「氷河期」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 氷河期とは

2017-12-09

企業10年前に中途採用をたくさんするべきだった

http://nakamorikzs.net/entry/around40_labor

 

40代前半の人材不足が言われているが、自分もちょうど当てはまる

20代後半で転職をして、その企業にずっと勤めている

その企業は十年前くらいか中途採用ちょっとづつしていた。今は全くしていない。(人が足りているため)

ご多分にもれず氷河期に人を取っていなくて、このままでは数十年後にやばいと考えた上層部が一気には取れないが、年に数人づつ中途採用を取っていた

だいたい氷河期直撃世代の当時20代後半~30代前半

みんな仕事がなくて苦しんでいる人たちだったので、応募者数はすごくて、かなりの難関だった

だがいったん雇用してもらえると、誰一人辞めることはなくずっと続いている

飲み会等で会って話すとみんな口をそろえて、新卒時代氷河期のひどさと、中途もなく、苦しんでいた20代後半以降の時期に、雇ってくれた会社に本当に感謝していた

おかげで結婚子供も産まれた、家も建てられた、など。

会社としては愛社精神忠誠心のある社員をたくさん手に入れたことになる。

中途採用は辞めにくい。やっとしがみついた手に入れた正社員の職をそう簡単には手放さない。

もっと中途採用が広がればいいのに。

2017-12-08

40代前半の層が薄く人手不足なのは自業自得

http://www.asahi.com/articles/ASKCK4CX1KCKULFA00S.html

たこの話か。

別に旭化成に恨みはないし現社長が悪いとは思っていないが、

法人として過去より連なる一貫した意思があると捉えるしそうでないと話が進まない。

内人口がフタコブラクダになっているというのはもう10年以上前から言われてきたこと。

それに伴う弊害がその時点でも存在しその先現在に至るまで更に顕在化することは予見されていた。

こんなことは今さら言う必要もないと思うけどね。

企業として過去10年にわたって少しずつフタコブの谷を埋める中途採用を進めていれば良かっただけだし、

直近の人手不足よりちょっと前までずっと買い手市場だったのに対策をうってこなかっただけでしょ。

氷河期世代は第二次ベビーブーム世代でもあるのだから人はたくさんいたのにね。

10年前、氷河期世代結婚適齢期真っ只中であった時期に、

対策を打たないと少子化が更に進むと方々から指摘されていたにも関わらず対策を打たなかった行政

そういう指摘と行政をみて企業フタコブラクダ問題人手不足対策に手をつけていたら今のような状況にはならなかった。

行政企業もどちらも問題に手をつけなかった結果なんだから

抗うことのできない未来を素直に受け入れてくださいなと思う。

氷河期世代は超氷河期抗うことのできない現実として20年前からずっと突きつけられて、

素直にではないにせよ少しずつ受け入れてもう諦めたのだからね。

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASKCK4CX1KCKULFA00S.html

2017-12-06

anond:20171206125225

40代独身は一番不遇な世代

氷河期就職で、しか男女雇用機会均等法のはしりで、女も男と同様に働くべき!という風潮だった

ケンの女とかの時代

だが今みたいに産休などが受け入れられたわけでもなく、女が男同様に働こうとすると、結婚出産を諦めるしかなかった

中途半端仕事を楽しくやってた女はあの時代嫁に行き損ねている

だが田舎の強いところは30代後半で独身やってると見合い話はけっこうある

周囲でも35すぎた当たりからぼんぼん見合い結婚していく

田舎はまだ近所のおばちゃんネットワーク存在しているんだよね

2017-11-30

教員足りない問題

氷河期非正規のままの中年世代

正規教員でやとってはいけないのかと

退職教員にたのみこんで嘱託できてもらうとかじゃ

根本的な解決にならないでしょ

新規採用をたくさん増やしたって年齢アンバランスは変わらないわけで。

ねっとでよく言われてる「教員以外の経験を持った教員増やせ」ってこえにもストレートに応えることになるだろうし

2017-11-21

氷河期Fランク大学卒業から現在

私(女)独身

ベンチャー企業→即退職中小企業→1年後鬱病退職→3年間無職バイト自営業

A(女)独身

ブラック企業派遣社員大企業中小企業

B(女)独身

派遣社員

C(女)既婚

卒業結婚

D(女)既婚

在学中できちゃった結婚

E(女)既婚

大学時代バイト継続結婚

F(男)既婚

大学時代バイト継続ベンチャー企業

G(男)既婚

大学時代バイト継続正社員

H(男)既婚

専門学校進学→中小企業

I(男)既婚

留学自営業

J、K、L、M(男)既婚

フリーター中小企業

N(男)既婚

フリーター教員免許取得→教師

当時新卒採用絶望的で誰も内定もらえませんでした。ちなみにきちんと就活してたのは2,3人。求人なかったんで。

でも現在無職ゼロでした。

友達は全員結婚してました。ブラック企業という声も聞きません。

私は無職の期間が長く、精神病がよくならなかったので自宅でできる仕事をはじめてうまくいったので独立しました。でもまだたまに悪くて親のスネかじってます

Fラン出身で悩んでたら参考にしてください。

2017-11-05

俺が年老いる前に順番待ちと満員電車を撲滅してくれ

先日、自覚した。

俺は確実にイラつきやすくなっている。今35だ。若いころはもっと鷹揚に構えていられたが、そうではなくなってきている。

朝のコンビニで、50台と思しき店員さんがレジにもたつき、長い行列ができた。長いといっても5,6人分だが。しかもそういう時に限って、おでんダース単位で買っていく人や、数万円分の公共料金支払いの人がいた。出社まで分単位で行動しなければならない現代社会でこれはキツい。

その時俺は舌打ちをした。十数年ぶりに。たぶんそのくらいだ。

で、気づいた。俺はまずいことになっている。

このまま、50台、60代、70代になって、これが悪化しないはずがない。

その前に死ぬのがベストだが、どうやらこの国ではそうそ死ねないらしいしな。70、下手すれば80まで働かなけりゃならない感じだ。80の人間が100歳の介護をしたりな。そういう時代だ。

から頼むから、順番待ちと満員電車、その他のトラブりそうなあれこれを撲滅してくれ。頼む。

電子マネーとかぬるいこと言ってないで、すべてをETCみたいに通りすぎるだけでOKにしてくれ。あと満員電車何とかしろ。おい小池

というかもう東京じゃなくていいだろ。っていうかもう出社しなくていい職種は自宅で仕事するべきだろ。さらに言えば、ぶっちゃけ働かなくてもよくねぇか?ある程度は。

まぁ、手段はどうでもいいんだ。解決を俺は望んでいる。

俺、あるいは俺と同じような誰か、おそらくはほとんど全員だとは思うが、日常無駄ストレス人格破壊され始めている。

今、団塊の世代は壊れてきている。団塊でこれだ。これに加えてバブルやら氷河期やらが壊れていき、人口の8割を占める老人が壊れ出したら、もうこのままの社会システムはキツい。

から今の若い人、あるいは技術力のあるやつ、アイディアのある人は何とかこの状況を打破する何かを考えてくれ。

俺はしがない営業から売ることしかできん。しかし何か解決になりそうな考えは支持するし、応援もする。

頼む。

2017-10-26

anond:20171026163029

労組労働者待遇改善要求せずに、

やれ9条保持だの、米軍基地反対だの、政治運動中心になっちゃったから

今の氷河期以下の世代から見捨てられたんだよね。

労働者のためのまっとうな政党が出てきて欲しいよ。

2017-10-19

anond:20171019194153

売り手市場から入って来る社員レベル氷河期入社の人より下がってるだけでは?

特に男」ってのも、男の方がレベル低くても採用されるからでは?

2017-10-12

anond:20171011232934

再就職や定年延長で高齢者就労率が増えたのは売り手市場になったからであって

一番大きな理由年金受給年齢が上がったからだろ

60から年金貰える世の中ではなくなったから、年金貰えるまで働き続ける人が増えた

企業からしても、定年後の再就職賃金が大幅に抑えられるし

同じ金出すなら新卒雇って一から育てるより即戦力になる定年者を使う方がいい、と考える所が多数あった

また最初に戻るがそれなら少子化は何十年も前からあって若年人口は減る一方だったのになぜ氷河期が発生してたのかってことになる

氷河期ってのは一流企業正社員になれない、って話であって

フリーターなら簡単になれただろ

ありゃ正社員採用数を抑制して非正規に転換する企業が増えた影響

そりゃ勿論景気の影響もあるだろうが、すべてが景気の影響と考えるのは単純すぎる

2017-10-11

https://anond.hatelabo.jp/20171011222051

>そりゃリーマンショックと被ったし

結局雇用情勢は景気によるものであって老人や若者が減ろうが増えようが不景気なら失業は増えるし好景気なら人手不足になる

定年があるのは団塊だけじゃないしどの世代も60や65で一斉にやめるわけでもないか雇用情勢の変化を団塊退職説明するのには無理があるということ

再就職や定年延長で高齢者就労率が増えたのは売り手市場になったからであって

そうじゃなかったらそれまでのように再就職や定年延長はしにくくて高齢者就労率は低いままになる

>んで今後は若年人口は減る一方で人材不足も続く予定、と

また最初に戻るがそれなら少子化は何十年も前からあって若年人口は減る一方だったのになぜ氷河期が発生してたのかってことになる

人口が増えてる国も減ってる国も失業が増えることも減ることもある

2017-10-05

氷河期ってのは結局のところ

新しく制度化された非正規人材の扱い方を企業理解する前のさじ加減がわかんない時期だったって話なんだよな

2017-09-30

氷河期自己責任だと思う

氷河期自己責任だ。

俺にはそういう権利がある。

なぜなら俺は最悪氷河期2002年卒だからだ。2003卒が最悪だという説もあるが2chスレの延びからしても2002最悪説を採用してもいいだろう。

さらに俺の親はリストラされている。

話外れたが同じ超氷河期として言わせて貰うが氷河期非正規ゆとりのごとく考えが甘い。

小泉竹中批判するやつらが多いがお前ら当時は諸手を降って賛成し批判する俺を売国奴扱いしただろうが

将来のために英語を学べといっても学ぶやつもおらず、国に不満があるのに国を出ようともしなかった。

おれも既卒当時はフリーターだったがいまは難関資格をいくつか持ちなんとかやっていけている。結局多くの氷河期努力が足りないのだ。

自己責任、この言葉をもう一度噛み締めなさい。

2017-09-19

anond:20170919065152

後悔するとすれば30なんかよりもっと前の時点だと思う

学生ときに付き合っていた女性結婚していたらどうなったかなとは考える

氷河期ブラック社会人になった人間としては就職以降はそんな余裕なかった

2017-09-09

人事部残念!あなたはしょせん低学歴

氷河期入社A:「顧客担当からも頼りになると言われました。勉強もして資格も取りました」

人事担当者C:「そうですか。頑張りましたね。しかし、残念! アナタはしょせん専門学校卒ですね」

氷河期入社A:「え?」

人事担当者C:「いまの時代大学卒業もしていないなんてありえないのですよ。アナタ処遇をアップ

させると、アナタの同期の大卒者の士気に影響します。ただ、確かにアタナの現場から評価はかなり高い

ですので、会社としては貴重な戦力として期待しています。今後もぜひともがんばってください」

氷河期入社A:「……」

……

現場管理職B:「おい! あんた、ウチのAに何を言った? 学歴理由処遇は上げられないなどと言った

らしいな。すっかり消極的になってしまったぞ」

人事担当者C:「事実を言ったまでです。ウチの会社に入るには本来、最低限MARCHクラス学歴必須

のはずなのです。それなのに、過去採用担当は何を考えたのか知りませんが、専門卒などを採用してしま

た」

現場管理職B:「…あんたなぁ。新人ならまだしも、入社して10年を超える中核メンバーだぞ。現場での

仕事で実績も積んでいる。学歴なんて関係ないだろ」

人事担当者C:「現場での実績なんて、我々人事部からは見えませんし、客観的評価もできません。客観的

評価ができない時点で意味が無いのです。我々にもこれまでの人事データを持っています。全体的な傾向から

も、学歴が基礎能力と比例している事は確かなのです。会社は長い目で人事評価をしているのです」

現場管理職B:「長い目もけっこうだが、ウチの人事評価制度は成果型に変更されたはずだが?」

人事担当者C:「あなた方、現場管理職の皆さんは、たいていご自分の部下を過剰に評価する傾向にあるので

す。全社的な視点で成果点のバランスを保つことも我々人事部の役目です」

……

人事担当者C:(本当にめんどくさい。何が現場だ! しょせんは底辺仕事をやっている連中ではないか

Fラン大卒以下の専門卒なんかが、うちのような一流企業正社員としていること自体おかしいんだ。

会社を裏から動かしているのはコッチなんだよ! クソが!)

……

(数ヶ月後、初夏)

新入社員D :「この度、xx部xxグループに配属されましたDと申します! まだ仕事の事は右も左も

わかりませんが、よろしくお願い致します!」

氷河期入社A:「……右も左もわからない? 君は大卒なんだろ? 大卒様ははじめから大卒よりも仕事

なんてできて当たり前なんじゃないのかい?」

2017-09-08

次世代の子供たちが生まれる前に死ぬ。それがきれいな戦争

中国で安くそれなりに作れるもの日本で作る意味ない」、と言ってしまうと、

デイリーユースの服や茶碗や食事自転車自動車など暮らしのあらゆるもの

中国製になってしまうんだが。(実際になりつつある。)

それで日本人の働く場所がなくなったのが氷河期

これは経済戦で、日本人若い人達が働く場所が無くなって結婚せず、子供が生まれなくなっているのは、

次世代の子供たちが生まれる前に戦死している状態

若い人がギャルゲガチャ開発とかYoutube芸人とかを目指す日本って明るい展望もてない。

anond:20170907231234

同期の中でコミュニケーション能力の高い奴が出世していて課長代理になっているが

彼の発言について多くの人が返信をしなくなった。

彼と社内掲示板議論したある1人の若い社員が彼の社内掲示板での議論に対して

私に愚痴を言い、課長代理基本的論理もわかっていないと言っていた。

内容を精査して見てみると確かに彼のいう通りだった。

そういうことを繰り返して誰も返信しなくなったんだろう。

だけどおそらく私も能力的に似たような目で見られているんだと思う。

(略)

自分は超氷河期で今まで困難しかない人生だったがなんとか努力して頑張ってきたが

彼らとの差は埋め難く、老害になるしかない。

 

いろいろな本を読んだが老害になった時の余生の過ごし方なんて書いてない。

あと20年近くあるんだけどどうすればいいの?

 

多分、私は似たような年代人間で、学歴等、あなたより優秀ではないと思うが、同期の人に多少頑張って欲しいかなと思って少し書く。

(少し上から目線で書くけど許してね)

 

まず、こういうことをこの年代で、しか増田で聞いている時点で色々アウト気味という自覚必要かと思う。

「ただ話を聞いて欲しい」女性であれ(お節介だったらごめんね)。

 

要するに「自分の居場所自分で作る」努力必要だと思う。

この場合、「社内政治」で普通に生き残れそうだと思うけどな。

若手の愚痴を聞いてやり、それを精査して同期の課長代理プライドを傷つけない形でそれとなく伝える。

(「凄いね最近若い人は」的な形で)

 

両方が話しやす位置にいるのはあなたである訳だし、そこを最大限利用する。

本業を減らしてもらって、パイプ役の作業を増やしてもらうように、戦略を立てて事に当たる。

自分しか出来ない仕事を増やす

実際、そういう人がいれば重宝されるのではないかと思うけれど。

 

もちろん、社内政治などはほとんどの人がやりたがらない仕事であるし、あなた本業をやりたいだろうし、やりたくないと思う。

ただ、生き残る手段を選んでいる余裕があるかという点と、皆がやりたがらない仕事をやる人は生き残る確率が高い(その希少性ゆえに)。

また、生き残っている年配の人達を見てみると、少なくとも、社内政治はおろそかにしてないと思うのだが。後年、コネとして活きるかも知れないし。

 

何の本を読んできたのかは分からないが(資格スキルの本が中心なのかな)、少なくとも生き残りを必死に考えて本を探して読んでいけば本に書いてあることだと思う。

AIいくら発展してきても、ビジネスの基本は人間相手な訳だし。

ただ、どうしても社内政治をやりたくない、キャラ的に無理、という話ならば、どの道、独立の方向に行くしかないと思う。

どの会社であれ、泥臭い部分はどうしても残る訳で。

2017-09-07

老害になったらどうすればいいの?

老害になった気がする。

若い奴は優秀な奴が多い。3ヶ国語を話して難資格を一回で簡単にとる。

一方私は難資格が取れないので中位資格複数持っているが

資格複数回落ちて言葉日本語と下手くそ英語しか話せない。


確実に老害化していて、若いからまり相手にされていない。

一対一なら話しかけると相手にしてくれるが

複数の場で発言してもほとんど返事が返ってこない。

多分程度の低い発言をしていて彼らにとっては常識なんだと思う。


同期の中でコミュニケーション能力の高い奴が出世していて課長代理になっているが

彼の発言について多くの人が返信をしなくなった。

彼と社内掲示板議論したある1人の若い社員が彼の社内掲示板での議論に対して

私に愚痴を言い、課長代理基本的論理もわかっていないと言っていた。

内容を精査して見てみると確かに彼のいう通りだった。

そういうことを繰り返して誰も返信しなくなったんだろう。

だけどおそらく私も能力的に似たような目で見られているんだと思う。


はっきり言って業務スピード資格コミュニケーション能力どれをとっても

若手メンバーにかなわない。ぎりぎり勝っている部分もあるけど

数年以内にすべて抜かれるのは確実である

もう、能力的に劣っているのは確実で努力で覆る余地はない。

空き時間自己研鑽に当てているので若手の伸びスピードに追いつけないのは確実なのだ


自分は超氷河期で今まで困難しかない人生だったがなんとか努力して頑張ってきたが

彼らとの差は埋め難く、老害になるしかない。


いろいろな本を読んだが老害になった時の余生の過ごし方なんて書いてない。

あと20年近くあるんだけどどうすればいいの?

学歴フィルターなんてあって当たり前という風潮は昔からある。少なくとも氷河期あたりからずっと。それを今更、公に開示してどうするのだろう。

勿論自分学歴で蹴落とされて優遇されなかった側。

日本人差別意識が根強いと言われるが応募が殺到するから人材を選んでられないってだけで選考で落とすのなら、そうやって不平等を作り出す事を正しいとするのなら、自分も選別されて当然と思って欲しい。そんなんだから経歴詐称が生まれるんだ。

まあ、ゴミ虫に集られるような感覚なんでしょうね。こちらもお遊びでしか応募致しません。いくら社会貢献を謳ってようが、そんな企業死んでも行きたかない。偏見で凝り固まった頭でっかち幹部だといずれ背後から刺されるぞ。

2017-09-03

https://anond.hatelabo.jp/20170903104432

不思議で仕方ないのは

氷河期の連中は何故内乱を起こさないんだろう?

おれは氷河期でそこそこの待遇からやむ無く我慢してるが

はてなボリュームゾーン氷河期底辺奴隷なら宣戦布告してたと思う。

何か理由があるのか?

https://anond.hatelabo.jp/20170903104432

じゃあ気を利かせて死ねよ、気の利かない氷河期クズだなぁ。

氷河期世代就職率悪かったのは度し難い怠け者だから需要がなかったってのが既に定説なんだよ

氷河期非正規、日曜のつぶやき

職人が足りません来てください!と

つぶやきをみて気持ちが傾いたけど

来て欲しい人は

20~30代…

氷河期世代ギリギリダメ

世間は景気が良くなったり、人手不足と言われ始めているけど

やる気がある自分たちの席は無い。

そろそろ新規職場でも、上司が年下でつらくなってきた。

プライドが無いので自分はつらくないけど

年上を扱いにくそうな上司の顔を見て自分が居てはいけない気がしてつらい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん