はてなキーワード: ロリポとは
>規制賛成派はロリポルノ作品があるせいで犯罪が起こると考えているようだ
これなんだよね、根拠が無い
だったら我が子を犠牲者にする確率を減らすために、ポルノがあるべきだとなるはずなんだが
規制するということは実際に効果を期待しているということだろう。
子どもに対する性犯罪の件数の減少という効果を期待しているということだろう。
ロリポルノ作品は社会に受け入れられない人々の受け皿となっている。
受け皿を壊したところで中に入ったものが消えて無くなることはないのである。
単にこぼれるだけだろう。
社会には様々な考えを持った人がいる。それ自体どうしようもできないことだ。
社会的な強制力を持って考えを改めさせようと迫ったところで当人の本心が変わることはないだろう。
なぜなら強制力を持って考えを改めさせようとすると当人には強制で意思を変えさせられたということがわかり、
この世界には世間で受け入れられた考えと受け入れられていない考えが存在している。
前者の考えを持つようになった人間はともかく、問題は後者の考えを持つようになった人間である。
彼の考えは社会に受け入れられない。
彼が社会に受け入れられるために必要なのは彼が思ってもいない社会に受け入れられる考えを口にすることである。
その状況は彼にとって大きなストレスとなろう。
しかし、マジョリティの支配する表面に現れた世界の他にもマイノリティの支配する隠れたコミュニティが存在している。
こうした世界では世間で受け入られていない考えが是認されている。
彼の持つ社会に受け入れられない考えを是認するコミュニティが存在するとする。
この世界の存在により彼は(限定された)社会から真に受け入れられることを可能とする。
これらのコミュニティの存在を支えているものとして表現の自由がある。
自分の考えを自由に表現したり、発表する権利がなければコミュニティは存在しえないのである。
仮に表現の自由のない世界であったとしたら世界では世間で受け入れたれた考えしか存在を許されず、それ以外のものは一切排除されるだろう。
ロリポルノ作品は社会で受け入れられていないが、それを是認するコミュニティが存在している(これは具体的な特定のコミュニティとは限らない)。
規制を行うということはこのコミュニティの存続を揺るがすということにつながる。
以上で話した通り規制によってコミュニティの参加者が考えを変えるということは考えにくい。
よってこの規制によりどのコミュニティからも自分の考えを認められることのない、社会からこぼれた人間が出て来ることになる。
この人間が性犯罪の加害者になるとまで単純化することはできないだろうが、
子どもに対する性犯罪の件数の減少という効果が得られるかどうかということに関して疑問符をつけざる負えない。
余談:
これは100%自己責任。男が悪い。いかにも実直そうな格好で『私は人畜無害です』アピールしてるから狙われる(女どもはそういう社会の欺瞞にカチンときてるので。ヤクザと見分けがつかないサラリーマンに冤罪被害はない
http://b.hatena.ne.jp/entry/339299628/comment/Midas
例えば最近「安倍ガー日本死ね」大人気なのと同じ。これは政治的なニュアンスは一切ない(「ブサヨむかつく」は的外れ。単純に『私は社会の味方です』はいつ如何なる事態でも攻撃対象になる可能性があるということ
http://b.hatena.ne.jp/entry/339351330/comment/Midas
(主張の是非はともかく)今や駅で巨乳ロリポスターすら許されない。「真面目なサラリーマンです(お見逃しくだせい」も通用しない。そういう格好は『自分を』アピールをしてないから満員電車システムの支持者でしかない
http://b.hatena.ne.jp/entry/339351550/comment/Midas
当然こういう発想は一見革命的(体制順応者は許さないしマジョリティは敵)だがその実極めて新自由主義(単に土台を壊してるだけ)なので今や社会全体が浅間山荘のリンチ現場(最近では「ちふれは女の敵!」)になった
http://b.hatena.ne.jp/entry/339351894/comment/Midas
「結局誰も得しないんじゃないの?(誰もがとばっちりくうだろ」とは思うが仕方ない。内戦とはこういうかたちで社会を分断するので。これが解らないと「なぜスーダンの人は政府軍vs反政府軍で戦ってんの?」も解らない
http://b.hatena.ne.jp/entry/339352043/comment/Midas
スーダンの人たちも「お前には自己アピールが足らない!」と撃ちあってるのでそのへんの事情は世界中どこも変わらない。「帽子テクでせめるシェカウ尊師(ボコハラム)はファッションリーダー」と書いた通り
http://b.hatena.ne.jp/entry/339352327/comment/Midas
満員電車で名門女子高生軍団に襲われたくなければパイレーツオブカリビアンみたいな格好で通勤するしかない。「俺も資本主義の追いはぎの一員です」と認めるべき(「ちょいワル(寿司屋で女を口説く」の時代は終わり
http://b.hatena.ne.jp/entry/339352512/comment/Midas
-
-
-
Midas氏は時々面白いのだが、ブクマタワーにコメントを積み上げていくので観察しにくい。非表示にしている人も多いだろうから、発見都度、増田にまとめていきたい
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20140828194525
結局中の人って誰だったんだろ?
https://www.youtube.com/watch?v=X_bT16afOy0#t=64
きっと何者にもなれないお前たちに告げる
じゃないんだけど、
何者かであってほしい需要
ってあるんだろうなあっていう。
10.犯人は物語の中で重要な役を演ずる人物でなくてはならない。最後の章でひょっこり登場した人物に罪を着せるのは、その作者の無能を告白するようなものである。
ここらへんでコメンテーターがひとし君人形よろしく奈落へ真っ逆さま。
ミステリーの読み過ぎ。
日本でメジャーどこだとアドビ、AMD、アップル、シスコ、eBay、EA、google、HP、インテル、FB、NVIDA、オラクル、サンマイクロ、シマンテックなどなど
さらに言うと民主主義の先進国の中で日本ほど政官財マスコミが一都市に集まってる国ってないよ。
政治はいいとしても官公庁、マスコミ、広告代理店が一都市に集まってると地方でIT系頑張っても無理だもん。
IT関係ないが、なぜ2008年に日清が東京に本社移転したのか。
この辺考えるとアメリカぐらい各県に裁量持たせないと地方から日本のMS出てこないよ。
関係ないけど昔ビットバレーって渋谷で騒いでた時期もあったけど、楽天もヤフーもその騒ぎスルーしてたはず。
先日、HTMLを学び始めてから約1か月でWebサービスをリリースしました。
(HTMLとCSSを学び始めたのが5月11日、リリースが6月15日でした)。
週3くらいでアルバイトをするフリーターのような生活をしております。
【つくったサービス】
つくったWebさーびすは「せつな」という"過去を水に流す"ことができるWebサービスです。
(http://setsuna.lolipop.jp/liverty/)
時間がたてばあなたの投稿は川に流されるようにして消えてしまいます。
普段Facebookには書けないようなことも自由に思い綴ってみてください。
それが前に進むきっかけとなるかもしれません。
Twitter・2ch・はてな匿名ダイアリーをあわせたような感じでしょうか。
いろいろあって、
「好きなことをして暮らしていきたい」という浅い考えを達成しないと死んでしまうと思った僕は、
とりあえずの目標として「起業して稼ぐ」ことを目指し、なんだかんだやっていました。
しかし、目に見えるような結果はなかなか出ず、どうすればいいのか行き詰ってしまっていました。
そんなとき、たまたまWebの知識を持っている友人に「やってみたら?」と言われ、
HTMLってなに??レベルからとりあえずHTML・CSSフロントコーディングの勉強を始めてみたのがきっかけです。
始めてみると、面白すぎて衝撃をうけました。
シンプルな表記でほぼ無限に物創りができ、用意されている道具を組み合わせて行くだけにもかかわらず、決して解明されることのない奥深さ。
このパズルでただ遊んでさえいれば、でかいサービスをつくることだってできるし、
エンジニアになれば遊んでいるだけでお金をもらえるかもしれない、と妄想をしたりもしました。
これが僕のプラグラミングの第一歩です。
「好きなこと」が広がることは、「好きなことをして暮らす」ことに近づくと思い、とにかくやってみようと思いました。
この時点では、1か月後にサービスをつくろうとかは全く考えていませんでした。
【やったこと】
わからないところはググり、それでもわからなかったら聞くというスタンスです。
与えられた課題は以下です。
② このサイト(http://liverty.jp/)のヘッダーをつくる
③ このサイト(http://bokutsuka.me/)のフッターをつくる
④ sercusをつくる(http://sercus.jp/)
⑤ nanapiをつくる(http://nanapi.jp/)
⑥ skillshareをつくる(http://www.skillshare.com/)
⑦ 要素を検証せずにページをつくる
これを2週間くらいで終わらせました。
最初は辛かったですが、慣れて行くにつれてスピードは速くなり、
最終的に半日あれば一つのページを完成させるくらいには上達したと思います。
HTMLの基本がおわったくらいから、同時進行でPHPを学び始めました。
これはほぼ独力でやったので、HTMLよりも神経を使いました。
参考にしたのは、
『いきなりはじめるPHP』
『PHPレッスンブック』
http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC/dp/4883377849
です。
どの本もとても参考になりましたが、初心者なら、『いきなりはじめるPHP』を絶対お勧めします。
文字化けなどの対策が1からわかりやすく書いてあり、つまづきが激減するでしょう。
馬鹿なので1冊の本だと情報を拾い読むことができず、各本に書いてある分かりやすい部分をググりつつ、噛み砕きつつ、なんとか勉強を進めました。
MySQLについては、ほぼPHPとセットのようなもので、PHPの本をみると基礎的なことはざっと勉強することができます。
ローカルサーバーは、Windowなので、Xamppを使いました。
最初の設定にかなり手間取り、知り合いのプログラマーに助けてもらわなかったらPHPを書くことすらなく終わっていたと思います
(結局ローカルホストにアクセスできていなかったという初歩的なミスでした)。
PHPは、本に書いてあった実践で使えそうな課題をこなしながら、構文を覚えていきました。
最終的にサービスのもととなった課題は、「PHPでつくるお問い合わせフォーム」と、「簡単掲示板」です。
記事投稿の仕方や、簡単なデータベースとの連携、繰り返しの構文など、
掲示板がPHPの基本を覚えるのに最も適した課題だといわれている理由がわかったような気がしました。
【3:サーバー】
特に何も考えずに選んだのですが、どうやら使い方がわかりやすいのはここのようで、ロリポFTPにはいつも助けられています。
もともと作りたいサービスが他にあったのですが、
その前に、いま持っている技術でサービスをつくろうと友人のプラグラマと話していて、6月中に何かを作ろうとは思っていました。
「多くの機能はつけられないけど、逆に、投稿を100件だけにすれば自分でもそれっぽいサービスつくれるんじゃね??」
と、今あるスキルだけで出来る、機能を絞ったサービスを思い付き、「せつな(http://setsuna.lolipop.jp/liverty/)」をつくろうと決めました。
1か月でつくったといっても、たいした技術は使っておらず、できることを組み合わせて面白いことをやろうとした結果こうなったという感じです。
【つくった感想】
1:プログラミングが難しそうに見えるのは、最初の「とっかかり」、つまり、設定や文字化け対策などに異様にてこずるからだと思います。
そこを何とか突破さえしてしまえば、あとは、成長が自分でも目に見えてくるので、楽しくなってくると思います。最初が1番難しいです。
2:リリースをして、拡散されていくときの承認欲求が満たされる感じは半端ないと感じました。
また、バグがいくつか見つかるなど、大きなサービスをつくるとなると本当に大変なのだろうな、と思いました。
3:次に同じものをつくる時は、おそらく1日で出来ると思うので、次はまた別のスキルを使って別のものをつくろうと考えています。
”発信できるパズル”をすることができるのは超わくわくします。
【今後について】
そりゃあれだ。
ホラーやサスペンス好きは、「行政処分や刑事罰がなければ」犯罪を起こすのか?ってな話。
二次だから、「綺麗に」楽しめるのであって、現実でなど楽しめるものか。
逆に自分で手を汚して相手を殺すのが最高にハイって奴は、ホラー映画なんかで満足できねぇよ。
三次への欲望は二次では解消できないし、二次への欲望は三次では解消できない。
欲望の代替なんてできない。
※「綺麗に」
相手の肉の感触もないし、血しぶきも被らない、勇者が殴られても自分は痛くない。
歩き続けても疲れないし、火のブレスを浴びても火傷しない。
そんじゃ、剣の達人だったり魔法が使えれば、RPGやる奴はリアル(痛みや死がある世界)でドラゴンと闘いたい奴なのか?
アホくせぇ。
ものすごーくボンヤリとなら論旨に賛成できないこともないんだが
曖昧にしとけば上手くいくこととそうじゃないことって言うのがある。
あんたは全部のことを曖昧にするのが正しいと喚いてるわけで、知的ではない。
ロリポルノにせよ賭博の害にせよ「曖昧にしとけ!」で話が終わることじゃない。
ソープランドだって、一応売られてきて買春させられてる女みたいのがいないと言う確認のうえで
だがもしソープランドの背後に人身売買があったら「曖昧にしておこう」じゃ済まない。
それが成立する条件や前提や環境と言うのが常にある。
そういうのを無視して万能ソリューションがあると思い込む人がいるが、
知能的な問題に直面している。
ついでに言えば
これらを批判するのはどちらかと言うと左側の立場な気がするんだが
2chレン鯖板スレッド+http://f43.aaa.livedoor.jp/~sils/参照、レン鯖板の各スレより拾った。
ぐぐって見つけたコチラも参照した。http://arekore.hp2.jp/pay/
あくまでCMSツールを使用して一から同人サイトを作りたい+サポート、メール、コントロールパネル、アクセス解析は無くていい人向けです。
順次[試用しての感想]追加予定。特に記載が無いものは使える/出来る項目。
■条件(上から下へかけて優先順位が下がる)
- 月額1000円以下
- 同人を公式に許可(同人アダルトの可否/あくまで字書き18禁+局部修正でギリギリ可向)
- MySQLが使え、バージョンが新しい[試用しての感想]
- mod_rewriteがインストールされている
- PHPバージョンが新しい
- .htaccessが使える
- CGIが使える
- sendmailが使える
■以下備考
残念ながらさくらインターネットが総合的に見ていいのかもしれない。
サイト毎にDBを分けたいとかセーフモードやら、同人という壁は大きい。
phpMyadminは自分でインストールする。鯖によってphpとMySQLのバージョンが違うので面倒。
mod_rewrite使えない。
セーフモードなのでWPの自動アップデートが出来ない。DBが十つ付いている。
WP設定が楽。DB鯖は当たり外れ有。[個人的には重いと感じる]
上位にチカッパ等あるがこちらは規約に同人が触れられていない。
バックアップ機能有(大概の鯖は規約で、サーバ側でデータを消失しても責任は負わないと記述)
試用無し。MySQL使用不可
容量100MB
独自ドメイン不可
容量200MB~
海外鯖
永らく募集が止まったりする
DB無制限
試用無し(ただし14日間までならクーリングオフで、手数料15%引きで返金有)
レスポンスが遅い(入金確認等)
試用無し。
女性専用
容量50~100MB、独自ドメイン可
DBが十つ/無制限付いている。
DB鯖は当たり外れ有、だがさくらと違い鯖間移動が簡単に出来る。
miniの方が共有相手に業者が少ない為軽いらしい。
無料でも出来る所は多々あるので触れないが、今まで使ってきた鯖感想
最低限ファイルのアップロードや設置が出来るレベルでないと厳しい。
サポートはほぼ機能していないので自分で調べて自分で全部設定する。
ただし出来る事が多いので、中上級者向けには最適。
コントロールパネルやファイルアップローダ、アクセス解析付き。
見てる限りでは落ちたのを見たことがない。
フォーラムには初心者が溢れて和やかなのでデビューにはいいかもしれない。
鯖管に特徴があるので人を選ぶかも。
MySQLが使えないが、人数が少ないので快適。同人アダルトOK。
審査制。
規約は同人に寛容だが、初心者お断り。審査制だが相当でないと落ちることは無い。
コントロールパネル、アップローダ等は一切無いがxreaのように必要なものは揃っている。
たまに落ちる。個人的にここのDB鯖はさくらより軽快だと思う。
実際、津田さんがロリポルノ収拾しまくってたの晒されたもんねぇ。おぉ、怖い、怖い。
今年に入ってPVの水増し問題が大人気!というわけで記憶に残っているうちに書いておくよ。
3年くらい前だったと思う。
もともとサイトは持っていたので、ドメインなどはそのまま流用。
いわゆるリニューアル扱いだ。
ここまではよくある話。
で、その担当が納品間際にSEO対策をして欲しいと言い出した。
今日頼まれて明日実現するようなものじゃないことを説明したが、他社ならYahoo!の検索で1番にしてくれるところもあると言ってきかない。
そもそもSEOをオーバーチュアと勘違いしているようだったが、聞く耳を持たない相手に説明するのもだんだんと面倒になってきた。
話は平行線を辿り、結局そのまま納品することになった。
そして数ヶ月たったある日、突然その会社のサイトがリニューアルされた。
そして翌週になり、当社へ連絡があった。
「1日数百件しかカウンターが回ってなかったけど、他社に依頼したら1日に50万人のアクセスが出るようになった。お前の会社は技術が足りない」と嫌味っぽく文句を言われた。
しばらく呆然と立ち尽くしてしまった。
お前は何を言っているんだ?
初めに設置していたカウンターはトップページのUUをカウントするものだ。
それに対して、まずその50万人という単位は何なのだ。
gif画像へのアクセスとかもカウントしているんじゃないのか?
それにしても多すぎる。F5アタックをしたとしても多すぎる。
ロリポの共用レンサバで1日50万人も来たら追い出されるぞ?
どんなレポートを見て電話してきたのか知りたい気持ちもあったが、まともなレポートじゃないのは間違いないので、「それはよかったですね」とさわやかに電話を切った。
Webデザインをかじってた事のある奴からの呟き
(字書きなんで字書きよりの目線になってるかもしれない)
indexにしてほしいのは単に入り口見失った時とかにURL削ればいいから。
ちなみにindexへのリンクがないのに「ブックマークは入り口に」とか書かれてるとブクマする気なくす。
無料自宅鯖とかは他に使いたがってる人に使ってもらおうよ。
最近増えてきたけど。
確かに手間かかんないしお手軽だけど、個人的におすすめしない。
理由は単に安っぽい。
テンプレも他とかぶったり又は似たようなものを使ってる事が多くなって
印象が薄くなる。イラストサイトは自分の絵柄で見分けてもらえるけど小説サイトはすごい致命的。
9/2 追記
ブクマコメントで書かれててすごい納得したので私も書いておく。
というか、そもそも、やっぱり創作物を展示する為の同人サイトでブログサイトはおすすめできない。
とにかく見づらい。これに限る。
創作物が見たいから作品カテ行っても、今度は作品記事がずらずらっと並べられて……。
記事開いてみたら地雷カップリングだったとか、もうやってらんない。
だから、見て欲しい意欲があるならブログサイトはおすすめしない。
サイト作るのめんどくせーよ!わかんねーよ!
というのであれば、日記ブログと作品展示用ブログを別にしてみたらどうだろうか。
↑と似たような理由。
テンプレ使うならちょっとでもいいから編集してみるのがいいかもしんない。
色変えるとか。
CSSとか全然使わない本当に「コンテンツ置いてあるだけ」の倉庫みたいなサイト結構多い。
でもそういうサイトは、置いてるイラスト・漫画や小説が相当よくないと印象残らない。
質なり量なり他と際立ってないとただの「白いサイト」としか印象受けない。
せめてリンクの色変えるとか、背景つけるとかそれだけで全然違う。
単に便利っていう理由もあるけど、最近海外での無断転載が非常に多いらしい。
イラストサイトはアク解での海外からの訪問者に注意した方がいい。
アクセス数が多いサイトはもちろん、エロが多いサイトが狙われやすいらしい。
(やっぱどの国もエロが好きw)
("らしい"ばっかなのは書いてる本人が字書きだから)
無断転載にあった場合はそこの国からのアクセスを禁止するのも考えた方がいいかもしんない。
とりあえず日記でわーわー騒がない。
私怨が大半なのは事実なんだけど、とりあえず「自分に晒される理由があった」って思うべき。
そういう気持ちでいろ、というよりはそういう余裕持っといた方がいい。
ヲチャは日記で騒がれるの大好きだけど、そういう心に余裕のある人はヲチったりしないから。
(一部は面白がるヲチャも居るかもしれないけど)
貼るなとも言わないし、貼ってる奴最低!とかも言わないし
私もようつべニコ動大好きだけど、女性向け同人では嫌われてる事だから控えた方がいい。
私は著作権に反してないならいいと思うけど、まぁ、大体著作権無視動画だから。
女性向けは「波風立てたくない」という風潮がすごく強いので、その空気を重んじた方がいい。
あとたまにサーチでそういうサイトの登録を禁止してるとこもある。
男性向けは貼ってるとこ多いし気にしてない?よそはよそ、うちはうち!