「芸能プロダクション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 芸能プロダクションとは

2022-11-01

anond:20221101063510

ちょっとこれは取り下げる気ないですね

こういうのが東京オリンピック開会式電通ほか広告代理店のノリにつながってるとしか思えませんわ

国際学会や著名な学術誌で同じこと言えます?な国公立教授を生んでる・放置しているのにも繋がっていると思う

 

まだ私立高校みたいな芸能科がある大学ならわからんでもないけど

それでもアカデミアで美の多様性ではなく整形?って思う

 

一度きりの青春キャンパスライフ応援しまぁぁぁすでもいいけどさ

せめて芸能プロダクションが学外で勝手にやってる体は取ろうよ

[] 大学内で開催されるミスミスター廃止した方がいいんじゃ・・・

これが大学無関係芸能プロダクションなどが大学のお外で勝手にやってることなら、

成人年齢も18歳引き下げられてるし、お好きにどうぞって思うけど、

公立大"内"で開催するイベントで『整形』ってあのさぁ・・・

 

それとも日本では公的に美の多様性を認める/ルッキズムを許さないではなく、

本人の自信に繋がるなら積極的に整形を応援😡って方針に変わったの? 

 

少なくとも、芸能プロダクションが学外で勝手にやってるコンテストではなく、

公立中学高校"内"でミスミスターやって、優勝するために、あるいは自分自身ベストを尽くすために、

『整形する✨』とか言ったら保護者ミスミスター開催辞めろ!って言うと思うよ

 

市民感覚からかけ離れてしま日本の病巣ってここにない?

 

 

ーーーー

追記

"大学生"という生物はいないので、大学で1日の講義を受け終わった後に、学業研究に支障が無いように、

大学の"外"で、芸能活動芸術活動準備をするのは自由なんだ

そしてその一環で整形するのも自由なんだ

 

個人的には整形は推奨しないけど、

現実的には、エンターテイメントファッション業界は、人が拒食症で死のうが size 00 信仰は消えてないし、ルッキズム蔓延ってる

市場ウケる容姿というものが確実にあり、ハリウッドあたりだと、白人以外のメインキャストを起用する場合のみ、

何故か従来のモデル女優から離れた比較ポピュラー人物像を先進的に採用してぶっ叩かれまくっている。マンガでもぶっ叩かれるね

(例:スター・ウォーズ/最後ジェダイローズ、ミズ・マーベルカマラカーン、New Warriors の TRAILBLAZER)

なので、エンターテイメントファッション業界での仕事の幅を制限したくないという思いと、整形してものしあがるぞ!!!という思いが本人にあったら、

正直、2022年段階では、消去的にやむ無しとは思う

 

けどこれ、大学"内"で開催されるイベントでやるべきことですか?

人間にとって自らの所属する共同体価値観絶対的な影響を持ち、その価値観から完全に離れた個人などありえないのに、

学術の場・専門家を作る場で、美の多様性差別を考えるのではなく、市場や変えていくべき価値にただただ迎合?????

大学存在意義を考えられない人しか日本アカデミアにはいないのかと

少なくとも国公立中学高校保護者は、学校外で芸能プロダクションが開催するミスミスターで整形なら学外のことなのでスルーだけど、

学校"内"でやったら許さないと思うよ

キャンパスライフ青春応援しまぁぁぁぁぁすでもいいけど、それ芸能プロダクションに任せて学外でやってもらっちゃダメなやつですか?

 

同じ市場迎合するなら、

研究者としては知りませんけど教師としては問題がある教授の入れ替え(予備校TOP講師レベルを目指そう)、

研究費をかき集めるためのイベントでも打ったらどうですか?っていう

 

市民感覚からかけ離れてる』『日本の病巣』を取り下げる気はないよ (まぁこのことで時間お金もかける気もないけど。別のことに使う)

こういうのが東京オリンピック開会式電通ほか広告代理店のノリにつながってるとしか思えないし、

不正研究国際学会や著名な学術誌で同じこと言えます?な発言SNSかましまくってる国公立教授を生んでる・放置していることにも繋がっているとしか思えない

2022-08-10

22/7ナナブンノニジュウニ卒業生その後

未だにナナニジ一期生は半分卒業したとしか知らんやつ多いんだろうなと思うから書いておく。まあ自分の追ってるとこ以外は悪いニュースしか食いつかないよね。


花川芽衣」→「浅倉唯」

芸能プロダクション/モデル事務所 LIBERA所属仮面ライダーバイスで悪の女王アギレラ/夏木花/仮面ライダーアギレラ役としてブレイクグラビア活躍し、プレイボーイ青年漫画誌の表紙を飾ること多数。


帆風千春」→「千春」

愛美の妹。偉大な姉を追って声優事務所 響へ。今季てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!」に愛美キャラの妹(双子)役で出てる。瑠識と舞台「ギミトリックバード」で共演。莉子とcookpadLiveで共演。


海乃るり」→「吉宮瑠織」

しばらくフリーであったが、最近Beffectに所属し、中島由貴の後輩に。アサルトリリィ2.5次元舞台仕事継続北澤早紀(AKB48佐々木優佳里(AKB48)主演の舞台「トレーディングライフ」や楢﨑 誠・西銘 駿主演の舞台「ギミトリックバード」に出演。


倉岡水巴」→「倉丸莉子」

滋賀実家に帰り、大阪芸能事務所舞夢プロ所属YouTubeチャンネルを開設。FM滋賀で土曜18時からホンダカーズ滋賀提供ラジオ番組spike!!で仙石幸一とパーソナリティを務める。cookpadLiveで定期配信


高辻麗」→「日永麗」

千葉実家に帰り、数ヶ月間ニートであったが、バイトを始めフリーターに。配信詩作YouTubeを始める。高辻を気に入ってくれていた演劇ユニット「爆走おとな小学生」や三好大貴主演「雨降る正午、風吹けば」でヒロイン役を務めることも。プレイボーイグラビアデジタル写真集


武田愛奈」→「なっち」

芸能界引退美人で一番礼儀正しく、常識社会人力のあるメンバーだったので、一番現実的選択肢か。学生期間限定Twitterを開設。

2022-06-30

松浦勝人暴言放置されている

https://cakes.mu/posts/35646

2022年6月29日

エイベックス会長松浦勝人発言批判を集めていますYouTubeの生配信で、女性俳優タレント容姿中傷するなどしたことが「女性蔑視」と報じられましたが、松浦は「悪意ある切り取りをやられた」と反論しています。今回はこの問題を考えます

芸能界の闇」という形容

芸能界の闇、という形容をよく見かける。闇というか、ただ夜な夜な集まっている場所があるとか、誰それの交遊が派手らしいとか、その程度ではないかとも思うのだが、闇を用意しておくと、話がスムーズに進むのだろう。あちこち事情通がいて、その事情通が、私はこれを知っていると積極的に漏らしている様子も常に見かける。度合いに差はあっても、反復運動のように続いている。反復運動に付き合っている人の中には、芸能プロダクション勢力図のようなものを頭の中ですくすく育てている人がいて、「あの人がブレイクしているのは、事務所が強いから」という、すくすく育てている割には至って平凡な見解が飛び込んでくるのだが、そこで込み入った見解を言われても困るので、それくらいでいいのかもしれない。

「ああいうのが『切り取り』って言うのよ」

言ってはいけないこと、なかでもハラスメントに該当するものというのは、立場によって変わるものではない。偉いから免罪されるとか、偉くないから厳しく罰せられるという話ではない。ハラスメント自体権力を持っている人からそうではない人に投じられるケースが多いから、なかでも権力を持っている人の言動には注視必要である

エイベックス松浦勝人会長が、自身YouTubeチャンネルで、女性俳優タレント名前を並べながら、容姿中傷するなどの発言を繰り返したこと問題視された。問題視されたものの、さほど大きく報じられることはなかった。その後、YouTubeチャンネルで、水素水を飲みながら、「俺の発言によって、もしも本当に傷ついた人がいるのだとしたら、俺は謝ります。本当に申し訳なかった」と謝りつつ、「(記事について)ああいうのが『切り取り』って言うのよ。自分たちの都合のいいことしか書いてないでしょ」「俺は女性軽視なんかしてないっすよ。言われたことに答えただけだよ。自分感想ね。こちから見た景色を言っただけだ」などと続けた。

その未熟性・幼稚性

「俺は子供みたいなものから」とも言う。再び、水素水を飲みながら言う。権力者が、ハラスメント行為について、自分の未熟性・幼稚性を持ち出して弁明しようと試みるのはよくある行為だが、それを包み隠さずに言い放つあたり、本当に幼稚なのだろう。エンターテインメント企業トップがこれほどの無知晒すことに、彼の周辺が無頓着なことにも呆れるのだが、この状況が放置されること自体、この世界の未熟性を表しているのかもしれない。

未熟ゆえに暴力的な見識が放置されているという状態は、「エイベックスは、ともすれば今は非常識で、他人からおかしいんじゃないの?(Mad)』と思われることも真摯Pure)に追い求め、世の中にマジで!?(Really!)を届け続ける集団だ。」(松浦によるエイベックスの行動規範)を体現するスタートラインにも立てないと思う。

「好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない」

列挙するのが憚られる誹謗中傷発言が並んでいたが、これに対して、問題視する声がその世界の中からあがらない。知り合いのライターが、この件について書こうとしたら、編集者から「できればやめてほしい」と言われたそう。今後、所属アーティストとの付き合いで問題が生じるかもしれないから、との理由だったそう。実際に書いたところで何かがどうなるとは思えないが、「そうなるかもしれないから念のためやめておこう」は、特にしっかり反省しているわけではない人には好都合で、「言われたことに答えただけだよ。自分感想ね。こちから見た景色を言っただけだ」を機能させられる。つまり、「できればやめてほしい」は加担する作業である

2016年自身会社労働基準法に基づく是正勧告を受けた際、松浦自身ブログで不満を表明していた。「望まない長時間労働抑制する事はもちろん大事だ。ただ、好きで仕事をやっている人に対しての労働時間だけの抑制絶対に望まない。好きで仕事をやっている人は仕事と遊びの境目なんてない。僕らの業界はそういう人の『夢中』から世の中を感動させるもの生まれる。それを否定して欲しくない」とあったのだが、そういう「夢中」が生む問題点を是正するための勧告なのだ。それなのに、「僕の法律知識なんて乏しいから間違っていることを書いているかもしれない。しかし、納得できないことに納得するつもりはない。戦うべき時は相手が誰であろうと僕らは戦う。それが僕らの業界とこの国の未来のためだと思うからだ」と強気で言い切っていた。

真摯Pure)に追い求めて欲しい

法律知識が乏しいならば、それを学んで、どう間違っていたのかを考え直したらいいと思うのだが、すぐさまそれが、「僕らは戦う」になり、「僕らの業界とこの国の未来のため」と飛躍していく。それはあまりにも幼稚だと思うのだが、これもまた、「俺は子供みたいなものから」的な感じで乗り越えてしまったのだろうか。

今回のような発言も、その人が偉いからという理由で見逃されてしまうのだろうか。この薄っぺらさを許容していいのだろうか。「他人からおかしいんじゃないの?(Mad)』と思われることも真摯Pure)に追い求め」て欲しいのだけれど、結局、真摯に追い求めないようなのだ

2022-06-11

anond:20220611003936

にじさんじUUUMのようなyoutuberの集まりアミューズのような芸能プロダクション比較されがちだが、ビジネスモデルはこれらとは少し毛色が異なる。企業としての収入源はyoutube一本やりというよりはIPを用いたボイス、キャラグッズ販売専属タレントを用いたプロモーション配信が成長トリガーであり、一方で積極的企画はせず個人方向性は任せる。どちらかといえば、個人vtuberをやりたい人達を集めてそのおこぼれでキャラクタービジネスを推進するというかたちだ。

概ね同意する。774.incやホロライブは、方向性としては上にかかれているのと同じ方向性だよね。

まり運営側から「こういう形で売る」という方向ではなく、「その人が考える面白いことをしてもらう」っていう形。

とはいえ、今のVの方々がすべてそういう流れかというとそうではなく、芸能プロダクション的な方針を取っているところもあって、

まりなす、GEMS COMPANY、えのぐ、Palette Project、神椿あたりは、芸能プロダクション的なビジネスモデルで展開しているグループだと思う。

まあ、それらが元々の話であった「バーチャル」を体現してるかというとそうではないけどね。歌なんて、「中の人の魅力」の最たるものだし。

はてなーvtuber知識が止まりすぎてるのでアップデートをはかるぜ!

追記

文章流れ的に少しずれますが、holoの記載がないやんけと言われた気がするので。

hololiveは旧v的大手プロダクション型とにじさんじマネジメント型の中間位置するかなと思います配信やその管理としてはにじさんじ同じく個人マネジメントを行っていますが、大枠の活動方針交流関係管理している、という感じですね。また、所属するのが女性アイドル系のv中心で、ターゲット層もオタクのマス層を狙っており、以上から芸能事務所ライクな面が強いです。

話の分かりやすさ的に、おおよそ対極となるにじさんじのみを本文では取り扱わせてもらってます

本文

vはガワだから中身の交換可能だの実体バーチャルだと炎上が無いだのあまりに古臭いので何とかしたい。とりま初期vからにじさんじまでどんな変遷があったか理解深めようぜ。

読むの面倒な人は→昔と今のvはもともと違う。以上。

v黎明時代(2016-2017)

元祖は~~だ!とかの主張は置いといて、一般的にvはキズナアイから始まった。彼女AIという設定はあるものの、その中の声優が公開されていたり運営プロジェクト情報が前面に出ていたりと、vをいわゆるアニメキャラの「ガワ」としての活用を想定したキャラといってよいだろう。背景には初音ミク成功例をもとに、共感できるキャラクター性を利用したオタクユーザ層へのマス型プロモーションを想定していたのだろう。

この時代配信方法も限られており、ライブ配信よりは動画投稿であり、まともに3Dモデルを使っての提供スタジオモーションキャプチャ活用必須だったため、技術的背景から見ても大型プロダクションからスタートにならざるを得なかっただろう。

v四天王時代(2017-2018)

5人いると噂の四天王時代でも基本はプロダクションモデルであり、のじゃおじのみが個人路線とはいえもともと3D技術職を志望するような技術保持者であり、まだまだ個人の参加障壁は高かった。

また、この頃は商業的にも軸足としてはマス指向であり、youtubeブレイクした後のTV出演がひとつ成功方向で、superchatで稼ぐ!というよりはyoutube名前を挙げてそこから商業プロモーションを増やしていくというのが基本だったように思える。

にじさんじ黎明(2018-)

配信アプリ開発として組織されたにじさんじプロジェクトは、vtuber団体名称として活動方針を大きく変えることでvtuber大手にじさんじ」が誕生した。にじさんじとそれ以前とで一番の違いはプロダクションキャラ作りからの脱却だろう。会社がガワをどう動かすかを「企画」することから個人配信を任せて会社は最低限の「マネージメント」に徹する、という変革をにじさんじが起こす。

ビジネス面でにじさんじが躍進の足掛かりを作る一方、技術面ではlive2Dを利用したモデル作成再生カメラによるモーションキャプチャーの実現、ツイキャスを利用した個人ライブ配信等、Vtuber実施個人でもできる程度へ障壁が下がっていった時期でもある。そんな時期にたまたまかもしれないが、大量に個人配信を行える配信募集積極的に行ったことで今の多様なキャラクター展開につながっている。

ただ、当初のにじさんじも目指すべきビジネスモデルが明確だったわけでもなく、SEEDsゲーマーズといった箱で出して、ほかの箱とは関係性を持たせないことで価値醸成を検討したり、バーチャルさんは見ていたりと何らかの芸能マネジメントをしていたりする。これはやはりvtuberで稼ぎが成り立つ前の時代で、何らかの出口をマス方向に狙っていたのではないかと思われる。ちなみに箱間交流限定はのちに解消され、今はENを除く世界のライバーにじさんじという箱で交流を行う体制となっている。

v量産期(2019-)

個人配信できるようになった効果で爆発的にvtuberが増加する。これは顔をさらすことが基本のyoutuberは出来ないが、顔を出さずに活動できるという可能性に魅せられた一般人が多くなったあらわれだろう。時を同じく、コロナウイルス流行しはじめ、結果、ウェブコンテンツ相対的価値の向上とともにyoutube収入源とするプレイヤーも多くなったことも後押しとなっている。にじさんじでもこの頃からゲーム配信で人を集める男性vが活躍しはじめ、ロールプレイとしてのキャラ性よりは、中身の技術面白さがフォーカスされるようになってきている。中身の人らしさが際立つことで、見る人だけ見ればよい、というとがったキャラクターも登場しはじめ、ロングテイル化も進んだ。

今のvの源流はここにある。何らかの理由で顔を出せないが、自己表現をしたい、何かをしたい。それはゲーム配信かもしれないし、歌ってみたかもしれない。そういう承認欲求がvという選択肢になっている。

そしていま(2022)

vtuberは着々と増えている。個人法人わず、いろいろな挑戦者が参加する、最早レッドオーシャンである。今ずぶの新人が参加しても人を集めるのはまず不可能だ。

そんな中、先見の明か「箱」という強力な相互集客体制を作ってvtuberマネジメントとそれに伴うIP商売するという新しいビジネスモデル確立したにじさんじ上場した。にじさんじUUUMのようなyoutuberの集まりアミューズのような芸能プロダクション比較されがちだが、ビジネスモデルはこれらとは少し毛色が異なる。企業としての収入源はyoutube一本やりというよりはIPを用いたボイス、キャラグッズ販売専属タレントを用いたプロモーション配信が成長トリガーであり、一方で積極的企画はせず個人方向性は任せる。どちらかといえば、個人vtuberをやりたい人達を集めてそのおこぼれでキャラクタービジネスを推進するというかたちだ。

以上を踏まえて

vはガワである。ガワではあるが、個人vからの潮流からいえば、中身を交換できるガワというよりは、顔を出さずに自己表現するためのもう一つの顔、という側面が強い。そして、中身が問題を起こせば当然炎上する。あくまでガワはガワでしかいからだ。中身を交換可能公表された声優、ととらえていた時代とはもはや違う。

ただしそれはにじさんじという一団体vtuber可能性を壊したというものではなく、v量産期の潮流そのものvtuberというもの定義を大幅に変更していったととらえるほうが適切だ。にじさんじはその個人vを束ねる箱でしかない。

プロダクションから個人へ、マス指向からロングテイル指向へ、そして、キャラクターロールプレイから現実人間性表現へと変遷をしたvtuberだが、形を変えたというよりはもともとの潮流が別物だからこそ、昔とは概念が異なるのである

2022-05-27

バーチャルアイドル杏子ちゃん

ありすぎる性欲なさすぎる性欲」という本の冒頭10から20ページあたりに、複数芸能プロダクション仮想的なアイドル杏子というものを作り出したと書いてあった。

アイドル仮想杏子ってアイマスしか浮かんでこないんだけど、発刊日時からしてありえないんだよなあ

誰か知ってる人いないか

2022-04-22

中本悠太

中本悠太 27歳

 

韓国活動している日本人歌手

男性アイドルグループNCTメンバー

韓国芸能プロダクションSMエンターテインメント所属

大阪府門真市出身

芸名はYUTA。

ニックネームは「たこ焼きプリンス

日本人男性タレントインスタグラムフォロワー数1位。

ニューズウィーク日本版の「世界尊敬する日本人100」に選出。

 

マジで全く知らんかったが割とガチ目に世界的に人気があるっぽい。

こいつがハイローの新作に出るということで海外ファンが大歓喜

コメント欄英語で埋まってるということらしい。

世界は広いわ。

2021-10-01

anond:20211001141931

芸能プロダクション大人の掌の上で踊っているうちは借り物の人格

映画ドラマの中で演じる役柄と似たような架空存在

プロモートされた芸名人格権はプロモーターに帰属する

芸名を捨てて、自分名前仕事をとってこれるようになるまでは人権などないようなもの

2021-09-13

宝くじ当たった場合シミュレーションは常にしてる

借金を返済する。(2億円以上の場合借金が1億円ちょいなので。借金というかローン)

会社作る。(将来の相続税対策

土地買って、自分管理人で住みつつ、喫茶店バーを併設した小さいマンション建てる。

これでもう3億ぐらい。全然夢がない。

5億とか7億当たった場合は、コンカフェ作る。コンカフェ芸能プロダクションみたいなのになればいいなーと。(夢物語

12億とか当たった場合は、オリジナルアニメ作ったり、趣味につぎ込みたい。

あと、ビットコイン買って、国内で買えるコインは全部そこそこ買ってみる。

2021-03-26

anond:20210326175758

メディア露出キャパが限られていた時代に比べて、芸能活動では食えてない「芸能人」の間口が広くなってきただけじゃない?

本業が順調で趣味芸能活動やってる人にまで、芸能プロダクションが声をかける必要がなくなったというか

2020-12-01

anond:20201201052227

にじさんじやホロライブといった「箱」に入っているVtuberは、非オタクで一般寄りの感性を持つ人にはおすすめできない。

いわゆる商業化された芸能プロダクションじみた世界ファンを奪い合っている人たちは、やることがどぎつい。ものすごく生々しい至らない現実を見せてくる。

個人的には、Vtuber表現していいのか微妙だが、すべてのVtuberの手本となっているバーチャルYouTuberの祖、キズナアイだけをまず初期の動画から集中的に見て世界観を構築し直すのが良いのではないかと思う。

キズナアイは、SFだ。

2020-11-18

セックスしすぎてオナニーする余裕がない

詳しい経緯は省略するが、数年前にそれなりの金を得た。

その運用収入だけで毎年3000万はコンスタントに入ってくる。税引き後で。

趣味は多い方だと思うが、どれも金がかからない。車やヨットには興味がない。ワインヨーロッパビンテージよりサードワールド若いワインの方が好きだ。クラブ遊びも何が楽しいのか理解できない。

から金が減らない。というか増える一方だ。

そこでシンプルに、セックスに使うことにした。

かれこれ3年ほど、主に高級デリヘルパパ活アプリを使って月に10前後の女とセックスする生活を続けている。多いときは14人という月もあった。

ホテル代も含めて、だいたい月に100万くらい使っているだろうか。

月1回程度のペースで抱くレギュラー陣が常に5〜6人いる。それ以外は新しい女を開拓する。いい女が見つかったらレギュラーを入れ替える。

先週芸能プロダクションとつながっていることを売りにしているデリヘルから来た女が、たまたま配信番組で見てかわいいと思い名前をチェックしたことがあるタレントだったので驚いた。90分18万だった。エロい上に気立ても良い子だったので、レギュラー入りさせてもよいかと思っている。かわりに最近マンネリ気味のパパ活女子大生を切るか。

セックスは好きだが精力は強くない。全く。

から今の生活になってからオナニーする機会が極端に減った。数えてみたら先月は2回だけだった。

たまにするオナニーは本当に楽しく、気持ちいい。

オナニーは、自由だ。私が脳内で誰にどのような行為を行っても、何人たりとも止めることはできない。

もっとオナニーしたい。そのためにはセックスを減らさなくてはならない。それは嫌だ。

--

妻とはセックスレスだ。

2020-06-02

芸名より本名がかっこいい例は無い

本名が珍しい例はあるけれど、芸名より本名のほうがかっこいいことが無いのは、やはり芸能プロダクション命名センスが良いということなのか

最近の、たとえば米津玄師横浜流星といった本名イコール芸名型が増えてきているのは、一般家庭の命名センスが向上してきているということなのか

2020-01-16

anond:20200116001914

大体同意する。ただし批判している人のモチベーションとして有名芸能人だからというのがあるとするとそれはちょっと筋が違うと思う。

YouTuber業界は(有名スポーツ選手などを除くと)それまでの他業界での実績がほとんど役に立たない世界で、なんなら「テレビさん」はマイナススタートだったりする。実際、キンコン梶原最初動画ものすごい数の低評価がついた。

そんな中でそれまでのテレビタレントとしての業績に頼らず(頼れず)、ただひたすら何かを説明するトークスキルという新たな武器のみで戦いここまでファンを増やしたのが中田敦彦YouTube大学だ。まあそのスキルに目覚めたのは、テレビ番組のしくじり先生だったとは思うけど。

まり何が言いたいかと言うと、批判するときに有名芸能人というところを突くのはあんまり有効じゃなくて、トークスキルでここまでのし上がった有名YouTuberさんだけど内容はもっと正確性を持たせないと今後つらいよとかそういう指摘の方が芯を食った批判になるということ。

あとオンラインサロンアパレルブランドマネタイズしようとしているのは自分ちょっとうさん臭さを感じている。まあスポンサーテレビ局や芸能プロダクションのしがらみ関係なく自分中心のチームだけで活動していける基盤を作ろうと試行錯誤している過程なのだ思えばいいっちゃいいけど。

2019-10-27

anond:20191027024841

だれに面倒みられなくても売れる製品ばっかじゃない

https://togetter.com/li/1400092

 

特に人間マーケティングが一番それ

編集者芸能プロダクションユーチューバーの「黒幕さん」

文春砲に知られたら即自滅するような人格もってるくせに

きれいな画面をつくりだすタイプ人間もいるよ

 

スマホ画面でのバナー広告や誤クリック狙いなどの

ほんとに忙しない下手マーケティング絶滅していいよとも思う

2019-09-17

勉強している時間お金にならない。稼ぐには勉強必要なのか?

学校勉強する意味がないと感じる理由はわかる。

今の時代ネット私生活晒す方がサラリーマン社畜より儲かる。

ユーチューバーニコ生主が地上波コマーシャルに出ている。

もう芸能プロダクションに入らなくても

動画配信だけで人気さえ出れば年数11億円の人間になれる。

顔とトーク力、運さえ持っていればな。

大学卒業しても中傷企業SESでは未来がないな。

派遣社員とかなるぐらいならユーチューバーで一花咲かせよう。

高校中退動画配信年収数億円は凄い

学校勉強する意味がない

真面目が馬鹿なんだ

2019-09-03

anond:20190903102715

芸能プロダクションに逆らったら首になり、芸能プロダクション圧力によって干されて芸能界引退に追い込まれる。

結局は芸能プロダクションタレントに対して圧倒的優位に立っている。

タレントが売れるのは芸能プロダクションのプッシュという1面は否定出来ないし、タレントもそれを理解しているか芸能プロダクションには逆らわない。

anond:20190902115544

運営者も演者も若すぎる。

社会人としての常識がない人間ばかり。

でも社会人としての常識があると平々凡々なVtuberになり売れないというジレンマ

芸能界芸能プロダクション強い力を持っているためどんなバカでも手綱を握ることでこのような問題が起こるのを防いでいる。

それに対してVtuber個人に大きな裁量が委ねれているためバカ可視化されやすい。

Vtuber世界では演者の方が支持されやすい上に演者の平均年齢が低いので、このような問題はこれからも増えていくだろう。

Vtuberはこのままだと地下アイドル化する。

2019-07-24

アルバイト=闇営業なのか?

食うや食わず漫画家志望者とか演劇人とか運動選手とか、芸人とか…

まぁ、十把一絡げにはできないけどそう言う人たちがいてある種の文化が成り立ってきたわけで、そんな人たちのアルバイトをまで十把一絡げに闇営業と言ってしまう流れには怖さを感じる。

反社と付き合ってはいけないのはその通りだが…

芸能プロダクションは売れてる人のお陰で売れてない人が喰えてるような構造が色濃くあるわけで、そこには「アニキ」とか「ファミリー」という感覚が生まれるのはよくわかる。良いのか悪いのかはわからないけどね。

芸人に品行方正を求めるのは野暮だと思うんだがなぁ…

芸能界には実力や人気があっても、言うこと聞かんやつは「干す」という力も働くわけで、そっちの方がよっぽど闇だしヤクザっぽい。

2019-07-22

今日吉本岡本社長の会見 個人的まとめ

今回の会見は、記者Yes/Noで答えさせて言質を取るための質問に対して、社長前後の経緯まで説明しようとしたため、見ている側としては非常に長ったらしい答弁に見えた。冒頭の3時間と休憩後少ししか見てないが、そこでの答弁をざっくりまとめてみた。なお、このまとめは筆者の解釈であって、受け手によって多少異なる解釈はありえると思う。実際の会見の様子はYouTubeでノーカットで見れる

「静観でいきましょう」
弁護士を退席させて「テープを回してないやろな」「クビにする力があるぞ」
『「在京5社、在阪5社のテレビ局吉本株主から大丈夫」と言われたが、何が大丈夫なんだか分からない』
記者会見をさせるつもりはない」
引退契約解消かを選べ」
引退させるわけにはいかない」
宮迫社長と会わせてもらえなかった」
芸人が闇営業をせざるを得ないのは、吉本芸人に払うギャラが少なすぎるからではないのか
新人芸人に250円仕事をさせていると言ってたが?

2019-01-10

anond:20190110154340

文化じゃなくてアイドルを囲い込んで芸能奴隷にしてる芸能プロダクションと

そうさせている間違ったファンだろ

実際にそうなってるしお前が吹き上がらなくてもいいぞ

2018-10-27

anond:20181015010418

増田が画商の立場なら、上客をつかんでないだけ。

増田アーチスト立場なら、芸術性とアートビジネスの違いを理解していないのではないか

スマップ騒動で明らかになったように、エンタテインメントアートビジネスでの主体芸能プロダクションであり、アーチストは商材にしか過ぎない。

同様に美術ビジネスにおいても、主体は画商であって、アーチストは商材を生み出す工場であるといえよう。

アーチストこそ至上の存在であり、一般人よりも尊重されるべき存在だと思いたい気持ち理解できるし、そう思わないとやってられないだろう。

増田は、アーチストとしては成功していないようだから日本人アーチストを発掘して市場価値をつけてあげることのできる画商こそになってほしい。

2018-09-20

モーニング娘。を思い出す

吉澤ひとみ逮捕で思い出す。

モーニング娘。、好きだった。

みんな普通の子芸能プロダクションの秘蔵の子とかでなくて、歌の上手い子がオーディションで見出されるシンデレラストーリーだった。

少なくとも僕にはそう見えた。

なに不自由ないお金持ちでも、生まれてこのかたチヤホヤされ続けたような美少女でもない普通の子たち。

でも、素人っぽさを売りにするでもなく、それなりのレベルの、回を追うごと上達する、一生懸命仕事をしてた。

繰り返しだけど少なくとも僕にはそう感じた。

つんくはい仕事してたと思う。

よく個性を引き出してたと思う。

ロリコンかとおもったけど、メンバー結婚もなかった。

秋元康小室哲哉も結局は自分プロデュースしたグループメンバーとくっついたのに。

つんくはただ単純に、個性を引き出すのが楽しかったのかなと思う。

でも、シンデレラになれたのは、金持ちの男を捕まえたやつだけで、他はみんな落ちぶれた。

アイドル賞味期限なんて、そんなものかもしれないけど、中澤裕子みたいにアイドルにしては歳を取りすぎた女も、加護や辻みたいな小学生も、当時は順調に成長してたような気がしたのは、幻だったのか。

人は成長出来ない。

夢は叶わない。

そう言われたような気がしてかなしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん