「自動ドア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自動ドアとは

2023-03-03

anond:20230303125417

知的行動」の定義ふわふわしてるだけでAI定義は明確だろ

自動販売機自動ドアは当たり前の技術からAIではない」とするのはただのAI効果だよ

くら寿司さあ、それAIじゃないでしょ

不審動作を見つけたら通知、って別にそれAIじゃないでしょ。

機械化、ICT自動化アルゴリズム、あたりのことでしょ。

このままだと缶ジュース販売機や券売機AI自動販売機AI券売機になるし、今の自動ドアAI自動ドアだな。

すごい!

2023-02-15

ATMにて

本日15時45分頃、近所の銀行ATMお金おろしてたんです。キャッシュレス時代ですがね、やっぱりね、財布の中に少しの現金が入ってると安心するでしょ?するとね、入口自動ドアが開いてクマが入ってきたんですよね、堂々と。彼は店内を3周ほど徘徊した後、私の隣のATMの前に立ったんです。いや、私はクマ性別を見分ける知識がないから、彼女かもしれませんけれども。そしたらね、ATMが「イラシャイマセ」と言ったんですよ、クマ相手に。なるほど最近ATM人間にもクマにも分け隔てなく接してくれるんだなと少し感動したんですが、いやいや、クマ畜生と人様の違いすらわからないATM機械的な「イラシャイマセ」に一体何の価値があるのだろう!という激情も同時に沸いてきてですね、少し考え込んでしまいまして、気が付くとクマはもうどこにもいませんでした。良い時間だったな、と思いますね。

2023-01-12

anond:20230112100808

自動ドアが開閉するタイミングをあわせられず、開いている途中や閉じかけのドアにぶつかることが増えた…。

2023-01-03

初めてジャージ着てコンビニ行ったらさ、店員が俺のこと気づかなくて、俺は死んだんだって仮説を立てた

帰るとき自動ドアが開いた

無機物は俺を知っているらしい

2022-12-17

[]手帳を取ったけど一般就労している理由

まぁ下記みたいな感じなのだが、

 

在宅勤務や裁量労働遅刻回避出来るし、リュック使って手で持たない・スマートタグ使って音鳴らせれば無くさないし、

なんやかんや対処出来る = 特段仕事で困っちゃいない のよね

 

困っているのは、手帳を取ろうと思ったキッカケの『異常な怒りの強さ』『異常な単純さ』なんだけど、

それを受け入れる会社なんて障害者雇用枠でもあるわけねーんだよなぁ・・・

そもそも障害者雇用専門のエージェントですらそれを正直に伝えられる雰囲気じゃ無かったよ

なので伝えてましぇ〜〜〜ん

(なおハロワ障害者窓口は伝えることはできる。ハロワ人材売るのが仕事じゃなくて文字通り求人情報をお知らせするとこだからね)

 

一般就労しかしていなかったので企業側に配慮して欲しいことを創作しないといけず

給与も400万台の求人が多くてパッとしないので、

今も一般就労してます

2022-11-15

自動ドアの前にたったにも関わらず開かず

ただウィとなりました。これなにですか...

2022-11-08

閉じかけの自動ドアの光電センサー押すと開く裏技友達んち行くときよくやった

anond:20221108162114

たまに壊れた自動ドア必死に開け閉めしてくれてるお兄さんおるやん?

そんなときちゃんとお礼言うべきやろ。

2022-10-29

ATMで記帳しようとして自動ドアの外で待ってたら

中にいたおばちゃんが出てきて「あ、ちょっとこれ分かる?教えてくれる?」って言われて操作手伝った

「ありがとね〜」っていなくなったおばちゃんを見送った後ろに

何か言いたげな目をした別のおばちゃんが立ってて

これは…と思いつつ記帳して出ようとしたらやっぱり呼び止められて手伝った

しか結構時間掛かった(´・ω・`)

2022-10-22

anond:20221022165948

単なる事実だけど?

そしてメンタルヘルス板やTwitter見てる限りではそこそこ重たい部類だと思うけどな

もちろん、衝動的に人殴っちゃうような深刻なのは除くけどね

 

このくらいだと現実では発達障害だとは言われない。医師の診断を伝えた上でも身内に気のせい・気の持ちようって言われる

 

発達障害は職につけないとかあるけどこのレベルでも普通に就ける。診断を受けたのは最近一般就労しかしたことがない

▼ 音に過敏

スイッチが入れば大丈夫だがそうじゃないと集中出来ない

 

解決方法

イヤフォン出来る環境ならイヤフォンをしてシャットアウトするが

イヤフォンができずスイッチが入らずロクに進まないようなら無駄なので諦めて帰る

帰れない時は諦めて関係ないことをする

 

▼ 喜・怒でテンションがブチ上がったら翌日まで下がらない

一度怒ると、ランニングしてもプールで泳いでも、寝て起きるまでずっと怒りの温度感が維持され、まったくコントロールが効かない

怒りのコントロール(https://anond.hatelabo.jp/20220615230823#)ほど困っちゃいないので

気にしていないがテンションが上がると2日くらい下がらないことがある

多動しまくって体重も減る

 

解決方法

こうなると、そもそも席に座って居られず、仕事にならないのでキリがいいとこで切り上げて体調不良で帰る

 

会社の貴重品を無くす

警備会社の施錠キーを無くす。セキュリティ担当者だったのにだ

入館証を無くす。同上

PC書類を置き忘れる。同上

 

解決方法

施錠キー・・・財布に入れるか、カードホルダーに入れて首から下げる

入館証・・・Felica使えるならFelicaにする。財布に入れるか、カードホルダーに入れて首から下げる

カードホルダー・・・会社を出る時に必ず決めた場所しまう。チャック必須

PC書類 ・・・リュックにする

 

 

遅刻しがち

在宅勤務か裁量労働で働けば遅刻しようがない

 

2022-09-27

廃れた街の廃れたラブホで退廃的なセックスをしよう

ラブホテル、その全てが好きです。

ホテルという宿泊施設でありながらラブを致す場としての自我認識しているラブホテル。たまらなく好きです。

ラブホテルにはそれぞれ個性があって、それら全てが愛おしい。

例えば都心には一見シティホテルと見間違うようなスタイリッシュ宿泊施設ごまんとあって、だがしかし自動ドアを抜けたエントランス横にはお決まりの部屋選択パネル。天蓋がぱさりと覆う丸いベッドに鏡張りの天井、スケスケの浴室、赤い絨毯に謎の手すりと謎の段差。休憩3900円宿泊6500円の料金表示が、今からここでする行為金銭に換算された場合価値を映し出しているようで、となると安ければ安いほど心持ち安心して部屋に向かうことができる。

一方、外装から「寄ってらっしゃい見てらっしゃいこちらは数多の愛と性を受け止めてきた百戦錬磨ラブホテルでやんすよ」と言わんばかりの主張強め施設も大好き。まずもって外観が派手。だいたいにおいて城。ネオン。たまに血迷ったのか南国とか遊園地とかがテーマになってるところもある。お部屋のコンセンプトを近隣住民歩行者にまで知らしめるというのは非常に潔い判断ですよね。田舎国道沿いにありがちなお城ラブホ、近くを通ったときに「うわお城みたいなラブホあんじゃん」てなるじゃないですか、で実際がちゃーて入ってみるとやっぱしお城なんだよね。いや感動しちゃうね、その主義主張一貫性見習いたいところよね。

最近グッときたのはお支払いのときのこと。

「料金送受信機」ってみなさまご存知?

料金精算するときって大抵クレカの読み込み機械が部屋についててそれにシュッてしてピピピピって暗証番号おしてお終いとか、あとはこぢんまりしたところだと帰り際に鍵を返すとき管理人室の小窓越しにお金のやり取りするのが多いと思うのよ。

でもねひとつ言いたい、「料金送受信機」

これはね、わたくしラブホ文化の中で最も絶えさせてはならない価値のある遺産だと思っております

聞き馴染みのない人もいるでしょうから、ええとね、そうね、みんな「千と千尋の神隠し」みたことある?ない?ないやつは見なさいラブホDVD持ち込んで大画面で見てこい

千と千尋のお風呂のシーンなんだけどね、お湯屋お姉さんたちはほしい薬湯があればお札をもって釜爺のところへひゅーって飛ばすでしょ。で、それ見て釜爺は薬草調合して薬湯使ってバサーて流すでしょ。それと大体おんなじシステムで、ラブホの料金を支払ったりお釣りを受け取ったりするのが 料金送受信機 なわけです。

お部屋と管理人室がエアシューターで繋がっている優れものなのですが、蓋つきの筒型カプセルの中にお金を入れて、スイッチを押すと「シュ〜〜〜〜〜〜 ゴドッ」って音と共に管理人室にお金が届く。それを見て、ぴったしだったら「ちょうどお受け取りしました」とやや酒焼けしたハスキーボイスが色っぽいお姉さまから内線電話がかかってきたり、おつり必要だなってときは「幾らのおつり入れて戻しますね」ってそれでまた受信機から「シュ〜〜〜〜〜〜 ゴドッ チャリン」みたいな音が聞こえてきて、小銭が帰ってきたことを知る。

ラブホテルを正々堂々と利用してる人なんて、まじあるにはいるんだろうが、超少ない部類なんじゃなかろうか。別に後ろめたい関係性というわけではなくともなんとなく互いの家でそういうことに及ぶわけにはいかないだとか、子供が大きくなり家でするのは難しくなったご夫婦とか、風俗のお姉さんを待っているお兄さんとか、はたまたのっぴきならなすぎる事情を抱えた2人とか、あっさりカジュアルにその場限りで楽しもうぜってことで後腐れないようにとりあえず目についたラブホに入った2人組、とか。

でもどのカップルも、普段平気な顔をして過ごしている日常なかに日常を組み込むことで日常が維持出来ている、とか、わたしはそんな修羅場らしい修羅場経験したことはないけれどひと通りお楽しみを尽くしたあとホテルの部屋を出てやたらしんとした絨毯敷きの廊下ヒール足音を潜めて歩いている女性が気怠げに振り返って

明日からは、普通にしてね」

廃れた街の廃れたラブホで退廃的なセックスしましょう

2022-06-19

anond:20220619133938

喪女集団弱者男性集団を一人づつ自動ドアの前にいかせて扉が開くかどうかの確率を調べよう

……どっちもなんかひくそうだなあ

2022-06-11

モバイルオーダーを使わずレジに並んでいたら警察に捕まった


タイトル釣り。あと、最後まで読んでも消化不良になるので、よろしく

飯時、マックに行く少し前のところでモバイルオーダーを済ませた。

30秒ほどで到着。

当然できてるわけないのだが、まだ慣れてないので少しドキドキしながら番号を見てしまう。

自分の番号M298は表示されていない。(なんか表示されたりされなかったりするよね、店舗の画面)

その時点で、受け取り待ちが5組。レジ待ちが10人弱。

時間がかかりそうでちょっと後悔する。

M293が呼ばれる。誰も取りに行かない。

後5組か。

モール内の小さな店舗レジは一つしか空いていない。が、そのレジにも人はいない。完全に停止している。

新人が1人いて、うまく回っていないようだ。

M293が再び呼ばれる。その後も繰り返し呼ばれたが、どうもずっと取りに来ていないようだ。

3分ほど経ち、新人に関する何かが解消し、レジに人が立った。

が、微妙クレーマーちっくなお爺が何か新人店員文句を言い始め、レジはまた詰まった。うへえ。

若い女性が。続いて小さな女の子2人抱えた若いお父さんが混雑に加わる。

どちらもモバイルオーダーの雰囲気だ。

お父さんの方は少し前に注文してた様子だった。画面が機能してないので店員自分の番号が呼ばれたか確認する。

M293か?いや、M296らしい。早く来いよM293。

お爺がレジで駄弁る間、レジ待ちは少しずつ増え続ける。15人くらいか。この店舗の処理能力ではもう無理だろ。

モバイルオーダーは、M293はまだ来ないが、後続が流れ始める。

M296が呼ばれ、若いお父さんが。

M297、若い女性が。袋を受け取る。

自分スムーズな進行に協力すべく、携帯を構える。

レジはようやくお爺が去り、次の客の注文が始まる。みんなよく待つな。

制服警察官がキョロキョロと列を見ながら、最後尾に向かっていった。ごはん調達かしら。おつかれさまです。並びすぎですよね。

ようやくM298が呼ばれる、、その前にいちどM293が呼ばれた。いない。いい加減にしろよM293。なんなんだお前は。店員さんの気持ちを考えるともやもやするわ。


呼ばれた。受け取った。

結構待たされたが、レジ待ち組に比べると体感10倍以上早い。

何せ向こう、まだ1人しか処理してない上、増え続けてる。

同じ待ちぼうけでも、レジ済ませてないと、商品出てくる可能性も0だもんな。土俵が違う。モバイルオーダー使った方がいいよ、マジで

店舗構造上、レジ待ちの列の横を通って出口へ向かう。最後尾はモール自動ドアまで達していた。

20人くらいか

その中には先ほどの警官も、、いない。

から少し離れた場所にいた警官は、もう1人と合流し、改めて列に向かい

レジ待ち列最後尾にいた60手前くらいのどことなく不機嫌そうな女性に「ちょっといいですか?」と声をかけた。

女性は慌てることもなく、普通に応じ、自動ドアを超えて外に出る。

なんだろう。自分ならキョドるところだけど。

特に逮捕的な雰囲気は出てないが、この混雑した列からわざわざ離脱させてしまうって、一体。

警察官2人は、モール出口にて女性を囲みつつ、穏やかに聞き取りしながら書類に何か書き込んでいる。

女性は相変わらず不機嫌そうではあるが、普通に応対している。

自分はそれを露骨に見すぎないように、普段通りの歩行速度でモールを出て家に向かう。

だって相手気持ちに立ったら、じろじろ見られたくないもんね。

からこの話はここでおしまい

モバイルオーダーは神って話さ。あとM293は逮捕されちまえ。

2022-06-07

葬儀派遣される女性スタッフ仕事をしていた

だいたいの現場私たち名前ではなく「レディさん」とか「スタッフさん」とか呼ばれる

遺体のお迎えから火葬後までずっと関わっていく葬儀社と違い、私たちがご遺族と一緒にいる時間通夜告別あわせて8時間くらいだ

開式前に初めて故人と遺族に会い、どういう方だったか最後までわからない時もある

初めて派遣された葬儀会社の、初めて会う担当者から、初めて会う遺族のことを開口一番「めんどくさい人たちです」とだけ言われる時もある


もちろん勉強していたり資格を持っている人もいるけど、私たち役所手続きお金、お墓についてのことをほとんど知らない

わかるのは葬儀中のことだけだ

私たち説明書だったり自動ドアだったりコート掛けだったり案内看板だったりした

真夏日でも氷点下でもスーツ1枚で外に立ち、背筋を伸ばし指先を揃え、薄い笑顔で案内した


鞄にはなんでも入っていた

絆創膏裁縫セット、やけどの薬、頭痛薬や生理用品、新しいストッキング安全ピン

数珠袱紗数珠が散らばった時に使うジップロックお客様の靴の底が剥がれた(よくある)時のための黒い折りたたみスリッパ

夏には塩分タブレットや凍ったペットボトルも入れていたし、冬の通勤時に巻くストールは、どうしても寒がるお客様の膝にかけられるよう真っ黒な大判のものだった

とにかく「大丈夫ですよ」というためにあらゆるものを鞄に入れていた

普通の人は滅多に葬儀には行かないけど、その全てが忘れられない大事な日だと思う

そういう日に余計なノイズを入れてほしくないと思って、年々荷物は増えてしまった

導線がわからないとか焼香のマナー心配とか忘れ物をしたと悶々としている時間とか、

またはお茶を入れたり片付けをしたりタクシーを呼んだりする手間とか、

短い別れの時にそんなことを考えている時間無駄だと思ったし、その時間を少しでも削るために働いていると思った


仕事に行く途中、新人さんが話してくれた言葉をよく覚えている

「毎朝仕事に行く主人を見送る時、私は今まで靴を履いている主人の背中をただ見つめてたんですが、最近になって主人の鞄がそこに置かれてることに気付いたんです。

ずっと同じ景色を見てきたのに、その時初めて鞄に意識がいって、自然に「あ、持たなきゃ」と思いました。

靴を履き終わった主人に「がんばって」と手渡したら「ありがとう」と言われて、なんだかこの仕事を始めてよかったと思いました」


そんなこと、当たり前にできる人もたくさんいると思うけど、美しい気付きだと思った

誰の記憶の中にも私たちはいないけど、私たちの中にはそういう新しい気づきが生まれて、次の葬儀がよりよくなることは嬉しいことだと感じた

その少し後、私は家族の都合で地方に引っ越すことになり、派遣仕事は辞めることになった

毎日早朝からとんでもなく重い荷物を持って2つの県を跨いで移動したりハード仕事だったけど、葬儀時間はいま思い返しても好きな時間だったと思う

anond:20220607101448

俺ら、存在感薄いもんな・・・ 自動ドアも開いてくれなかったりする

センサー付きだと反応しなくて出てこなかったりするし

2022-05-02

アニメーションを作る仕事をしていた【後編】

【前編】

https://anond.hatelabo.jp/20220502223251

次は、私が現場で直接に『畜生』と対峙した際の経験だ。「マジでクソだな」の2つ目になる。

あるアニメの記念すべき回の収録(製作委員会の各社代表が参加。弊社からは私)が終わった後、スタジオの待合室で出版社の人と雑談をしていた。この後で飲み会をする約束を取り付けてから、私が座椅子を立ってトイレに向かう途中の廊下で、それは起こっていた。

男性声優(以下「男」とする。声優と呼ぶだけの価値はない)が、違う事務所女性声優の手首を掴んで言い寄っていた。男は、自動販売機の近くの壁に女性押し付けるようにして口説いていた。ご飯に行こうよ、とのこと。女性に逃げ場はないし、顔も近かった。女の敵は権力者だけではない。あらゆる状況において存在する。

私は距離を取って観察していた。考えが誤っている可能性があるからだ。しかし、やはり女性は嫌がっている。顔はこわばり、体は斜めを向いて男と視線を合わせないようにしている。それを確かめて私は、ぐいぐいと2人の方に歩いて行って、声をかけた。

ちょっといいですか。この子は嫌がってるみたいです。やめた方がいいと思うのですが」

「あ?いやいや……おかしいやろ」

歯切れの悪い言葉とともに男は黙った。お互いに顔は知っているが、話したことはなかった。

返答を待っていると、男が「こっちのことなんで。うちら同士のことなんで関係ないでしょ」と、女性声優を連れて移動しようとした。

私の記憶では、「待て!」と叫んでいる。左手で男を制したはずだ。

「やめろと言ったろ。私がどういう立場人間かわかってるよな?」

そう言って睨みつけると、男はまた黙った。

「今回に限っては、この子事務所に報告するだけで済ませる。あなた事務所には話さない。その子の手を離して、もう帰ってくれ」と彼のための逃げ場を用意したのだが、それでも手を離さなかった。

目いっぱいまで男に近付いて、額の辺りを睨みつけた。「帰れ」とだけ告げて、それでまた男の目を見続けた。

すると、男が女性の手を放した。舌打ちをして玄関の方に移動していった。収録の時は大人しい印象を受けたが、こんな人間だとは思わなかった。

女性を見ると、真下を向いていた。鼻をすする音が聞こえる。顔は前髪で見えなかった。

マネージャーに報告しないとだめだよ。難しかったら、私が一緒に行ってあげるから」と言うと、「ありがとうございます」とだけ返ってきた。そういうわけで、その場は事なきを得た。

飲み会前のトイレに行った後、出版社の人とスタジオを出る時、その子マネージャーと一緒にいるのと確認して安堵したのを覚えている。

それで、入口自動ドアを通り過ぎたところで、ある理由マネージャーに呼び止められた。以後数か月の間、さっきの声優の子と色々あったのだが……これは別の物語、いつかまた、別のときにはなすことにしよう。



競争嫉妬自尊心

最後に。“競争からまれ嫉妬”について話したい。

まずは以下のサイトを紹介する。エンタメ作品レビューするためのサイトだ。

1回で読み切れる量ではないため、後でまとめて読まれるのを推奨する。

作品データベースドキドキ!プリキュア

https://sakuhindb.com/janime/7_DOKIDOKI_21_20PRECURE/

作品データベーススタートゥインクルプリキュア

https://sakuhindb.com/janime/7_Star_20Twinkle_20Pricure/

概要説明すると、前者はプリキュア暗黒期(2011~2015頃。男児向け作品出身者がプロデューサーだったのに起因するらしい。確証はない)と呼ばれる作品ひとつだ。後者については、「東映アニメーションが若手女性プロデューサーを大抜擢!」というアニメ雑誌の記事記憶に残っている。

上のサイト作品データベース)では、プリキュアシリーズにおいて「非常の悪い」の評価数が多いものがたまに現れる。

ネタバレ回避しながらコメントを紹介していく。『ドキドキ!プリキュア』だと、「主人公が実は一番自己中」「パロディが多く、児童向けとしてふざけている」「赤ん坊になんてことを」といった【作品感想】を見つけた。

同じく、『スタートゥインクルプリキュア』だと、「主人公の声が無理」「追加メンバーの扱いが悪すぎる」「最後のあたりでメインテーマである多様性否定」といった【作品感想】があった。ここまではいい。批判というのはあってしかるべきだ。

稀にではあるが、質的に異なる評価コメントがある。スタッフ誹謗中傷することが目的であり、作品の内容は二の次、三の次といった次元レビューを見かけることがある。プロデューサーの経歴にやたらと詳しく、シリーズ構成や脚本家過去にどんなシナリオを作ってきたかを把握している。業界用語ポンポン飛び出す。

こういったレビューは言うまでもない。アニメ業界内部の人間が書いている。「なぜ私じゃなくて、あいつが評価を受けるんだ。なぜあいつが表舞台に立っているんだ!?」という至ってシンプル理由――妬みや嫉みである

彼ら彼女らは、特定個人こき下ろす目的公共の場コメントを書き込んでいる。製作スタッフしか知らない内容や、業界人でないと考察できないレベルの内容がつらつらと並んでいるのを見ると、慙愧に堪えない思いをすることがあった。

嫉妬なのだろう。他人成功することで自らの地位が低下するという思考に由来して、こういった行動が起きる。彼らは悲しい存在だ。他人を蔑んでいる時点で、相手自分より優れていることを認めている。このように仲間を大事にできない者は組織大事にしないし、自分すら大事にできないことが多い。

これとは逆に、相手賞賛するというのは、事実客観的に把握したうえで仲間を尊重する行為だ。自分相手組織、という感覚があるから相手自然に認め、褒め称えることができる。仲間が成長して賞賛を受けると自分気持ちいい。そういう原理が働いている。

特に健全で安定した自尊心自分価値があるという意識。誇り。自分は影響力のある、重要存在だという感覚)をもてるかどうかは、りっぱな価値ある仕事自己の内部に取りこみ、自己の一部にできるかどうかにかかっている。

完全なる経営(2001/11/30) アブラハム・マズロー (著), 大川 修二 (翻訳)  P.25



人間は、精神的に未発達な時期がある。少年期~青年期は特にそうだ。自分はすごいと思いたがり、他人はすごくないと思いたがる。常に上に立っていたい。だが、精神が成長すると、人間比較することに大した意味はないことがわかる。

エンタメ業界問題点は、精神的に未発達な人間が多すぎることにある。そういうわけで、公共インターネット掲示板で、同じ会社の仲間を糾弾するといった行動で鬱憤を晴らそうとする。嘆かわしいとは思うが、あくま当人課題であり、私にはどうすることもできない。当人が成長することでしか解決しない。

アニメ業界活躍していきたいと考える人が、有象無象に足を引っ張られない未来を願っている。私には、そういった人間相手にし続けてなお、作品作りへの情熱を燃やすだけの『好き』がなかった。

から、この業界を辞めた。心が限界で、いつしかアニメが好きではなくなっていた。

から地元田舎に帰った。心のゆとりがほしくなって。

から残業が少ない仕事を選んだ。今はしみじみと会社員兼農家として生きている。

以上でこの日記は終わりだ。一万字もお付き合いいただきありがとうデリヘルの人ではないか安心してほしい笑

これまで、私を育ててくれた業界感謝を述べたい。楽しかたことも、嬉しかたことも、悲しかたことも、憎しみを覚えたことも、とにかく多くの経験を与えてくれた。

私はこの業界から去って、田舎で暮らすことを選んだ。けれど、業界に残ったあなた達が、今でも人の心を動かせるだけのコンテンツを作り続けているのを知っている。

これからも、素晴らしい作品を世に送り出せますように。












今季お勧めアニメの紹介

最後に、大人男性向けに春アニメを紹介する。今は5月なので5本を挙げる。

それぞれ400字以内になるよう心がける。順番に意味はない。思いついたものからだ。

1. パリピ孔明

放送前は「まだ0話だけど切るわ」という意見がちらほらと散見された。今では覇権候補として認識されている。

これ子ども向けだよね?と思っているのなら、はっきりいって違うので、ぜひ3話まで視聴してほしい。音楽好きにはお勧めだ。

作品全体として優れている。P.A.WORKSらしい安定した作風である

コンセプトも、脚本も、演出も、作画も、キャラクターもすべてが及第点以上だ。

予算が大量にあるわけではないのだが、悪い点はひとつもない。

孔明の英子への愛情が見て取れる。彼女の歌を1人でも多くの人間に、世界に届けるために奮戦する姿に胸を打たれる。

願わくば中国での規制が外れますように。 

2. ダンス・ダンス・ダンスール

バレエが題材だ。

少年少女が熱情をもって物事に取り組む姿を見ることができる。

こういう独自性のあるアニメは、面白いかつまらいかの二極になりがちだ。当作品は、もちろん前者である

作画はかなりOK人間が動いている感じがするだけでなく、その実際の動きを見ている者がどう視覚するかまで含めて画を描いている。

そういう描写が1話からビュンビュンと飛び出してきて、まさに圧巻だった。

シナリオもいい。作者がどれだけ等身大中学生を描いているか垣間見ることができた。リアルだ。あまりにもリアル。あー、昔はこんなんだったな、と感じてしまう。

課金して原作を読んでみたけど、やっぱり原作者(ジョージ朝倉)の実力が違う。レベルが違うとはこのことだ。

スタッフが本気で作っていると断言できる。というか、今季アニメは当たりが多すぎる。最終回まで残り2ヵ月もある。楽しみだ。

これが好きな人は、『ボールルームへようこそ』も楽しめる。


3. であいもん

こういうのでいいんだよ。こういうので。

4. SPY×FAMILY

覇権枠だ。

製作委員会がそれぞれ大量の資金スタッフを出し合い、平均的なアニメの実に3~5倍以上の予算時間を使って最高のものを作り上げる。これは、そういう類のコンテンツだ。

WIT STUDIOとCloverWorksの共同作品になる。

(「進撃の巨人」と「青春ブタ野郎バニーガール先輩の夢を見ない」の制作会社

原作者は長年漫画家として活躍しており、ベテランの域に入りつつある。

この『SPY×FAMILY』の漫画原作の序盤は、無理やり感のある脚本運びだ。

まりこじつけ的な舞台設定や、シナリオや、キャラ言動が見受けられる。それらは間違いない事実だ。

だが、中盤以降はキャラクターがどんどん生きてくる。

ネタバレはしない主義なので伏せるが、尻上がり的にどんどん面白くなっていく。

このアニメを見続ける価値はある。最初の方だけ我慢すれば、きっと楽しめるようになるだろう。今後の展開をお楽しみに。

5. ヒロインたるもの!

ニコ動出身クリエイターユニットHoneyWorks』の楽曲スピンオフアニメ

ハニワというと、やはり「女性向け」を想起する人がおられるだろう。

これは、男性も楽しめる作りになっている。ハニワは女性メンバー主体だが、男性も一緒になって創っている。安心してほしい。

主人公はいい子だ。ドジなところにも明るさがあって、人生への本気度があって、好感が持てる。

私が好きな社会心理の本に、「男性カタログシチュエーション萌え女性物語関係性に萌える」という文言がある。

まず、女性向けという観点でいうと上の相関関係合格点を超えている。細かくは述べないが、人間関係は大変濃いうえに、ドロドロすることもある。

男性向けという観点からは、「シチュエーション」を挙げよう。第3話のMV撮影回において、とある胸糞描写がある。終わりの方で、まさに倍返しとばかりの展開があるのだが、これがまた爽快だった。この回で全話視聴しようと決意した。芹澤優の演技がバッチリはまっていた……。

2022-04-18

バイト日記

 昨日はやけに混む日だった。小雨が降っていたので、あまり混まないんじゃないかなと思ったら、そうでもなかった。

 何故かカフェマシン部品が一部新品になっていた。それで、マシン掃除の時にテンションが上がった。新しい部品はツヤツヤで、洗うと水をぷるぷる弾く。歯車の回転がめっちゃスムーズ。感動のあまりに、Aさんに見て見てー! する。

 マシン掃除中に限って、カフェラテを飲みたいお客様複数来店。しかもどうしても飲みたいので掃除が終わるまで待つという。部品洗いは終わったので、あとは組み立てるだけだから五分とかからない。というタイミングでぞろぞろと来客多数なんて事がよくあるので、「あと何分で掃除終わります?」と聞かれても、「申し訳ございません。まだ当分かかります」と答えざるを得ない。

 Aさんが、

「さっきのお客さん。俺はあの人に毎回カフェラテを売るのを断ってる気がします」

 と言った。そのお客様も是が非でも今カフェラテが飲みたい! というお客様で、「掃除いつ終わりますか?」と聞いて来た。カフェマシン掃除は大体いつも同じ時間にしているので、そのお客様はいつも掃除時間帯に来店しているという事になる。もう諦めて他の店舗に行かれては?

 親と子供を連れてメルカリの発送に来たお客様がいた。そのお客様メルカリシステムをよく知らないで使っているらしい。二つ持って来た荷物のうち、ひとつは苦労の末、受付用のバーコードを出して発送手続き完了したが、もう1つの荷物バーコードの出し方がわからないという。

「何してんの、早く(荷物を)出して来なよ」

 とお客様の親が言い、お客様が「うるさいっ!!」と獣がうなるような声で言った。人前で始まる親子喧嘩に、私びっくり。その間にお客様の子供がふらふらと店内を徘徊し始めたことで、お客様がまた怒り出した。そんなお客様お客様の親がねちねちと文句を言い続ける。

「もー早く荷物出しなさ、ちょっとぉ! 何で帰るの!?

「うるさいっ!! 後ろに沢山(他の客が)並んじゃったの見えないの!? 後で出すから、並び直してっ!!」

 お客様は怒鳴り散らすと、奥の昔イートインだったテーブルを借りるといってレジから離れていった。他のお客様達の会計に追われている最中メルカリバーコードを出せなかったお客様が親と口論する合間に子供に当たり散らしている声がこっちまで聞こえてきた。

 正直、対応すんの面倒臭い……と思っていたところ、メルカリバーコードを出せないお客様は、今度はAさんのレジに行った。Aさんが時間をかけてお客様になにやら説明していた。そのお客様が帰った後、Aさんにさっきは何の説明をしていたの? と聞いたら、「メルカリ着払いにすると面倒臭いという話しです」

 という。Aさんによれば、メルカリ商品を発送する際に送料を自分持ちにすると、送料は自分の売上から自動的に引かれるシステムになっているとのこと。それで、スマホ荷物バーコードを出してレジでそれをスキャンしてもらえば、それだけで発送手続きが済むという楽ができる。だが、着払いではバーコードでの発送の受付ができなくて、自分で伝票に送り先を書いて出さなきゃいけないらしい。へぇー、勉強になるー。私はメルカリを全くやらないので知らなかった。

 メルカリの事はお客様は事前にやり方を自分確認し、荷物を受け付けるコンビニ側は受付だけしかしないというお約束になっているのだが、コンビニ店員任せにしてもいいと思っている人は、けっこう多い。

 2歳になるかならないか幼児を連れた男性客が来店。そのお客様は、買い物の最中子供の事はほとんど放置していた。店員としては、いつ坊やが店外に走り出して行ってしまうのではないかと、気が気ではない。レジの所に立っていて、いざって時に外へ飛び出す幼児を捕まえに出るのは不可能に近いが、本当にそんな事が起きたらなりふり構わずレジの台を乗り越えて走るしかない……。あ、でも、二人で仕事してるんだから、Aさんにレジを任せて私はフロアフェイスアップしてるフリをして坊やの監視をしてればいいのか。そっかそっか。

 坊やが商品棚の陰に行っちゃって姿が見えなくなっても、お客様全然気にも止めない。たまにふと気づいて、大声で坊やの名前を呼ぶが、坊やは走り回っていて戻って来ない。それでお客様は苛立った様子で坊やを探しに行く。坊やは追いかけっこが始まったとばかりにキャッキャと声を上げていっそう走る。お客様もっと怒る。坊やが一人で冷蔵庫を開けて飲み物を持って来る。お客様は怒りつつも、「元の所にないないして!」と言っても坊やが言うことを聞かないので折れて、それも買う事にする。すると坊やはまた走って行ってお菓子を持って戻ってくる。

 お会計最中に、坊やが突然駆け出して自動ドアを出て行こうとした。あっ、ヤバい! と思ったが、坊やはドアの所で立ち止まり

「パッパ、きゅっきゅーちゃ! きゅっきゅーちゃよ!」

 と言って、店の前の道路を走っていく救急車サイレンに耳を傾けていた。よかった、救急車の後を追っていかなくて。

 その親子が帰った後、Aさんが呆れた様子で、

「ずいぶん粘ってましたね、○○くん」

 と言った。○○くんとはさっきの坊やの名前だ。父親が何度も「○○!」と名を呼ぶので、覚えてしまったのだ。

 子供のいないAさんには、幼児の行動が一々珍しく驚くべきものであるらしく、あんなに活発に動き回るのを発達障害かなんかではないか? という。Aさんが子供について疑問に思う事に、私が答える。

Q.冷蔵庫のドアを一人で開けていたけど、そんな怪力な子供普通ではないのでは?

A.基本的子供は非力だが、加減をするという事を知らず常に全力なので、思わぬ馬鹿力を発揮することがある。大人は「どうせ子供には開けられない」と油断してはいけない。

Q.あんなに言う事を聞かないのは、発達障害から

A.発達障害かどうかはわからないが、さっきの場合子供が言う事を聞かないのも無理はない。遠くで言われるだけでは、子供自分に言われていると思っていないか、言われているのは分かっていても、親がマジで怒っているとは思っていない。言う事を聞かせたいなら子供の視界に入って言う必要がある。

Q.親を折れさせて色々買わせていた、あの子特別小賢しいタイプなのか?

A.そんな事はない。ちょっと粘ったら親が買ってくれたという成功体験をすることで、子供学習していく。だから、親は簡単に折れてはいけない。というか、子供連れで買い物をするにも訓練がいる。ぶっつけ本番のように買い物に連れ出すと、子供に振り回されてしまう。来たことのない珍しい場所に、子供テンションが上がってしまうからだ。お菓子おもちゃがあるとなればなおさら興奮する。そうなると親の言葉など耳に入らなくなってしまう。赤ちゃんの頃から毎日子供を同じ店に買い物に連れて行って、親のペースで買い物をする事を覚えさせるのがよい。

子供をしつけるのって、犬とかイルカとかを調教するのと同じようなとこありますよ」

 って言ったら、Aさんは、

「犬って……」

 とドン引きしていた。

2022-04-01

anond:20220401130709

n =1さんはADHDさんではなかったか

ワイくんは

 

<成人してしばらく経ったら直った>

  • 歩いていて電柱にぶつからなくなった
  • 人にぶつかりにくくなった
  • 階段から転げ落ちなくなった
  • 段差が無いところでコケなくなった

 

<変わらないこと>

2022-03-23

バイト日記

 節電のためにサインポールを消灯、エアコンも着けず、FF商品は夜を待たずに終了、という営業。私が出勤した時は謎に出入り口自動ドアまで開けたまま停止されていたが、お客様よりも私よりも先にオーナーが「寒すぎて無理!」とねを上げて、自動ドアは通常通り稼働することになった。

 停電危機最中にあっても来客数は普通に多かった。というか、見かけたことのないお客様達がけっこう多かった。

 2月からやたら若いカップルが多く来店するようになった。当店は中高年ばかり来る店ではなかったのか。一体何が起きたのやら。

 以前、何かのブコメで、最近の若者の間ではラフファッションの中に一点だけ高価なものを身につけるのが流行っているとあったが、それが本当で、パーカージャージズボンという服装で、ブランド物の財布またはハンドバッグを持っている若者をよく見かける。でも、ラフな格好っていったって、今時はちゃんと着れるパーカーは10000円くらいするし、ジャージズボンだって7000円以上はしそうだ。まあ、値段はともかく見るからにし●むらやユニ●ロではない。生地の厚みが違う。

 オーナー20分に一度くらい「いつ停電するのか前もって知らせてくれねえかな」と愚痴を言いにきた。前もって停電するのを知らせるだけのむだな電気ってあるのかなと思いつつ「うふふ、そうですねー」と返事をした。

 先週の地震の時、当店のある地域停電したらしい。その夜はAさんが一人で夜勤をしていたが、明かりが落ちて非常灯が点いたと思ったらあらゆる什器アラーム音が鳴り始め止められなくなったとか。お手上げ状態になったAさんはオーナー夫妻に電話で助けを求めた。すると、オーナー夫妻はすぐに駆けつけてくれて、Aさんは帰らされたらしい。

 そこまではAさんから聞いていたが、昨日はオーナーからあの日夜勤仕事が何も終わってなくて大変だった」と愚痴られた。何も終わってなかったとは。地震が起きたのが夜勤帯ではまだ早い時間だったとはいえ、Aさん何やってたの。

 以前にも落雷かなにかで当店のある地域停電になった事が何度かあるのだが、当店からそんなに離れていない我が家の辺りは無事だった。送電ルートが違うのだろうか。何でやたらあの一帯ばかり停電するのか不思議だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん