「少年」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 少年とは

2024-04-14

anond:20240414142349

必死勉強して京大受かった

の子場合はそれが不利益を覆す手法だったわけだ

少年革命家はどうするのか

まだ詰んで無いのは百も承知で、むしろここからがショーの本番

少年革命家ゆたぼん

なんか高校落ちたらしい

不登校ならそりゃ公立はむりだろ

つか不登校デメリットってここからだよね?

いわゆる普通の進路、普通人生が送れなくなる

ここからどうやってその不利を挽回するのか?

不登校でも全然問題ないという生き方を示せるのか?

彼のショーとしてはここからが本番だよね

2024-04-12

anond:20240412105828

もとから金も女も興味がない野球のことしか考えてない異常野球少年」のイメージなので

大谷アンチが「大谷聖人のように思ってた」というほうがわりと謎ではある

ニュースしか見てないとそういう印象になるんかな

anond:20240412103413

聖人ではないのはもちろんのこと

今回の件で明らかになったのは自己管理甘々のバカってことだな

それも「永遠野球少年大谷きゅん!」って聖人化すんのかもしれんけど

aikoと同じ幼稚園に行ってたかも知れない

しかしたらいっしょにおゆうぎ会したり遠足とか行ってたかもしれない。

大阪吹田に昔あった幼稚園で、今は銀行だか駐車場になっている。

俺は親の転勤の都合で年少年中だけしか行ってないか幼稚園アルバムとかないし、同級生名前先生名前も何も覚えてないけど。

古い木造建物とか、親が自転車で送り迎えしてくれたりとか引っ越しするから幼稚園最後挨拶したりとか、近所の公園散歩して、帰ってくる時に女の子に泣かされて自分の泣き顔がお店の窓ガラスに映って見えたり、お箸を持つ手はみんな右利きだって先生に教えてもらったのに、食事中、向かい合って反対の子がみんな箸を左に持ってる(彼らは本当は右手で持ってるけど俺から見れば左だから左)と思って慌てたり、庭に置いたプールでみんなで遊んでるのに俺だけ水が怖いから、先生に「水に入って10数えたら出ていいよ」って言われて本当にその通りにしてすぐプールから出たりとか、結構断片的には色々覚えてる。

やっぱaikoいなかったかもだけど

2024-04-11

漫画キャラ一人称が突然変わる現象

漫画読んでて、途中からなんか違和感を感じ、あれ?このキャラ自分のこと「僕」って言ってるけど、前は一人称「オレ」じゃなかったっけ?と思って1話から読み返すと、当初は一人称「オレ」だったのに、最新話から「僕」になっていたとかいうことがあった。

なんでそんなことが起きるんだ?

漫画家がそのキャラ愛着がなくて一人称が「オレ」だということを忘れてしまったのか?

漫画家はともかく、編集も誰も、世に出るまでに気づかないもんなのか?

それとも最新話から「僕」になったのは、何らかの演出なのか?

と、めちゃくちゃ、もやもやした。

なんか作り手が、そのキャラというか、作品愛着がないのではないかと疑わざるをえないんだけど。

最初は「僕」で途中から「オレ」なら、ああ途中からキャラ少年から青年へ成長したという演出なのかな、とか思うけど、

「オレ」だったのが「僕」になるということは、これまでどんな一人称だったか作者も編集も覚えてないからとしか思えない。

好きな作品だったのに、ちょっとがっかりしてしまった。

拘泥がみられる コントロールができなかったとき出会った

優れてないのに俺を差別した 仲間外れにされた

光の下に行ったらだれか狙撃されるんじゃないか 妬みで

変な売り込みをしないほうがいい 等身大自尊心がない

ものを率直に見えるということしてきてない

現実銀魅力の低さ 対処能力不全

褒められたら宇宙一 肥大しすぎでもなければ委縮しすぎでもない僕はこの程度でこれができます

なんでジシンないの なんで過呼吸なの じぶんの中だけのジシンがあって他人評価はない

あなたにとって有意義にしたいんです

我々はこういうとこですっていう会話はあった

人と関わったら一心同体だああ

あそうすね ああそうすね 利益上オタがいい部分があるから暇だから

迷える少年しか会わない 

anond:20240411074136

ゲームとかアニメとかでも、いずれは中国が標準になるんじゃないか

完全に個人的私見から聞き流してほしいんだけど。

国内でさえ少年週刊ジャンプを超えるアニメ漫画ゲームの牽引役は存在しない。

ドラゴンボール原作者の死後も全然勢いを落としてないぜ。

ジャンプある限り、まだまだ中国に後塵を拝すことはあり得んだろ。

慢心は良くないが作家ファンは焦りよりクオリティを高めるのに力を使うべき。

その点では、生成AIは無くても全然回っていけてる。

てか、生成AIで加速するクリエイティブシーンって、あるとしたら力のない個人メーカーとかじゃ

ね?

メインストリームには毒にも薬にもならん気が。

anond:20240411013111

沖縄少年の頃から頑張ってきた仲間萌えという箱推しが多かったんろう

ジャニーズと同じ

からジャニが売れててもマッチングアプリ婚活で低身長男性が余って業者が「女性高望みせず低身長男性に目を向けて!」と訴えてるのはなんの矛盾もないんだよね

2024-04-10

故・宮崎氏との思い出

D4の今までより広いフロアに入ると「強者男性」と銘打たれたおおきな黒い箱がぽつんと置かれていた。要するに箱の中身は空っぽなのだ現代人は自分に拘りすぎる一方で他人の痛みに無関心である、その態度が架空イメージをあたか存在しているかのように振る舞わせることを批判しているのだろう。

頭をぶつけないよう首をすくめながら内部に入るとそこには宮崎駿がいた。…おい話が違う!振り返ってみるとまるで最初から入口など存在していなかったが如くのっぺりとした壁がこちらを見つめている。「まあ、座りなさい」エプロンの紐を直しながら宮崎は先刻まで座っていたパイプ椅子こちらに薦めた…

宮崎の話はまるで要領を得なかった。怒鳴りつけたかと思えば言い淀んで、数分の間空を見つめまたふっと降りてきたかのように喋り出す。一度宮崎は大きく咳き込んだ、顔が紅潮しこのまま死んでしまうかと思われた。見かねて俺は水を飲ませてやった。宮崎はサイドテーブル象印水筒を用意していた。おそらく放っておけば自分解放される。だというのにも関わらず俺は子犬を慈しむ母犬のように宮崎の喉に優しく水をながしこんだ。

四、五時間ほどの演説の末宮崎はついに俺を解放した。最後宮崎は去り際の俺にむかって「堪え性のない男だな」と言った。おれは仕返しに今日初めて口を開いた。「あなたありがとうと言えない人なんですね」といってやった。やつは咳き込んで水を飲ませてもらった後、命の恩人に対して「どうも、失礼」としか言わなかったのだ。するとどうだろう、宮崎の顔が変わっていくような気がした。彼の顔はみるみる光を失い、最終的にその辺の老人特有の何を考えているでも考えていないでもないような無表情になった。そこでようやく気づいた。先程までの宮崎の眼は少年のように生き生きと輝いていたのであった。

2024-04-05

anond:20240405155208

テレビ美人な画面内の女子アナさんに恋しちゃって念願がかなって会いに言ったら当の本人は首から下はかつての自損大事故で車椅子みたいな形に機械化されちゃった姿になってて苦笑いしつつ「だから来たら幻滅するよ?っていったのに。ワタシは生きていられるだけでけっこう今の生活に満足してるけど」てあっけらかんと返されてモヤモヤちゃう思春期少年、ていうSF短編を思い出した

anond:20240404182237

シンエヴァマリが登場したときは「大人翻弄されない子ども」という過去キャラクターにないポジションかと思ったら、歳を取らない大人であり、主人公を先導するポジションだったでござる

大人の女性に手を引かれていくシンジくんは永遠少年であり、しかしそれが正しい自立への道なのかもしれない

親(親世代)の愛が無ければ、子どもは成長しないということなんだろうか

知らんけど

anond:20240404234754

まあガレソは寿司ペロ少年動画拡散して彼の人生潰したりやりすぎな部分もあった

正義を振りかざして私刑するのはモラル的にどうなのといつも思ってたし、これでインターネット平和になるならこのままアカウント消えてほしい

2024-04-04

山本弘 読んだことある自慢によってプライドが傷つけてられている

俺は年間読書数100冊のそこそこガチな本読みだと思っていたんだが、山本弘 は読んだことがない。

完全にスルーしていた。

上遠野浩平西尾維新乙一といった作家買いしている作家もいるほどの読書好きだが、山本弘 は読んだことがない。

ネットでは山本弘 の死を悼む声が溢れているが、俺はそこに混ざることが全く出来ないでいる。

激しい孤独感があるのだ。

自分ゲーマーだと信じていた少年が、たまたま自分の通ってこなかったシリーズ話題世界が湧くのを眺めているときのような、自分存在意義がこの世界から失われるような痛み。

だがこの気持ちに負けて山本弘 を読んだら負けだと思う。

作者の死後に作品評価するような態度は取りたくない。

俺は魂の非実在を信じる科学主義者だからだ。

死者は自作が売れる喜びには浸れない。

俺は別に作者を喜ばせたくて本を買っているわけではないが、それでもなお、どうせ買うのなら自分が買ったことを喜んでくれる作者の本を読みたいと思う。

少年少女

若い男性若い女性

おじさんとおばさん

のミーツもの別にいいんだよ

問題は男がおっさんになってもヒロインの年齢だけは何故か上がらないところ

anond:20240404171326

加害者少年場合は「あくま加害者刑事責任を問える事理弁識能力がない」とされるだけで、被害消滅するという扱いをしているところはありませんし、物理的にも被害消滅しません

どこに根拠あるんですか?

お前の妄想

anond:20240404165410

ラピュタキモいと感じられるとすると、それは宮崎駿が当時考えていた「普通少年少年性(少年視点での成長願望)」や、それと対をなす「成人男性欲望権力欲やもしかしたら性欲)」が今の時代に合わなくなっているということなので、そのキモさがどこから生じているかを詳細化していくと時代の変化が顕になるだろう。

知らんけど。

anond:20240404164543

犯罪を犯していて被害者通報したいなら通報して良いに決まってんだろ

税金払ってんだから警察を利用するのは被害者の当然の権利だろ?何の権利があってお前はそんなことを言ってるわけ?無知からだろ?無知無能なら黙ってろよ


被害者はそんなこと考えなくていいに決まってんだろ

少年事件は成人と違って更生に重点が置かれてるし、更生とか加害少年のその後とかは行政学校社会が考えるべき責任つべきところだね。被害者ではないね被害者に言うべきではないね。言う相手完全に間違えてるよね。警察行政構造を知らないからでしょ。お前は誰?バカが喋ると有害なんだよね。警察は微罪なら他の方法提案するかもしれないが、そもそも犯罪を犯したなら通報されるのは当然だし当然の権利からね。

被害者必要なのは被害回復であって加害の許容じゃないよね。お前は加害の許容を誰かに強いてるわけ?それって新たな加害だよね。

しろ通報して警察沙汰とか大事にした方が少年事件として扱われて本人の保護や更生に繋がるとも言えるよね。

そうでなくても通報される経験こそ「やってはいけない」という学びになるし周囲も問題認識できるよね。繊細な話題乱暴被害者批判に繋げてしまうお前の知能は土人すぎて現代人間とは思えないね

放置したらそれこそ加害の成功体験治安悪化に繋がるよね。スカートをめくっても少し怒られて嗜められるだけで性犯罪として認識できない社会が生んだとんでもないバケモンだよお前

金田一耕助って実在した人物かと思ってた

わりと最近まで勘違いしてた。

じゃあ金田一少年の事件簿って架空少年が別の世界線架空の人に言及してるってことよね。

ワンピースに新キャラが出てきて「俺の師匠孫悟空っていうんだ」みたいなことだよね、などと思った。

2024-04-03

テレビから道黽の声がした話。

シャーマンキングが好きだ。

原作ジャンプの連載時から読んでいるオタクで、平成アニメを観て、令和の完全版アニメも観た。現在続編のSHAMAN KING THE SUPER STARを、マガポケで再開待ちです。

その上で、FLOWERSアニメを観ていたら、テレビから道黽の声が聞こえた。

アニメをそう見る方ではないので、声優さんにはあまり詳しくない。

それでも、好きな作品アニメ化して、ついた声で一喜一憂して、という経験は多少ある。一喜に対して憂はだいたい八くらいあるような気がする。

八の憂に対して、じゃあ誰が良かったのと聞かれてもわからない。対案なき否定。めんどくさい側のクソオタク自覚

紙をめくりながら、日々世界のどこにも存在しない声を聞いている。

主題は道黽の声についてだが、まずは道蓮の声の話をする。

平成アニメの道蓮は、原作からけっこう乖離していたので比較にあまり意味を感じない。

(それはそれとしてちゃん面白く観ていた。)

原作に沿った展開で原作と同じセリフが出てきた際に、思っていたよりエモーショナルな演技が当てられていることが多かったなーくらいの印象。

しろほぼ原作に沿って作られた令和アニメの道蓮のほうが、自分にとってかなり不思議存在になった。

声優さんは同じながら、平成アニメからもっとも大きく演技の方向性が変わったキャラクターと言っても間違いじゃないと思う。

少年ながらにどっしりドスの効いた声になっていて、喋り方もキッパリ神経質な感じではなく、ゆったり大仰で傲慢イメージに寄ったようだった。

そしてそのような変化の中でもやっぱり、自分想像していたよりずっとエモーショナルな道蓮を聞くことができた。

元の道蓮からして神経質さも傲慢さもあるキャラクターなので、平成と令和の印象の違い自体に疑問があるわけではない。別にどっちも道蓮。

好きとか嫌いとかいう話ではなく、単にあれらは自分の中で「アニメの道蓮の声」だというだけの話。

原作漫画を読みかえすときアニメの声で脳内再生されることは一度もなかったし、多分今後もない。

から大人になった道蓮や、生まれた道黽の声に同じ声優さんキャスティングされたときも、正直これといった感慨はなかった。本当に申し訳ないけど、そこに対するエモは、マジのガチで持ち合わせがなかった。

「万一外伝あたりから親子の会話のシーンが追加されたらモヤっとしそう」という杞憂という意味では、ややマイナス寄りの感情だったくらい。

でも、その日画面からは道黽の声がした。

メタ的にも道蓮と同じ声帯で、遺伝子的にはアイアンメイデン・ジャンヌの血を引いた、道黽の声がした。

自体の透明度わずかなかすれ、抑揚、裏にある感情

そのどれもが拡散することなく、目をつぶれば漫画の絵が見えるくらい、明確にひとりの像を結んでいた。

自分この声を聞いていた、彼がまだ誌面上のインクだった頃から

「すべてが繋がっている」「すべてに意味がある」とは思っていない。

シャーマンキング読んで育ったくせに、その手の情緒はあまり身に付かなかった。

でも2001年ドラマCDアニメの道蓮に声優さんキャスティングされたこと、その意味が今年、道黽で結実したことはわかる。

フラワーズは本当に声に恵まれたと思う。

前作からの続投組ではない葉羽も路菓も鴨川も、そしてガッコも、口を開くたび抜群に良いキャスティングだと感じた。

そして、チームハオの中で最後に登場した道黽。圧倒的すぎる。

自分はもう20年以上「道蓮」を聞いていて、この声帯を知っているはずなのに、「道黽」に中の人がいるとは到底思えない。あれは自律思考する道黽が喋っているとしか

両親の特性を声質や話し方の調子に受け継ぎながらも、新たに生を受けた少年

愛情深く育てられ、抜群の才を持った、大陸とある一族のひとり息子。

母を奪われ、父とかたい約束を交わし、悲しみと怒りと希望と決意を小さな身体いっぱいに抱えて海を渡ってきた、本作最年少の男の子

彼は遺伝子気質、持霊などの外的要素を継ぎこそすれ、道蓮でもジャンヌでもない。

でも道蓮とジャンヌの子からこそ至ってしまった運命に立ち向かっていく人間だ。

両親の血、その表現必要だけど別人でなければならない。

抱く決意の背景には如実に両親の影響があり、無視しては語れない。

画面から聞こえる声には、その矛盾完璧に顕現していた。どこが似ているとかではない、ふたりの血を継ぎ、その上でひとりの人間思考し発した声がし続ける。

一体どうなっているんだろう。声優という「他者」がどう「演技」をしたらああなる

その謎を探るべく、ではないけれど声優さんインタビューを読むと、普通に何を言っているかよくわからない。ぶっちゃけ道蓮の頃から常にちょっと解釈違いがある。でもあの声は紛れもなく道黽なので、個々の解釈なんて正直どうでもいい。

そのくらい、そこには道黽がいて嬉しかった。

SHAMAN KING FLOWERS

道黽、アニメの本格登場は第8廻です。

2024-04-02

靴ひもとバナナ

ある日、平凡な町に住む少年トムは、ある不思議出来事に巻き込まれました。彼の名前がついたトムの靴ひもが、突然バナナに変わったのです。

最初は驚きと困惑の中、トムはその奇妙な現象を受け入れざるを得ませんでした。しかし、靴ひもがバナナに変わったことで、彼の日常生活は大きく変化し始めました。

トムは靴ひもの代わりにバナナを使って歩き始めました。最初はぎこちなかったものの、バナナのしなやかな柔らかさが靴ひもにはない新しい感覚をもたらしました。彼は街中を歩き回り、バナナの魅力に心を奪われました。

しかし、トムの靴ひもがバナナに変わった理由は、ひとつ冒険が始まる合図だったのです。ある日、トムはバナナの先に不思議な光を見つけ、それを追いかけていくと、未知の世界へとたどり着きました。

そこでは、バナナたちが知的存在として暮らしており、トムは彼らと友情を育みました。彼らとの交流を通じて、トムは自分自身世界について新たな気づきを得ることができました。

バナナと靴ひも、異なる形を持つ二つの存在が織り成す冒険は、トムの人生に新たな色を加え、彼を成長させることになりました。そして、トムは靴ひもとバナナ不思議な絆を永遠に胸に刻むのでした。

お姉さんには迂闊な気持ちショタエッチに誘った結果、少年特有無限の性欲に屈して欲しいし、

幼女には汚っさんにまたがって騎乗位で赤玉出るまで無限に腰を振って欲しい

色んな性癖がぽぽぽーん

2024-04-01

エイプリルフールは嘘を冒涜している

エイプリルフールマジで嫌い

最初に断っておくと、別に嘘が嫌いなわけではないし自分結構嘘をつく方である

あとエイプリルフールがもたらす炎上社会的な混乱についても良くないとは思うが、楽しく無害な嘘もないことはないしそこまで本質的問題ではない

じゃあ何故嫌いなのかというと嘘の価値や意義を舐め腐ってるから

嘘って「この発言は嘘ではない」「この人は嘘をつかない」と(例え建前でも)思われてるから価値があるんだよ

少年だって最初の嘘は信じてもらえたけど嘘つきがバレた最後の方は本当のことを言ってもガン無視されてたじゃん

人を騙すには信用が必要なんだから、「私は嘘をつくかも知れません」は「私の話は真偽に関わらず聞かなくてOKです」と宣言しているのと同じ

エイプリルフールは皆でその宣言をやってるんだから、嘘、ひいては言葉の重みを自らペラ紙以下にしていく馬鹿の祭典と言って差し支えない

多分エイプリルフールを考えた奴は誰かの許しがないと嘘をつくことさえ出来ない、しかも嘘をつく意味理解することも出来ない色々と不自由人間なんだと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん