「サインポール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サインポールとは

2022-09-08

コンビニが夜間営業をやめた事によるメリットデメリット

あくま従業員目線で見える範囲

 

 当店はけっこう前から夜間の営業を辞めており、営業時間AM 6:00〜PM 11:00となっている。あと1時間セブンイレブンになれたけど、なれなかった。

 そしたらどうなったか。一従業員目線で書いてみようとおもう。

 では、いざ……。

夜間営業のあった頃の当店。

 当店は、夜〜早朝にかけての来客数がけっこう多い店だった。そこそこ車通りのある道路沿いにあり、高速インターも近い。長距離トラック夜勤労働者、早朝出勤の労働者などが多く来店する店だったのだ。

 そのため、夜勤は夕勤(17:00〜22:00)と兼業夜勤夜勤早番(20:00〜25:00)、夜勤遅番(21:00〜3:00)、フルの夜勤20:00〜6:00 早朝の人手がなければ残業あり)といった感じで、メンバーそれぞれの都合により多様な働き方があった。そのため、夜勤メンバー数が多く、しかも昼・夕・早朝のシフトの穴を埋められるだけのスキルを持っている人もいた。

 夜間にシフトに入る人数も2〜3人ほどだった。

現在の当店。

 PM 11:00には店じまいをして、AM 0:00くらいまでには雑用掃除などを終わらせて店に施錠・セキュリティをかけて帰らなければならない。翌朝店を開けるのは早朝勤の仕事となるはずだったが、早朝勤の人手不足が凄まじいので、現実にはほとんど毎日オーナーが朝5時に来て開店準備をやっている。現在メンバーフリーター1名、学生1名、Wワーク社会人1名、そしてオーナー。だが、フリーター1名以外はちゃんと戦力になっていないのが現状。PM 22:00〜は夜勤1人だけで全部の仕事をする。

夜間営業をやめたメリット

オーナーイライラしていることが減った。

 何故かというと、オーナー夕方〜朝までぶっ通しのシフトに入らずに済むようになったから。ただし、フリーター夜勤の人が休みの夜は代替の人手がないので、オーナー自らが穴埋めをしなければならず、そんな日とその翌日のオーナーの機嫌はものすごく悪い。

夜勤男子の悪巧みによる店へのダメージシフトの近接する早朝〜午前・夕勤の女性店員への負担が減った。

 夜遅く仕事女性を雇うのは防犯上のリスクになるってことで、当店ではずっと前から22:00以降には女性を雇っていなかったのだけど、そしたら夜勤は男だらけの夜勤怠惰野郎ものまり場となってしまっていた。夜でもそれなり客が入るということで、バイトが3人も店に居るという時間があった。そこで、夜勤バイトマン達は結束していかサボり労力を減らして時給だけせしめるかという作戦を練り、実行していたというわけ。

 彼らは夕方の廃棄時間の1時間前に廃棄予定商品事務所に隠し、大量の廃棄を出して店を「夜は客の来ない店」にしようと画策した。夜の間にすべきたくさんの品出しを「昨夜は忙しかったので」と言って朝〜夕方パートアルバイト(ほぼ女性しかいない)に押し付けた。

 また、夕勤限定シフトに入って来た新人バイトレジ打ち以外の仕事をさせずにスポイルして「夕勤が無能なせいで夜勤仕事が出来なかった」と言い訳に使ったり、逆に面倒な仕事を夕勤に押し付けアゴで使うというような事をしていた。

 当店の夜勤はとても忙しいという印象と、男だけで力仕事危険仕事をやってあげているという口実で(現実には昼勤のパートさんたちが重い商品の品出しを丸々かぶされていたのだが)、その他の時間帯の従業員からの苦情を封じていた。

 現在夜勤原則20:00〜0:00のシフトなのだが、22:00までは夕勤と組んで仕事をしなければならない。夕勤は女性店員が多いのだが、女性は先輩後輩の上下関係で黙らせたり子分にしたりしづらいので(コンビニで働くような女は基本的に気が強いし。)、その分夜勤の主導で共謀して悪さをすることがしづらくなる。夜勤同士が会う機会もないので、悪事の手口を共有したり情報交換をすることも出来ない。

 ちなみに、 店にとっては、以前は夜勤のせいで大量の廃棄を出されることによって、月に100万円ものマイナスが出ていたとか。それでも、夜勤は昔から人手不足気味だったので、どんなに悪い事をしても法に触れるレベルでない限りはクビにはならなかったのである

夕方に仕込んだホットスナックが22時までに完売するようになった

 そりゃもう夜勤勝手商品を廃棄しなくなったかである。とりあえず置いておけば売れるらしい。

強盗に入られない

 といっても、当店は開店以来強盗に入られたことはないらしいのだが。夜間にも客がぼちぼち出入りしていたからだと思う。ただ、一般的には強盗に入られやすいのは草木眠る丑三つ時とその前後なので、その時間帯に店が閉まっていれば、当然強盗にも入られない。なお、閉店後に窓を破ってATMを壊して金を奪うことは、店に店員が居る時に金を脅し取るよりもずっと難しい。

酔っ払いによる加害に遭いづらい

 酔っ払いの出現ピークがPM 11:00〜AM 1:00くらいなので、その時間帯に店を開けていなければ、店員酔っ払いに絡まれたり店内にゲロを吐かれたりすることは限りなく0に近くなる。完全にはなくならないが。

オーナーがより従業員大事にするようになった

 下に詳しく書くが、夜勤人手不足が極まった結果、今まで適当だった従業員教育オーナーが真面目に乗り出し、従業員一人ひとりを大事にするようになったのはほんといいことだと思う。特に夜勤新人には期待を込めて大切にしているが、仕事ぶりを見張ってもいるので、働かない威張りん坊化が防がれている。

夜間営業をやめたデメリット

とにかくバイト希望者が来なくて、人手不足が深刻化した。

 夜間営業がなくなった主な原因は人手不足なのだが、夜勤労働時間が短くなったせいで稼げず、しかも短時間で沢山の仕事を片付けなければならなくなったせいで仕事が重労働化し、より一層夜勤希望者が来なくなった。

 また、夜中に一旦店を閉めてしまうぶん、早朝〜午前中に勤務するオーナーパートアルバイトからのチェックが厳しくなり、掃除作業をやり残してあるとそれがきっちり「夜勤の怠慢」と認識されるので、へたな仕事が出来なくなった。(まあこれは夜勤以外の従業員にとってはメリットだな)

 そういう訳で、当店の夜勤は今や全然美味しい仕事ではないのである過酷なので人が居つかない。

 当店の夜勤ほとんどフリーター1名によって支えられている。彼は時間に融通が利くために、夜間の仕事時間が減ったぶん早い時間の方へとシフトを延長したので、生き残れたのだ。ちなみに彼は昔はすごくルーズ仕事ぶりだったのだが、昼に厳しい女性パートさん達と組まされたことによって真面目が感染り、だいぶマシになった。

 そして、早朝勤の人手不足の深刻度は夜勤以上だ。朝の6時〜なんて時間帯に働きたがる奇特人間はもとから少ないので、早朝勤はいつも人手不足なのだが、かつてはそれを夜勤残業することによって補っていたのが、今は出来ない。そのうちオーナー開店時間は朝9時にする! とか言い出すんじゃないかな。

 夕勤も人手の薄くなりがちな時間帯で、過去には夜勤早番の人が夕勤の時間帯に入って仕事をしていた。夜勤夜勤専門化したせいで夕勤もやや人手不足になったが、夕勤はそんなに大変じゃないから一度居着くと長く働くし、派遣で補う事も出来るので、早朝程は悲惨じゃない。

早朝の売上を放棄してしまった

 夜勤人達からいたことによれば、当店は早朝の売上が良い店だったらしく、朝5時〜7時はかなり忙しかったそう。だが今や開店時間が朝6時なので、売上は減ったんじゃないかと思われる。ただ、忙しい時間帯に来る客の買うものタバコ一箱とコーヒーくらいなもんなので、オーナーにしてみれば大した損でもないのかもしれない。夜間にバイトを3人雇う賃金と天秤にかけた結果、夜間営業を辞めた方が利益が上がると判断したのかもしれないし……。

距離トラック運転手の休憩所が一個減った

 当店は、長距離トラック運転手が次の仕事が入るまでの休憩所として使われてもいたのだが、今では午後11時の閉店と共に駐車場も閉めてしまう。でないと何か起きた時にオーナー管理責任を問われることになるからである。そのせいで長距離ドライバーがあまり立ち寄らなくなった。短期的には長距離ラーバー達にとっても不利益だったかもしれないけど、最近距離ドライバー労働環境を改善しようという機運が高まっているので、コンビニが夜閉まるというのは逆に長距離ドライバー待遇改善につながるかもしれないよね、しらんけど。

 夜間営業を取りやめた当初は、夜勤バイトが閉店作業の際に長距離ラーバートラブルになることがよくあった。夜のコンビニで休んでいる長距離ドライバーの多くは酒を呑んじゃっているので、店を閉めるから退いてと今更言われても飲酒運転なっちゃうから移動出来ない! と言って喧嘩になるのだ。腕力自身のある酔っぱらいとの喧嘩は怖いだろうね。今では長距離ドライバーたちの間で情報が共有でもされているのか、夜遅くに長距離ドライバーが来る事もなくなったけど。

コンビニ周辺の治安不安が生じた

 以前、近くの病院に勤めているお医者さんから言われたんだけど、当店の周辺は病院介護施設夜勤をしている女性達が車やチャリでよく通る場所なんだそうで、コンビニが開いてるのと閉まっているのとでは、彼女達の身の安全不安への影響が大きく違うんじゃないかと。コンビニインフラの一つだと思って夜勤を再開してくれない? ってオーナーに言っといてと言われても、ねぇ……。

 当店周辺はたしかに街灯が少ない。当店のサインポールや街灯の明かりに依存して、自治体が街灯の設置を怠けたのがいけないような気も。

余談

 コンビニではとにかく人手不足が深刻になっているんだけど、当店のように開業時間を減らしたせいで却って人が集まりにくくなった事例もあるけど、もちろんそれだけが原因じゃない。今月・来月辺りから低賃金サラリーマンダブルワークが税制上とてもしづらくなるので、更に酷いことになるだろう。当店の夜勤にも1人ダブルワークサラリーマンがいるけど、彼もそろそろ辞めるんじゃないかな。元々、週1日のたった四時間夜勤じゃあ働いたって疲れるだけでメリットが少ないってぼやいていたし。

 また、よくパートの○○○万円の壁というのが言われているけど、今は社保と税金それぞれに月88000円の壁というのがある。夫の収入だけじゃ足りないから働きに出たという妻が家計に損を出させないように働こうとすると、全力でフルタイム()パートをするしかなくなる訳だけど、そうなると平日の朝から夕方までのシフトパートで綺麗に埋まってしまう。コンビニシフト自由度が減って学生フリーターや夢追い人が働きにくくなる。朝夕のご飯時みたいな、誰もが出来れば働きたくない時間帯にだけ働いてくれる人なんか滅多にいないというのに。

 しかも、人手不足物価の高騰によって雇う方は闇雲に時給を上げて来ている一方で月88000円の壁は動かされていないから、高時給のニッチ時間に働きに来る奇特な御仁は、余計に働きづらくなるよねー。あーあ。

2022-07-13

床屋サインポールを見て思いついた

散髪と問診がセットなら、しっかり時間とれるし、子供の頃から誰でもかかりつけ医ができるのでは

2022-07-02

バイト日記

 最近、毎回目の回りそうな忙しさだ。帰宅してふらふらと茶の間に座り込むと、しばらく何も出来なくなるくらい。物価がどんどん上がってるから暇になるかなと思ったらとんでもない。コンビニ通いが日常お客様達はそんな事では行動を変えない。ここの所の酷暑金銭感覚蒸発してしまたかのように、ドリンクと冷たい麺とタバコを求めて沢山のお客様が来店する。

 電力不足停電危機ということで、本部から節電要請が来た。当店もさっそくサインポールコンビニロゴのでっかい電灯)等、外回りの照明を消灯。

 たぶん、どこのコンビニでもサインポール等をつけなくていいとなれば喜んで消灯するんではないだろうか。コンビニで最も電気を食うのがサインポールだし。店の外がだいぶ暗くなってしまい、ゴミ出しをする私ども店員には不便だしちょっと怖いんだけど、外が明るかろうが暗かろうが、案外客足に影響はなさそう。

 数日前、オーナー節電で夜のフライヤー商品販売もやめちゃおうかなぁ、と言っていた。どうせ暑くて売れないだろうし、と。だがしかし梅雨が明けて以来、当店では夕方から夜にかけて、フランクフルトアメリカンドッグがやたら売れている。なんでだろう、お祭り気分を感じるメニューからだろうか。だが、菓子パン惣菜パン全然売れないので、それとこれとで差引き0が少しマイナスだったりするのだろうか。

 女子フリーターアルバイトさんの家のエアコンが壊れたらしく、でもお金勿体無いから買い換えたくないとお母さんが言ったとかで、女子フリーターアルバイトさんは我慢の日々を送っているそう。暑いけどミネラルと水分補給をすれば生きれるとかって。

「いや君は若いから平気なんだろうけど、中高年すぐ死ぬからお母さんの為にエアコン買った方がいいと思うよ」

 私はそう言った。

 忍耐強いらしい女子フリーターアルバイトさんのお母さんが、早朝勤のバイトに応募。面接にやってきた。お母さんが来店した途端に子どもモードになる女子フリーターアルバイトさん。お母さん大好きって本当なんだなあ。

 事務所用事があって入室したら、女子フリーターアルバイトさんとそのお母さんがいた。

「ねーえ、○○ちゃん。お母さんにはダブルワークはもしかしたらちょっと無理かもしれないわ」

 とお母さんが女子フリーターアルバイトさんに言う言い方がすごく優しいので、こういうお母さんだから女子フリーターアルバイトさんはお母さん大好きって言うんだろうなあと思うと同時に、私自の子供達への語りかけが冷たくないだろうかと内心反省した私だった。

 女子フリーターアルバイトさんのお母さんが採用されたかどうかは不明。当店の早朝勤は苛酷なので、不採用なら不採用で、良いんじゃないかという気もするが。

 夜勤23歳の女性が応募してきて、オーナー採用したという話をAさんから聞いた。オーナー、一体どういう風の吹きまわしでそんな事を!? どうやら最近募集をかけても本当に人が来ないらしく、外国人労働者すら応募して来ないので、オーナーは遂に妥協したようだ。

 オーナーでも人選に妥協することがあるんだ……と思いつつも、まだ20ちょっと越えたばかりの若い女性を、替えの利かない時間帯に雇われると一緒にシフトを組まされる我々は大層困るので、ちょっとなぁと思った。

 それくらいの年齢の女性は突然の体調不良生理痛)で仕事ドタキャンせざるを得ないことがしばしばある。昼勤なら代打で出てくれる人がいるけど、夜8時~深夜のシフトはAさんとオーナーしか代わりがいない。オーナー普段10時を過ぎるとお酒を飲んで寝てしまうらしく、連絡がつかない事も多々ある。Aさんは自分で決めたシフト以外の緊急出勤はあまりしたくないので、休みの日はバイト用のスマホの電源をOFFにしているとか。

 そんなんで、もしその若い女性が出勤時間ギリギリまで欠勤の連絡をくれなかったりとか、無理して出て来たはいいがどうしても体調が悪くなって帰りたいと言い出したら、どうなるのか。可能ならば夕勤の人が上がらないで夜勤帯まで店番をするしかない。だが、夜勤仕事っていうのは夜勤以外の人が知らないものが膨大にあるので、代わりにやるのは難しい。店番だけしていればいいなら何とかならなくもないかもしれないが。

 若い女子だけで店番をする事が防犯上あまり良い事ではないのもある。強盗に入られなかったとしても、ストーカーとか酔っぱらいのウザ絡みとかもある。

 そういった懸念があって、夜10時以降に若い女性は雇わない方針だったようなのだが、遂にオーナー、なりふり構えなくなったのか。私どもバイトにはオーナーの決定には逆らえないので、いざって時の為に夕勤のメンバー夜勤仕事でどうしても外せないものは覚えておくべきだろうか。そんな事をAさんと話しあった。

 だが数日後、オーナーはやっぱり心配過ぎるといって、一度は23女性採用と言ったのにやっぱり不採用と連絡したとのこと。

 ところで、オーナーはあと数年で店を畳むつもりであるらしい。夜勤と早朝勤が人手不足過ぎて辛いというのと、もう十分稼いだので余生は遊んで暮らしいかららしい。私ども店員はあと数年で全員解雇だ。しかし、当店は他店に比べて時給が100円以上高い店なので、同じ条件で他のコンビニに移るなんて無理だし、同じ仕事低賃金でやるのは馬鹿らしくてちょっと無理な気がする。

 私ももう若くないし、更に歳を取った数年後に職探しをするのは辛いので、そろそろもっと長く勤められそうな職場を探さなければならないだろうか。

 近所のスーパーに買い物に行ったら、その店の系列店が少し遠い所に新しくできるらしく、オープニングスタッフ募集していた。パートで時給900円~。魅力的だが、家から遠いので、ガソリン代のことを考えるとそんなに得でもないかもしれない。

 しかし、スーパーレジ打ちのパートでも時給900円を出してくれる所があるのか……。やっぱり真面目に仕事を探そうかな。

 

 

2022-03-23

バイト日記

 節電のためにサインポールを消灯、エアコンも着けず、FF商品は夜を待たずに終了、という営業。私が出勤した時は謎に出入り口自動ドアまで開けたまま停止されていたが、お客様よりも私よりも先にオーナーが「寒すぎて無理!」とねを上げて、自動ドアは通常通り稼働することになった。

 停電危機最中にあっても来客数は普通に多かった。というか、見かけたことのないお客様達がけっこう多かった。

 2月からやたら若いカップルが多く来店するようになった。当店は中高年ばかり来る店ではなかったのか。一体何が起きたのやら。

 以前、何かのブコメで、最近の若者の間ではラフファッションの中に一点だけ高価なものを身につけるのが流行っているとあったが、それが本当で、パーカージャージズボンという服装で、ブランド物の財布またはハンドバッグを持っている若者をよく見かける。でも、ラフな格好っていったって、今時はちゃんと着れるパーカーは10000円くらいするし、ジャージズボンだって7000円以上はしそうだ。まあ、値段はともかく見るからにし●むらやユニ●ロではない。生地の厚みが違う。

 オーナー20分に一度くらい「いつ停電するのか前もって知らせてくれねえかな」と愚痴を言いにきた。前もって停電するのを知らせるだけのむだな電気ってあるのかなと思いつつ「うふふ、そうですねー」と返事をした。

 先週の地震の時、当店のある地域停電したらしい。その夜はAさんが一人で夜勤をしていたが、明かりが落ちて非常灯が点いたと思ったらあらゆる什器アラーム音が鳴り始め止められなくなったとか。お手上げ状態になったAさんはオーナー夫妻に電話で助けを求めた。すると、オーナー夫妻はすぐに駆けつけてくれて、Aさんは帰らされたらしい。

 そこまではAさんから聞いていたが、昨日はオーナーからあの日夜勤仕事が何も終わってなくて大変だった」と愚痴られた。何も終わってなかったとは。地震が起きたのが夜勤帯ではまだ早い時間だったとはいえ、Aさん何やってたの。

 以前にも落雷かなにかで当店のある地域停電になった事が何度かあるのだが、当店からそんなに離れていない我が家の辺りは無事だった。送電ルートが違うのだろうか。何でやたらあの一帯ばかり停電するのか不思議だ。

2021-01-19

はてラボ人間性センター 6

将棋界初の7冠同時制覇を足した棋士は?

羽生善治

(正解)

理容室サインポールの色を1つ書いてください

(正解)

漫画サザエさん」に登場するマスオさん名字は?

フグ

(正解)

ドラえもんの作者 藤子・F・不二雄出身地は?

富山県

(正解)

世界で一番長い川はナイル川、2番目に長いのはアマゾン川。3番目に長い川は?

長江

(正解)


anond:20210117134248

2020-07-07

パラダイス銀河

今思えば場末喫茶のようだ。

フォントルマンドっぽいやつで青地バック。

夜になると馴染みの客しか来ないクラブに変わる。

横に床屋があってサインポールが回ってる。

上を見上げれば青い誘蛾灯が火の粉を散らしている。

全く関係ないが諸星が渡米した後米作りを始めるなんて誰が想像しただろう。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん