「消費税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 消費税とは

2023-02-08

anond:20230131145719

この10年で間違いだったのは消費税増税と、緊縮財政狙いだろ?

財政破綻や、自国通貨建ての下落は、外貨不足や外貨借金なんだから政府緊縮財政有害無意味なんだよ。

投機勢の経常赤字イギリスへの売り浴びせと、経常黒字日本中国への売り浴びせの結果の対比からも、MMTの言う通り自国通貨建て国債では政府破綻せず、政府にとって危険なのは外貨不足や外貨借金だと示された。

anond:20230208034406

自民党全体が良い、悪いじゃなくて、自民党内部でも新自由主義ケインズ主義緊縮財政積極財政割れている状態でしょう。

ケインズ主義新自由主義もどちらも完全じゃない。ケインズ主義も、経常赤字から外貨借金から財政破綻含めて、何らかの供給破綻によるインフレ問題は抱えてる。

今回のエネルギー食料不足に、政府が何もしない新自由主義が何らかの解を持てていたかといえば、解はなかっただろう?

海外インフレに対して、金利をあげよ、金融緩和をやめろと、確実にスタグフレーションに叩き落とす解を叫ぶのみ。

そして、合致する供給を確保し、作ることにより、海外インフレをチャンスとして、やっと回復軌道に乗り始めたところだ。

MMTで、自国通貨建て国債外貨借金峻別しされてきている。そして、投機勢の売り浴びせに対して、経常赤字を垂れ流していたイギリスと、経常黒字を維持していた日本中国で対比的な結果を出した。

対比的な結果によっても、政府にとって危険なのは経常赤字の足れ流しと外貨不足・外貨借金だと示された。

さらに、税制も今は消費税増税の話は一旦消えてる。貯め込まれてる法人所得対処必要だ。設備研究投資につながる金は減税、貯め込む金は増税税制での誘導必要だと思う。

共産党の人がバカなこと言っている

日本共産党台東区議秋間洋さん、税務相談を受けて消費税を試算し、インボイス中止を求める」

https://togetter.com/li/2072916

税理士法違反告白

税金ルール無視した決算書を公開

・試算した消費税額も変

・ただの悪質な納税者被害者扱いしてインボイス中止を主張

マジでどうしようもないな

anond:20230124153540

だったら増税しなかったらいいだけだな。とくに消費税投機勢の売り浴びせも、経常黒字を出し続けている日本では追い払えることを示したわけだ。

このままインフレと、インフレ合致する供給を作って、好景気賃金上昇までつながれば、万事OKだ。リフレMMT新自由主義経済をよくすると考えて述べられていたのだから

実際にやってみて、何が良くて、何が悪いかを確かめられただけのこと。消費税害悪さを否定したいがためにリフレ金融緩和財政出動無効だと言ってる連中もいる。消費税を上げなければ好循環となれば、リフレMMTなどの金融財政アプローチが良くて、消費税が悪いとなる。

自民党経済政策って良くないわけなんだけど

それよりも酷いのが立憲をはじめとした野党から日本は救いようがねえんだよな。

リフレ政策反対!消費税増税!って現状ですら良い状態じゃないのに、お前ら日本経済どん底に突き落とすつもりかよっっw

2023-02-05

anond:20230204042235

「俺の払った消費税社会福祉のために使われるって聞きましたけど!?

これで論破できるはず

2023-02-04

anond:20230204210904

もちろん30年前の自民党政権もクソゴミに決まってるだろ。

からオレは民主党投票したんだ。

ただその結果が同じクソゴミ、むしろリーマンショックあって数年で消費税増税を決めたクソゴミだったんだけどな。

安倍政権になっていくつか失策はあれど、全体的に景気がよくなって株価も上がって新卒就職率も良くなったから、全体的に見れば安倍政権はまあまあ合格点。

立憲はそれを上回れないどころか悪化してるから投票なんて絶対に無理。

anond:20230204210526

バブルが弾けたのにまともに経済政策せず消費税導入して現在にまで渡る不景気を招いた30年前の自民党政権のことはすっかり忘れてそう

anond:20230204092231

経済政策ゴミクソの民主党を忘れたのか?

リーマンショック自体には責任はないが、それに対する経済政策をまともにやらずに消費税増税やったのが民主党だぞ。

マジでお前ら都合の悪いことはすぐ忘れるんだな。

直近の総理大臣方針

岸田   「同性愛差別

菅義偉  「菅直人との差別化」

野田佳彦 「消費税増税

菅直人  「政権交代阻止」

鳩山由紀夫政権交代

麻生太郎 「支持率回復

福田康夫 「業務引き継ぎ」

安倍晋三 「お友だち優遇

小泉純一郎日本をぶっ壊す」

森喜朗  「神の国

小渕恵三……小渕恵三……あれ?人柄ぐらいしか思い出せない……。

とりま思い出せる範囲ここまで。

この中だと小泉の「日本破壊安倍の「お友だち優遇鳩山の「政権交代」が方針通りかな。

日本の復活など、当面無い。

確定申告も十年前と比べて格段に資料が集めやすくなりました、

役所とアホな自民党の弛まぬ努力にも助けられています

適正適法納税は言うまでもありませんが、

補足率上げる前に、

経済を回す(拡大)が先でしょ、、。

毎年毎年、

社会保険料自賠責インボイス制度有価証券地方税、、etcetc、、

ドンドン上がります

自民党のクソバカ重鎮に言わせると、財政規律を守る為に「増税」を言うのは、勇気責任のある発言だそうです。

中国のキンペーさんのゼロコロナ政策日本プライマリーバランス消費税と相似系です。

あっちはやめたけど、こっちはまだまだ続きます

日本の復活など、当面無い。

2023-02-03

anond:20230202211936

民主党消費税上げておいてよく言うよ。

ちなみにオレは民主党への政権交代時に民主党投票してたし、当初は立憲だって好意的に見てたリベラルだよ。

でも今の立憲はダメだ。

民主党政権末期の消費税増税もあきれたけど、今の立憲の過激フェミニズム共産主義への傾倒や感情的バカ発言を見たら到底無理。

自由リベラル資本主義社会を壊しかねない。

岸田の方が何倍もまともなリベラルだよ。

2023-02-01

電気代高騰して困ってる

国が2割援助するけどさ

ついでに電気代だけでも消費税取るの止めてくれよ

消費税なくなるだけでもかなり額が変わるぜ

anond:20230201194518

だって、どんな税だって消費税だって所得税だって法人税だって)掛け率の相手側(消費・個人所得企業収益)の源泉である人口が減ったら元も子もないからね。

人口増減が平衡状態だったらまだしも、右肩下がりの社会未来はないよ。

異次元というならフランスぐらいやるべき。

日本人が知らないフランス「少子化対策」真の凄さ

独身税って実質的にもう存在するよね

独身税の話が出ると猛烈に批判が沸き起こるが、実質的にもう存在するよね。

全体から徴収、既婚者(世帯)への還元という形で。

 

独身税って消費税なんかよりもずっと逆進性が高いんだけど、

消費税だと低所得者への攻撃だ何だという話になるのに、

既婚者の税制上の優遇措置に関しては、まるでそういう話が出て来ないのが不思議だ。

anond:20230131142218

ノイジーマイノリティってほどじゃないけど、一部の声デカ層の影響とか逆張りとかどんどん分断が進んでるね

まだミスター味っ子お好み焼き回とかをせせら笑ってた頃のほうが幸せだったか


一応自分の中の区分け

正統派お好み焼きなんてない(歴史を遡れば原点はあるのかもしれないが、もはや意味がない)のは大前提の上で

お店系

はいいつつお店系でもチェーンと個人店で全然違ったりする。安くても600円超えるぐらいの価格

だいたいふわふわとかサクサクとかな感じ。

粉はほんとに少ない。

ゆうて関西人そんなにお好み焼き食べに行かない。

個人店は飲み屋になっててお好み焼き頼むと珍しがられたりする。(最悪面倒くさがられたり、材料なかったりすら)

ぼてぢゅう、千房、風月あたりはがっつりチェーンでたまに行く機会あるし、ゆかりとかの有名店も知ってるけど食べたことない人多いし、味の違いとかあんまり把握してない。

そういや最近自分で焼く店だいぶ減ったのかな。昔はそこそこあったとか聞くけど行ったことない気がする。

屋台

お祭り花火大会で売ってる系。結構粉だより。そんなに美味しくないけど、これもまたお好み焼き

最近ではじゃんぼとかてこやがこっちの系譜だと思う。消費税無かったら400円切るぐらい。

家庭系

ホットプレートあるのでお好み焼き晩御飯にする。

うちのは屋台系に近かった。

調理者(おかん)のテンションで大きさが変わるキャベツに粉多め。(日清製粉さんの思惑にハマってしまってる)

ボールで4枚分ぐらいの生地を一気に作るのでお店の味にはならない。

もちろん家庭によって違うだろうからこれが標準ではない。

うちは子供が少ないので、フライパン2枚で、1枚分ずつ混ぜてお店の味っぽく作るようになった。

食べ盛りが3人とか居たら無理。

ちなみにだけど、数年前にスーパーで見かけたプラカップに入ったチェーン店の監修入ってたりもするオールインワンお好み焼きが美味くて家庭で店っぽい作り方に目覚めた。

肉が少ないので豚バラだけ買い足すけど(あとソースマヨネーズも足らない。個人的には天かすも)、400円ぐらいで売ってて、半額近くにもなってることが多いので一人暮らし時にお世話になった。

独自

卵だったり山芋だったりそれ以外だったりで特色出してるやつ。

お好み焼きちゃお好み焼きだけど、生地に関してはたこ焼きと玉子焼き明石焼き)の関係に近いようなのもある。

個人的にわらい焼が好きで一時ハマってた。家族はそんなにでもなく、普通の食べてた。

同伴でいくような高級お好み焼き独自路線が多い印象(テレビで見ただけだけど)


の4分類ぐらいで考えてみた。

もちろん明確な区切りはないので人によって区分け全然違うだろう

あと、個人的にはポン酢で食べるねぎ焼きのほうが好き。

2023-01-31

電気代高騰で行政支援をって言ってるけどさ。

明らかに間違ってるよね。

貧乏人は電気を使わない生活をすればいい。それで凍死しても熱中症で死んでも自己責任

そう言う社会的合意をつくるのが政治仕事なのに、目先の支持率を気にしてくだらない小手先改善案ごまかす。

しろ電気代を各社共通で100%値上げするよう指導するとかそう言う方向なんだよ、目指すのは。

そして負担の大きい法人にはちゃん税制優遇し、その財源として消費税増税する。

そこまでやって初めて「せいふのしごと」なんだよ。岸田のおままごとにはうんざりなんだよ。

2023-01-30

あのころマクドナルドハンバーガー価格は今の物価だといくらか?

マクドナルドハンバーガーが170円に値上げされてから2週間。

ハンバーガー価格推移のネット記事を読んでいてふと思ったのだけど、よく考えたら今(2022年)の物価で昔の価格判断したらダメだよね。

例えば、マクドナルドオープンした1971年大卒初任給は46,400円だ。当時の80円という価格の重みは、2022年の我々が80円に抱く感覚とは異なるものだったはずだ。

そこで、昔のハンバーガー価格について、2022年だとどのくらいの価格になるか、計算してみた。

計算使用した消費者物価指数独立行政法人 労働政策研究・研修機構が公開しているExcel形式の統計表から引っ張ってきた。ファイルプロパティから見た最終更新日時は2023-01-20 13:48だ。

ハンバーガー価格このサイトの記事データを元に、他の2~3のネット記事情報を元に構成した。どのネット記事を見ても価格推移の情報バラバラで、何を信じればよいのか分からない……。

元の統計表は2020年が100となる形式だったので、2022年が100となるように補正した上で、「ハンバーガー価格 ÷ 消費者物価指数」で換算してみた。この計算方法で合っているだろうか?

西暦消費者物価指数 (2020年==100) 消費者物価指数 (2020年==1.0) 消費者物価指数 (2022年==1.0) ハンバーガー価格2022年物価で換算
1971 32.9 0.329 0.321603128 80 248.7537994
1972 34.5 0.345 0.337243402 80 237.2173913
1973 38.6 0.386 0.377321603 100 265.0259067
1974 47.5 0.475 0.464320626 150 323.0526316
1975 53.1 0.531 0.519061584 150 288.9830508
1976 58.1 0.581 0.567937439 150 264.1135972
1977 62.8 0.628 0.613880743 150 244.3471338
1978 65.5 0.655 0.640273705 150 234.2748092
1979 67.9 0.679 0.663734115 170 256.1266568
1980 73.2 0.732 0.715542522 180 251.557377
1981 76.7 0.767 0.749755621 180 240.0782269
1982 78.9 0.789 0.771260997 180 233.3840304
1983 80.3 0.803 0.784946237 200 254.7945205
1984 82.2 0.822 0.803519062 200 248.9051095
1985 83.8 0.838 0.819159335 210 256.3603819
1986 84.3 0.843 0.824046921 210 254.8398577
1987 84.4 0.844 0.825024438 210 254.5379147
1988 85 0.85 0.830889541 210 252.7411765
1989 86.9 0.869 0.849462366 210 247.2151899
1990 89.6 0.896 0.875855327 210 239.765625
1991 92.6 0.926 0.905180841 210 231.9978402
1992 94.1 0.941 0.919843597 210 228.2996812
1993 95.4 0.954 0.93255132 210 225.1886792
1994 96 0.96 0.938416422 210 223.78125
1995 95.9 0.959 0.937438905 136 145.076121
1996 96 0.96 0.938416422 136 144.925
1997 97.7 0.977 0.955034213 136 142.4032753
1998 98.3 0.983 0.960899316 136 141.5340793
1999 98 0.98 0.957966764 136 141.9673469
2000 97.3 0.973 0.951124145 68 71.49434738
2001 96.7 0.967 0.945259042 68 71.93795243
2002 95.8 0.958 0.936461388 62 66.20668058
2003 95.5 0.955 0.933528837 84 89.98115183
2004 95.5 0.955 0.933528837 84 89.98115183
2005 95.2 0.952 0.930596285 100 107.4579832
2006 95.5 0.955 0.933528837 100 107.1204188
2007 95.5 0.955 0.933528837 100 107.1204188
2008 96.8 0.968 0.946236559 100 105.6818182
2009 95.5 0.955 0.933528837 100 107.1204188
2010 94.8 0.948 0.926686217 100 107.9113924
2011 94.5 0.945 0.923753666 100 108.2539683
2012 94.5 0.945 0.923753666 100 108.2539683
2013 94.9 0.949 0.927663734 120129.3572181
2014 97.5 0.975 0.953079179 100 104.9230769
2015 98.2 0.982 0.959921799 100 104.1751527
2016 98.1 0.981 0.958944282 100 104.2813456
2017 98.6 0.986 0.963831867 100 103.7525355
2018 99.5 0.995 0.972629521 100 102.8140704
2019 100 1 0.977517107 110 112.53
2020 100 1 0.977517107 110 112.53
2021 99.8 0.998 0.975562072 110 112.755511
2022 102.3 1.023 1 110 110
2022 102.3 1.023 1 130 130
2022 102.3 1.023 1 150 150
2023 102.3 1.023 1 170 170

バブル崩壊前後の時期まで、ハンバーガー価格は、2022年でいう250円前後価格設定だったようだ。マクドナルドと似たような時期に創業したモスバーガーロッテリアでは、現在ハンバーガーを240円で販売している。マクドナルドハンバーガーも、元々は似たような価格設定だったように思う。

1995年に136円に値下げしたが、この価格2022年でいう141~145円ぐらいの価格だ。

興味深いことに、当時の136円は「意外と安いな、払ってもよいかな」という感覚だったのだが、2022年の141~145円は時々「うーん、今回はちょっと止めておこうかな」と思わせる重みがある。いちおう給料の額面は増えているのだが。消費者物価指数には消費税は含まれているけど社会保険料あたりは含まれていないので、社会保険料絡みで可処分所得が減っていることなどが影響しているのかもしれない。

安楽死法制しろと言うけども考えてみろ

日本安楽死を認めるべきだとか言い出す連中いるけど、仮に合法化されて、そういったサービスが始まるとしても、

べらぼうな価格時間がかかるけどそれでもやるのか?

恐らくは医師がやる事になる。それをやりたがるやつは少ないし、健康保険だって使えないから当然高額になる。

そして自治体やらなんやらかんやらの書類のやりとりも煩雑になるから経費も高くなるし、時間もかかる。

死にたいです」「こちらへどうぞ」「ではよろしく頼む」「了解・・・・・「完了」ってな感じにはならん。

"安楽死許可申請書"みたいなもんが必要になるだろう。そんでその書類簡単には貰えないのよ。窓口で追い返される。

やっとこさその書類を手にして、提出するも色々訂正させられんのよ。それを乗り越えて申請すると審査される。

審査期間は当然長い。2ヶ月はかかるだろう。そういった書類から少なくとも1万くらいは経費がかかるね。

当然、お役所の平日の営業時間内に行かなければならない。

そしてもちろん、申請が通るとは限らない。安楽死必要とは認められない事もありうるわけだ。

まあそれはともかく、やっとの事、申請が降りたとしよう、その後は安楽死対応機関への申請がいる。

安楽死許可証は偽造も出回るので、その真贋も安楽死対応機関がお役所確認を取る。これで一週間。当然経費もかかる。

書類確認が取れ、じゃあ安楽死いけますねとなったら、当然、見積書が出てくる。

医師への報酬100万、施設使用料50万、火葬運送諸経費30万、遺骨処分20万、諸経費20万、消費税22万で合計242万。

費用は先払いの現金一括。

安楽死対応施設は恐らくは交通の便の良いところには出来ないだろう。建設許可もなかなか降りないし、反対運動も起きる。

から前泊も含めて計画しないとそこには行けない。ここでも5万はかかっちゃう

って事を考えると、安楽死決断した時点で250万の現金申請から許可されて実施までの期間(最短でも70日)の生活費必要

まり300万程度は必要になる。たぶんこれでも安い感じだと思う。

それでも安楽死を望むのか?

2023-01-28

anond:20230128194455

うーん、

源泉徴収って、自営業者である自分が稼いだ分の税金を、

クライアントさんが先取りして代理で払ってくれてるわけなのよね?

所得税は稼いだお金にかかる税で、

消費税は使ったものにかかる税というわけでしょう?

なにかコトを起こすたびに税金がかかる仕組みを作ったってことかなあ。

クライアントにとっての「消費」が、こちらにとっての「稼ぎ」になるから

たか相殺してるふうに見えるのかな。

やっぱり、なんかわかるようなわからないような……

anond:20230128163948

源泉徴収所得税なので、消費税とは別物なんだよ

所得税国税所得税国税地方税が含まれている。

また所得税消費税は使われる対象も違うので、分ける必要があるよ

源泉徴収ってのがよくわからない

確定申告の季節。いつも思うのだけども、

正直、「源泉税」「源泉徴収」というものの意義というか意味がよくわからない。

いったいなぜこんな奇怪な制度が存続してるのか?

どうやら戦費調達のためにできた制度らしいけど?

当方自営業なんだけど、

普段消費税10%を上乗せして請求している。

実際支払われるのはそこから源泉税を引いた額で、

その金額はだいたい税抜き価格と同じくらいになる。

これはいったい何をやっているのか。

クライアントさんが、引いた分を税として代わりに払ってくれているってことなんだが、

こちらとしては消費税でほぼ帳消しになってるわけで、

「二つまとめて廃止すりゃいいんじゃないの?」と思えてしまう。

それからさらに、確定申告で「払いすぎた税金が戻ってくる」んだけど、

これも何をやってるんだかよく知らない。

知らないけど作業はできる。

Wikipediaの「源泉徴収」によれば、

>一方で納税者納税実感を薄れさせ、民主主義の根幹をなす市民個々の参政意識を育むには阻害となるという欠点もある。

とのこと。

「源泉税」「源泉徴収」の意義と問題について、どなたかうまく解説してくれないだろうか……

じゃあ消費税50%払えよ → 「シンママ経済的困窮の解消方法として男をあてがうってのがそもそもおかしい。宗教か。政治がやれ。」

flowersroadside シンママ経済的困窮の解消方法として男をあてがうってのがそもそもおかしい。宗教か。政治がやれ。普通恋愛再婚するっていうなら仕方ないが。あと個人的感想だが再婚シンママの子としての子時代は真っ暗闇。

はー(クソ出方明記)

この手のアホな人がはてなには腐るほどいるんだけど

それこそ「財源はどこから出ることになってるんですか」といいたい。

シンママというだけでなんで政治がいちいち救わなきゃならんのだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん