「IpHONE」を含む日記 RSS

はてなキーワード: IpHONEとは

2021-04-25

anond:20210425080848

インフレしてない日本海外製品が高くなっているように感じる

iPhoneも徐々に値段が上がってきた。

2021-04-24

Appleにはボトムズ好きがいるんかな。

パープルのiPhoneとかメルキア正規軍カラーやん。

iPhone11だったっけ?あのときボトムズ言われてたしな。

寄せてきてるのか?

盗難にAirTagを使いたい人へ

そのうちに出るサードパーティを買えばいい。

https://www.apple.com/jp/newsroom/2021/04/apples-find-my-network-now-offers-new-third-party-finding-experiences/

この記事ではVamMoofの自転車が紹介されているが、多分、鳴らない。この記事で紹介されている商品の数々が鳴るとは書かれていない。

ただ、ストーキング対応のために、知らない人のタグがついて来ていたらiPhone鳴るという機能有効なのではないかと思う

AirTagが思ってたのと違った

AirTagが思ってたのと違った

 

発表前に想像してたAirTag

カバン自転車に付けておけば落としたり盗まれた時に遠隔からどこにあるかわかる

子供ランドセルや猫の首輪につけておけば迷子になったときどこにいるかわかる

 

実際のAirTag

リンク済みの iPhoneから一定距離が離れた状態で移動すると音が鳴るので人や動物の追跡には使えない

ストーカー対策のため、簡単発見無効化できるので悪意を持って盗まれ場合には役に立たない

 

いや、これテプラ電話番号貼り付けとくのと何が違うの

PVソファーの隙間に鍵落としたとき探すのに便利!ってやってたけどマジでそのくらいしか用途ないじゃん

家の中でしょっちゅう鍵無くす人には便利なんだろうけど、スリ置き引き窃盗には無意味

人の多いところしか追跡できない、人の多いところなら遺失物として届く

マジで何に使うんだ

AirTagは「ストーカー対策」の為に「盗難対策」を犠牲にしてる

他人のAirTagを自分iPhone一定時間検知し続けると「あんストーキング喰らってるで」って親切に教えてくれるおかげで、盗人にAirTagの存在がバレる。

というわけで、盗難対策にAirTag買おうとしてる人は無駄から止めた方が良い。

AirTagは盗人なんか存在しないきれいな世界のための商品だ。

2021-04-23

anond:20210423195821

AirTag、迷子防止にはなりそうだよね

一緒に出掛ける時子供に持たせて、離れてったらiPhoneから探せばいいし

一定程度経つと子どもからピーピー鳴るんでしょ

anond:20210423231210

セブン銀かイオン銀か

iPhoneアンドロイド

PayPayかLINEPayかで

それぞれ操作が違うんやで

事前予習からしていきたいわ。・・・

AirTagの使い方、例えば自転車に使う場合

自転車にAirTagを貼り付けるとどうなるか。

AirTagは近くにいないときに動いていると音が鳴る仕様である

自分自転車に乗っていくときiPhoneが一緒に動くので音は鳴らない。

自分iPhoneを忘れているとき、AirTagが鳴り続けてiPhoneを忘れていることを教えてくれる。

自分が家にいるとき自転車は動かないので鳴らない。

自分が家にいるのに自転車けが動いている場合、AirTagは鳴り続ける。防犯に効果がある。

エアタグ

エアタグって、トラッキング許可したiPhonebluetoothの届く範囲にないと検知できないんでしょ?

エアタグ流行して、許可するiPhoneユーザーが大幅に増えないと実用的じゃないと思うが。

AirTagって見える所に着けるのか

Apple製品他人から見える所に着けるというのをずっと狙っている。

iPodの白いケーブルiPhoneノッチAppleウォッチ存在感ウドンみえAirPodsなど。

他人の目が入らない自宅だけで使うデバイスには、皆お金をかけないから売れない(Home Podなど)


AirTagはどうか。

もちろん最初は見える所に着けるはずである

でも盗難にあったときのことを考えると、見える場所につけていると意味がない。

見える場所に着けてれば外して捨てるだけだからだ。

価格にとりあえず買うんだろうか。

2021-04-22

AirTagについてのメモ

理解が間違ってたら失礼。

https://www.apple.com/jp/newsroom/2021/04/apple-introduces-airtag/

https://japanese.engadget.com/airtag-031027689.html

AirTagは2つの機能がある

ただし、鳴るにはアプリから鳴らす。もしくは次の2つ条件が必要

  • 持ち主のiPhoneからAirTagが離れている
  • 離れて時間が経ったAirTagが移動する

の両方が成立しないと鳴らない。

なので、AirTagを落としただけでは鳴らない。それを持ってどこか行こうとしたら鳴る。落とし物のAirTagを拾ったら、持っているiPhoneなりAndroidタッチして無効にする方法を教えてもらう。

具体的には電池を抜けという事らしい。

盗難者も同じ事をすればいいのだがそこはプライバシーと天秤にかけたのだろう。基本的に落とし物が帰ってくるのは日本くらいなもんだろうし。

その他に連絡先を表示できるが、あまりやらないと思う。そのためのFaceTimeでもそのうち用意するんじゃないだろうか。

また、もう一つ機能があり、次の条件を満たすと"自分iPhone"が鳴る

これはストーカー対策らしい。

anond:20210422151825

OpenOfficeというか、今はLibreOffice使ってるけど、BASICBaseほとんどまともに使ったことがない

重宝しているのはCalcDrawImpress

役所とかGIGAスクールとか、みんなMicrosoft Office基準に考えてるけど、

MS Officeライセンスがないパソコンパソコンじゃない、

MS Officeライセンスを持ってない人なんて存在するわけがない、

みたいな風潮が自分には酷く不愉快だし、それが不便で困っていた人も過去に見た覚えがある

(締め切り近くに急いで書類を提出したいのだけどMS Office自分パソコンに入ってなくて困ってた人がいて、

誰かがMS Officeが入ってるパソコンを貸して事なきを得たみたいなんだけど、なんだかなー、と思いながら見てた)

あと、iPhoneアプリを作るとき米国の税申告は記入式のPDFだった気がする

それを当時所有していたMac電話モデム機能があるのがあったので、それで国際電話送信した

お役所仕事が怠慢なのは米国でも同じだろうに、返信の封筒比較的早く届いた

まあ、iPhoneアプリ開発がブームだったかでもあるんだろうけど

そして、マイナンバーカード申請をだいぶ前にやったはずなのに、未だに音信不通である

事情あって、明確に申請をした証拠となる控えの書類があるので、まあ気長に待てるけど、

これもそろそろ催促しないと知らないトラブルに巻き込まれてる可能性もあるのだよなあ

iphone12を買おうかと思うとiphone12PROMAXが欲しくなる現象

でも6万円ぐらい高くなるしなー、って20分ぐらい迷い続けている。

でもよく考えたら俺が使ってる8Plusよりただの12の方が画面でかいんだよね。

はぁー最新のiphoneほしい

AirTagのストーキング対策って

iPhoneなら他人のAirTagが近くにあればアラートされるっていうけど、

ガラケーAndroidユーザーはどうなってんの?

anond:20210422005708

わいもそう思った。iphoneとかのアイコンフラットになってるよな。

2021-04-21

酸素のない水

普通とは何なのだろうか。

普通でいることが善なのか、はたまた悪なのか。

よく「量産型」という言葉を耳にする。

個性的で、長いものに巻かれる。それは当たり障りない人生というテンプレートをなぞっていくような言葉にも感じられる。

しかし。

先天的発達障害(ASDADHD、DCDのトリプルコンボである)を抱えて生きてきたわたしには未だに今ひとつ普通」「没個性」というものがピンとこないのだ。没個性を目指してもなれない、普通を求めても手に入らない。最初約束と違ったことを言われたり、イレギュラー要求をされるとそれを「普通」にはこなせないし、0か100かしかないので50を求められても相手の思うように返せない。

その発達障害20歳になるまで見つけられることがなく、いわゆる定型発達の子どもたちと混ざって幼少期から常に「変な子」「面白い子」と揶揄されてきた。その度に普通でいることのハードルの高さを感じさせられた。

かに物心ついた頃から子ども特有の目のキラキラ感がなかったことも自覚はしているし、どこか冷めているというか物事純粋に楽しめなかった。その上父方の家庭が自分たち価値観の型にはめていく教育方針だったこからそれに当てはまれなかったわたしはそこでの居場所も失ったこともその後の成長過程に大きな影響を及ぼしていると思っている。幼稚園小学校に行っては大人にとっては「ちょっと変だけど元気で明るい子」を演じ続け、帰ったら帰ったで本ばかり読んでいた。そして当時月に2回ほど行っていた父方の祖母の家((今はもう6年ぐらい行っていないので祖母も叔母も元気にしているかどうかすら知らない))では、わたしを連れて行っていた父親含めほぼ誰にも話しかけられることはなかったのでずっと2階の広い部屋に引きこもってポケモンを捕まえ続けた。常にいい子でいなければ死ぬ、という感覚はこの頃からあるし、過干渉されると怒るくせに愛されたい願望が変に強いとにかくめんどくさい人間になった。

いわゆる「普通の子」との疎外感からわたしは気がついたら常に死にたいと思うようになっていた。記憶の限りではおそらく小学校に入る少し前ごろからだっただろうか。でも大人にそれを言うとまた色眼鏡で見られることや世間体を気にされることは子どもながらに理解していたので、誰かにそんなことは言えないでいた。何なら今の今でも誰かに言ったことはないので、ここで初めて誰かに気持ちをぶつけている。

死にたいという感情を悟られるまいと思い必死にその時その時に全力で自分の生きる意味を探した。特にこれといった特技もなく、決して健康子どもでもなかったのでその度に壁にぶち当たったし器用に生きられなかった。し、今でも器用に生きられないでいる。

そして小学校高学年からだんだん学校に行かなくなった。気がついたら中学入学後、完全な不登校になって1週間寝つくことがないまま夜を過ごしたりその間に考えるべきでないことばかりを考えるなどした。その頃から心療内科カウンセリングを受けるようになり、良くも悪くもならないままこの前気がついたら干支が1周していた((むしろここ半年仕事などの過労から抗鬱剤を飲む生活を送っているので正直悪化している、けれど新しい病院開拓するにも腰が重い))

高校受験の時だって、「普通の子」になりたくて偏差値部活の活発さも平均的なそれこそ「普通」の高校を選んだのに周りからは「もったいない」((無駄論理力だけがずば抜けていて他が壊滅的なIQであるために、自分で言う話でもないが中途半端に成績だけは良かったので同級生保護者たちからはあまりまれ子どもではなかった))「もっと上の学校に行けばいいのに」と批判された。この時ほどにわたしの追い求めていた普通否定された経験は後にも先にもないように思う。

その後その高校入学し、不登校経験した上での高校生活での目標に「皆にとっての当たり前の日常」を掲げた。しか高校2年生の頃に病気が見つかり、当たり前の日常はおろか出席日数もギリギリクラスでは孤立しながら廊下からすぐのいちばん後ろの席で生活した。こんなはずじゃなかったのに、と何度も思ったけれど、どこか仕方ないと思って諦観している自分もいた。

大学でも2年生修了時に高校時代からの持病が悪化し中途退学。自分人生の中で比較的イケていた時期だと思っているが、学校生活「すべて」を謳歌したことは一度もない。その結果通信制大学編入し、単位まったりまったりと取りながらズルズルとマイペース学生という身分を続けてしまっている。

20代も半ばとなった今でも時に日常会話で「普通に」とか「常識的に」と自分の中で繕った普通をぶった切られることもある。最初は何とも思わないが、それを同じ相手から何度も何度も言われることで自分の中での普通はまだ全然普通ではなくて、むしろまだまだ程遠いところにいると感じてしまう。そして「普通」という名の相手感情の押しつけに嫌悪感を抱くし、「あなたが言う普通だってあなた個人価値観だよね」と言ってしまうので感情的にカッとされることも少なくはない。((カッと、ということで余談だがリストカットなどの自傷行為に走ったことはほぼない。その時間無駄だと思ってしまうしもっと具体的でもっと苦しいものを選びたくなるしいつもそれを考えているうちに過呼吸になっている))

この普通適応できない息苦しさはいつまで続くのだろうかと思うと過去記憶フラッシュバックしてくることも頻繁にあるし、それで過呼吸を起こすことだってある。結果身近な人が迷惑を被ることになる。いつまで経っても身近な人の立場からしたらわたしは最高にめんどくさくて、普通には到底なれなくて、どこまでもまっすぐに生きていけないとても厄介な存在なのだ

からこそ交友関係もどんどん希薄になっていくことには慣れているし、距離を置かれていくことを察するようにもなった。自分から誰かと接するということも積極的にできないし、むしろ入られたくないゾーンに入られたら精神の平静を保つべく全力で拒むようになってしまった。自分友達だと思っている相手からしたらわたしという存在は知り合いないしは顔見知り程度なんだろうなと斜に構えてしまう。iPhoneアドレス帳なんて家族含め3人しか登録されていない始末だ。でも別に特別広い交友関係を持っていてもメリットもないし、むしろ自分に相応しくないように思えてきてしまうしそれを悩む時間無駄だなと思う。

結局ひとりぼっちでいることしかできないし、結局誰かに頼る強さを得ることもできない。いつまで経っても弱くて、いつまで経っても自分自身のことを好きになることができない。常にコンプレックスに直面している。

アポンプのない酸素の薄い水がたっぷりと入った広い広い水槽で、必死に呼吸をする魚のような感覚だ。

いつかひょんなことからこの文章を見つけた未来わたしが、少しでも笑ってこれを見られますように。

そして、今よりも生きることを楽しんでいる「普通の人」に近づけていますように。

Apple

なんかついついiPad PRO欲しくなったしApple TV欲しくなったし

ついでにiPhoneも欲しくなった

2021-04-18

LINE仕様って時代遅れオワコンすぎない?

先日AndroidiPhone機種変更した。iPhone毛嫌いしてたけど慣れたら使いやすいね

そんなことよりもLINEトーク履歴の移行ができないことに驚いた。

LINEトーク履歴AndroidiPhoneに移行するのは不可能

意味がわからない。トーク履歴なんてただのテキストデータだろう、Android履歴バックアップをとり、それをiPhoneに移して復元すれば良いだけでは?

もちろんLINE社員はこんなこと百も承知だろうし、それが実装されてないのだから技術的な問題があるのだろう。

ただ一人の利用者としては、知らねーよとしか思わない。LINEタイムラインみたいな誰も使ってない機能を載せるくらいなら移行を楽にしてくれ。

そもそもスマートフォン1台でしかLINEを使えないという前時代的な仕様

LINEは1つのスマートフォンしか利用できない。もし端末を移行した場合、前の端末でLINEは使えなくなる。考えてみたらこのクソ仕様はなんなの?

もちろんPCタブレット版のLINEはあるが、これらはサブとして扱われており少し使いづらい。

他のサービスに目を向けると、TwitterやインスタのDMは別の端末に移行してもログインするだけで使えるし、元の端末でもそのまま使える。

もちろんトーク履歴勝手復元してくれるし、あらゆる端末から同じように使える。

10年前ならともかく、今の時代LINE仕様はやめてほしい。インスタのDM劣化版でしかない。

好きな人彼女になれて、久々に自分iPhoneからマッチングアプリが消えた

なんて幸せなんだろう 怖いな

2021-04-16

そろそろ機械翻訳で十分なんじゃね?な領域が増えてきたのでまとめる

まずWebページ。これは Chrome に入ってる翻訳ツールを使えばだいたい読めるようになる。Edge右クリックメニューか何かで翻訳できるはずだ。技術文書とかでもだいたい合ってる位には翻訳してくれるぞ。使っていけ。

何?翻訳ツールが出てこない?あぁ、昔はあんまり使えなかったから設定でOFFにしてるんじゃないかな。今のChrome翻訳ツールはかなり良くなってるぞ。それぞれのOS毎に設定項目が違うんでここでは詳しく書かないがまぁ自分で調べてONにしておけ。

え?俺はiPhoneSafariが使いたいだ?そうか。iOSでもChromeなら翻訳ツールがついてるのに。残念だったな。「google 翻訳 ブックマークレット」とかで検索するとブックマークレットが出てくる。それで頑張れ。後はApple翻訳機能をつけろと訴えろ。まぁ英語への翻訳機能は既についてるみたいだし、日本語への翻訳機能もそのうち着くんじゃねぇの?しらんけど。

次にYoutube、これは自動認識した音声を字幕にしてくれてて、字幕があったらそれを各国語自動翻訳してくれてる。なので字幕を表示しろ。それで言ってる事はわかるようになる場合結構ある。ただ、音声自動認識の精度はあんまりよくないし、それを自動翻訳したものになるともはや何を言ってるかわからんようになることも多いな。これはGoogleに頑張ってもらいたいところだ。なお、Chrome なら CaptionSpeaker っていう Extension でその字幕を読み上げて貰えるようにできる。どうせ外国語は聞いてないから音は機械音声でいいぞって奴はこれを使え。ただこの Extensionアイコンを表示するようにしてON/OFFを手軽にできるようにしておかないと使い物にならんのでその辺りとかの設定項目は十分確認しておけ。

次にTwitter外国語Tweetが流れてきたらそのTweetを開くと「このTweet翻訳」ってボタンが出てくるからそれを押せ。いちいちTweetを開かないと駄目なのがイケてないがまぁ読める。絵や動画は残念だったな。あぁ、動画場合Youtubeリンクが張ってあったらそっちで見れば字幕が出せるかもしれんな。

それで、機械翻訳英語だけでなく各国語対応しているのがほとんどなので、英語に限らず中国語だろうがドイツ語だろうがフランス語だろうがまぁだいたい何でも読めるようになる。外国語を一つづつ勉強するのがアホらしくなるくらいだ。それで、最近では日本VTuber中国のbilibili動画配信してたりする時に自動翻訳を使って日本語で発話したものテロップ中国語として流してたりするんだが、あれも大概イケてない翻訳になってるけど受け入れられてるようにも見えなくもないだろ。てことは、意思疎通ができれば十分という領域結構広いんじゃねぇのかな。で、機械翻訳はその裾野辺りをだいたいカバーできるようになった。本当に良い時代になったもんだ。つまり自分が読むだけでなく誰か他の相手に対して意思を伝える時だとしても、機械翻訳だって断っておけばちゃん配慮してくれる時代になったんだよ。なので遠慮なくGoogle翻訳やDeepL翻訳といった機械翻訳サービスを使っていけ。ただ、「機械翻訳なのでニュアンス変わってるかもしれん」という断りを入れるのは忘れるなよ。知らない言語翻訳した場合特にだ。約束だぞ。

でまぁ、偉そうな事を色々言ったが他にも色々便利な機械翻訳系の仕組みはあるだろう。そういうのを知ってるやつはブコメトラバで自慢してくれ。頼んだぞ。

anond:20210415083205

わざわざPCならF9iPhoneなら変換候補から全角探して確定してるぞ

以下ryみたいのもな

2021-04-15

iPhone漢字変換マジクソだな

なんで「有史以来」くらいの単語変換できないの?バカなの?

NHKの聖火配信から音声消され、抗議へ 「五輪反対」:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASP4D5K7ZP4DUCLV00F.html

抗議した側が「ハンドマイクを使って五輪開催への反対の声を上げていた」前後動画を公開したら、それはソレで活動実績になるのでは?

iPhoneなどのスマホで手軽に動画撮影ができる昨今、まさか抗議活動時に録画していなかった、なんて事はナイ、よね?!

2021-04-14

anond:20210414023302

すみません、何に対しての質問でしょうか。。。?僕の使ってるPCMacで使ってるスマホiPhoneです。(ということであってるでしょうか・・・?)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん