はてなキーワード: 手土産とは
俺は40のおっさんだけど、ゆとりが買ってきた手土産は必ず否定するよ。
ゆとりは褒められると調子のるからな、怒られることに慣れさせなければならないんだよ。
「僕は褒められてのびるタイプです」とか平気で思ってんだろ?甘いんだよ。
増田の先輩も同じ気持ちだと思うわ。
もし本気で悩んでいるのならかわいそうだなと思ってお局が書いてみる。
手土産って、
・個包装で(配る人が楽)
・日持ちのする(持って行ったその日にいない人にも分けられる)
ようなものがいいのね。
・切らなきゃいけない、配るのが大変
・手づかみで大口開ければ食べられるけど、手を洗ってから食べたいし女の人は敬遠しそう
・その日のうちにお召し上がりください。冷蔵庫入れても翌日くらい。
というわけで、ダメなのよ。
ついでにいうと、有給休暇や長期休暇で旅行に行ったときのお土産もほぼ同じ。
ご参考まで。
んなこたぁ分かってるよ。
ただ、「食器を用意させるのは申し訳ない」とか言ってたら、
「お菓子用の保管場所を用意させるのは申し訳ない」とか、
「不必要なお菓子を食べさせることになって申し訳ない」とか、
いろいろ言えちゃうだろ。
おっさん連中はどんだけ先方に気を遣ってんの。
「食べたくもないケーキ」なんて言ってたら何も持っていけないだろ。
「食べたくもないおかきを持ってこられて邪魔なんだけど」と言われたらどうするの?
「日持ちしますからずっと棚にしまっておいてください」とでも言うの?
それだったら手土産なんて持っていくのやめろよ、って話だろ。
私もゆとりといえばゆとり世代だけど、完全な世代ではない世代。
有名とか高級なお店の、個包装されているものが一般的では?
個包装されていなくても、包丁で切る手間がないような、
持って行って、その場であけて、食べられるようなものだよね。
(箱に入っていて個包装で、配りやすく、食べやすい)
いいツールを持っているのに、使わないんだか使えないんだかっていうのが多い。
そこなんじゃないかな。
http://anond.hatelabo.jp/20110714164123
なんかうまく追記できなかったので、新規で立てるぞ
id:iroika 社会, 生活 一度誰かに無条件に世話してもらって感謝の気持ちが生まれたら意識せずに割と自然にできるようになるし自分も誰かの世話をしたくなる。そういう経験を積んでいければいいのだけど。
仰るとおりだ。
まさに作中の主人公が卑屈から心を開く過程を描いていて素晴らしかったぞ。
id:sin16waki いや、こんなのならまだ平気な人の方が多いと思うのだが。問題は、雑談的スキルの方。雑談的やり取りの稚拙さが気になるので、気が散る・沈む・投げやりになる結果、常識的なの(挨拶・お礼とか)も疎かになるという。
いずれ雑談力とかプレゼン力みたいなものにも触れてみたいとは思うが、
id:negi_hei 手土産やお返しを工面せねばと思った結果誰にも声がかけられなくなった無職が自分だ。金品のやりとり関係は本当にやめて欲しい………手紙や言葉でお願いしたい、貰い物は大抵いらない。仕事でのし付きギフト包装して
気持ちはわかるが、手紙や言葉では偽装の可能性があるから、贈答をするという文化が生まれたのだろう。
そこまでの手間と金銭をかけて誠意を見せるわけだ。
くだらない、やめてほしいと思う気持ちはよくわかるぞ。君も現代の仙人をオススメする。
id:mm-nakamuraya ネタ, 生活 非コミュには誕生日プレゼントを贈るべき人と、どのくらいのモノを送ったらいいかの判断がわからないと思うww
だからAmazonとかiTunesギフトがおすすめだ。ネット経由でも送れるしな。
id:xevra 人間は経済で動くロボットじゃない。心の生き物。心を通い合わせてお互いにハッピーになる関係をどれだけ築けるかが人生の豊かさを決める。心を表現するのは傷つくリスクがあってウザいがそれを楽しくやれるかが勝負
仰るとおりだ。
オレもここまで書いておいてなんだが、実はプレゼントを考えたりのは苦手なほうだ。
金やギフト券だと生々しいし、ビールとか洗剤とか有りがちなギフトもつまらない。
そういう時に、本当にその人に喜んでもらえる品を考えるのが楽しいんだろうな。
で、それはものすごく時間を費やす作業なんだ… 実はそこにコストかけ過ぎれないオレなんだ…
仕事だと、継続して取引あるところは毎年送るようにしているが、
単発でしばらく縁がないとやめている。そういうもんじゃないのか?
友人関係は、頻繁に車出してくれるヤツは毎年贈ってる。
直接の仕事関係ではないが、仕事手伝ったり紹介してくれた友達は単発で送っている。
id:na23 生活, 増田 無垢で素直であることを大人が相手に伝達する形式&文化。しかし「お返し」の応酬は原始的文化ですw
継続的な関係性を求めていたり、それが必要だったりする応酬は現代にも必要だと思うぞ。
でも、それ以外で応酬を期待したり強要するのはオレも反対だ!!
id:luccafort このメールをすぐに返さないといけない!ってのはわからなくはないけどあんまり同意したくないな。
仕事のメールだと、あまり夜中の送ると変に不審がられる場合あるな。
プライベートだと、はてブやTwitterはやってるのに、なんでメール返せないんだと
昔付き合ってた彼女に怒られたことあるな! すまない、今は反省している!!
id:cubed-l これはビジネススキルなような
親しき仲にも礼儀ありだぞ。
id:tasknow 最近は意識してる。でも、私が交わった朱の中には、これらに無頓着な人しか見当たらない。自分くらいはしっかりしたい…。
君が変わると、周囲も変わるかもしれない。がんばってくれ!
id:dudley_ty 生活 手土産は的さえ外さなければ無難に効く。誕生日は大げさな物を用意しなくても一声かけるだけで印象は変わる。どれも必死こいてやる事じゃないと思いつつ、忘れるとそれはそれで辛いから困る。
必死さを見せないところもポイントだよな!
知人の誕生日はGoogleカレンダーに登録しているが、第三者の目のあるところで開くときは非表示にしてる。
オレがそういうカレンダー用意しているってことは、多分誰も知らないだろうな。
Facebookに誕生日書いてあったり、便利な時代になったよな。
id:vlxst1224 ちゃんとブコメにレスしてる増田にちょっと萌えた。なんにせよ、他人に興味を持つことからがスタートだよね。どう思ってるか、どう思われてるか。そこを意識しない人は得てしてどこかコミュ障の気配がするし。
それについて否定であれ肯定であれブコメつけてくれた人には断然興味が湧くぞ!
現実問題として、全部に返しはできないんだけどな! すまないと思っている!!!
id:valiantazure 考え方 /最後にひとつだけ。この文章は小山力也の声で脳内再生してくれ!!/最初に書くべき
本当にすまないと思っている!!!
今回の追記で冒頭に書くようにしておく!!!
id:richard_raw コミュニケーション, clip
逆に自分がそれをされるとどう思うか考えたほうがいいぞ。
遅刻されてもなんとも思わないとか、約束破られてもなんとも思わない、となると重症だな。
とりあえず映画なんかを観て、そういうケースで人はどう感じるか、と研究したほうがいい。
id:tambo 色々と反論もあるようだけど、こう言うことが普通にサラッと出来る人は純粋に素敵だよ思うけどな。/ こういうことは女性の方が敏感だしちゃんと出来ていることが多いよね。おれも結婚してから妻に躾られたw
素敵な奥さんだな!
一生大事にしてくれ!
ご子息ご令嬢はいるのか? いるんだったら素敵な人物になると思うぞ! 末が楽しみだな!
id:keys250 非コミュを非コミュたらしめている要素って、きっと他にあるような気がする。一般的マナーを上から教えても彼らはマジメに受け取らないだろう。
ブコメ等の反応を見ているとどうやらそんな感じのようだな
それは有効だが高等テクニックだよな!
これって老害だと思われているのか?
老害ってのは霞が関とか永田町とか経団連とか、ああいう爺さんたちのことだと思っていたが。
もちろんああいう人たちはこういうこと、欠かさず秘書にやらせてるだろうが、
それとこれとは別の問題じゃないのか?
id:Gustav13 ウザいと感じる人は他人に興味がない人。そんな人も、アニメとかの話では、自分が肯定される事を求め、実況スレやニコ動とかに集まってくる。共感されてうれしいという気持ちをリアルでも実践すればいいのにね
仰るとおりだ。
キキに足りなかったもの、キキが得たものに気づくと思うんだがな。
id:baka_inu コミュニケーション 大事なのはこれ「自分がやること」であって「相手に求めること」ではないってことなのよね。もし他人からしてほしいと思ったら、自分がやるようにすればいい。似たもの同士はやっぱりくっつくよ。
仰るとおりだ。
でも反応を見ていると、それに気づいてないヤツもチラホラいるようだな。
オレも他人への想像力が足りなかったようだ。
id:pqj そもそも「釣り」ってなんだよ、ちきりんみたく、叩かれたときの保険みたいに使っているやつ多すぎ。ふざけているのは文体だけで、内容は手堅く書いたつもりだろう、せこい「釣り」宣言は蛇足だし、クソ過ぎる。
オレの釣り定義は、記事の文言とは別の内容・意味があることだと考えている。
既に述べたとおり、増田からの情報波及をチェックするためのものだ。
本気で人のためにと思って書くならこういうところに書かないし、
こういう内容も書かない。君たちクソみたいな増田たちを嗜虐する内容で書けば
ある程度注目数は上がるだろうな、という魂胆はある。
もっとも、釣りにも君たちの求めるクオリティがあるとは思わなかった。
期待に添えなくて済まなかったな!
id:QTL_chicken 大体、田舎だとこーゆー「軽い挨拶に使う用」の安め(1000~2000円程度)の和菓子or洋菓子屋が有るんだよね。
そうなんだよな。都会のデパ地下だと、その額の1000円上乗せぐらいが最低金額になってくる…
コスパ優れてて、相手先に意表をつけるようなギフトあったら教えてほしい!
後半の質疑応答?が秀逸。
自分では秀逸などとは微塵も思っていなかったので驚いた!
(CV: 小山力也)
よう、全国2000万の非コミュども。今日も今日とて、カスみたいな増田で傷の舐めあいと罵り合いか。
タイトルの通り、最近自分の周りの非コミュたちを見ていて、なんとなく共通して当てはまるものが見えてきた。
信頼を失うような立ち振る舞いが多い。メールの返事返さないとか、電話にでない、とか。
基本的にこちらの事情や行動を平気で踏み潰すヤツが多いことに気づいた。
信用は金で買えるが、信頼は金で買えない。
コミュニケーションというのは信頼が前提にあるものだから、これを失うと、どんどん人間が離れていく。
最初から信頼を獲得するスキルを持ちあわせていなければ、最初から人間は近づいてこない。
つまり、信頼とは本来時間と手間をかけて積み上げていくもので、
それが最初から足りてないから、非コミュは非コミュのままなのだ。
本来は付け焼刃で人間関係スキルだけを磨こうとしても信頼は勝ち取れないのだが、
右も左も分からない非コミュたちには最初のワンステップは必要だろう。
10の具体的なテクニックとしてまとめておいた。
これらは基本的に、小さな信頼を獲得し、コミュニケーションを維持するためのテクニックだ。
これをすれば相手との会話やメールを維持することにつながる。そしてそれがコミュ力だ。
どれも社会人として基本的なことだが、これをすべてやり続けると、
遅刻をするってことは、待ってくれている人の時間を盗むこと。
時間は金で買えないし、返すこともできない。
相手のその日の貴重な1分1秒を奪ってしまったと考えろ。
誰も泥棒を信頼しないし、君も信頼しないだろ?
忙しかったり、小さなことだったら忘れることもあるだろう。
ところが、相手からしたら小さなことではなく、とても重要なことだったりする。
そういうことで相手や周囲から信頼は簡単に失う。
忘れそうだったらメモるとか、タスク管理するとか忘れない方法を考えろ。
仕事だと必然的に納期というものがあるが、プライベートでもいつまでにそれをしたらいいのか確認する
「いつでもいいよ」と言われても「こっちの都合で決めていい? 1週間後でどう?」と決めておく。
「いつでもいい」と言っても半年や1年待ってくれるヤツは、ほとんど居ない。
「あれ、いつやってくれるの?」「いつでもいいんじゃなかったの?」「そうだけどさっ!(怒」
このやりとりをしてしまうと、最悪のパターンだ。
「いつでもいい」は「やってもやらなくてもいい」ではないことも肝に銘じろ。
秒速で返せ、っていうわけじゃない。でも24時間以内には返せ。仕事だったら翌営業日まで。
24時間以内で答えが出せない返事は、返事するのに待って欲しい、という返事を書く。
いつまでには返事できる、というのも書き添える。
いつまでに返事できるかわからなかったとしたら、それも正直に書く。
真っ当な教育を受けて来た人間なら、今までの人生の必ずどこかで教わっているはずだ。
そして、真っ当な人間なら「ありがとう」と言ってもらえると嬉しい。
部下の仕事ぶりにもこれは使う。仕事だから当たり前、自分の部下だから当たり前、と思っていると
最低限の仕事はこなしてくれても上司としての信頼は勝ち取れないし、チームとしての能率も下がる。
例えば起業することになり、友達でデザイン事務所やっているヤツが名刺を作ってくれたとする
「おまえとは友達だし、そこまで手間かかるものでもないから、今回はタダでいいよ」
と言ってくれても、その言葉は額面通りに捉えるな。
その友達はそのスキルで商売をしていて、その商売の時間を短時間とはいえ割いてでも作ってくれたのだ。
金はいらないというのなら、せめて飲み会開いて一晩の飲み代ぐらいは奢れ。
恋人や伴侶、家族、大切な友人には必須イベントだが、友人、ちょっとした知人にもあげたほうがいい。
ただし、友人レベルには大した額でないプレゼントを考えろ。あまり額が大きいと相手は引く。
普段あまり顔をあわせない相手にはおめでとうメールを送れ。疎遠だった人と関係を復活させるチャンスにもなる。
その人の趣味や仕事に直結するような情報を仕入れたらすぐに教える。
例えばビール好きの人が知り合いにいて、自分の地元でビール祭りが開かれる、なんて話があったらすぐにメール。
自分の趣味趣向を知った上でプラスになる情報を教えてくれた、ということが喜ばれるのだ。
若いヤツには効果的だ。年長者からは「若いのにしっかりしてる」という印象を持ってもらえる。
きちんと躾された人間には当然のことだが、最近これが出来ない人、すごく多い。
祝い事やお見舞いにはしかるべき熨斗(のし)をつける。わからなかったらググれ。店の人に聞くのもいい。
別段の要件のない、ただ遊びに行ったり訪問するだけの場合でも手土産は忘れるな。特に初訪問には必須。
相手の時間をこちらの都合で割くのだから、それに見合う返礼は持って行け。
とりあえずの10項目だ。
1〜5までは社会人として信頼を維持するための必須条件だ。これを外すと信頼は減点される。
6〜10は相手に+αの信頼と心象の良さをアピールするものだ。
つまり、信頼の加点要素。ただし1〜5までがしっかり出来ているという前提だ。
どれも、マメさや多少の金銭、手間暇が求められる。
でも、そういうことに金や時間といった人生のリソースを費やすことが
社会の中で良好な人間関係を築くってことだ。
社会でちゃんと生きてるヤツは、こういうことがちゃんと出来てるってことだよ。
騙されたと思って1年間これやり続けてみな
とはいえ、こんなに釣れるとは思ってなかった。
読み返せばちょっと分かりにくいところもあったので、てにおはを付け加えたり、言葉を前後したりしてるが、
基本的に意味は改変してないので、後から読む人は安心してほしい。
「恋人が出来ない。いつも一人」とか「一緒に遊んでくれる友達いないんでぼっちなんすよ」
とか言っているヤツは、挙げた1〜10は概ね出来ていない。
こういう状態を非コミュだと考えている人は、オレ以外にもいるだろう。
そこから脱したいのであれば、上記10個を実践すればいいし、
非コミュのままでいいというヤツは、それでいいと思う。
ただ読めばわかるが、人間関係≠0のヤツが前提だ。
本当に0のヤツは… そんなヤツいるのか? だとしたら現代の仙人だな。
何にせよ「これは非コミュじゃない!!!!」と思うのなら、そう思っててくれ。
非コミュの定義を社会学のお偉いセンセにでも定義してもらうまで、この論争はお預けだ。
特に後半を人をたぶらかすテクニックだとか、見返りを要求しているように感じる人たち。
そう思う思考回路は卑屈そのものだから、早めに改めたほうがいい。
卑屈でいることは、何の得にもならない。むしろ鬱になる傾向があるといっていい。
卑屈が過ぎて、鬱になり職を追われた人間を何人も知っている。
公私ともに必要なテクニックだ。特に贈答が関わるものは、女性のほうが敏感だぞ。
よく母親や嫁さんが「お返ししなきゃ」とか言ってるだろ?
こちらと相手の格を考えて、額や品を考えなきゃいけないんだよ、本来は。
ただまあ、そこは高度な人間関係のテクニックだから、そういうのは母親や嫁さんに任せとけ。
モノ知らないヤツが横から首突っ込んでああだこうだ言うような次元じゃないんだよ。
id:REV こういう行為は、おそらく、たぶん、コストパフォーマンスが良い。で、こういうのを安く考えるから非コミュになっているというw
仰るとおりだ。若い人こそ先が長いんだから、こういうこと大事にしておかないと、後の人生で面倒や恥をかくことになるな。
id:kussun 人間関係 お世話になった人からの答えにくいメールを無視という最悪の形で返してしまった愚か者がここに。 4)が心に刺さる。
年賀状やお中元の類は年長者にはメリットあるが、むしろ若年層はメールのほうが敏感なもんだ。
メールであれなんであれ、便りの返事が遅いと、出したほうはやきもきするものだ。
事情は知らないが、早めにお詫びと、答えられないんなら答えられない理由正直に書いて送ったほうがいいと思うぞ。
id:rag_en 増田 4以外の前半はまぁいいとしても。後半は、結婚式とか葬式とかあの手のイベントに通じる気持ち悪さ満載だなー、と思った。コミュ・非コミュっていうか、昭和の残滓って言ったほうがしっくりくる。
昭和の残滓とは素晴らしい表現だとは思うが、時候や儀礼は大切にしたほうがいい。
例えば年賀状なんて明治から始まった作られた文化だと言うヤツがいるが、
お世話になった人たちに年始の挨拶を訪ねてまわるってのは、もっと昔からあったんだよ。
今の年賀メールといっしょで「なんだ、挨拶にも来ず紙キレ一枚で挨拶したつもりか、無礼な」
って当時の老人たちは思ったかもしれないな。
大切なのは、その媒体の形にこだわらず、その背景を大切に、ってことだと思うぞ。
id:triggerhappysundaymorning こうゆうウザい諸々から逃れるために非コミュを目指してるんじゃないの?
id:Blue-Period 非コミュ 人数分×2個のお土産を持参して渡す勇気が出ずに最後まで残業してこっそり持ち帰ってる俺の気苦労をなんだと思ってるの? バカなの?
素敵な写真を撮れる人は、そういう立ち振る舞いもソツなくこなせると思っていたのはオレの思い込みだったな。
それは仕事上のことなのか? だとしたら最悪じゃないか? バカなのは君だ。
自分の上司からは「あいつちゃんと手土産持って行ってる」と思われ
相手先からは「(あの人、手ぶらで来たの? エー? ヒソヒソ)」って言われてるかもしれない。
まあ、手ぶらで来たことに根を持つような会社や人間はロクなもんじゃないが、
会社同士の付き合いの上で、それはちょっとヤバいんじゃないか?
id:aozora21 はてな匿名ダイアリー 1から5までは当たり前、ただし仕事上で。手土産もプレゼントも策略なら面倒くさいのでやめてほしいです。
君のようなのが卑屈人間の典型だ。
相手が本当に君が喜んでくれるなら、という思いだけでプレゼントくれたのだとしたらどう思う?
それは相手に対して失礼だとは思わないのか?
id:jassmaz 六以降はTwitterなどソーシャルネットワーク以後の社会においてはさして重要ではないような。昔は誕生メールなんか来たけど、今じゃ、twitterやmixiを介して祝うからなあ。
仰るとおりだ。
オレも無根拠にこだわれ、と言ってるわけじゃない。twitterやmixiでメッセージ伝えられるのなら十分だ。
最近はAmazonのギフトカードをネット経由で送ることも良くしてる。
もちろんその人がAmazonでよく買い物をしてる、という情報をリサーチした上でだ。
id:houyhnhm 遅刻の神みたいな人がいるけど、それは非コミュからかけ離れてるしねえ。/仕事上の信頼はなんか無責任に仕事投げられるサインっぽいので、いい加減になろうと思う今日この頃です。
オレは遅刻の紙なんか真っ先に付き合い切りたいと思うがな。
無責任っていうのは、まず本当に無責任なのかどうか確かめる必要がある。
君の伸びしろを期待して仕事をふってるのかもしれない。
早期の転職をおすすめする。
id:uwananiwosuru 全然できてない人にも友達はいるわけで それはどういうことなのか非コミュには全くわかんにゃい
それは本当の友達なのか確認するべきだな。
金やなんらかのメリットに群がってるだけなのかもしれないし、
単なる腐れ縁だけなのかもしれない。
朱に交わればなんとやら、と言うしな。
id:Nihonjin これらのことを「思い入れなしに」実行できることがポイントだろう。マリオでクリボーを踏み潰す感じで。あんまり考えすぎるとできなくなる。相手のこころを読み込みすぎるから。
仰るとおりだが、それは最終的な理想型だ。
これをやってこなかったヤツは、どうしても最初は意識しないとできない。
ただ、これをやりだすと、相手から「ありがとう」と言ってもらえることも増えるし
メールはちゃんと返ってくるし、あまつさえ誕生日プレゼントがもらえちゃったりするのだ。
それぐらいになると、意識せずにも自然に出来るようになってると思うぞ。
id:mamezou36 生活 素直にとても参考になる。18歳ぐらいの時に読んでいれば人生も変わっていただろう。
こういうことは年齢の問題じゃないぞ。
今やらなければ、これからも変わらないままだ。
1)でも言ったように、過ぎた時間は取り戻せないんだぞ。
今そんなことを考える暇があったら、この10をどう自分の生活に取り込むか考えたほうがメリットあるんじゃないのか?
id:ToQoz えっと... 期限守らないとかはうざいけど. 半分くらいはよく分からないな. なんか持ってこないと価値を見いだせないような訪問は受けるなよとかゴニョゴニョ
なんで迎えるほうの話してるんだ? 訪問するときの話だぞ?
手土産なんか気にせず来て欲しい時は「手ぶらで気楽においでよ♪」と軽く言っておくもんだ。
これを増田に書いて何がしたい? 2011/07/14
知り合いに増田を使ってプロモーション打てないかっていうヤツがいるんだけど、
オレはまったくそんなことには使えないと思っていて、でも、増田の情報波及力って
どういう感じなのかな? と思って釣ってみた。
トラバのつきかた、はてブの伸び方、それと連動するTwitter上での動き。
どれも興味深かったぜ。
あとまあ、人を釣る以上、真っ当な記事は書いておきたい、という思いもある。
今も常識だと思うがね?
自分の親にこれ見せてみろ。なんて言う?
君と同じ意見なら、さもしい生まれなんだな。
自分の境遇を不運だと思ったほうが良いぞ。
好きに生きろよ。まあ他人をうまく利用するためには安い費用だと思うし、有効な投資方法だと思うよ。他人をうまく利用するためには、他人の信用を得ないといけない。
非コミュで生きたいのなら、そうしたらいい。
ただ、ここに書いてあるのは信頼の得方だ。信用の話じゃない。信用は金で買える。
ここでも金を使う方法を書いてはいるが、金の額で動く話じゃない。
基本的な対人スキルが、信頼を底支えするのだ。
あと、利用するという考えは卑屈だからやめたほうがいい。
id:toma-stk これらの事を出来ない人が非コミュなら、不自然にやってる人はキョロ充で、自然にやってる人がリア充のような気がする。
キョロ充って何だ? チョコボールが満足食えてる状態のことか?
最初はみんな不自然だ。
でも、失敗を恐れず場数を踏んだやつだけが自然にやってのけるんだよ。
俺相手の場合は7〜10はやらなくていいよ。
今後は、そういう意思表示って重要になってくるとオレも思っている。
オレの場合、男女合わせてたぶん10人ぐらいは毎年誕生日プレゼントのやりとりしてるんだが、
その半分ぐらいは男だ。4〜5人、ってところか。
軽い感じならさっきもいったようにAmazonギフトカードとかiTunesカードとかで済ますが、
長い付き合いのやつとか、いつも仕事手伝ってくれてる人には腕時計とかちょっとしたバッグとか
id:ktasaka 営業の人がやるといいんじゃないかと思う10項目。
何度も言っているが、これは公私関係なくのテクニックだぞ。
別にプライベートの知人友人に送ってはいけない類のものでもない。
前半5項目はプライベートでも必修科目だ。
遊びに行くのでも、無意味に遅刻してくるヤツは評価下げられるぞ。
id:godfrey 増田, 生活, ネタ これら全て、ラブプラスにおいては実践している。そんな自分に隙は無かった。
オレは全く逆だった。
この違いは一体なんなんだろうな!
id:atawi 人類が残念, 同調圧力 よく読まなかったせいで、最初リストが「こんなに上辺を取り繕うから非コミュなんだよ」って指摘なのかと思った。息苦しい、俺ダンゴムシでいいわ。
残念なのは君の脳ミソだ。人間どうあがいても、ダンゴムシにダウングレードは出来ない。
現代の仙人になることをおすすめする。
ドコモの電波がギリギリ入るところでマイクロ水力発電と狩猟採集生活をしてみてはどうだろうか?
21世紀仙人のあり方として、素敵だと思うぞ。
id:matogawa183 書いている事は正しいと思う。マナーだよね。/でも、「非コミュ」の定義がずれてる気がする/アスペルガー的な非コミュに対してどう考えているのか知りたい。「非コミュ」が悩んでいるのはそっちだと思う。
非コミュの定義は既に述べたとおり、お偉い先生にしてもらおう。
それらしい人物がいた記憶がないので、なんとも言えないな。
すまない。
id:sktnkmwy これらを常識として行い、それに対してウザがられるのが真の非コミュです。例→「プレゼント?うっざー」「ちまちまメール送ってくんじゃねーよ」
それは演出が下手なだけだ。
オレがあげた10を無計画になぞっても意味ないだけだぞ。
相手や機会の背景に合わせて、贈答品の額やメールにタイミングも見極めが必要だ。
そういうことも、折を見て触れていこうとは思っている
もちろんだ。
逆に金がなくても手間暇をかければ誠意を見せられる工夫はいくらでもある。
それすら怠ると、誠意を見せるきっかけがゼロになる、ということだな。
id:komurasakihokori 非コミュのほうが楽です・・・ / とても気持ち悪い。特にブコメへの返信。
増田ではよくあることだ。気にするな
id:washi-mizok 盛り上がってんな
想像以上の釣果で驚いている!
id:gohan_gohan それは非コミュとかそういう問題じゃなくね?一般常識だろ
オレの周囲では、一般常識欠けているヤツに限って、非コミュを自称し、自虐している。
id:dekillcaner 「ちょっとした知人」とか「特にお世話になった相手」が分からないのが非コミュ。非コミュが実践しようとすると、その程度の関係の人にそこまでしなくていいよ!とか、その人にはもっとちゃんとしないと!ってなる
然るべき教育、躾の経験が無かった人はそうかもしれないな。
周囲にそういうことに長けている人に色々聞くのがいいだろう。
特に女性はそういうの敏感だから、ある程度社会経験積んだ女性の知り合い作っておくと心強いぞ。
大学生でこのあたりが出来ているとはすごいな!
がんばってくれ!
id:asitanoyamasita カーチャンは裕福めな縁戚から高価な土産や祭日の贈り物を受け取るたび、隠れて「ハァ、またこんな高価な…またお返し考えなくちゃ。もうイヤんなる」とよく嘆いてたなぁ。物品贈答関連だけはマジで別問題。
仰るとおりだ。
だが、君の指摘する問題は非コミュから相当上位次元の問題であるから、ここでは問題にしない。
ご母堂はお気の毒だったと思う。元増田が心を痛めていたと伝えてくれ!
id:guldeen lifehack, anond, literacy, society, communication 仰るとおり。この程度のことを面倒臭がると(特に賀状・暑中見舞い。1回50円で済むのだから)、それこそ親類縁者からも見放される。
id:anigoka 1億総非コミュ時代, 無能が偉そうに一言→ 個人・世代間のコモンセンスが崩壊した断絶社会でこんなベタなメソッドが社会スキルとして成立すると思ってる増田の暢気さが羨ましい そーゆー311以前のセカイはゴミお節と一緒に円環に導かれたと何度言えば(ry
君の所属するコミュニティが断絶しているだけではないのか?
少なくとも311が関係しているとは思えないな。関東以北ではそうなのか?
まあ、たゆんたゆんしているおっぱいに好んで寄ってくる人間も少ないだろうがな
id:Solven 人間関係を築く相手がいない段階を非コミュと呼ぶんだと思ってたし、私は今それを目指しているから、私は現代の仙人志願者だったのだ
id:saurel 増田 お中元とお歳暮は誰も得しない自己満の押し付けだかんな。俺はあんなの寄越す人は逆に信頼しねーぞ。
心配しなくていい。そういう君も、周囲からは多分信頼されていないと思うぞ。よかったな!
id:morimori_68 ふむ コミュニケーション技能よりもコミュニケーションしようとする意志に着目するほうがうまくいくと思う。
最初はそこから書こうかとも思ったんだが、自己啓発臭くなるのでやめておいた。
今でも十分自己啓発だがな!
id:SHA-320 コミュニケーション, 仕事, 生活 常識やマナーという前提で、使わなくてもいいような間柄になれるのがコミュ強者なんじゃないの。
親しき中にも礼儀有り、という言葉を親から教えてもらわなかったのか?
さもしい生まれだな。
そういう常識やマナーがなくても成立してる間柄は、単なる腐れ縁だ。
夜中のファミレスで夜通しマンガ読んだりくだらない話してるだけの人間がいるだろう?
あいいうのだ。コミュ出来ているように見えて、ああいうのに信頼関係は無いと思うぞ。
id:iroika 社会, 生活 一度誰かに無条件に世話し
男は涙を見せない。男だから泣いちゃいけない。
よく言われることだ。
その婚約者とは、学生の時から付き合っていた、同い年の彼女だ。大学を卒業してお互い就職した。就職して2年が経ったとき、プロポーズした。
「結婚しよう。」
「はい。」
4年も付き合って、お互いそれ相応の歳なので、こういう流れになるのは当たり前といえば当たり前だ。
ありきたりではあるが、ごく普通の幸せに向けて歩き始めていた。
プロポーズから数ヵ月後、ご両親にご挨拶するため、彼女の実家へ伺った。
ものすごく緊張したが、地元の手土産を渡した後、仕事の話や自分の親の話など、こういう場において適当と思われる話題でごく無難に会話をすすめていった。
「結婚には反対しないが、まだ少し早いと思っている。」
その後、彼女のご両親との会食の機会を何度か設けて頂いた。自分という人間を知ってもらうために、そして、結婚を認めてもらうために、一生懸命いろんな話をした。
そんな状況が1年間続いたが、状況はよくなっていくどころか悪化していく。
「結婚はまだ早い」だったのが、いつのまにか「結婚には反対だ」に変わっていた。
自分で言うのもなんだが、一流大学を出て、誰もが名前を知ってるような大企業にも就職した。とりたてて容姿が悪いわけでもない。高学歴だとか大企業で勤めてるのが偉いなんて全く思わないが、一般的にみて親が結婚を反対するようなスペックではないことは確かだと思う。
結局、彼女とは別れた。
もう疲れた、というのが正直な気持ちだった。
それに、もしこの先なんとか結婚にこぎつけたとしても、その後の生活で彼女のご両親とうまくやっていけるとは思えない。うまくやっていく自信がない。
別れてよかったとは頭ではわかってる。でも、頭でわかってるからといってすんなり受け入れられるほど人の心は強くない。
嫌いになったわけでもない彼女と、理由もよくわからない理不尽な親の都合で別れるのは辛かった。
別れた日、一日中泣いた。次の日も、その次の日も泣き続けた。
涙が枯れるほど、という表現がまさにぴったりだ。実際、泣いているのに涙が枯れて出なくなっていた。
涙は枯れるものなのか、とはじめて知った。
1週間くらいたつと一日中泣き続けるということはなくなったが、だんだんと心が病んできた。心療内科にも通った。もともとポジティブな性格で、うつ病になんてかかるわけないと思っていたが、「うつ病は誰でもかかる」というのを、自らの身を持って実感した。1年ぐらい経つ頃には精神的にもだいぶ安定してきた。もともとポジティブな性格が幸いしているのかもしれない。
同じような経験をしている人、もっと辛い経験をしている人がいっぱいいるというのもわかっている。ただ、間違いなく自分のこれまでの人生の中ではダントツで最も辛い経験だった。この先、こんな辛い経験はしないだろうししたくない、と思っているが、人生なんてどうなるかわからない、というのも分かっている。
そんな経験を経た後、映画をみても、小説を読んでも、ちょっとしたことで泣くようになった。
ロッテ(当時)の清水直行投手の奥さんが若くして亡くなったというニュースを聞いたときは、涙こそ流さなかったが悲しい気持ちで胸がいっぱいになった。
自分の辛い経験を通して、それがどのくらい辛いことなのか、どのくらい悲しいことなのか、想像できるようになった。
人は、心の許容量を超えたときに涙を流す。嬉しい時に。そして、悲しい時に。
涙を流すことは、悪いことではない。涙を流さなければ、いつか心の許容量を超え、破裂してしまう。
男だから泣いちゃいけないなんて、誰が決めた。
どんなときでも涙を流さない人というのは、今までに涙を流すほど辛い経験をしてこなかったんじゃないだろうか。人の心の痛みがわからないんじゃないだろうか。
「年をとると涙もろくなる」というのは、年を重ねる中でいろいろと辛い経験をし、人の心の痛みがわかるようになるということなのかもしれない。
2年前の今頃、仕事が終わって携帯を開くと父親からの読みづらいメール。
「Sがインターネットに遺書を書いていると警察から連絡が来た。なにかわからんか?」とのこと。
ついに来たかと思った。
母一人、子一人の訳あり。彼が20歳の時に彼の母(俺の叔母)は亡くなった。
従兄は本州の大学に行き、俺も道内の大学進学となり疎遠に成っていったが、
鬱だと言うことも。
俺も大学を4年で卒業することが出来ず、1年間本州へ逃げ出していた時期があり、
その時に従兄の家に顔を出した。
手土産を渡すとチェーンロックがかかったドアから顔を覗かせ「ありがとう」と言った。
小さい頃からいつも一緒に遊んでた従兄があんな風になるなんて思ってもいなかったし、
同年代の親戚なんて、俺と妹と従兄しか居なかったから兄弟みたいに育ってきた。
彼が大学を辞め、地元に戻ってきた頃は、彼も調子が良かったようで、度々会っていた。
すごく楽しかった。
俺の誕生日プレゼントだっていって、PC組んでくれたり、申し合わせたわけでもなく
彼はHIPHOPが好きで、俺はReggaeが好きになっていて音楽の話しもいっぱいした。
それから数年、また疎遠に成っていった。送ったメールも返ってこなくなった。
その間の彼の生活は全くわからない。
どこかに「便りの無いのはよい便り」なんて思っていた節もあった。
見つかるまでの1週間、どこか他人事のような気がしながら、過ごしていた。
置きっぱなしのPCからmixiにログインしてたせいで、最後のブログ記事の米欄に
ググったらその名前がたくさん出てきた。
今こうやって書いていて、支離滅裂な文章だなと思う。
きっとまだ受け入れ切れてないんだな。
死んだら終わりだ。
俺も同じように生きる意味を探してた時もある。
わかんなくもないけどさ。
ほっときゃその内誰でも死ぬんだ。
だから急ぐ必要なんて無かったろって思う。
彼の考えは無視して書く。
俺が寂しいんだよ。
http://anond.hatelabo.jp/20101123214236
式は形式的なもの。
式はお金かけなくてもできる。
写真だけにしても可。(10万いかない。3.98万~というのを見たことがある)
披露宴は最低限にすれば持ち出しは50万くらいでOK(DQNカップルなんかは黒字にするらしいけど)
これから関わる親族を一気に集めてお披露目できる(ご祝儀を考えるとそこまでマイナスにならないし話し込む必要がないので楽)
今までお世話になった恩師や先輩や友達に一気に紹介できる(同上。そしてプチ同窓会的な流れになると楽しい)
親戚や恩師や先輩などに手土産持って会いに行くのを何度もするより、
披露宴で一気に集めた方が楽かも。披露宴は準備に手間がかかるけどね。
それも含め考えてみては?
話の流れとまったく関係なくてすまんけど、バーベキューパーリーと聞くとこのコピペを思い出すぜ。
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
最近、10年ぐらい前に付き合っていた女の子とまた付き合うことになった。お互い嫌いになって別れたんじゃなくて、進学でバラバラになって自然消滅的な感じの別れだったから、地元に帰ってきた彼女と偶然出会って、お互い彼氏彼女がいないなら付き合おうっか、となるのも自然な話だった。
基本的な性格は同じでも、10年の月日はお互いを変えるのに十分な時間だったみたいで、当時と同じように接すると驚くことが多くて意外と新鮮なんだけど、特に夜の生活においてそれが顕著だった。
昔付き合っていた頃はお互いはじめてだったので、当時はガムシャラというか童貞臭丸出しのセックスしかできなかったし、彼女も気持いいからではなく、恋人から求められるから義務感でしてたみたい。
ところが今改めて彼女とそういうことをしてみると、想像を絶するぐらい開発されていて驚いた。昼間ははじめて付き合った時と変わらないおとなしい女の子なのに、夜の乱れぶりと行ったら別人のようなのだ。
聞くと、自分の後に付き合った彼氏が相当なテクニックをお持ちだったそうで、プレ処女だった彼女はどんどん開発されたうえ、彼氏が悦ぶようなスキルを身につけて行ったそうな。
普通だったらそういうことに自信喪失しちゃったりするんだろうけど、何せ彼女のスキルが半端じゃなくて、今まで自分がしてきたセックスがゴミクズに思えるぐらいの気持ちよさに完全にトリコになってしまっている。
だからむしろ、彼女の元カレさんたちには嫉妬するどころか、手土産を持って
「この子をここまで成長させていただきありがとうございます」
って感謝したいぐらいの気持ちだ。何せ、自分が種を蒔いて、元カレさんが一生懸命育てて、それを今自分が収穫しているようなものだから。美味しいところだけいただいて申し訳ない。
テクなしだった自分も彼女の指導のおかげでかなり実力がついてきたみたいで、
「今まで付き合った男性はエッチがうまくても人間的にダメな男ばっかりだった。あなたとまた付き合ってみて、人間性とセックスの上手さは反比例するものかと思って最初は軽く絶望したけど、今じゃ完全に追い越してるよ」
と褒められるほどになった。
これまで技術を磨くこと無く漫然と過ごしてきた自分が成長したのも、性感帯が開いている彼女のおかげだと思う。とにかく打てば響いてくれるので、愛撫するのが楽しくてしょうがないのだ。「ここか、それともこっちか」と、毎回試行錯誤の連続。
そういう意味では本当のセックスというのは性欲処理ではなく、「お互いをどれだけ深く感じさせることが出来るのか」というスポーツに近いものなんだろう。野球が好きならどう投げればストライクが取れるかとか、どうバットを振ればヒットが出るかとか練習するだろう。それと同じ感覚で、どう触れたら悦ぶのか、どういう動きが気持いいのかを切磋琢磨するのは当然のことなんだと思うようになった。
それに比べると自分の元カノたちには両手をついて謝ってまわらないとならないな。「抱きしめられるオナホール」ぐらいの感覚でしかセックスをしてこなかったことを謝りたい。もっと自分に向上心があればもっともっと彼女たちを気持ちよくさせることができたのになあ。
この幸せを書きたくなった。
DQNだと言えばそうなんだけど、まあ幸せなんだから仕方ない。
妹と完全に関係が切れた。
2人姉妹。同じ年に就職し、同じ年に実家を出てそれぞれ一人暮らし。
業界が違って休みの予定が重ならないので、年に一度程度も会わず。
疎遠にしていた妹から連絡があり、遊びにきたいと。
まあ断る理由もないのでOKした。
そしたらケチをつけまくるつけまくる。
東向きは夕方が暗いからダメだとか(午前中明るいのを気にいった)
最上階は夏暑く冬寒いからダメだとか(以前の家は西日で40度だったので超改善された)
幹線道路に面していて環境が悪いとか(近くに大きな公園があって緑いっぱい)
とにかく狭すぎるとか(1人には十分広いし、立地を考えると上出来)
ありとあらゆることに文句をつけ、こきおろした。
妹が帰ったあと、お茶のおともに出したケーキの残骸を片付けながら、
そういえば手土産もお祝いもなにもなかったなーと思った。
数年後、妹が結婚した。
式は海外で2人きりであげるというので、参加しなかった。
両家の顔合わせの食事会とかもなかった。
さらに数年後、妹ご懐妊、ご出産。
配達が待ちきれないと言われたらなんとか持ち帰った。
お年玉、初節句、お食い初めにお宮参りに誕生日にクリスマスに……
お祝いすると言われたらやはり多少の出費には目をつぶった。
まあ性格的なものもあるし、独り身が苦にならないし、これはこれで。
先日、近いうちに家を買うと連絡があった。
「お姉からお祝いもらったら、車の頭金にするから!」と言われた。
「家を買ってもお祝いはしないよ」と伝えると大激怒。
今まで世話になっておいてなんだ、冠婚葬祭は大人の義務なのに、お祝いくらい気持ちよく払え。
うちが一戸建てを買うから妬ましいんでしょ、たまには遊びに来させてやるのに!
まとめるとそんな感じ。
「家を買ってもお祝いしないのは、あなたに合わせてるだけだから」と伝えると、
あのころはお金がなかったの、お姉ちゃんだから甘えていたの、いい家だったからお金あるんでしょう?
そうなの、と聞くだけ聞いてから伝えた。「じゃあ今回のお祝いと相殺にしようね!」
いやぁ、まいった。日本人なのに日本語じゃなかったよ(笑) 聞いてても理解できないんだもん。
いつまで経っても言い訳らしき音声が流れてくるので、受話器をそのままにごはんを作って食べた。
食べ終わって片付けまですると通話が切れていた。
その後、留守番電話に毎日のように「お願い、お祝いちょうだい」と入っていたが、
もう伝えたいことはぜんぶ伝えてあるので、コールバックはしなかった。
2週間ほどそれが続いたが、最後は「もういい! この守銭奴! もう縁を切る!」と怒鳴っていた。
両親からは、仲直りしろと連絡があったが、こちらの説明と留守番電話の内容を聞いて、
それなりに納得したらしい。
甥に会えないのだけは少々寂しいが、この開放感にはかえられないかもしれん。
東西くんは勝手に手土産を自分で用意して、自分でその家に届けたという事だよね。
組織として手土産が必要であれば、そう指示するか、持たせるはずだが、その記述が無いから。
という事で。
という、絶対許されない問題。
・その手土産を出してる店が、問題解決に使われる事を承諾しているか?
という点。ここから膨らませて
・その家が今後も物品を要求してくる可能性がある
という点。それがあるから大抵の場合は「手土産」は無い。
---
これぐらいは軽く考えられるな。
とあるビジネス系の本に興味深い問題が書かれていたので転載してみる。
Eデパートの家庭用品売り場に、ある日、お客様のA氏から配送に対する問い合わせの電話
が入りました。内容は、先日の収納用品キャンペーンの際、衣装ケースを買ったとき、別の
売り場で買ったバスタオル5枚も一緒に送ってほしいと依頼したのに、衣装ケースしか送って
こなかったというものでした。伝票を調べると、売り場では新人の東西君が対応したことはわ
かりましたが、配送内容にバスタオルは記入されていません。
係長が東西君を呼んで事情をただしたところ、東西君は、自分がバスタオルを5枚預かっ
たことを覚えていました。さっそく、バスタオルとEデパート名での詫び状を発送しました。
ところが、それから1週間ほどして、A氏から係長にまた電話がありました。「昨日の定
休日に、東西君がわざわざ手土産まで持って、自分の家に謝りにきた。それに大いに感激し
た」との内容でした。
係長は、それまでのいきさつと、さらにこの電話の件を課長に報告しました。
課長は係長に「東西君に大して厳重に注意するように」と指示しました。
Q1.課長はなぜ係長に、東西君に対し注意するように指示したのでしょうか?
Q2.係長は東西君にどのような注意をするのでしょうか?
この問題に解答はなく、自分には東西君のだめだった点が、なんとなくはわかるけど
はっきり「これとこれとこの行動がダメだからだ!」とはわかりません。
みなさんは東西君のドコが悪いと思いますか?
マトモな答えもアウトローな答えも歓迎です。
トラバがいきなり3件もついててびっくりした。まずはありがとう。
松岡動画は好き。見てるとやる気が出てくる。でも翌日には忘れる。
自分にとってその方法の1つが「研究室に行くこと」だと思ってる。研究室に行けばとりあえず研究やらざるを得ないから。成果は上がらないけど。だから研究室行くのがつらいっていうダメループに陥ってる。
予測能力も足りてないと思うけれど、それ以上に行動力が足りてないと思う。卒業できない未来に怯えているくせに手が止まっているというのが現状。
教員のところに行って指導を仰ぐのが一番だと思うんだけど、行くのが怖い。とにかく忙しい人達なので自分のために時間割いて下さいとか怖ろしくて言えない。最低限成果物という名の手土産がないと行けない。実験開始遅れてるし指導教員は自分に興味なさそうだし卒研テーマ決めた教員は別の研究室だから尚更行き辛いし全員捕まりにくいしそもそも捕まえるためのアクション起こすのが怖くてもう嫌。どうしよう。「どうしようじゃねぇよやれよ」わかってる。口だけの「わかってる」はわかっているうちに入らないって言うよね。自分でもそう思う。わかった上で行動を起こすためにはどうしたらいいんだろう。やっぱり追い込むしかないのか。物理的に。
数年前に母方の祖父が亡くなった。で、従弟(祖父の長男の長男)に株券(現時点の評価額で約600万ほど)を遺すように言ったらしい。
従弟は、伯父が再婚した時、祖父が引き取って育ていたために、不憫に思ってのことだと思う。
しかし、この資産について、亡くなる直前まで世話をしていた伯母は、
聞いてはいたが株券の所在も、どこの証券会社を使用したか等の詳細は一切不明、
ただ、祖父名義で配当金の通知は来るので、どこかにはあるのだろうとのことだった。
従弟は高校に入った時点で別居し、その後は、祖父のところへはあまり寄りつかなかったと思う。
伯母は態度が悪いということで、従弟にこの件については一切知らせる気はないらしい。
伯父は知らないと思う。母も伯母に同調して知らせる気はないとのこと。
自分はたぶん会うことはないと思うから、ここに書いている。
身に覚えがあれば、伯母のところへ手土産持って行くように。
手続きについては、代書屋さんしてるから大丈夫だろう。