「待機児童」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 待機児童とは

2018-03-11

anond:20180311160258

男尊女卑女性の働ける職場が少ない地方から都市若い女性流出するのは当たり前。

待機児童ゼロなのは青森富山石川福井山梨長野鳥取だけだから都市部だけと言うのは言い過ぎだ。

あと待機児童は表に出ない数も相当大きい、横浜のように4577人保育園落ちたけどそれは保留児童待機児童ゼロと言う所もある。

2018-03-07

anond:20180307221915

個人レベルで実行してる人たちはいるようです。

これ。

保育園落ちてもいい」親たち。待機児童の一方で「不承諾通知」歓迎と内定辞退続出の訳

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180211-00010001-binsider-pol

2018-03-02

anond:20180302111333

待機児童に関しては、待機児童が少ない都市引っ越した方がいいですよ。都内マンション建てる企業側は別に保育園キャパティとか考える義理は無いわけでさ。

anond:20180302110910

社会女性社会進出の税収は欲しいけど、家庭での育児介護安いパート労働夫の家事育児不参加など専業主婦恩恵も受けたい我が儘に見えるが。

今過渡期で専業とワーママ両立して下さいみたいな目茶苦茶な状況になってる。

未だに根強い『待機児童子供を預けたい母親の我儘』とか、女性社会進出を進めてる政府政治家がほざくのは何のギャグかと。

2018-03-01

なんで銀行員にならないの?

この手の話でいつも思うんだけど

田舎には仕事がない」

って話

いやいやあるから

地銀だよ地銀

地銀は超穴場だよ

わかるよ、わかる

地銀なんて将来性ないだろ」

とか

ノルマ地獄ブラックなんだろ」

とか

そんな声が一斉に聞こえてくる

まず前者については完全にそのとおり

地銀っつーか地方に将来性なんてないよ

まあどんなに頑張っても22世紀は迎えられないだろう

半世紀もてば奇跡

30年もてばいいとこだろう

でも30年だ

30年経てばほぼ定年逃げ切りだ

あなた東京にいる会社業界は将来性ある?

30年後も生き残れてると思う?

自信持って「あたりめーだろ」と思うなら

別にいいけど

地銀東京中小ベンチャーも将来安定してないのは同じだよ

後者については

未だそういう銀行支店はあるかもしれないけど

基本的銀行ってコンプライアンスにクッッッッッソうるさいか

どちらかというと「パワハラ上司に詰められる」より「自分の行動がパワハラにならないか」を心配する世界なんだよ

からたいていの上司はみんななんとか部下の機嫌をとろうと必死

ノルマに関しても今の地方マーケットじゃ難しいのみんなわかってるから

「達成できればスゴイ」みたいな雰囲気

まあもちろんそんな中で所謂パワハラ上司」は存在するけど

それはもうガチャに外れたと思って耐えるしかない

個人的銀行の一番いいとこだと思ってるんだけど)

どんなに嫌な人間がいても銀行なら数年すれば自分相手が転勤だ

さらに数年後再会してしま可能性もあるわけだが)

収入に関してもは順調に出世すれば30代で年収1000万に届く

俺(31歳)はコミュ障だし全然出世は順調じゃないけどそれでも去年の年収600万

ちなみに残業は「今月結構残業したなー」って月でも20時間程度

19時前には妻と子の待つ一戸建て(こないだ建てた)に帰って夕飯だ

もちろん田舎から

待機児童ってどこの国の話ですか?」

って感じで保育園選び放題

まあこんな感じなんだけど

「悪くないな」って思わない?

俺は思うよ

大学時代東京に住んでて「田舎なんて全部更地にして農業用地にしちまえ」って思ってた俺が「まだ東京で消耗してるの?」とか言いたくなってしまうくらいだ

最近はそれに気づいたのか毎年他県から地縁のない人たちが新卒、中途含め何人か入ってくるようになったし

みんなも地方銀行っていう選択肢を考えてみるといいんじゃないかな

anond:20180227094326

子供を産めば自分時間がなくなることくらい分かって産んだのでは

いや、叩かれるのは分かってるけどさ。

何年も考えてるけどやっぱわかんないんだよね。

 

おかあさんだけど、少しは息抜きしたい

とか

おかあさんだけど、子供に尽くして自分我慢するのがつらい

とか

おかあさんだけど、認可に入れなくて仕事に復帰できなくてつらい

とか

おかあさんだけど、無認可に入れたら金がかかる

とか

おかあさんだけど、待機児童子供を預けられない

とか

おかあさんだけど、旦那が協力してくれないし、時間がなくなって辛い

とか。

 

こんなの何年も前から腐るほど語り尽くされてて、そんでまったく解決してない問題だよね

から子供産む前に十分分かってたことだよね

なのになんで産んだ後で文句言うの?

分かってて産んだんでしょ?

知らなかったなんてことないでしょ?

知ってて産んだなら覚悟の上でしょ?

保活に失敗して育休復帰できない~とかさ。そんなん点数計算とか、パワーカップルだと入れないとか、こんなん世間常識じゃん

ここは毒の沼だ、と知っていて毒の沼に入って、なんで毒なんだよ!と怒ってるようにしかみえない

 

いやまあ、子供を産んでもおかあさんがもう少し楽しく生活できるのが理想なのは分かってるよ

でもよくいうじゃん

こんな苦しみも我が子を見てると我慢できる!とかなんとかさ

子供産んで子供の成長が幸せで最高で素晴らしいんでしょ?なんで鬱になったりしてんの?欲しかったんだろ子供

子供を産まないと、結婚しないと一人前じゃない、これは経験しないといけないとか、ドヤ顔で言ってるじゃん

だったらなんで文句言ってるの?

どうしても入りたい会社入社できました!鬱です!!!って言ってるようなもんで全然みわからん

全然意味分からんのだが、多分言ったら叩かれたんだろうなと思うのでリアルでは口に出せない

 

知らずに入ったのがブラック企業だった、ぼろぼろになった、ってのとか、不可抗力だし同情するし、わかるよ

でも出産の後大変なのはわかりきってたことなので欠片も同情できない

その辛さ苦しみを経験しても子供が欲しいんじゃないのか。それで産んだんじゃないのか。

生きがいを手に入れたんじゃないのか

なんで不満が出るんだ

だったら産まなきゃいいじゃん、としか思えない

2018-02-27

anond:20180227162915

待機児童数なんて数え方によって全く変わるから当てにならない

世田谷区が超激戦区ってのはよく聞くけどね

幼稚園も激戦と言うから特に共働きが多いからという訳ではなさそうだ

ベビーシッター28万円補助するなら専業主婦に払え!

待機児童対策本気でしたいなら、ベビーシッター保育園の補助ではなく母親である主婦に金払え。

専業主婦が楽みたいな感じの阿呆意見もあるみたいだが、実際に小さな子供24時間いるとどんな事があるのかまったく分かっていないでしょう。

乳飲み子なら2時間おきにおっぱいミルクを与えるだけでも大変。2時間おきってのは母親が起きている間ではなく深夜も2時間おき24時間対応です。

乳飲み子卒業したら今度は、子供の様々な手助けが必要

朝は起きるのがグズって大変な子供もいるし、起きて朝食を始めれば大人みたいに奇麗に食べれないので汚すので余計な掃除が増えるし、家事を始めても子供が纏わりついてきてなかなか上手く出来ない。買い物に出かけても子供はあちこちに興味を示し目当ての場所へたどり着くのも大変。午後になって残りの家事子供の世話に夕飯の支度と追われつつ夜になれば子供添い寝をして自分時間ゼロ

幼稚園に行くまで専業主婦お国から児童手当という皆さんが貰える分しかありません。

働いているお母さんは、自分の稼ぎと時間もあり、保育園子供を預ければお国からの補助もありお金と多少自由が生まれます

専業主婦から働いているお母さんへ・・・

お金自由時間があっていいなー」

この国はなんで自分自分の子供を育ててる専業主婦への優遇が無いのでしょうか。

専業主婦に補助してくれれば外で働く必要ないんだから

別に働く気が無いのではなく、子供が小さく育てる必要があるから

子供が大きくなって小学生も3年くらいになったらある程度放っておけるからここからバリバリ外で働けばいいだけ。

子育てのほんの10年くらい女性が外で働かなくたっていいようにするのがお国仕事であり補助が必要なの。

子育て10年が終わったら外で働いて納税すればいいわけでしょ。

精進して欲しいです。

2018-02-24

anond:20180224115339

例えば待機児童問題なら「幼稚園こども園保育園)化してワーママの子を優先的に入園させる(その分専業の子は入れなくなる)」って方策がとられてて

専業から反発くらってるけど、そりゃ当たり前のことでしょ。

幼稚園ってのは教育施設なわけで、「赤の他人の子の為に自分の子供の教育犠牲にする」事に納得出来る親がいるわけがない。

 

ワーママからしたら「こちらは入園出来ないと失業して収入激減するんだよ!専業はどうせ暇な癖に!」となるけど

専業からしたら「何で赤の他人の金稼ぎの為にうちの子犠牲にならなきゃあかんねん!収入激減してるのはこっちもとっくに同じだ!」になるだろ、そりゃ。

ワーママと専業主婦ママ対立するしかないのか

以前、待機児童問題に関する記事で「ワーママと専業主婦ママが張り合ってる限り待機児童問題解決しない」という趣旨のものを読んで(実際はもっと丁寧に書かれてたが、長くなるので私がざっくりまとめた)

ほんとそれだよなぁと首取れそうなくらい頷いた

待機児童問題に関するネット意見や実際のママさんたちの声を聞くと、どうしても「ワーママvs専業主婦ママ」という構図になってしまっていて、中には育児サイト雑誌などに取り上げられるコラム記事ですらそういう対立を煽るような書き方をするものもある(その方が閲覧数やコメント数稼げるんだろうね)

ワーママにはワーママの、専業主婦には専業主婦の大変さがあるということは散々主張されてきたことだし、お互い頭ではそれはわかってるんだけど、どうしても「隣の芝生は青い」的な感情で「こっちの方が大変なんだから」と相手の大変さを慮る余裕がなくなってしま

それは仕方がないことなんだけど、こんなこと延々続けてても何も解決しないんだよな

ワーママ専業主婦ママも、元はと言えば同じ「母親なのだから共感し合える部分もあれば協力できるところだってあるはずだ

マンガなんかで「諸悪の根源を打ち倒すために、対立していた勢力同士が一時休戦して協定を結び悪に立ち向かう」みたいな展開がよくあるけれど、それと同じことがワーママと専業主婦ママでもできないかな、できたらいいのになと思う

共通の敵ができた時、人は一番強く結束できると言うし

もちろん、とりあえず悪をぶっ叩けばいいというわけではないし、その辺の議論は今は省略するけど、今のワーママと専業主婦ママとの間に漂うギスギスした雰囲気が少しでも和らげばいいなぁ

綺麗事ばっかり書きやがって、と思われるかもしれないけれど、理想を語るくらい匿名ネット世界で許されたっていいじゃないか

2018-02-19

anond:20180219203725

保育園待機児童大量、幼稚園徹夜で並ばないと入れない園多々、な地域在住だけど

自分が知ってる範囲(狭いけど)の園はどこも先生方は普通

増田が住んでる地域が悪いか、2歳や満3から入れる園とかの限られた条件で探してるとか

或いは増田の態度が悪くて嫌がられてるのを相手のせいにしているのか

anond:20180215122904

都心部って土地がないし、高級住宅地の住人は隣に保育園が出来て環境悪化する事を許容しないか

保育園を新設しにくいイメージだが。

そういう所が待機児童少ないのは、妻が専業主婦とか育児と両立出来る趣味仕事しかしてないとか

ガチ共働きでも教育面が充実してる高級認可外だのインターだのを選んで

認可保育園なんか使わない、って層が多いだけじゃね。

増田が言うような、夫婦共に普通会社員共働きしてやっと家賃払ってる層より

普通会社員じゃない夫の稼ぎや親の財産だけで余裕でマンション買えるような層の方が多そう。

2018-02-17

anond:20180215122904

見つかったか~~~。バレちゃったね。

せっかく、千代田区待機児童ゼロだったのに、いよいよ待機児童誕生しちゃたんだよ。この4月からね。

わかってる奴は、わかってるんだな

anond:20180217014045

ありゃ、松戸市待機児童ゼロぽいですけど(実際、うちは保育園に入れてる)。もうちょっと東京よりだと駄目なのかな。

待機児童に関しては少なくとも市町村レベル確認しないとじゃないかな。

少なくとも松戸市セールスポイントとしては待機児童ゼロを売りにしてますね。まぁ、税収も増えるしな。

あと松戸市では保育園先生に追加で給与を出してる(もともとの給与が低いのが問題ではあるが)

anond:20180217013005

千葉県待機児童は1787人も居るのに皆引っ越して来たらあっという間に東京と大差なくなるのでは

2018-02-16

東京に集中しすぎ定期

角川の所沢移転もっと評価されてもいいと思うんだよな。

通勤ラッシュ観点からも、待機児童緩和の観点からも。

2018-02-13

待機児童、保留児童対策タワーマンション建設

裕福層を誘致し共働き家庭を減らしてとのことらしい。

かに治安は良くなったし町に活気が出た。

古い密集住宅地を立ち退きさせたので貧困層が区から居なくなり町が綺麗になったのは感じる。

しか東京はどこもこの方向を取っているが、そんなに金持ち居るのかね?

タワーマンション完売させているのは誰なのだろうか?

23区の話な。

2018-02-09

anond:20180209174111

何の保育機関、育休延長もしようせず母親仕事を辞めてない家庭のみ待機児童となったw

待機児童0でも保留児童7000人

ってww

数え方を変えて0にしただけやんけww

横浜市やべえww

2018-02-08

日本はい専業主婦依存しなくなるのだろう

女性活躍する社会と言いながら、子どもはお母さんと居たいか待機児童なんかいないと言い出す政治家需要に対して少しずつしか増えない保育所本音では仕事やめて専業になって子供育ててパートで働いて介護もしてほしいのが見え見えだ。

今の介護してる世代はまだ専業が多いけど、これから未婚中年共働き夫婦達の親が要介護になってきたら介護施設阿鼻叫喚争奪戦になるのだろう。

共働きを推奨するなら専業主婦依存せずに社会で育て介護出来るように早くすればいいのに。

専業主婦簡単仕事の延長でしょ?って感じにアホみたいに安い保育士介護士給料をまともにして離職を防いだら人手不足も解消だろうが、さっさと何とかしろよ。

私の老後は多分そんなのをしっかりする国の体力が無くなってるだろうから不安すぎるわ。

2018-02-06

待機児童問題

少子化なのに待機児童とかどう考えても矛盾してて

それこそ地方過疎化都市圏集中が問題

保育園やす前に田舎仕事増やせよ

東京保育園増やしてさらに集中進めてどうする

anond:20180205210214

税額15万が控除できないリスク考慮するくらいの企業は、間違いなく零細。赤なら赤で金額多寡関係ない。結局、黒字になってもこの程度の税額に収まる想定で書かれている以上、零細を前提としているとしか判断できん。

はあ…?

大企業でも利益出てないとこ、法人税払ってないとこは普通にあるんだけど。

やっぱり常識がない。

この場合企業がその選択をしないだけ、あるいは繰欠みたいに控除額を繰り越せる形(まー繰欠は所得控除だけど)なら普通にメリットは残るでしょ。繰欠が消えないくら赤字決算が続くなら存続自体が危ういので、それは別問題になる。

同上

また、「法人税額出ない企業は全て存続が危ういのである」というバカ理論に乗るとしたら

君の施策は少しでも危なくなってる企業にとったらメリットゼロってことだね

潤沢な財源を背景に3年育休を行政指導で徹底していくとするなら

利益出てるとこはなんとかプラマイゼロで、そうでない企業負担だけガーンとくるわけだ

シュンペーターかなにかキメておられる?

プラマイゼロにはならん。君こそ損金税額控除ロウロしてないか?単純な損得なら税額控除の方が圧倒的に得。

はあ…?

「3年間職場にこない奴に給料払って、その分は法人税から引ける」

君の言ってるのはこれだろ?

プラマイゼロじゃん。(他まで考え出したらマイナスだがもう突っ込むのめんどくせーからなしでいいよ 細かいとこまで話していったら日が暮れるからな?)

これの誰がどう損金との比較なんかしている?

説明してね。具体的に。

出来ずに逃げると予言する。

で、浦島太郎云々についてはそもそも政策でどうこうするレベルの話じゃないでしょ。

はあああ?

さっきの「別問題」でも引っ掛かったんだけどさー

自分提案を実行したら容易に起きる事態を「別問題」「レベルが違う」つって流していいならそりゃ無敵だよね。

どんなに適当施策でも穴が無くなる。「別問題」で説明終わりなんだもん。

アホか?

やっぱり君はまじめに考えてない一言に尽きると思う。

資本主義の流れの中の話。浦島太郎になることがわかっているなら、それでも採用する企業・業種が採用するようになるだけ。

えー何何、

結局「妊娠しそうな女は採用を避けろ」っていうシホンシュギの原理回帰すればいいんすか?

そうだね、女を雇用から排除していけば待機児童問題はなくなるね

ああ、待機児童問題解決ってそういうことっすかー

ここで外形標準出してくる意味わからん。社保も企業負担は大きいけど、税制を考える上では些事だよ。だってオペレーション的には両方入れても外してもいけるわけだし。

また新しい話が出てきたな

企業負担は大きいけど些事」ってもはや意味わからん

負担が大きいとわかってるなら3年ただ払い続けるのキツいのもわかるよね?

じゃー外形標準も社保も法人税から控除しちゃうの?

すげえなますます大盤振る舞いだ

「些事だ」って言いながら欠点盲点コスト積み増しで解決する人のプランが上手くいくことってあるのかな

てか、3も5も、「どういう形にするか」決める必要はあっても、オペレーションの可否に関わる問題ではないような。

でっかい影響があることがポッカリ抜けてる時点で論外だし

突っ込まれて「別問題」「別レベル」「どういう形にするか決める必要はあっても」なんてことしか言えない奴の提唱する「オペレーション」ってなんなの?

突っ込まれるたびに「別問題」って言い訳しか出来ないのはまともなオペレーションなの?

思慮も知識も足りない思いつきを垂れ流してるだけにしか見えないんですけどー

俺が思う本質的問題は、同族企業一族従業員に対するお手盛りのほう。

また新しい話が出てきたな

だって問題顕在化してないだけでお手盛り自体はあるのはあるけど、支給期間が3年かつ給与として全額支給となってくるとより格差露骨になってくる。

金持ち一族が身内にカネを回して節税することを世間がどう思うか?なんだよね。

俺は個人的にはそれで別にいいんじゃねーかと思うけど、問題視されるとしたら一番はここじゃね?誰よりも国税庁がすげぇ嫌いそう。

そうだね、君の言ってるみたいなガバガバ補助金はすぐ悪用されるよ。

同族企業しかやらないと思うのは甘いけどね。

格差っていうのはむしろ非正規雇用正規雇用の間でとんでもなく生まれるね。

3年間フルタイム給与の額を貰ってゆうゆう子育て出来る世帯と、

バイト派遣時間と命削って自分の稼ぎで乳飲み子を食わせる世帯に分かれるわけだ

君が推奨するように「資本主義の話」で子供作りそうなリスキー社員そもそも雇用されなくなるので派遣は滅茶苦茶増えるだろうしね。

そこのスケールに比べたら同族企業wなんか問題じゃないほどだよ。(同族企業も十分制度破綻させる要因になる程度にはでかいけどな)

そして本質的問題というなら前回突っ込んだ

消費税10%にしてその上げ幅を財源として独占確保」という

何回選挙すりゃ勝ち得るんだよという高い足場を前提にスタートしている

一党独裁国家カリスマぐらいにしかそもそも提案不能施策

という部分、答えられないからってまるまるスルーしてくださったね

まあ聞けば聞くほど出発点以外も全部ガバガバから

出発点が甘えまくってて非現実的なことは相対的重要度低下したけどね



これに懲りたら一知半解政策議論なんかやめとけよ

君よりはずっと脳のスペックがよくて君の100倍は勉強してる官僚必死で考えてるから

君が自分の専門分野(あるなら)生かして超真剣に考えたとしても一臂の助けになるかどうかというレベル

まして君は真剣に考えることすら出来てない

多分その習慣自体ないんだろう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん