「うまい棒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: うまい棒とは

2023-03-23

コメの国、日本的で良いと思うけど、実際はべつの機密的なものも入ってるんでしょうな

SNSでは、うまい棒の箱に注目した人たちが「ゼレンスキー大統領の好物?」「中身は何なんだろう…」などとさまざまな考察を巡らせている。

だが、政府関係者への取材によれば、箱の中身は、首相地元広島県宮島で作られた50センチ大の「しゃもじ」だという。しかも、ゼレンスキー氏宛てに「必勝」の文字と「岸田文雄」の署名入り。しゃもじは「敵を召し(飯)取る」との意味で、験担ぎにも使われている。首相ロシア相手勝利できるよう、ゼレンスキー氏にエールを送ったようだ。

2023-03-21

anond:20230319155838

お金問題じゃない、気持ち問題

遠隔でトイレ電気を消せる喜びにお金出す、と思えばスイッチボット導入が正解

クレーンゲームで「100円でうまい棒取るよりうまい棒買った方が安いし確実だけど、クレーンうまい棒取る楽しさがあるのでプレイする」みたいな感じ

2023-03-13

人生4点得した増田酢魔他敷く豚手4位煎じ(回文

映画スラムダンク観てよかったわ!

おはようございます

なんでこんなにも世の中で流行っているかの謎を解くためにも

スラムダンクめちゃ映画流行ってっから

漫画アニメなんかろくすっぽ見たことないけど、

なんの予備知識も全くなくほぼ丸腰のバックアップ無しでドコモショップに行ったあの母親のように映画館に飛び込み前転で張り切って入店して観てきたの!

結局あんまりよく人物の相関図が最後までハッキリと分からなかったけど

スラムダンク観なかったら私の人生マイナス2で!でも観たかプラス2になったわ!

から私は結局4点の勝負したことになったのよ!上映時間は2時間だけど体感2分だったピョン!

って感じかしら。

バスケだってルールとかもよく分からないけど、

なんか熱戦した試合を観戦して良い試合でした!って涙が出ちゃうぐらい、

そんな私ですら知っているそこで諦めたらダメですよ!みたいな

スラムダンク一言ですべてを代表するセリフってあるじゃない!

あれも聞くことが出来たし、

本当にあんまりよく分かってなかったけど、

街でギャングバスケをする内容だとばかり思っていたけれど、

全然違くて高校生バスケインターハイでの試合の話しなのね。

でも全くの予備知識がかえってなんのハードルも上げずにハードルゼロからゆえに純粋に楽しめたのかも知れないわ。

知らないから観なくて良いじゃん!って思っていたけど

知らない人でも楽しめて人生4点得する内容だったので

本当にマジリアルガチで観て良かった映画の中ではパンツこそは見かけることはなく星1つに燦然と輝くレビューかも知れないけど、

それ以外は星32満点中32点を叩き出したい気分なほど

それこそシベ超水野晴郎さんに言わせてみたら、

映画って本当にいいもんですね!って言うぐらい

からなくても楽しめて白熱したバスケ試合を見れて胸熱応援観戦上映だったわ!

こんなことなら早くに行けば良かったし、

はてなユーザが世の中の流行が浸透するのがちょうど3か月ぐらいかかることを美事に証明した感じでもあるわ。

これでもさー

スラムダンク知っていたりもの凄くスラムダンク好きな人が鑑賞したら、

泣けて仕方が無い涙でスクリーンや銀幕がまともに見られないんじゃないの?

涙で。

ってぐらい私も何も知らないスラムダンクのことを初めてこの機会に文字通りファーストって感じで観たんだけど、

からそれに感化されて

劇場を出たあとに、

パンフレット買っちゃったし!

私は技術的なことの話しが好きだからもうちょっとシージーとかそう言った話をメイキング読みたかったけどさ。

その映画売店パンフレットを買うときレジ横にお菓子コーナーがあって

麒麟田村さんの写真パッケージ印刷してデザインしてある

うまい棒バスケットボール味をしっかりと買ったことも忘れずに思い出に心に刻む私のファーストスラムダンクだったわ。

そんで、

その勢いで併設してある書店飛び込み前転で入店してみたら、

そうもう分かってると思うけど

スラムダンク漫画の1巻だけでも見て読んでみようかなーって思ったら

みんな考えることは一緒なのね山脈に向かってヤッホー!って叫びたくなるぐらいって実際にこれ本当に叫んじゃったんだけど

1巻だけ売り切れなのよね。

みんな1巻だけは読みたいのよ!きっと。

それをお試し的にして以後2巻以降読もうかどうか判断して買うんだと思うわ!

あれさー

シリーズもの漫画漫画1巻選手権ってやったら間違いなく昨日はスラムダンクの1巻が優勝しているかもしれないわね!

って優勝してるわよ!

だってそこで諦めたら試合終了ですよ!って絶対言いたいセリフのやつ!

有能な書店店員さんならスラムダンクの1巻を大量に入荷しているのかも知れないわね。

でもさー

本当に久しぶりに映画館行って映画観た感じがして

家でスプラトゥーン3ばっかりやってる場合じゃないわ!って思ったわ。

映画観たいな!って思ったときに限って観たい映画がたくさん出てくる現象ってない?

いまそんなシーズンかも知れない春の季節だわ!

私んちの近くに映画館ザッと数えて10件ぐらいあんので、

これを駆使して映画観た方が人生4点得し続けるんじゃね?って思って

もうやっぱりシベ超水野晴郎さんが言うように

映画って本当にいいもんですね!って思ったわ。

私の好きなリーアムニーソンさんの新作も今上映絶賛中みたいだし

あれよ銭湯映画もいまやってんじゃん!

観たいのがこういう時に限ってたくさん封切られるのよねー。

映画ブームが私の中で再来ブーミングしてきたわ!

また映画館行っこーっと!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

うーん

なんか迷ったけど結局安牌のハムタマサンドなのよ。

美味しく元気になるサンドイッチは朝の美味しさ爆発よ!

デトックスウォーター

レモン炭酸しました追いレモンありありのね。

だんだん暖かくいや暑くなってきたので急に

慌ててストック切らし掛けているレモン炭酸も買ってきたわよ。

これからまたレモン炭酸捗る季節ね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-02-23

ポンデリング考えた人は取締役になってるだろうな

それくらい売上に貢献すりゃそりゃあね

ちなみにうまい棒考えた人も取締役になったはず

2023-02-17

グリコ森永事件とき

担任金子先生が「グリコ森永危険からロッテを食べなさい」と指導してた。

おれらはうまい棒とかよっちゃんイカとかハートチップルとか餅太郎しか食べてないからぜんぜん関係なかったのだけど。

2023-02-09

anond:20230209205235

あのおじさんもだいぶ長いよね

35年くらいたってるんじゃないか

うまい棒のドラ〇えもんパクリキャラも40年くらいだったはず

2023-02-07

anond:20230207114916

ひろゆきも言ってたわ。

コンビニおにぎりは塩おむすびしか買わないとか、缶コーヒーはなんとかってブラックしか飲まないとか。

昔はうまい棒とかカップ麺大好きだったのに変わるもんだな。

2023-01-24

味わい深い珈琲増田世界加世田寿磨ノーヒーコイ下部岩ジア(回文

おはようございます

私この間事務所の向かいの私が以前所属していて、

たまーにいつもお手伝いをさせられている会社の人と用事があったついで且つお昼休み時間があったのでちょっと寄ったヒーコーショップでヒーコーご馳走になったの。

まあそのお店の名前は知っていてボトルヒーコーでも飲んでいたので知っていたけれども、

そこで飲む淹れたてのヒーコーのホッツコ―ヒ一は改めて味わってみるとその改めた味は酸っぱくて

ってかなり大袈裟に味の表現目盛りをマックスに振り上げて言ってるけど、

要は酸味のあるヒーコーで、

今まで知らずに飲んでいたヒーコーは深煎りのなのかしら、

ちょっと苦い濃いのが好きなんだけど、

そのフレッシュで爽やかな酸味は初めてで

へーこんなホッツヒーコーもあるんだ!って改めて意識してその酸味をヒーコーに感じてみたところよ。

飲み慣れていない味をそれで美味しくない!と言ってしまうのは浅はかなので、

へーこんな味のヒーコーもあるのね。

って勉強になったわ。

というかさー

私その時に時間余しているんなら

もっと他の行きたかった喫茶店あんだけど!って思いつつ、

私は喫茶店でヒーコーを目指して目的として飛び込み前転して入店しているんじゃなくて

サンドイッチが食べたかったのよ!

まったくもってその人とは意見サンドイッチだけに一致しなかったの。

まあご馳走になる手前、

サンドイッチも食べたーい!とはとても言えないじゃない。

そこまで私は図々しくはないと思うわ。

でさ、

その酸味のあるヒーコーをキメたとき

まり今の今までヒーコーの味とか気にしてなく無意識に飲んでいたので

色々な味があんのね!って

思ったけど私は知っているわよ。

増田ではヒーコーどうやって淹れて飲むのが一番最強に強まった飲み方だってのは

山に登って山頂で飲むヒーコーだってことをね。

私も一時期一瞬ヒーコー淹れるのに凝って

お湯を注ぐ口が細ーいドリップのするしやすいヤカンあんじゃない、

あれ買ってみたんだけれども、

一瞬で飽きたわ!

と言うか、

あんなにちょろちょろとちまちまと手首のテクニックを駆使してお湯をゆっくり入れられてらんないのよ!

細くゆーっくりヒーコーの粉に最初ちょっと掛けて膨らませて蒸らしてとかってあるじゃん

それすらも楽しむことができなくて、

結局はいつもどうやってもテクニックがばっちり決まるブレのないコ─ヒ―メーカーで淹れるのが安牌!ってなったんだけど、

そのあとのさヒーコーを淹れた後の出た粉を片づけるのが面倒くさくて、

結局のところ家ではあんまりヒーコー飲まなくなっちゃったのよね。

そう思ったら、

またやって飲んで見ようかなと思いつつ

ヒーコーを全うに飲むには設備の整備が面倒くさくて

なんだかもっと手軽に簡単しかも美味しいのがあればいいのに!って思うのよ。

そうは問屋が店に海苔を卸さないと思うので、

あの口が細くなっている

ヒーコー淹れるのに得意なヤカンでゆーっくりお湯を丁寧に均等にしてやるのは

上手になるまで練習必要なのよね。

だったらオートマチックにできるヒーコーメーカーの方が便利だし、

あれは人類の叡智だと思うわ。

どうやったって誰がやったって

均等にお湯がちょろちょろと細く出る装置からいつ何回やっても同じ出方をするので、

淹れ方によって味が上下左右される難しいヒーコーにはどんともってこい!なのかも知れないわ。

それかあのフラスコ的なサイフォン式で淹れるヒーコーね。

てーかあれこそいろいろと装置器具がたくさんあって、

どめんがくさい、

いや面倒くさい極みじゃない?

それとある程度の多くの量抽出した方が効率がいいってこともあるのかしらヒーコーに限っては?

だけど私ヒーコー飲む量はせいぜい1日1杯ぐらいで気が済むので、

2杯とかそれ以上は逆に要らなくて持て余してしまうわ。

ずっとあれ装置で保温していると煮詰まっちゃって味が変わるじゃない?

それも悩みなのよね。

からあんまり家でヒーコー飲むなら今は緑茶って感じかしらね

でも、

私が大体大概の場合概ね喫茶店へ行く目的はヒーコーじゃなくてサンドイッチなので、

そこは意見を一致させておきたいところね。

いつもの喫茶店モーニングで食べるタマサンドツナってコースメニューもあって

ツナサンドイッチも頼めるようなのよ、

ってことについ先日初めて気が付いたわ。

ツナもいいわね!ってでも大体ツナの味は想像できるし、

そうなると、

もうまた別のところの喫茶店の月替わりモーニングサンドイッチは毎月変わって目新しくて、

毎月の楽しみでもあるのよね。

今月はまだ行けてないか1月が終わるまでのうちに1月の月替わりのモーニングなにかしら?サンドイッチ探検家としてそれを堪能しなくてはならないのよね。

から

その冒頭で行ったヒーコーショップに不意に連れて行かれて、

私は月替わりのモーニングサンドイッチは今月なんだろう?って、

やっと1月を制覇できるその喫茶店に行くつもりの予定だったのに出来なくてなんだかもやもやよ。

あと残り少ない日数のうちに何としてでも

今月の月替わりモーニングサンドイッチは食べておかないと今月心残りよ。

今月残り少なくなってきているけど私のサンドイッチチャンスをゲット出来るか祈っていて欲しいわ。

もう一つ今はもうそ喫茶店なくなっちゃった

ランチパスタが美味しかった喫茶店があって、

そこのヒーコーはずっしりと重くてどっしりとした味わいの

私の好きな濃い苦いの塊のヒーコーで気に入っていたのに、

お店がなくなったのが残念でならないなと思っていたんだけれど、

その系列の別店舗ちょっと離れたところにあるのを発見したので、

また行ったことないそこの喫茶店にも足を運んでみたいのよね。

そこのランチパスタは同じ味するのかしら?

同じ系列ならきっと同じはずよね?ってそう期待したいところよ。

そんでさ、

もうまた最近気付いたんだけど、

まあ喫茶店にいったらまずヒーコーは必ず絶対必須必勝であるじゃない。

メニューを見ずにノールックで注文していたから、

絶対にあるヒーコーホッツで!ってそれこそノールックメニューを見ずに頼んでいたんだけど、

こないだ初めてまじまじとメニューを見たら

ミルクティーとかホットミルクとかあるじゃない!

え!って笑っちゃうけど今さらながらにそう思ったわ。

なんか変な固定概念喫茶店ではヒーコーのみを飲みたしなむものとばかり思っていたから、

味の苦手なヒーコーに当たったら次はミルクティーとかホットミルクとか頼めるじゃない!って気が付いてしまったわ。

我慢してヒーコー飲まなくても良かったのよ。

喫茶店にヒーコー以外の飲み物メニューがあるって発想が無かったので目から鱗よ。

もうヒーコーブラックで!って格好つけなくていいのし

一つまた賢くなったわ。

思い込みすぎるのも厄介なものよね。

でもさ、

初めて行く喫茶店で何頼んで良いかからないときはノールックホッツヒーコーよね。

うそう、

また思い出したけど、

その月替わりのサンドイッチが変わるモーニング喫茶店

ヒーコーを淹れているところ見たことないのよ。

アイランドキッチンでぱっと見キッチンの中にヒーコーを抽出させる装置らしきものがないのよ。

どうやらある程度の量が入っているポットに作り置いてあるホッツヒーコーをそっからカップに注いで提供しているみたいで、

淹れたてだからもれなく美味しい!ってのも固定概念を覆すわよね。

ポットに作り置いてあるヒーコーも案外そこの美味しいのよ。

もう何が何だか何のヒーコーが美味しいのか正解なのか全くもって分からなくなるわよね。

ほんと今までサンドイッチばかりに一目散まっしぐらだったけれども、

この意識して飲んだら酸味の利いたヒーコーを味わってみて、

ヒーコーの沼にはハマらないけれども、

そのヒーコー沼にハマっている人の話を聞くとさ、

もしかして奥が深すぎて正解を叩き出せないから抜けられないんだわ!ってのがなんとなく分かったような気がする違いの分かる私的ダバダーの曲をハミングしそうだわ。

その違いだけは分かったわよ。

さてここで問題です、

今日私は何回コーヒーと言ったでしょう?

うふふ。


今日朝ご飯

ツナおにぎりしました

醤油で炊き込んであるのでツナと合わせてパンチがあって美味しいのよね。

いっそのことツナパンチ!って名前にしても良いと思うな。

ネーミングってそのぐらい大切よね!

ツナパンチ味!新登場!って

うまい棒の新味でたら絶対買っちゃうでしょ?

ツナパンチ味よ!

今日デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラー柚子茶柚子ジャムとかしての

ホッツ白湯柚子ウォーラーね。

ストレートのホッツ白湯ウォーラーが淋しくて飲みにくかったら

何かこうやってフレーバー的なものを加えてもいいかもね。

寒くなるって言うから

朝の温活身体を温めて出発よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-01-23

スナック菓子の「うまい棒」などを製造する菓子メーカーリスカ」に、

36協定の上限を 超える長時間労働があったとして、労働基準法違反の疑いで

法人としての同社と、同社社長水戸地検 下妻支部書類送検となった。

同社工場では、製造担当社員9名が複数月で平均80時間超、

また最長で月120時間超の時間外労働をし

ていたという。同社は、数年前から長時間労働について是正勧告を受けていた。


人員不足の中、従業員長時間労働を続けることで、必要作業量をこなしていた

そうです。

2022-12-27

anond:20221227164324

ちょっと前に切り抜き動画を見たら、どういう食品には添加物が入ってるから食べないとか神経質に語っていて、昔はうまい棒とかカップ麺のようなジャンクフード好きだったのに、変わったなって思ったわ。

2022-12-13

自分の孫世代でも残りそうなお菓子・消えそうなお菓子

残りそうなお菓子

ハッピーターン

たけのこの里

ポッキー

ルマンド

うまい棒

ポテトチップスカルビー湖池屋

じゃがりこ

かっぱえびせん

ロッテチョコパイ

トッポ

アルフォートミニ普通サイズはなくなりそう)

チョコボール

パイの実

・おっとっと

サッポロポテト

プリッツ

キャラメルコーン

キットカット

とんがりコーン

・プュレグミ

フェットチーネグミ

亀田柿の種

ミルキーキャンディ

パイン飴

・たべっこどうぶつ


消えそうなお菓子

きのこの山(「昔はねぇ、きのこの山があったんだよ」と孫にドヤ顔で自慢したい)

カントリーマアム(年々小さくなり、カントリーマアムミニ名称変更)

・フィンガーチョコ(今の子供でも食べてなさそう。銀紙を剥がすのが楽しい

ドンタコスドリトスとの争いに敗れる)

平家パイ姉妹品の源氏パイに滅ぼされる)

チーズおかき友達の家で出されたらテンション下がる。酒飲み需要

エリーゼ(令和を超えられない気がする。白が余る)

・ヨーグレット(ハイレモンだけ残りそう)

ポテロングじゃがりことの共存限界に)

・ベイク(何度も発売中止を続けてたが、流石に厳しい)

コアラのマーチ動物愛護団体から訴訟により製造中止)

プリングルス(筒の三分の一しか入ってないことで訴訟になり製造中止)

焼肉さん太郎(蒲焼さん太郎との戦いに敗れる)

・雪の宿(甘いのか辛いのか、令和っ子の口には合わなさそう。好きだけど)

コーラアップグミ昭和世代しか食べてないのでは)

・花のくちづけ(昭和世代しか食べてないのでは)

ハーベストセサミ(ゴマの主張か激しいため)

ロッテの梅ガム、ブルーベリーガム(板ガム。コーヒーガムが消えたので時期に消えるかも(※現在数量限定で復刻中))

2022-12-11

I Have a Dream

私を除く全人類コロナ後遺症味覚障害になったら

地団駄を踏む元コロナ舐めプ勢の眼前でうまい棒を頬張りたい

2022-12-04

anond:20221204173442

年収800万で50人の社員生活を背負い、2人分の仕事量とプレッシャーに押しつぶされながら休日出勤当たり前で一日14時間働く。

うまい棒でも売ってるのか?

2022-11-27

anond:20221127221843

からない仕事はやらないこと。

金にならないのにお客様笑顔のためとか言ってうまい棒をせっせと10円(今は12円)で売るみたいなことをやってる日本人が多すぎる。

組合賃上げ運動とかしたところでそもそもビジネスとして全然儲かってないなら給料なんて上がりようがない。

からない仕事はやらないこと。やるとしても適当サボりながら低クオリティでやって家では他のことして稼ぐとかしないとだめ。

2022-11-22

anond:20221122155444

うまい棒が百万円の超ゴージャスリッチデリシャススペシャルになったら脳が震えるほど美味しいコスパ最高になるとおもうか?

その程度の内容をその程度の予算でその程度の販売経路におとすその程度の製品はその程度の消費にちょうどぴったりなんだよ

二十円で最高の幸せを掴み取るのに最適なジャンクもあるし百万じゃたりない傑作だってある

せめて駄菓子のある生活文化をたのしもうぜなあ

2022-10-14

バレンタインチョコとかお返しとか

10月だけどバレンタインのことをふと思い出したので、思い出をつらつら書く。

小学4年生の頃、友チョコをあげた同級生ホワイトデー照れながら家にチョコ置きに来てくれた。かわいいだろ?

小学校のお返し定番うまい棒チロルチョコ。単純に嬉しい。

学校や塾の先生ちゃんとお返しをくれる。(没収もされる)

しか大学入学した瞬間から貰えなくなる(女子あるある?)ちなみに食べた感想も教えてくれない。(捨ててる?)

・お返しにゴディバくれた塾の先生英雄

・もちろんお返しで盛り上がる。お返しくれない人間は恨みを買う。「アイツはお返しがない」情報女子間で駆け巡る。基本的来年からさない。目上の人でも同じ。(小中まではこの考え。高校大学になると、お返しがなくとも渡したい人に渡すようになる。)

・18歳くらいから恥じらいが増して手作りチョコをあげれなくなる。無邪気に手作りをあげてた小中高時代が懐かしいわ…

・そのため小中高までバレンタインの時期になると、友チョコ本命義理大量生産する。胸焼け。ちなみに家庭内製菓格差露骨になる時期でもある。

・「増田ちゃんの、ちょっと見た目がね…」の一言は当時の女児にはダメージデカすぎる

小学校低学年女児オリジナルレシピを開発し無事死亡。

・ちなみに絶対不潔だから保護者監督必要

・原価が安いので、クッキーとか焼き菓子作りがち。あと簡単チョコクランチ、溶かして容器に入れるやつ。見栄えを考える女子はキットを購入。

中学時代男子から貰った謎の手作りチョコまんじゅう異物混入してそうで怖かった。けど普通に食べたら美味しくて申し訳ない気分。

2022-10-03

チーズ系おかきとか米菓子のチーズ味を食べたときに「チ……?」で終わるのやめてほしい

なんか初速はチーズなんだけど変な感じで香りが抜けていくから「チ……?」になっちゃうのマジで何なの

なんでこんな印象なのかルーツを考えてみたけど、すべてチーズアーモンドっていうお菓子チーズが悪い気がしてきた

ちなみにスナック菓子全般チーズなのはカール北海道チーズ味で次点うまい棒チーズ味くらいだ

anond:20221003062657

うまい棒を1本ずつ繰り返しクレカで買う。

まとめると消費税が加算されるから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん