がうざくてイライラする

こちとらいまだに決算資料がまとまらなくて大変なんだよ!!!

お前がぶん投げた仕事の後始末が大変だったからな!!

 

毎日時間安心して寝られる生活がしたい

anond:20230510072103

でも同人もりあがってると原作公式グッズがドカドカ売れるし

資料集まで売れるようになるやで

というか同人まり出てない作品アニメ資料集投げ売りされててきれいなのにもったいないから作画資料につかってる

こどもの塗り絵につかってもええんちゃう

なんか今日は色々とダメだった

仕事は芋づる式に仕様不備が見つかって対して進まない

結局持ち帰って資料作りをする事になった


ジムに行ったら声が大きいとトレーナーに注意されて恥ずかしくなってしまった

意識してなかったけど回数を数える声が大きめに出てたらしい

帰りに24時間スーパーに行ったら電球を落として割ってしま

謝って許してもらえたか買取にならなかったものの地味に高い電球だった

なんか散々だったな。。。

2023-05-09

なぜ政治家コロナ政策説明責任を果たさないのか

それは、説明すると叩かれるからです。

炎上した時にだんまり決め込むのが一番良いのと同じです。

  

コロナ政策に関してリスクコミュニケーションをすると、それが医療的な側面であれ、経済的な側面であれ、人の死という話は避けて通れません。しかし、はっきり言って、日本国民にこれを受け入れる度量がありません。人命の話をすれば、理屈を越えたウェットな批判がいっぱい来るのは目に見えています。そうなのであれば「言わないでおこう」となるのが、政治側の都合だけを考えれば当然の帰結であるわけです。

 

厚労省サイトの奥の方にある資料や、都道府県サイトの奥の方にある国方針に基づく施策に関する資料を見ると、リスク評価一定程度されていることを垣間見ることができますしかしながら、それが表立って語られることはありません。5類移行の話に限って言えば、世論調査で賛成多数でした。それなら、道義的なところには目をつぶって、その空気に乗っかかってしまえ、となるのが自然でしょう。

 

どうすれば政治家は説明責任を果たすようになるでしょうか。国民が、説明責任を果たさないことこそが最大の悪であると、説明の中身に対するものよりも大きな熱量を持って批判するようになれば、彼らは説明するようになるでしょう。「政治家は話をごまかす」などとぶつくさ言いつつも、しばらくして忘れてしまうのであれば、そうである限り政治家が説明責任を果たすことはないでしょう。

 

はてなブックマーク - コロナ5類「科学ではなく空気で決まった」 西浦教授が指摘する課題朝日新聞デジタル

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASR5155P3R4GUTFL01N.html

決断するタイミングなんか常に今しかない

仕事辞めよう辞めようと思ってたけど、今は繁忙期だし、新プロジェクト始まったし、新人入ってきたか教育しなきゃだし、別の奴が辞めたか仕事巻き取らないとだし、とタイミングがなくて辞められずにいた。仕事でも人生でも俺の都合のいいように周りは止まってくれることなんかほとんどないわけで、結局周りがどうこうじゃなくて俺がどうするのかを今、決断するしかないんだよな。

というわけで今日退職願を提出した。

正直、仕事としては新プロジェクトがかなり難しい局面ではあるんだけど引き継ぎ資料はもう準備してあるし、2か月は有給消化しながら引き継ぎ、補助業務はやっていくつもりだし。部長からはこのプロジェクトが終わってからにならないかって言われたけど、このプロジェクトが終わったら本当に何のあとくされもなく辞められる保証もない。

もういつかきっと今以上にいい時期が来るに違いない、なんて希望を抱くのはやめだ。

お疲れ。

名門小学校では公開されている有名IT系企業新入社員向け技術資料読ませてるやろ

名門小学校の子なら頑張れば出来るやろ

2023-05-08

怒らない上司だがあんまりきじゃない

管理職なのに何も管理しない

こっちが進捗を報告しても聞いてるんだか聞いてないんだか分からない反応

かと思えば、あれはダメ。これはダメというので、言う通りにスケジュールを調整して「こんなスケジュールでよろしいでしょうか?」と聞くとまた要領を得ない回答が返って来る

ダメならダメ。良いなら良いでハッキリと最後まで判断してほしい。中途半端に口出しして忙しいから後は知りませんって何の為の管理職なんだろう

あと今時になって奴隷の鎖自慢をしないでほしい。お昼ご飯食べてないしサービス残業してるから残業が実質〇時間!って

それ貴方勝手にやってるだけじゃん。むしろそういうことをするから周りが休憩を取りづらくなるって思わないんだろうか

いつも口癖みたいに「仕事が"終わってれば"良いよ」ってもう悪い意味社畜感が強すぎてムリ

残業を月40~70やって仕事ギリギリ追っつくか追っつかないかレベル業務量に"終わる"とかい概念があるわけないじゃん

資料が無い、どこにあるのか所在すら不明上司ノータッチ、先輩もノータッチ

そんな業務入社半年人間が手探りでやってるのに「まだやってるの?」って終いにはキレるぞ

からフォローないし全体像がまるで掴めないのに、去年より早く終わらせてねって逆にどうやって終わらせるのか教えてもらっていいですか?

やり方聞いてもわかんない。資料場所聞いてもわかんない。それっぽいの見つけても合ってるかわかんない。去年どうしてたのかわかんない

じゃあ何なら分かるんですか?逆に分かること教えてもらっていいですか?

anond:20230508225518

過去住民訴訟の勝訴率低いんで「勝つやろ」とか軽率に言えない

ただ現状出てくる資料がめちゃくちゃなので、正直なところ訴訟どうでもよくてネット人間が揉む部分ないっすわ

anond:20230508182648

それなのにあんコテコテ方言何を資料にして拾ってきてるんだろうかというのは疑問だ。普通に図書館から適当な全国方言辞典みたいなの借りてやってるんだろうか

anond:20230508165643

答えが理解できないならだまって資料でもよくよんどいてね

今日の良いこと

テーブルの上を片付けた。

良かった。

要らないか判断保留してたDM資料をどんどん捨てた。

テーブルの上が広くなった。

良かった。

2023-05-07

出題者「問題佐賀県とは何でしょう」 解答者「はい日本田舎です」

出題者「間違いではありませんがそれで十分な説明ですか?」 

解答者「えー佐賀県日本自治体の一つです、人口は少なく面積も広くありません。山や平野があり農業が盛んです」

出題者「AIに勝てるほどくどく説明して下さい」 

解答者「えー知事が確か東大で、佐賀県都市については佐賀市は中心都市で、鳥栖サッカーチームがあり、武雄は図書館が有名です」

出題者「いいですねクリアです、おめでとう。次の面接ではウィキペディア郷土史資料などを参照し、改めて佐賀県とは何かというテーマ資料をまとめて来て下さい、プレゼンをしてもらいます」 

解答者「面倒なので辞退します」

anond:20230507234855

ええ、EXCEL資料印刷してカッター切り貼りして紙に張って拡大コピーするような愚行じゃん…

anond:20230507155552

恋人欲しいとかなら無い方がモテやすいとかはあると思う 自分兄弟含めて若い人は結構やってるし

青髭もこの人濃いんだな〜とは思う

自分場合他人だったら腕とか脛に関してほとんど気にしないけど昔全身の毛が濃い人が煙草臭くて資料渡して来た時は手が毛むくじゃらで煙草臭い理由だけど少しうわ…ってなった

胸毛腹毛は清潔感いから見たくない

母上(55)、インターネットやめろ

GW帰省したら実母が暇空茜信者になっていた

自分資料が読めずに他人のまとめ頼りの知能の低さ

片方の立場意見鵜呑みにするリテラシーのなさ

対面で堂々と政治的話題を出す良識のなさ

インターネットやめろ

というかそもそもお前は税金納めてない

家事できない専業主婦他者を叩く資格があるのか(いや、ない)

あのときデキ婚できててよかったな、増田感謝してくれ

本来この歳になって何のスキルも実績もないお前は弱者女性以下だ

インターネットやめろ

バカネット使っちゃいけないわけじゃない

人を傷つけないコンテンツだってあふれている

あと思想自由から心の中に差別したい気持ちがあってもそれは仕方ない

わざわざ現実世界自分の愚かさを発信して他人不快にするな

インターネットやめろ

リモートワーク、どうなった?

弊社は、人数分の資料を紙で印刷して配布する原始時代に戻った。

anond:20230507013953

後で同人復帰するにしても実際に自分でやっとくと

描く時ディティールの資料になって良いと思う

2023-05-06

anond:20230506134308

テック企業プレゼン不要とかは言ってないよ。

論点はそこでなくて、会議の9割は無駄なんだから会議議事録やその要約を効率的にやれるとか、会議資料プレゼン資料を作る効率が上がりますとかじゃなく、会議減らせばChatGPTなんかなくても業務効率上がるんじゃないの?

って話。

価値がない仕事効率化に役立つけど、そもそも9割が価値がない仕事なわけで。そして、本当にブレイクスルーしたい仕事に役立ってない。

いろいろな可能性はあるとは思うけど、産業革命以来のみたいに言われると、面白さに釣られすぎてないかなと。

anond:20230506123603

そこらへんは認めるけど、過度なレポーティングとかプレゼンというのは、組織研究意味理解してないか理解させるため、データ解釈する能力がないか説明するためで、レポートプレゼン資料作成効率化しても根本解決じゃないと思うんだよな。

印鑑が不便だから電子印鑑作りました的な。

研究にはパトロンに金を出してもらうために、プレゼンして、いかに意義があることを成したかプレゼンして、文書を使って、その中身を読んでもらえるかと言ったら精査する側もそんな能力がないか雑誌の格や学会の賞なんかで判断して来期の金を出す。

企業研究開発だって泳ぐのをやめたら死ぬってのは同じだけど、アカデミアのそれはいろいろ酷いと思う。

からGAFAみたいに、自社で国家予算みたいな額を研究にも開発にも出せるテック企業が強いわけで。

もちろん、新しい可能性ではあるけど、ブロックチェーンが描くWEB3.0とか、VR元年とか、3D元年とかと同じように、アイディアはたくさん出たけれど、みたいなポジションになるんじゃないかと。

ブロックチェーンとかメタバースなんかよりも一般の人にもウケやす技術だったというだけで。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん