「しずかちゃん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: しずかちゃんとは

2014-04-13

クールジャパン政策アニメ担当者はこの記事と本読めや

板越ジョージ『結局、日本アニメマンガは儲かっているのか?』 当事者から見るアニメビジネス問題点とは?

http://blog.livedoor.jp/toratugumitwitter/archives/36671006.html

要するに

1、マーケティング

2、知的財産

3、ナショナリズム


1、マーケティング部門が弱い。マーケティングにかける金が少ない。

アメリカでは、制作スタッフマーケティングスタッフ割合は3:5。対する日本は、7:1。

だそうだ


つーか、アニメに限らずサッカーもそうだし(日本代表ユニフォーム欲しいと海外で言われたことあるが、サイトが無い)、日本の伝統的なものもそうだけどな。着物とかもっとマーケティング部門ガッツリ国で力入れたりしろよ。もうアメリカマーケティング専門家呼んできてガッツリ関わらせろよ。


2、知的財産に詳しい弁護士を雇わない。

エンターテインメント関係を専門にしている弁護士は2万人もいる(アメリカ弁護士多すぎると思うけど)。対して、日本知的財産を専門にする弁護士はやっと1000人ほど、と言われる。


つーか、海外勝手字幕つけたアニメの視聴サイト作られてるなら、日本で自前でサイト作れよ。あと、違法ダウンロードとかでやられるなら、iTunesでいいから売れるようにしろよ。iTunes出来てからどれだけ違法ダウンロード減ったと思ってるんだ。まあ、アダルト関係駄目だからしずかちゃんパンツとか見えるアニメなら自前でサイトでも何でもプラットフォーム作って売れよ。SonyでもNTTデータでも何でもいいから国と協力して作れ。iTunesだと結構Apple利益持ってかれるだろうが、Apple違法行為とかは見逃さなから安心はできるだろ。


3、ナショナリズム

要するにポケモン映画が売れすぎて興行ランキング一位とか取っちゃったから、やべえ!と危機感もたれて、人気が下火になったら売り場を削られたと。まあ、まずはネット販売でいいからさ売れよ。DVD,BDだけじゃなくてグッズとかさ。販売店はAppleみたいに足場作ってからだろ。順序間違えんなサッカーの例だが、公式サイトユニフォーム注文すれば世界中に届くからな。割高でな。好きなら多少割高でも買うんだよ。


アニメ売れないとアニメーター給料上がらないし、アニメーター辞めると技術が無くなるだろ?給料ガンガン上がるまではいかなくても、食費と家賃アニメ会社負担できるくらいになると理想だな。アニメーターが住む、寮的な。一階はアニメグッズやら原画置いて一般人から金取って、二階から上は居住区で。


なんというか、アメリカと、、あとはイタリアかな?そこらへんがブランドイメージだったりマーケティングだったりめっちゃ上手いんだから、そこからノウハウもらって日本の評価もらってるものを売り込めよ。


ああ、完全に忘れたけどマンガもな。英語だけでいいから販売しろよ。アフリカカバーするならフランス語南米カバーするならスペイン語ポルトガル語。まあ、とりあえず英語だけでいいからまず頑張って売ろうぜ。


まあ、こんなとこでいくら書いても、何も変わらないけどな、金持ってる奴が政治家に働きかけたり実務を行なう官僚なりがその気にならないとな。アニメ会社もつまらないアニメ量産するなら、マーケティングに人を割け。成功したらだいぶ変わるぞ。あー何とかならないかなー。マジ日本人、商売下手くそ

2013-07-13

http://anond.hatelabo.jp/20130713073629

のび太ドラえもんが来なかった世界(というか、本来の未来)ではあんまりいい学校には

行けてないもの普通に中学高校生と過ごし、どこにも就職できなかったので一念発起して起業した。

でも、社屋に火事を出して会社は潰れ、全財産パァ。

結婚もしているが、”本来の”嫁さんはジャイ子だった。

事業パァにして莫大な借金を抱えてしまい、各方面には迷惑かけまくるわ後の代まで貧乏だわで

「これは過去を改変してなんとかするしかない」と子孫が送り込んできたのがドラえもん

というのが、元祖漫画版の第1話

ドラえもんを送り込んだ結果ごく普通サラリーマンになり、嫁さんはしずかちゃんに改変された。

未来が改変されてるのにセワシのび太の子孫)の存在は変わっていないのは何故?

未来を改変したらそもそもドラえもんがやってこないのではないのか?

というのはこの作品の有名なパラドックス

一応藤子先生も気になったのかつじつま合わせの説明はあるけど。

この辺は何年何十年と連載とアニメが進むにつれて今では半分以上”なかったこと”にされている。

ドラえもんがいなかったら、のび太不登校になってたのかな

毎日ジャイアンスネ夫に虐められて学校でも馬鹿一辺倒だし、

味方であったしずかちゃんも愛想を尽かして出来杉と出来ちゃいそうだし、

ドラえもんがいなかったらと考えるとゾッとする。

2013-06-19

しずかちゃんに対するイタズラについて #ドラえもん

非実在青少年の筆頭として『ドラえもんのしずかちゃんを挙げる。

のしずかちゃんの裸ネタ物語世界での彼女の心理的衝撃などとは関係なく、「女性に対しての性的イラズラ」を容認、笑いにしている昭和男性社会の湿った暗部だよ。

ドラえもん』第一話でセワシが語った"経路(この場合結婚相手の女性)が何であっても方向が合えば同じ子が生まれる"という理論も一切女性視点のないクソだよな。

しずかちゃんのび太性的接触について転載可にしてママ相談すべきだ。

2013-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20130605090758

あれは、間違いなのか?だとしても、(ネタをマジメに考えるネタとして扱えば)

1度や2度ならともかく、3度目以後は、しずかちゃんのお風呂への転送を禁止する予防装置というか安全装置を付けない、どこでもドア機能に問題が有るだろ。発売中止にすべき。

しかしたら、未来では、お風呂場などには、どこでもドア転送を阻止する装置が付いているのかもしれない。(犯罪に使われないために)

だとしたら、そういうものを用意しなかった段階で

 

未必の故意が成立するので、現在法律でも犯罪に問えるだろ。

たぶん、何百回レベルでやってるはずで、さすがに、何百回もやって偶然は通じない(w もはや偶然ではない必然である(まぁ、そうなんだけど・・・というお笑いネタで)

http://anond.hatelabo.jp/20130604181248

日本語の文脈を読む力を放棄して、単語に突っ込まれても困るんだが。

 

のび太が、どこでもドアで、しずかちゃんのお風呂シーンに飛び込むというシーンは、のび太犯罪を犯しているシーンを描写したもの

娯楽の一部として、そういうものが有る事自体の、是非というものは、必要悪としてあってもいいと思うが

 

のび太痴漢行為という立派な犯罪を犯しているシーンを描写したものであるということは、否定出来ない事実で、犯罪行為助長している可能性があるが

一般常識的に、常識ある人が見れば、やってはいけないことだ、架空お話だと認識できるから、問題ないとして黙認されているものであって

のび太痴漢行為という立派な犯罪を犯している』ことを忘れて 気軽にやっていいものではない。という事は忘れてはいけない。

って書いたら長いだろ。文脈を読む力は重要

要するに、合目的性の話で、文脈を踏まえて考えればわかること。というのは児童ポルノ法にも通じるけど、表現と合目的性の話をすっ飛ばして、文章表現立法も出来ない。

 

要するに、しずかちゃんのお風呂シーンは児童ポルノ目的として書かれたものではないし、表現手法としても歴史的に見て問題ないが、それを合目的性の話で説明すると

本物の児童ポルノを、いいわけとして、同じ事を言い始める、文脈を読めない人たちが出てきて、イタチごっこになるから法律がどんどん厳しくなるんだろと。

 

どう考えてもあのシーンで、風呂を覗いているのは『のび太』だ状況を考えればわかる。それを視聴者だと置き換えられてしま能力を、犯罪に使われると、法律がどんどん厳しくなるんだろと。

http://anond.hatelabo.jp/20130604180940

児ポ法が論点になってる時に、わざわざ言うまでもないというのは、児ポ法の論点その物を崩壊させてるだろ。

児ポ法が論点になった時点で、なぜ、しずかちゃんのお風呂シーンが問題ないのかを、合理的に説明しろよ。

そして、その上で、これも同様であるから問題ないとしろよ。

問題ないから問題ないは、論法になってねぇ。

2013-06-04

http://anond.hatelabo.jp/20130604180215

それに問題が有る可能性を全く考慮しないで、しずかちゃんのお風呂シーンは、問題ない

と単純な結論を出してしまうそ姿勢

とやらをとっているのは誰?

考慮したうえでわざわざ書くほどのことではない、と判断した可能性は?

http://anond.hatelabo.jp/20130604180215

しずかちゃんのお風呂シーン」が違法になれば国民アニメであるドラえもん」の視聴者がすべて犯罪者ということになりますけど、という話だろ。

それほどの犯罪的なアニメが、むしろ子供向けの名作だとしてお茶の間で楽しく消費されていたんですが、日本ってそんなにモラルハザードが進んでいたんですか、という。

なんか、しずかちゃんのお風呂シーンは、問題ないみたいな論調自身はわかるんだが

そもそも、しずかちゃんのお風呂シーンがなぜ必要なんだ?

そこに冗談が含まれているというのは認めるし、実質的に問題ないとしても。

 

それに問題が有る可能性を全く考慮しないで、しずかちゃんのお風呂シーンは、問題ない

と単純な結論を出してしまうそ姿勢は問題なんじゃない?

 

しずかちゃんのお風呂シーンは、いくばくかの問題を含む可能性があるとしても、歴史的経緯日本風土文化考慮した上でこの程度は問題ないというグレーゾーンに含まれている。

というのが、正しくないか? 実質問題、風呂を覗くのは違法行為だ。(架空から問題ないとしてお、全く問題がないわけではない)

2013-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20130602024123

さてはきみ、初代ポケモンの頃にでも友達からハブられたクチだなwww

まず、学校ゲームを持ってくることは最初から肯定されていない

理由は学業の場に相応しくなく、また盗難や破損や図々しくも他人の物を欲しがってハブにして嫌われるかわいそうな子が出るから

そこはルールとしてきっちり線引きすべきである

と同時に、家で放課後ゲームを持っていないから仲間に入れないというのは根本的に「ゲームが買えないという家庭の問題」であって「仲間たちが優しくない」とかそういう人格健全性の類の問題ではない

ポケモンに限った話ではない、家にテレビがなければテレビの話題に入れないかテレビで盛り上がるクラスタに入れない

漫画を買ってもらえなければジャンプ読者の話についていけない

サッカーに興味が無ければワールドカップなんてちんぷんかんぷんだし映画を見なければ「面白いよねー」「かっこいいよねー」と言われてもわからないに決まってる

夏休みにどこにも連れて行ってもらえなかったのび太が海にいったしずかちゃんや山でキャンプしたジャイアン海外バカンスしたスネ夫を羨むのは当たり前の話だ

それは彼らが優しくないのではなくのび太(の家の都合)の問題なのは明らかだ

だがそれは友らが悪いのか? 彼らが何かを負うべきことなのか? 彼らが口をつぐんでのび太につきあうべきなのか? 答えは否だ

のび太の家の都合の咎がのび太自身にはほぼ無いのと同じように、他人の家の他人の子どもにだって無いに決まってる

まして楽しい話題なのに何故禁止されなければならない? のび太が居づらいというならのび太抜きで話すより他ない

そこで友達に「ボクにもポケモン貸して」と頼むのは勝手だがそれは拒まれて当然の頼みだということは常に念頭におくべきであって、それがわかってないから断られても断られてもしつこくたかることになってハブ沙汰になるのさ

2013-05-30

http://anond.hatelabo.jp/20130530210615

そもそも論として、しずかちゃんヌードは、作品的に必要なのか?

つーか、こういう議論に使うのなら、ドラえもんよりも、エスパー魔美だと思うんだwww

http://anond.hatelabo.jp/20130530210425

良い悪いじゃなくて、一度全部リセットして真剣に考えると

そもそも論として、しずかちゃんヌードは、作品的に必要なのか?

この中で、どれを児童ポルノ法規制すべきだと思う?

http://anond.hatelabo.jp/20130530125038

2次

A

ワカメちゃんパンチラ

B

しずかちゃんヌードや、ドカベン山田の妹のヌード

C

LO系のロリエロ漫画

3次

D

18歳未満のアイドル全般(AKBなど)

E

ジャニーズジュニアDVD

F

ジュニアアイドルDVD


この中で、どれを児童ポルノ法規制すべきだと思う?

ちなみに、A以外は全てオナニーに使用されています。(もしかしたらAも?)

2013-05-19

http://anond.hatelabo.jp/20130518222428

最近ラノベ原作アニメなら、ほぼ漏れなく性的な意味で見るな。

俺は男だから、もちろん女キャラに限定だが。

しろアレは、「オナペット提供してくれてる」と解釈してるわ。

アニメのほうに一度でもお色気シーン、水着ハプニング的なエロがあると、

「これ使っちゃってください~」って向こう側が言ってるもんだと思ってる。

逆にサザエさんドラえもんとかはそんな目で見ないな。

そうしても気持ちよくないし、それ以外のとこで楽しむものだろうし。

攻殻機動隊とかもだな。

ドラえもんハプニングエロある(しずかちゃん入浴シーン)けど、

性的に見れないのは画力というか絵のタッチが大きいのかもな。

ラノベ原作アニメに顕著だと思うのは、

エロゲ的な「主人公関係がこんなキャラだと燃(×萌)えるでしょ?」

的なのが多いのでスタッフに対する罪悪感もない。

肉とか森夏とか、「こういうキャラとすると気持ちよさそうでしょ?」

って言われてるように感じてまうしね。

まあ勝手妄言ではあるんだが、

萌えアニメやってる限りは性的に見ても仕方がないし、

逆にこっちはそういう目で見てやる気でいますよ、ええ。

2012-06-11

パーティーはいらない

風営法クラブが騒がれているのなかで思ったこと。

 ライブクラブに行くと、いつも不思議に思うことがある。フロアにいるにも関らず棒立ちの客がいることだ。ライブではほとんどいないが、フロア外の階段ラウンジでお喋りに夢中な人、しまいには寝ている人も結構多い。何しに来てるんだろうと思ってはいけない。音楽の聴き方は人それぞれだからだ。踊りたくなる人もいれば、座って聴きたい人もいる。私もどちらかと言えば座って聴きたい派だ。立ちっぱなしの勤務後のライブ見学は年齢的にも辛いのだ。膝などガクガクである。そのため、野外フェスでの寝聴きは至高であるドラムの音でビクッと起きるのが堪らない。

では、なぜライブクラブに行くのか?考えられる目的は、アーティスト生演奏やDJの選曲が目的の人がほとんどだろう。あとはナンパお酒などのコニュニケーション目的自称音楽通のステータス地獄のミサワ的な人)もあるかな。私が思う1番の目的は「普段聴けないような音量で音楽が聴けること」ではないかと考える。お洒落カフェでのアコースティックライブや、コードレスヘッドフォンを着用するサイレントディスコなどは除外するとする。

しかしながら、現代の都会の住宅環境では「爆音」は手軽に楽しめない。一歩間違えれば、小さな音でも騒音であるからだ。当然ながら、ジャイアンの歌やしずかちゃんバイオリン騒音である。そもそも音楽嗜好品であるから、本人にとって不快な音というもの騒音しかない。「爆音」どころかイヤホン音漏れで、電車内にて殺し合いが始まるくらいだ。音楽の力というのは恐ろしいものである

次に、「爆音」の定義だが、通常の話し声が60dB程度であるのに対して、クラブディスコは100~110dB程度とのこと。これは、ヘリコプターの近く・自動車クラクションの直前と同量である耳鳴りなどの聴覚障害が発生してしまうくらいの音量だ。一般的には60dBで騒音なのだ。「爆音」で音楽を聴くことは自虐行為である。トラ柄大好きヤンキー風なワゴン車の窓明け爆音も恥ずかしいことこの上ない。よって、音楽好きはM体質が多いと思われる。反論は認めない。

なぜ「爆音」を求めるのか。私はカラオケと一緒で、ストレスの発散のためだと考える。耳鳴りがするくらいの高音と、パンツ(下着ではない)がビリビリ震え内臓にも響いてくる低音。身長より背の高いスピーカーの前は私にとっての定位置であり、理想郷パラダイスである。もちろん低音房としてはウーハーも欠かせない。新木場agehaでは踊り台と間違えて上ってしまう人がいるくらい大きい。私はリアルタイム経験していないが、有名な「ジュリアナとーきょー」である。そして、すぐに黒人セキュリティーに引き摺り下ろされる。黒人怖い。なんであんなにデカイのかと。

 よって、以下の式が成り立つ。『「爆音」が好き=自虐的=内向的=1人が好き』。でも、現状は『クラブライブハウスオールナイト辛い=人多い不快=不良怖い・ドラック怖い・黒人怖い』である。これは敷居を高くしている理由でもあるだろう。

私にはパーティーはいらない。爆音さえがあればいいのだ。吉祥寺バウスシアターでは爆音映画祭というのも開催されている。既に第5回である恵比寿リキッドルームでも開催された。近年音楽フェスの多さとリンクするように、時代は「爆音」を求めているのだ。

書いててアホくさくなったので終了。

2011-04-14

http://anond.hatelabo.jp/20110414112044

でも、ちょっと勘違いしてた事があったので書きます。  

たぶん俺以外にも、こういう人がたくさんいると思うので。  

今回の規制って、つまるところ子供の裸とかを禁止するって話だと考えてて

つまり、しずかちゃん入浴シーンとか、おじゃまユーレイくんとか(例えが古くてゴメン)

あいうのを取り締まろうとしてるんだと思ってた。

反対派がこぞって勘違いさせるように撒き散らしたからな。

でも、乗せられる人は少なかったから可決された。

ただ、規制対象は「販売方法」だから

元増田の友人が未成年とかコンビニで購入したとかでないと

規制には関係ない可能性もある。

漫画規制について

石原慎太郎漫画表現の自由をつぶそうとしてる!ってさわいでる件の事。  

俺も漫画好きだし、漫画家の人のコメントとか見て「けしからん」って思ってたし  

今もそう思ってる。  

でも、ちょっと勘違いしてた事があったので書きます。  

たぶん俺以外にも、こういう人がたくさんいると思うので。  

今回の規制って、つまるところ子供の裸とかを禁止するって話だと考えてて

つまり、しずかちゃん入浴シーンとか、おじゃまユーレイくんとか(例えが古くてゴメン)

あいうのを取り締まろうとしてるんだと思ってた。

子供の時はこれで興奮したしたけど、こんなので人格が歪むやつもいないだろうし

まったく馬鹿げた話だと・・・。

でも、この前友人の家で見た漫画がとんでもなかったんだよ!

ランドセルしょってる小学生レイプする話!!

こんなのばかり収録した単行本が、商業ルートで売ってるんだよ!

同人誌じゃなくてだよ。

ありえなくないですか・・・?

規制には反対だけど、どっからどう検討しても

ペドフィリアしか言いようが無いものについては

何かしらの規制が必要なんじゃないかな。

追記:

今回の規制って成人向け漫画は別にした話だったんですね。

漫画全部の規制だと思ってました。すいません。

読んだ漫画成人向け漫画だったと思います。

とにかく、小学生をただ性の対象としてレイプする漫画

普通に存在しているのがあまりの驚きだったので。。。

2011-03-09

どらえも~~~ん

 はぁ。今日もまた奴が帰ってきた。今日は一体どんな要求をしてくるのやら。

  

 「し、し、し、しずかちゃんがもう初体験を済ましただって!」

 「!?」

 「ガールズトークを立ち聞きしてたらそう言ってたんだ!どどどどうしよう!しずかちゃんは僕のお嫁さんになるはずなのに~~~」

 

 ――今回はわりと重い話だ。中学に入ってからというもの、彼はもっぱら自身の変態性欲を満たすことに夢中になっていた。石ころ帽子ガリバートンネル秘密道具にかかれば覗きオナニーなんてわけもない。またてっきりそんな話かと……。

 

 「あのクソビッチが!清純そうに見えて僕を裏切りやがった!あの女は糞だ!復讐してやる!ファック!くそsdbjkzbczxkzんんsdふぁz!むしろあんビッチこちらから願い下げだよ!」

 「落ち着きなよ。君の今の姿を見てごらん。性欲にまみれ変態オナニーに明け暮れる君なんかを好きになってくれる女の子がいると思うのかい。君はしずちゃんの性を悪く言うけれど、しずちゃん毎日毎日脳内で穢していたのは君じゃないか裏切りっていうけど、君はしずちゃん以外の女の子アイドルオナニーしていたじゃないか。もし誰かがセックスさせてくれるならば喜んで襲いかかったろうに。君の貞操が守られているのは君がもてないからでしょ。もしセックス可能ならば誰よりも淫乱なのは君じゃないかしずちゃんは君と違って今もまじめないい子だよ。彼女は真面目な恋愛の果てに肉体関係を結んだんだ。彼女処女であってもなくても、君が好きならいいじゃないか。そんなことでしずちゃんを悪く言うなんて、その程度の思いでしかなかったってことだろ」

2011-02-01

http://anond.hatelabo.jp/20110201004607

のび太結婚前夜は傑作と呼び声が高いね

「やれるとも!のび太くんを信じなさい」

のび太くんを選んだ君の判断は正しかったと思うよ。」

「あの青年は他人の幸せを願い、他人の不幸を悲しむことの出来る人だ。」

と煙管をくわえながら格好良くしずかちゃん勇気づけるしずかパパは格好良かった。

今見るとやっぱあれだが

しずかママが夕食の後片付けしてるとき書斎で煙管くわえてるあたりがね。

2010-12-16

何故「東京都青少年健全育成条例」は賛成されたのか

2月の提出案が6月に否決され、今回可決された訳だが

これはネットの力が大きいと思われる。

表現規制へのヒステリックな反応

代表的なのが

”「ドラエもん」でしずかちゃんのシャワーシーン”

という、条例解釈を乱用した場合

過剰な表現規制に対する反応だ。

当初こそこれは分かりやすい、ショッキングな例だっただろう。

だが、都側はこれに対して冷静に「青少年環境の整備」を主張してきた。

常識的な感覚ならば、条例目的がこうした過剰な例を目的とする物ではない事は

あまりに明らかだ。

本来は、もっとグレーゾーンの作品を例として出す検証作業に移行すべきだったのだが、そうした議論は積極的に行われなかった。

(”性的感情を刺激し、残虐性を助長し、又は自殺若しくは犯罪を誘発”に対し

作品の性質上、ある程度のリアリティを持って描写、表現する事が必要な作品とそうではない作品)

また、このドラエもんの例を今だに取り上げる輩は後を絶たず、

当初こそショッキングだった例も都側の対応姿勢を充分に聞く期間を経て

「下らない極論をいつまでも挙げるしか反対の理由を持たない」代表となってしまった。

勿論、条例規制目的と著しく離れたこうした極論は

何度となく簡単な議論で否定されてはいるのだが

くり返す輩が後を絶たない事で、反対派の主張は議論に値する内容ではない、という印象を裏付ける結果をもたらしたのだ。

これは「ショッキング見出し」だけが何時までも残ってしま

その後の議論は省略されるという典型的な例である

・「非実在青少年」の削除

2月の提出案に尤も大きく反対されたのは

被害を受ける存在など実際には居ない、という事だった。

絵に描いた子供存在せず、

被害も存在しない、という論だ。

これにも都側は冷静に表現の変更という対処をしている。

だが、これもまた反対派の過剰な意見が余程印象深かったのか

今だにBLを代表に被害者犯罪者存在しない、という論を持ち出す人間が後を絶たない。

都側は既にそれは焦点ではない事を明確にしているにも関わらず

規制反対理由としてあげる声が残った。

これは反対派の反対理由が2月の提出案から全く進歩していないことの裏づけでもある。

こうした声の繰り返しは、反対派は規制本質目的)を正確に捉えていない、とみなされる結果となった。

自分が振りかざした武器ダメージがまさしく自分に返ってきた例である

業界/購買層は自主規制や主張を行わなかった

今回の規制は、既存法律でも禁止されている部分を補完する物である

逆に言うならば、これまでの規制でも充分にグレーゾーンの作品、雑誌存在したという事だ。

行政は都度有害図書指定などを行ってきているが

出版社側がそれに真剣な対策を取ると言う事はなかった。

2月の提出案からですら何ヶ月も、である

出版社側が不要な表現規制に繋がらないよう、

青少年への購読・購買に自助努力をする時間は充分にあったのだ。

2月の提出案の反対の声を反映し、一般社会の興味も格段に上がった。

これまで漫画に興味のなかった層も

「本当に今の雑誌漫画青少年に不適切な内容なのか」

と目を向けるようになったのだ。

当然そうなると、前例の「ドラエもん」や「BL」の反対論のような

分かりやすく、かつショッキングな内容が大きく認識される。

全体から見た場合に、問題がある雑誌、作品がごく一部だったとしても

取り上げられる問題のある雑誌、作品が極端に目立ち、認識されるのだ。

戦略としては、こうした世間の目に対して、出版社側は過度な守りの姿勢をアピールとして用いるべきだった。

特に目立つセックス描写の多い、有害図書認定されるような作品、雑誌ハードルを上げ

あるいは18禁という明記を行うなど、販売・購入時の防止策を用意しつつ

同時に、年齢規制を行うべきではないが、グレーゾーン表現が必要な作品とは違う、とするアピールだ。

だが出版社側はそれを一切行わなかった。

更に出版社側の怠慢を後押ししたのが

一部の成人向け同様の作品を載せた青年誌であり

自分達が読みたい作品、雑誌を奪うな、という利己的な購買層に主張であり

売り上げが下がる、という出版、販売側の理由である

反対運動の水面下にあるべきこうした個人的な理由も

Twitterの公式、非公式RTなどを代表とした手段で

ネットと言う媒体リアルタイムに伝わってしまう。

条例の本来の目的である青少年保護に対して

あまりに利己的な自己都合の主張はマイナスイメージの植え付けにしかならなかった。

これらによって一部の「規制目的に該当しない作品である」という冷静な分析・主張が覆い隠され

「販売・購読したいか規制に反対である」という反対派の構図が出来上がってしまった。

「販売の規制対象にする事で表現を守りたい」という意見などもあったが

利己的な主張にかき消されてしまったのが現実だ。

石原都知事人間性への攻撃

一部では反対活動をネタお祭り行為まで行われているようだが

都知事非常識な発言は今回が発端などではない。

それを急に大きくあげつらうこと自体が、”ヲタク”というカテゴリの人々が

いか政治に無関心だったかを裏付けている。

また、目的を踏まえた上で条例の内容の是非を論議するのではな

そうした個人の姿勢を大きく上げる行動こそが、確たる反論が尽きた場合に行われる行為だ。


大雑把に分けたが、これらの行為で反対派は2月から

長く条例を賛成に導く手助けをしてきた事になる。

おそらく2月当初は反対だった一般の人間が賛成に回った理由も

こうした反対派の行動が原因だろう。

都知事の問題行動があってて尚、都側の完全な勝利だ。

こうした敗因に加担した反対派には、本当に必要な表現の自由の為に

今回の結果を真剣に考えてもらいたいと思う。

表現の自由の息の根を止めようとしているのは誰なのかを。

2010-12-14

http://anond.hatelabo.jp/20101214122901

裸見られて嫌がるしずかちゃん、それを見てすぐにごめん!!って出ていくならOKだけど、うっはーと興奮する主人公って場合は讃美になるからアウトでいいか

覗き&興奮する行為自体を肯定してないからセーフじゃね。

みっともなく描かれてるだろ?

あれがイケメンハァハァで、見られて嬉しいんだろ、ならアウト

バスタードたいにある程度その男品性下劣で反社会的人間だって描写があれば許されるのかな

覗き→興奮自体を否定しているわけじゃなく、

それを「やって良い事」ってしてはいけないって事では?

品性下劣だろうが、いじめられっこだろうが、イケメンだろうが、やっていけない事に差異はない。

覗きに来た男達に幸せパンチってはらっと前をはだける女はアウト?

露骨に裸を描いたらアウトだろうが、ギャグ全然見えないならセーフだろ。

別の女が即やめて、って言ってるから尚更セーフ。

レイプ場合は、凄惨レイプされる女性レイプする悪逆非道な男性達、救いのない悲惨な状況みたいブラッドハーレーの馬車的描写ならOKで

描写がポルノ目的ならアウトだと思う。

デートDVとか凄惨じゃなくてもレイプレイプだ!ってのもありだと思う。

レイプから始まる恋的な軽い描写はアウトって事でいいんだろうか?

これは基本アウトだろうな。

本当に恋愛ならレイプ自体を否定する要素が必要だし

被害者加害者への恋愛感情を描写する必要がある。

多分増田があげているのはエロゲ的な短絡的な物だと思うのでアウトだと思う。

(つか、エロゲAVはそればっかだ)

出版社レイプされた女性が立ち直って強くなった、といった描写は許されるのかどうかってとこから疑問を持ってるみたいだけど、その場合はどうなるんかな

別にいいんじゃね?

レイプされなければ今の成長したはいないわ!

レイプサイコー

ってならなきゃ。

勿論、レイプ描写がポルノ目的(略

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん