「C#」を含む日記 RSS

はてなキーワード: C#とは

2018-09-09

技術者の安売り

ほとんどのIT系技術者って、単なる技能職であって、本当の意味での技術って持ってないよね。

JSが、Javaが、C#がなんて言ってるうちは、技術ではないと思うんだ。

Reactだ、Unityだのは論外。

せめて、アルゴリズムが、CPUキャッシュが、レイテンシが、そんな話が技術的だと思うんだ。

2018-09-05

シリアライズインスタンスが良く分からん

Unity始めようと思ったんだけど

シリアライズインスタンスが良く分からない。

これはJAVA?それともC#?

データシリアライズしないと出来ない?どういうこと?

インスタンスデータを受け渡す?変数と何か違うの?

パース?デシリアライズ

意味が分からないよ。

単純に、シナリオゲーム用のマスターデータや、キャラ用のデータなどを保持しておきたいんだけど、

どうすべきなんかな。意味不明じゃ。

Unity本3冊買ったけど意味不明。

2018-08-12

なぜSQLけがこの世界で未だに職人芸じみているのか

1.リファレンス無料で読めないか

標準SQL仕様書は有料である。このご時世ありえん。

たとえばC#など.NET系のリファレンスMSDNで読むことができる。

RubyだってHaskellだってScalaだって公式サイトガイドぐらい置いてある。

そもそも標準SQLサイトは有料ですら見つけるのが難しい。

2.実装ごとに仕様が違いすぎるから

OracleDB2MySQLPostgreSQLSQLite、AccessなどSQL実装されたDBMSは様々にあるが、どれを取っても仕様が違う。

皆が標準SQLに従っていてその上で適当増設している程度ならよいが、もはや誰も標準SQLに従う気が無い。

この点でCコンパイラ多様性のようなものとはわけが違う。

根幹的に必要機能があったりなかったりするから、あるDBMSで書けるようになったからと言ってSQLを覚えたとは言えない。

これと上記1とのせいで、何かググった時に特定DBMSしか解決法にならないものが大量に出てくる。

3.最適化人間任せだから

最近プログラミング言語は大抵、雑に書いたってコンパイラ適当最適化してくれる。

同じ結果を生むような二つのコードは、よほど下手くそに書かない限りは同じような実行速度になる。

SQLオプティマイザが最適化はするが、ほぼ同じような二つのコードで速度が全く変わったりする。

そのため実行計画というオプティマイザの中間言語のようなものを読んであげて、

より速い中間言語が生成されるようSQLチューニングし直さなければならない。

これでは何をやっているのかわからない。

有名なサイトでは、初心者必死で書いたような可愛らしいSQLを「それでは遅すぎるんじゃ」とけちょんけちょんにけなし、

なんかシンプルなのだけれどよくわからない文法を一杯使って実行速度を高めたのを「正解」としていたりする。

しかもその文法、ググってもろくな解説が無かったり、特定DBMS依存してたりと使えないオチ

4.スタイルガイドがないか

上手い人はSQLを綺麗に書く。だけど、その綺麗さの基準が人によって違う。

エディタが単なるメモ帳しかないようなDBMSも多いから、インデント文字数さえ個々人に任される。

インデントは2文字か4文字か。SELECTで改行するかしないかカンマは列の後ろか、前か。

いろいろなサイトに色々なことが書いてあったけれど、全部違うこと言ってた。

まり各々綺麗に書ければいいやということであり、読むほうも宗教が違ってもまあ綺麗なら読めるから困りはしない。

困るのは初心者である

何かの解決法をググるたびに違うスタイルからどう書いていいのかわからない。

結局なんかいろいろな上手い人のスタイルをツギハギした新たなスタイルが世に誕生してしまうのだ。

最後

だけど、そんな職人芸じみたSQL世界が私は好きです

2018-08-06

c#って

求人もうなくね?JAVAも減ってきてね?

求人って何が多いの。

anond:20180806212734

不都合あるどころか、すげー困る。

Dictionaryとして登録しておいたvaluekeyで引っ張ってきて操作するなんて、JavaでもC#でも普通にやってた。

そういう操作前提にデータ構造を構築するのに慣れているから、それが封じられるとか面倒すぎ。

2018-08-05

anond:20180805145239

Kotlinは既にJavaを使ってる人がウッヒョーってなって高効率と書きやすさを得るための言語であって、Kotlin単体で新規習得して何かいいことが起こるような言語ではないのよね

そこの案内をうまく受けなかった初学者のひとにけっこうな被害がみられる

ただ、今のところ初心者ベターでロングライフGUI込み開発環境なんてUnity+C#しかないので、それ以外で何選んでもたいして変わらんのではないかともちらっと思うのだが

2018-08-02

言語って難しくない?

メモリ解放とかやってられないんだけど

増田プログラマはそんなの簡単に出来るの?

php

c#

javascript

html

css

このぐらいのスキルじゃ、終わってるのかな。

2018-07-05

anond:20180704191551

C#C++++

二四六九士 → 二四六九十一

こうですかわかりません

2018-06-28

時代とともに変わるソフトウェア開発の基礎

コンピュータソフトウェアを開発、運用するエンジニアが持つべ知識スキルの基本セットとは何か?

例えばインテルCPUアセンブラが書けます!と言った場合就活で有利になる場面がどれだけ想像できるか。

UMLクラス図書ます!とか、暗号化理論バッチリだぜ!とか、相対性理論なら任せとけ!とかの場合

おうおうおう、だったら弊社のホームページをカッコよくしてくれよみたいな案件無難にこなせるのかというと

甚だ疑問では無いだろうか。

一昔前はソフトウェアハードウェアのおまけだったわけで、ハードウェアこそがエンジニアが抑えるべき基礎だった。

時代は変わり、ソフトウェアでできることはものすごく多くなった。スマホアプリを作るのに組み込み知識がなくても困らない。

からこそ、現代ソフトウェアのみのエンジニアは旧来のコンピュータ関連エンジニアと道を分かたれている事を自覚しなければならない。

自分キャリア自分デザインする必要があるということ。

古いエンジニアの教えに沿えば、自分も古いエンジニアになる。

今の時代の最適解を見つけるのは困難かもしれない。

だけど組み込み系やマイコン制御をしないのであればアセンブラC言語よりも優先して学習することはいくらでもある。

C#C++よりもPHPが優先される場面もある。

html,css,javascript をある程度自在に扱えるようになるのも長期間の訓練による積み重ねが必要になる。

コンピュータサイエンスネタが無いな……これはプログラミングに役立つネタももちろんあって、構造プログラミングオブジェクト指向プログラミングなんかもそうだけど、表層的に関数分けました、クラス分けましたとかしてもうまくいかない。ネストが浅けりゃいいってわけじゃない。プログラミング以外のネタもある。サラリーマン巡回問題とか。

2018-06-24

C#ってC++++ってことだったんか

なんやシャレオツやな

プログラミングを何から始めればいいのか悩む

プログラミングってこれから時代必要っぽいし、なんとなくイケてるスキルっぽい。

ゲームとかアプリとか作ってストアで公開とかしたら就職とか転職めっちゃ有利じゃね?

俺はこういうのが出発点で良いと思う。

でもプログラミングを始めようとすると「何がやりたいの?」と聞かれてソッコー詰まる。

俺は「何をやればいいの?」って思って調べてるつもりなのに「何がやりたいの?」って突き放される。

ここで混乱して立ち止まってしまう。

でも一呼吸おいて、初心者とそれ以外の間に生じる認識の祖語について1つずつ解消しなければ先に進めない。

俺はプログラミングを覚えるということは、何でもできるようになることだと思っている。

でも先人たちはそのようなスキルをすぐに教えてくれない。それどころか「何をやりたいの?」と言って、他につぶしの利かない小さな範囲知識を与えようとしているように見える。

アプリ作りたい」と言えば、どんなアプリ?という問いが続くし、特定の具体的なアプリしか作れないような知識しかもらえないだろう。

どういうことか?

試しに「何でも作れるようになりたい」と言ってみると「じゃあC言語やろうぜ」とか言われる。

C?いまさらCで何作れるんだよ。AndoroidアプリJavaじゃないの?C関係ないでしょ!?Cでスマホアプリウェブサイトも作れないじゃん!何言ってんの!?


スマホアプリ作りたいの?じゃあJavaでいいじゃん」

ち・が・う!何でも作れるようになりたいの!あんたみたいに!Visual Studioだろうとgccだろうと、cとかc++とかc#とかjavaとかpythonとかrubyとかphpとかテンサーフローとかhtmlとかjavascriptとかjqueryとかgoとか駆使してたくさんウェブサービスとかアプリとか作りまくってるあんたみたいに!

「じゃあ今挙げたやつ全部やれよ。ちなみに今の俺は10年以上プログラミング勉強してるから。10年後今の俺になったところで、俺はさらに10年積んでるからな。一生追い付かんな」


から今すぐ追いつく方法教えてって言ってるの!


「じゃあ今、あるいはこれから使えるものを重点的にやっていくしかないな。で、何がやりたいの?」


何がやりたいのってどういうこと?むしろ何ができるの?


アプリ作るとか」

わかった!じゃあアプリ作るわ!

「どんなアプリ作るの?」

…………どんなアプリ作れるの?

「ストアにあるようなやつ」

じゃあFGOみたいな……

「お前には無理だからw」


はぁっ!?ストアにあるようなやつって言ったじゃん!






そこでまた数回やりとりが発生して、プログラムを書くコストとかスキル問題について再確認することとなり、

現実的に俺個人が支払えるコスト範囲で、何を作れるようなスキルを取捨選択するかという問題になり、

結局は教科書サンプルをちまちま作っていくしかないのではないかというつまらない結論脳裏に浮かぶし、

その道筋でさえ結局何年も積む必要があり、そのころには別の言語とか開発環境が主流になってるかも……

「そこだよそこ」

えっ?


「まずさ、日本語教科書を読むには日本語必要じゃん?それでも国語辞典とかwikipedia調べながら知らない単語概念は別途補てんする必要がある」

う、うん。

プログラミング教科書とか風潮を読むにはプログラミングの基礎が必要。それに加えて、作りたいものに合わせて新規に開発環境なり言語なりを学習することになる。だから何でも作れるようになりたけりゃ、この世の全てを体得する必要があるけど無理だろそんなの」

え、えー

「でもいくつもの開発環境言語を使って、ソフトウェアをいくつも実際に作ってると、基礎的な引き出しは大きくなるし、追加で新しい環境とかを学習する要領もつかめてくる。何年も積み重ねがあるとなおさらね。するとより少ない労力で新しい技術追従できるし、新しい開発環境アプリの分野でもサクサク作ってるように見える。それが、お前の言うところの『何でも作れる』ように見えるものの正体さ」

なんか夢から覚めた気分。

FGOを作りたいなら、FGOをかみ砕いて、自分ならどういうアレンジでそれっぽいものを作れるか考えて、その過程自分能力とか限界を見極めていく必要がある。でもそれは結果論であって、最初は作りたいものをひたすら作ってみるしかない」

ふーん

「何度も聞くけど、何が作りたいの?FGOならFGOでいいよ。やってみろよ」

どうしよっかな……(頭を抱える)

2018-06-22

Xamarinってクロスプラットフォーム開発できるからよさそうに見えるけど

番手間のかかる画面は結局OSごとにやらなきゃいけないからあまり楽にならん

ちょっと前にマイクロソフトAndroidiOSアプリC#に変換する何かを作ろうとしてるとかとかいうような話があったけどどうなったんだっけ

2018-06-13

[]2018年6月12日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
001551449893.533
01465654122.955
0243350181.438
03144831345.198
04142382170.142
05112701245.5136
06265352205.860.5
07324527141.553.5
0860378463.133.5
09119838170.439
102251155651.429
111771438081.241
121631224575.142
131291244996.541
141611451690.247
15157914458.239
161711469585.951
171501401293.443.5
182352299497.831
191361203988.534.5
2080757394.744.5
21899530107.154
221331231792.640
2313915371110.646
1日266523843289.540

頻出名詞

人(233), 自分(171), 日本(106), 話(101), 今(96), 問題(81), 増田(73), 前(68), 安倍総理(64), 低能(63), 人間(63), 感じ(57), 男(56), 好き(55), ゲーム(55), 子供(54), 普通(52), 社会(52), 必要(52), 意味(50), 気(50), 女性(49), 親(49), 自民党(48), 仕事(48), 女(47), 関係(47), 安倍(47), ー(46), 頭(45), 会社(43), 先生(43), 気持ち(41), あと(40), 事件(39), 最近(39), 相手(38), 存在(38), 今日(37), 結局(36), アニメ(35), 他(34), 勝手(34), 理解(34), 昔(33), ゴミ(33), 他人(33), 理由(32), 目(31), 場合(31), クズ(30), 一番(30), バカ(30), 批判(29), 嫌(29), 新幹線(29), しない(28), 絶対(28), 時間(28), 現実(28), 最初(27), 世界(27), 日本人(27), 支持(27), ダメ(27), 馬鹿(27), 朝(27), 友達(27), じゃなくて(26), 女の子(26), 誰か(26), 花角(26), しよう(26), www(26), 否定(26), 一人(25), アメリカ(25), 根拠(25), Linux(25), 子(24), 映画(24), 手(24), 顔(24), 被害者(24), 言葉(24), ネット(24), レベル(24), 変(24), 本人(24), 金(24), 意見(24), 全部(23), 無理(23), 国(23), 男性(23), 別(23), 無料(23), 娘(22), Windows(22), 記事(22), 家(22), わからん(22), 大人(22), 状態(22), 作品(22), OS(22), 情報(22), 職場(22)

頻出固有名詞

日本(106), 増田(73), 安倍総理(64), 自民党(48), 安倍(47), 花角(26), じゃなくて(26), Linux(25), アメリカ(25), 被害者(24), OS(22), Windows(22), わからん(22), ブコメ(20), プリキュア(20), マジで(19), 米(18), 娘(18), ネトウヨ(17), 朝(17), 元増田(16), 事実上(16), スマホ(16), PC(16), アプリ(15), 公明党(15), C#(14), ラノベ(14), 新潟県(14), ネット右翼(14), 新潟県知事選挙(14), 合法化(14), 安倍首相(13), 北朝鮮(13), 新潟県知事選(13), マグカップ(13), Twitter(12), 可能性(12), なのか(12), 殺人鬼(12), 山口敬之(11), 日大(11), エロ漫画(11), twitter(11), Java(11), なんだろう(10), いない(10), 韓国(10), 普通に(10), アンパンマン(10), 発達障害(10), 価値観(10), E3(10), フェミ(10), 安倍晋三(10), トランプ大統領(9), Mac(9), web(9), ???(9), アジア(9), 準強姦(9), あほ(9), -3(9), bot(9), post(9), クリスタ(9), ディズニー(9), SNS(9), w(9), 拉致問題(9), 基本的(8), hatena(8), ブクマ(8), キモ(8), ニート(8), MS(8), ダブスタ(8), リアル(8), 一緒に(8), 2018年(8), 君が代(8), 外国人(7), OK(7), ra(7), IT(7), 袴田(7), パラグアイ(7), -1(7), な!(7), 中国(7), 必要不可欠(7), ID(7), or(7), 詩織(7), AWS(7), 蚊帳の外(7), LGBT(7), 毎日(7), litera(7), いいんじゃない(7), 政権担当能力(7), 10年(7), 加計学園(7), カス(7), ブログ(7)

頻出トラックバック先(簡易)

マグカップを机の上に置きっぱなしにして退社する人 /20180611220118(27), ■実際に一度は使ってみたい言葉/20180609220009(24), ■普段からできる自衛は何だろう /20180612003346(23), ■中学2年生になる娘がついにWindows存在に気付く /20180612124845(22), ■死んだらどうなるんだ /20180612014743(14), ■/20180612183924(12), ■anond20180611220118/20180612132323(12), ■あれだけ好きだったVtuberに冷めてしまった /20180611212751(12), ■はてなレベルが低過ぎる /20180611220556(10), ■男のパンチラって需要あるの? /20180611225451(8), ■anond20180612124845/20180612154738(7), ■生まれて始めて8000円のコースを頼んだ /20180611100621(7), ■エロ漫画家さんへ /20180612111924(6), ■/20180612112329(6), ■増田婚活とかないの? /20180612024102(6), ■id:kyoumoeしたこと/20180612145553(6), ■日本人のアイデンティティ/20180612111738(5), ■"まじファック”って言う人が苦手だ /20180612015422(5), ■暗証番号誕生日にする人 /20180611233407(5), ■ネットにおける関西弁/20180612045211(5), ■求DIYの達人 /20180612152023(5), ■「男の子だって、お姫さまになれる」が呪いしかならない理由/20180611011239(5), (タイトル不明)/20180612093300(5), ■「右でも左でもなく」って言葉まりサヨクは言わないよね。 /20180612010837(5), ■anond20180612172126/20180612172625(5), ■なんで宇宙人って我々って言うの? /20180612115524(5)

2018-06-12

みんななんだかんだC#詳しいな

普段適当なことしか言わない連中がかっこよく見える

俺もC#始めようかな

C#複数ファイルの処理がうまくいか

FileStreamをCloseすると問答無用でforeach抜けるとかそういうのあんの?

anond:20180612160423

C#のヒアドキュって先頭のインデントを除去してくれなかった希ガス

まあないよりかはマシかもしれんが

C#にvarが導入されたときネット議論が起きたけど、varに反対してた人の8割くらいは、動的型と区別ついてなかった印象。

anond:20180612163108

え? マジで? って思ったけどまだ未実装実装予定なだけじゃねえか>Javaでvar

ともかく、そもそもポリモれてるなら変数の型を省略したくなる場面なんてないのだからvarはなるべく使うべきではない。List<>とかのジェネリック地獄が面倒臭いなら

C#ならusingとかで省略名を定義せよ。

いずれにしてもC#で動的に型をどうのこうのするのはあんまやるべきではないね

C#Javaでvarを使うべきでないという人を見ると

型推論と、動的型やバリアント型と区別がついてるのかなと心配になる。

anond:20180612160245

VB C# Java Scala Kotlin...

C++ ObjectiveC D Swift ...

ココらへん似たような言語多すぎてよくわからん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん