「自警団」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自警団とは

2020-10-16

ネットでの誹謗中傷問題について

個人的には質の悪化問題だと思います

昔はネットでの誹謗中傷件数は今より多いけど、組織だった特定事件が多く、一般人が大きな被害を受ける事が今より少なかった為、実名を公開したり住所などを公開する人が多かったし、オフ会大学生が家や近所の公園などでネットの友人とオフ会をしていても特に危険視する大人も少なかった。ネット罵倒語を使ったり差別語を使ってもそれがエスカレートする事もない時代でした。

今は一般の人が市民に対して直接的に起こす誹謗中傷が多くなった為、統計数字被害の規模では少なく軽くなっていたとしても、誹謗中傷がより身近になり、多くなったと感じるのだと思います

自分体験でも数年前から自分が愛用する誰もが自ら作った作品販売できる同人販売サイト動画サイトでもアップロードした作品コメントにおける誹謗中傷差別表現にはアカウント停止ルール利用規約適用される様になり、ネット自警団が密告しまくる物騒な雰囲気になりました。運営者に聞くと、そのサイトでは昔より誹謗中傷差別沙汰がかなり増えているとの事でした。

2020-10-11

自警団レイシズム・BLM

自警団という病」はもはや在日特権叩き的なローカル領域を飛び越え、全国的、いや全世界的な蔓延を見せ始めている。

それがレイシズムであり、BLMであろう。

共に自分正義であることをひたすら証明したいがために遮二無二他者攻撃し、最終的には他者支配しようと血眼になっている。

ただそれだけの集団だ。

2020年代社会狂気はどんどん「病」の派生形を生み出し続けている。

この三者はそれぞれ対立関係にあるようで、いっそお互い潰し合ってくれねえかなぁと願ってはいるのだが、そんな呑気に構えていても事態好転しないだろう。

しかしやはりまともに言葉が通じないようで、まっとうに批判をしても限界がある。

昨今の「反社行為」に関する政府議論を待って、法制度による彼らの規制を考えるしかなかろう。

良識ある市民には早急に「狂気」に対する対抗行動を断行すべきである

2020-09-25

anond:20200925150322

周辺住民は、あなたマスクしないでコンビニに行ってることを知ってる。

やがて彼らはマスク警察という自警団を作るだろう。


ピーチマスク事件で明らかになったように、マスクを着用しない者は注意してもマスクをつけようとはしない。

だったら、殺すしかないじゃない。

コロナ感染から自分たち家族を守るために必死からな。

2020-09-21

anond:20200921192759

マスクを売る人が儲かるじゃん

マスク警察マスクで儲けている人がやっているの

一般人自警団なんかじゃないんだな

今回のピーチ騒動マスクがまた売れる

ピーチマスクをしてないやつに1000万円要求する裁判をやれば10倍のマスクが売れる

マスク御殿がたつ

2020-09-16

もはや研究所の警告の責任になるコロナレベルとなると、ひさしぶりの研究所責任研究所国家錬金術師エマージェンシーレベル民間錬金術師がなんとか、抑えているレベル

さすがに国家錬金術師の出動と成ると、問題が大きくなりすぎるため

民間自警団でなんとか延焼を食い止めている。ぎりぎり

 

作戦名 エドワード・エルリック本日時間がわからない作戦

2020-09-03

anond:20200903111725

表現規制というのは自民党規制であって自分たちの呼びかける自警団リンチのことではない

ご飯論法にもほどがあるんだよな

2020-09-02

anond:20200902123704

男性は、町の自警団を名乗る3名の男により性的暴行され、最期頭蓋骨が陥没するまで鉄パイプで頭を殴られるというむごたらしさだった。

フェミと一緒

相手の非を見つけた瞬間ブレーキが壊れて自分欲望を満たすためのはけ口にするタイプなだけ

2020-08-28

ケノーシャ銃撃事件

ウィスコンシン州で、自称自警団少年(17)がデモ参加者?と揉めて最終的に発表した事件について。昨夜から、大量のアカウントが一斉に「少年正当防衛だ!」と同じ主張を声高に叫んでて大変奇妙に感じる。…とともに、同時にアップされる動画を見てある種の納得を感じてる。「ああ、あっち寄りの人からは、これが『大量の黒人に襲われて殺されそうになった哀れな少年』に見えるのだな」と。

動画は、BBC等が報じたニュース映像があちこちでアップされてるから、実際に見てみてほしい。たとえばこれ。

https://www.youtube.com/watch?v=39BpJ7juniE

以下、私が見て率直に感じたことを述べる。

・冒頭、突撃銃?を肩がけした「少年」が右から走ってくる。銃が重いからか、「少年」の足取りはやや重い。

・一、二度「少年」が振り返る後ろから左手に布のようなものをもった小柄な人物Aが追いついて(かなり全力で走ってきている)少年背中を空いた右手で叩く。

・向かいから来る人々は「何だ?」という表情。動画以前に、はるか右後方で、何かトラブルがあったように見える。(これが何かは分からない)

最初のAは、少年を叩いたところで力尽きたか画面左にはける。入れ違いに、7~8人の人々が右手からいかけてくるが、Aほど全力疾走ではない。

・次に追いつく人物Bは右手スケートボードらしきものをもち、「少年」接触シーンが手前の人物のせいで見えないが、その後、Bが左手にはけて、スケボーを拾っているように見えるので、おそらくそれで「少年」を叩いたのではないか

「少年」さらに数メートル(5~7歩)走ったあと、何もない所で転ぶ。疲れで足がもつたか、直前叩かれてバランスを崩したかは分からない。両方かもしれない。

・転びざま向き直って、座ったまま、少年は近寄ってくる最初の人Cに銃を向ける。C、それから続いて近寄ったDが銃口を見て飛びのく。

・それに気づかず走り込んできたEは倒れている少年に飛びかかるような形となり、少年が反射的に発砲1。←ここで止めていれば、まだ過剰防衛くらいのラインで押せたかもしれない。

・次に発砲を見たスケボーのBが少年に飛びかかり、銃を奪おうとするが果たせず、その時におそらく発砲2、少年のもとを離れ数歩歩いたBは道端に倒れる。←殺意

・更に、後から走り込んできたFがBが退いた後銃を押さえようと近づいたのに対し、威嚇から発砲3される。 ←殺意

・遠巻きになる人々。少年は銃で周囲を威嚇しつつ立ち上がり、立ち去る。

 

以上は、私の「感じ方」だが、明確に感じたのは少年の「恐怖」ではなく、素手でかかってくる周囲の人々に対する少年の「逆上」「悪意」の方だった。「オレに手出しするなら、お前らは殺されて当然だ」みたいな心中が聞こえてくるような様子だ。発砲時も少年パニックを起こしているようには見えないし、その後も十分冷静で、「恐怖」は感じられない。立ち上がった後の傲然とした様子、自分が撃って道端に倒れている人間一瞥だけして去る様子などを含めて。

正直、あの動画を見て、「少年かわいそう…」と思うのは相当無理である。まして、有色人種である側の我々としては。それに対して日本語で、「一斉に」「大量に」「似たような内容の」擁護ツイートを繰り返す人々は、一体何をどう感じているのだろう。そこに、大きな違和感を覚えている。

2020-08-27

町山氏とネオぐら氏のアレ (追記あり)

まず最初に、町山氏のTweet(https://twitter.com/TomoMachi/status/1298612025535340545)はかなり微妙引用元の要約にしてはあまり乱暴真実を100、嘘っぱちを0とするなら、甘めに見ても23くらい(個人の感想です)。現時点で得られる情報に基づくならね。

ちなみにネオぐら氏の一連のTweet(https://twitter.com/neogratche/status/1298882337430675458)は73くらい(個人の感想です)。

町山氏のTweetを見たとき衝動的にブクマらなくて良かったわ。後で調べようって気持ち大事よね。せっかくなので少し話してみようと思うわ。

要約:

・Jacob Blake氏への射撃時の状況は、情報錯綜しており正確なところはまだわからない。

・(たぶん)右翼系の人たちが武装と集合を呼びかけたのは事実。建前上は"守るため"らしいが攻撃暴力示唆する発言有り。Infowarsのくそったれがこれを紹介して拡散した。

17歳少年カイル・リッテンハウスライフル担いでケノーシャへ。そして3人を殺傷(正当防衛と主張するのは厳しい)。(町山氏の言うように)BLMへの攻撃扇動した事実はない。むしろ"扇動された"側の人間である可能性の方が高い。


Jacob氏は喧嘩仲裁してた? (追記あり)

そういう情報もあれば、ネオぐら氏の言ってるような情報もあるわ。もっと時間を!まだ情報が足りないわ。

"女性同士のケンカ仲裁"はBenjamin Crump弁護士報道陣に述べたものね。(ttps://www.cbsnews.com/news/jacob-blake-kenosha-shooting-wisconsin-police-black-man-protesters-gather/)

動画撮影していたRaysean White氏の証言によるとJacob氏が到着した際に女性6~7人(2人としているサイトもあり)が口論していたらしいわ。ただしJacob氏は特にしかけたりはしなかったそう。(ttps://abc7ny.com/2nd-day-of-unrest-after-jacob-blake-shooting-in-wisconsin/6387592/)

一方、ネオぐら氏の言うとおり、DV訴訟を受けているという情報もあり。また逮捕令状(第三級性的暴行不法侵入DVに関連する紊乱行為に対し)が発行されていたらしいけど、これが今回の射撃と関連しているのかは不明よ。

ちなみに、他に調べた範囲で見つけた情報は:

運転席にナイフがあったっぽい。(Jacob氏がそれを持ったか、持ってたとして射撃[至近距離で胴体に7発]が妥当かは別として。)

警官は一度テイザー銃を使っているらしい。

ってことくらいね

Kenosha GuardとSTAND UP KENOSHA、そしてInfowars

以下のサイトで詳しく調べられてるわ。

https://medium.com/dfrlab/armed-militias-mobilize-on-social-media-hours-before-deadly-kenosha-shooting-1ee5925a035f

要約するなら

① Kenosha Guard(ケノーシャ自警団)が暴動から街を守るため武装して集まれーとFacebookで号令をかける。「今夜、武器を持ち市を邪悪悪漢どもから守ろう。やつらは今夜街を燃やすつもりだ!」

② Kenosha Guardの号令から間を置かず、"STAND UP KENOSHA!!!! TONIGHT WE COME TOGETHER"(立ち上がれケノーシャ!!!!今夜共に行こう)というFacebookグループ作成される。

③ Infowarsがこれを紹介。フォロワー外まで情報拡散

④ ケノーシャに武装した人々が登場。

カイル・リッテンハウス容疑者銃撃事件を起こす。容疑者とKenosha Guardらの関係不明(少なくともフォロー等はしていない)。ただインタビューで「守りに来た」と語っているので、触発された可能性はある。

以上。

町山氏のTweetはこれをオールインワンして形を整え、スパイスを足した感じね。ちょっと編集しすぎじゃないかしら。

カイル容疑者トランプ支持者で警察ファンボーイBlue lives matterの支持者だけど、アレックスジョーンズのくそったれの関係者ではないし、Kenosha Guardらのメンバーでも(たぶん)ない。たぶん呼びかけもしてない。

なのでまあ、町山氏はTweetの訂正なりした方がいいんじゃないかしら。

この件に関しては町山氏よりネオぐら氏の方がずっと真実に近いわね。

ただネオぐら氏のように建前を丸っと受け入れるのもちょっと微妙と思っちゃうのだけれど。

Kenosha Guardらの建前は"守護りに来た"だけど、メンバーフォロワーが「大量の銃とパイプ爆弾あるぜ」「やつらを撃ち殺せ」「やつらに地獄をくれてやる」等々の発言をしてるのでね。右翼過激派方面まで拡散した部分もあるし。

正当防衛

ネオぐら@neogratche

ちなみに、この少年カイル・リッテンハウス氏が発砲した瞬間の動画YouTubeに沢山アップされてるので、どういう状況での銃撃だったか自分の目で確認する事が出来る。実際に見てみると、襲い掛かってくる暴徒から必死に逃げているのが分かる。

ネオぐら@neogratche

頭に何かを投げつけられたり、スケートボードで殴られたり、持ってるライフルを奪われそうになる等、極めて危機的な状況であり、この中での銃の使用正当防衛が成立する可能性は十分にある。実際YouTube活動する弁護士のRobert Gruler氏は成立すると自身動画証言してる

射殺時の動画は2種類あるの。たぶんネオぐら氏が言ってるのは2番目のやつじゃないかしら?

① 1人目射殺→https://twitter.com/AnonOpsSE/status/1298627537980010504

② 2人目射殺+3人目負傷→https://www.youtube.com/watch?v=5V-wS-4adh8

二つ目動画で彼が追跡されている理由は彼が人を撃ったから。‘He shot someone! He shot someone!’

なので二つ目動画で撃たれてる人たちは「襲い掛かってくる暴徒」ではなく「1人撃ち殺して逃走中犯人を捕まえようとする人々」なのね。

こっちに関して正当防衛を主張するのは、ちょぉっと厳しい気がするわ。

ただし、一つながりの動画じゃないので、私の勘違いで本当は②の方が先という可能性もあるわ。実際そう言っているTweetもあったはず。そうだったら伏してお詫び申し上げるとともに以上は撤回するわ。

一応、目撃者証言も加味してるんだけども↓。

“And then this guy with this huge gun runs by us in the middle of the street and people are yelling, ‘He shot someone! He shot someone!’ And everyone is trying to fight the guy, chasing him, and then he started shooting again.”

「その後、この大きな銃を持った男は道の真ん中を走り、人々は『彼が誰かを撃った!彼が誰かを撃った!』と叫びました。そして皆がその男を追いかけ捕まえようとしたとき、彼はまた撃ち始めました」



1人目に関しては情報ほとんどなくて「(射殺された)男は銃を持っていた/先に撃った/酷い挑発をしていた」みたいな話はあったけど、それを裏付け証拠みたいなのは無かったのよね。銃を持つ相手に追いかけられていたなら、正当防衛は成立しそうだけども……。ま、情報待ちよね。

私が調べた範囲ではこんなもんかしら。役に立ったならうれしいわ。

2020-08-17

中日本批判するとき

竹槍なんかで勝てるか!とかいうけど、竹槍の訓練をしていたのは

脱出したパイロット→逃げるさなかに民間人を銃撃→死亡したので自警団用の装備としての竹槍です。

民間防護の一環として竹槍での訓練をしていただけです。

何故竹槍だったのかってあんなもんそこら中に生えていて簡単に作れるからです。

また、B-29撃墜とかってはなしも竹を使ったロケット弾なんかの話とごちゃ混ぜになっているだけです。

なお、イギリスでもドイツ軍上陸に備えてホームガードが槍での戦闘訓練もしてました。

銃の訓練もあったけど、物資の供出としてゴルフクラブなんかでも武装してたりしました。

ちなみに、この撃墜したパイロット民間人銃殺した結果、国民感情悪化して

脱出したパイロット民間人が撲殺するような事件も起きていて憲兵警察なんかは敵パイロット保護捕虜)に苦労していたっていう記録もあります

逆に、軍が私刑やらせる方向に動いた事例もあるのでなんともいえません。

2020-08-13

anond:20200813011207

ナンバープレート自警団は、わナンバーの車見ても石投げてくるのか?今の時期は

偽装道民普通に溶け込めるんじゃないの

2020-07-25

部落民 Lives Matter

場所とある被差別部落、昔から治安が悪いことで有名だった。そこでチンピラ偽札を使ったという通報があり、警察が駆けつけた。警察官は4人で容疑者の男を押さえつけた。

警察官が抑えているとその男だんだんと息が細くなってきた。「息ができないよぉ...」男の悲痛な叫び、あたり一面に散らばる男の尿。どう見ても異様な光景を周囲の人々は警察官に叫びながらスマホで録画していた。

男はついに死んでしまった。

この一連の光景SNSで瞬く間に拡散された。またこの男が旧被差別部落出身であることも併記されていた。人々は警察官を非難し、容疑者の男は同情を集めた。

警察容疑者に対する横暴な対応、また死に至らしめたという衝撃から、全国で一斉に被差別部落民の命を大事にせよというデモが巻き怒った。

警察組織の解体を迫る声が大きくなり、一部の地域では警察を追い出し自警団による治安維持が始まった。

はいしか警察暴力から構造差別啓蒙廃止に移っていった。

かつて部落地名総鑑を利用したとされる企業には暴徒が押し寄せ、店舗は焼き払われた。これに危機感を持った企業ロゴを変えたり声明を出すことで自分たち反差別派にいることを強調した。

首相被差別部落出身者を政府の重役に付けたことをアピールした。

化学系の企業差別助長につながるとしてエタノール名称変更を推進することをアピールした。

差別に繋がる身分制度確立したとして、全国で徳川家銅像が取り壊される動きが激化した。お笑い芸人や人気アーティストがしきりにこの動きを称賛していった。

穢多非人支配階級であった武士を称賛するものはことごとく排除する動きが激化していった。

野球界ではサムライジャパンという呼び方差別に繋がるとして、名称の変更の議論が沸き起こった。

時代劇では被差別部落民の役は被差別部落の子孫が演じることがトレンドとなった。

これらの運動に少しでも疑問を呈する者は差別主義者であるとラベル付けされ、攻撃された。SNSでの発言が雇い主に通報され、解雇された者も多数現れた。

2020-07-04

[] サンクション

特定規範に基づいて行使される制裁報酬のこと。

社会規範の数だけ存在するため、その有り様も多岐にわたる。

例えばネットの一部界隈で起きた炎上や、自警団による私刑行為

これらも、ある種のサンクション(この場合制裁的な意味合い)といっていい。

2020-07-02

anond:20200702211332

ありがとうトンキン脱出阻止自警団をやってくれるんだね期待してるよ

君らと僕らで民度はたいして変わらない分、数が多くて怖いんだよ。ありがとう。全員鎖で縛ってね

2020-06-28

anond:20200628033241

自警団を作りなさい。

そして高齢増田を追い出すのです。

増田イズマター!

自民党政権破壊したらきっと今よりマシな体制ができる」って国民を謀って政権奪取したのが民主党だったよね

そしてそのツケを払うことになった国民

シアトル自治区自警団社会システムを壊したら、医療システム勝手にこわれた!おかしい!ファックザシステム!」

2020-06-20

今の日本は末期のソ連じゃなくて末期の東ドイツじゃね?

警察政府対応するコストが超過するので、自警団推奨してあちこちに訓練も受けてない自粛警察や密告正義マン誕生して相互監視始めてるし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん