「悦に入る」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 悦に入るとは

2022-06-21

anond:20220621100240

その理屈だと若い女性に持論を披露して 立場同意するしかない若者を見て悦に入る中年おじさんも悪くないってことになっちゃうけど。

ちなみに俺はそういうおじさんは大変迷惑なので、そのような迷惑行為はやめて感覚アップデートすべきだと思っているよ。

2022-05-26

anond:20220526012317

話ずらしてるのはお前だってことに気づいてないのか?お前はかわいそうな脳を持ってんだな。

くそれで他人低学歴IQと言えたもんだ。

お前の書いてることにはマウンティング要素以外には何もないぞ。

よく見ろ、これら↓はお前が書いたことだぞ。

なんではてなって頭悪い専門知識のないほど偉そうに政治とか経済を語ろうとするんやろうな

数学知ってる人間からすると算数をわかってなさそうな人間数学説明するのだるいんよ

この気持ちだけを、わかってくれ

それだけで俺は満足

気持ちをわかれしか言ってないけど低学歴IQって会話すらできないんだな…嘆かわしいよ

低学歴相手悦に入るなんてできないよ

ゴキブリマウント取っても取れて当たり前すぎて嬉しくないし………

俺は、明らかに掛け算をわかってない人相手に、代数学の話をするのは面倒だという気持ち理解できるか?しか聞いてないんだけど

知的障害者なの?質問が読めない?手帳持ちかよ

さて、これらを読んで「政治理解レベル」がなんだって

お前「政治」という単語自体一回しか使ってねーじゃねーか。

数学学歴代数学知的障害者マウンティングですらすぐに話をズラしてるような低能が何をホザいてんだ。

数学でも学歴でもマウンティングできそうにないからって逃げんなよwww

どうせお前のような低学歴数学素人マウンティングバカは、政治の話もまともにできねーよ。

2022-05-25

anond:20220525223254

気持ちをわかれしか言ってないけど低学歴IQって会話すらできないんだな…嘆かわしいよ

低学歴相手悦に入るなんてできないよ

ゴキブリマウント取っても取れて当たり前すぎて嬉しくないし………

anond:20220525223126

ああ、悦に入るのが目的であって特に政治には興味ないってことね。

おまえは増田に書き込むのも無駄から回線切っとけ。

2022-05-24

車も電話もないけれど の検索候補

元ネタ

ってのがあってぞわっとした

これで検索するやつはこれでもし元ネタがあったら悦に入るんだろうかそのつもりでぐぐってんだろうかみたいにおもってまじきもいと思った

2022-04-01

ダーウィン事変ちょっとずつ話題になっててうれしい

漫画世界ではマイナーバンドのよさをわかってるのは自分だけとか悦に入るようなスットロイことやってたらあっさり打ち切られちゃうから

ダーウィン事変はアフタヌーンだったと思う

1話だけ著作権フリー?みたいなやつで無料配布しててプロモーションがんばってるなと最初思ってた

連載でずっとおっかけてるけど、掲載順がいっつも最後のほうでいつ打ち切られるかと思ってヒヤヒヤしてたか

アフタヌーンジャンプみたいに人気で掲載順決めてるかは知らんけど

まだまだ全然話の終わりが見えないから打ち切られたら困る

2022-03-20

anond:20220320101106

横だがそうだよ。

近視眼的にすぐ確実に儲かるものがある!って幻想が、いざ担い手起業家候補側も、投資家側も両方ともに詐欺師が入り込む余地を作る。

まだ投資家は金があるから危ないのを逃げて、「カスみたいな技術が」と馬鹿にして悦に入る余地を作るが、起業家候補側は世界の最底辺に落ちるな。

2022-03-18

anond:20220318194900

こういう、よくわからない例えで悦に入る人って怖い

なんだよそれ

SNSなんていくらであるのに好きなのやればいいし、嫌になればやめればいい

簡単方法を一つ提示しただけで全てを否定されたように捉えて反論に走るってださ

2022-03-13

anond:20220313080113

けっきょくアレやなぁ、自分独自に考えてる人なんておらんのやなぁ、ワシらがデキるのんは、せいぜいスーパー定食屋惣菜えらぶような、誰かが作ったんをそんときの気分でひょいっと取り上げて独りで納得して悦に入るだけなんやなぁ、って(哀)

2022-03-10

anond:20220310212132

本物の満足感を知らない奴にはちょうどいいまがい物ですね

人を傷つけて悦に入るのが大好きですなんてよく言えたもんだ

2022-03-09

anond:20220309172651

言いたいなら言えばよかろう

迷惑転売屋じゃなかったということを説明すればいいだろう

悦に入ることくらい一人でやったらどうだい

平沢進にはがっかりしたが菊田裕樹にもがっかりしたな

こんな凡百の左翼叩きをして悦に入る、一山いくらネトウヨのような人だったのか

個人的には聖剣伝説2と3は思い出のゲーム音楽の印象が特に強かった分、すぎやまこういち以上にショックだわ

まあ今の日本クリエイターなんて、ごく一部の例外を除いて大体が表現の自由戦士ウヨだと思っておいた方がいいか

2022-01-06

空虚叫びばかりする腐った連中を小馬鹿にする曲が気に入ったのだが

金銀財宝だの、成長戦略だの最先端だの横文字だの空虚言葉が踊り、上っ面の言葉こちらに取り入ろうというのがあまりにも見え透けすぎてるため大笑いした曲がある。

いかんせん世の中腐った連中が力を持っているため、内心小馬鹿にして悦に入るしかできない。

2021-12-28

anond:20211228154505

しろこれはそうやって変質して罵倒してぶん殴ってまた変質して「そういうところがたまんないぜ」と悦に入るそんな不健全関係、というか利用法を楽しんでるんだと思うョ

2021-12-20

教育ママ自分気持ち悪さを自覚しろ

ジャンプじゃなくて科学雑誌を買い与えて自分は「いい教育」をしてると悦に入るクソキモ子育て

普通テレビじゃなくて訳のわからない海外番組を見せるクソキモ教育自分英検2級すら持ってないくせにね

2021-10-17

ペペロンチーノ思考過程

前回は塩を多く入れ過ぎて塩辛くなり過ぎたから気をつけないといけない。

古くくたびれた30年モノのステンレス製取っ手付き鍋に水を入れる。

パスタを茹でるための鍋としてはかなり小さいながらも買い替えるには少々勿体無い。

底にある模様は汚れだろうか、いや違うな、経年による変色だ。その証拠スプーンの先で擦ってもちっとも手応えがない。

ペペロンチーノの塩加減は水に対して塩1.5%が目安らしい。

まり水1リットルなら小さじ3杯の塩でいいわけだ。

今日も塩を少し入れ過ぎたか…。

でも、名前だけは聞いたことがある何だか有名っぽいシェフが「パスタの茹で汁は味噌汁より濃い目で丁度いいんですよ」なんてドヤ顔で言ってたのを思い出して毎度安心する。

自分は今腹が減ってる。さっさと鍋を火にかけて早く食べたい。

そう思いながらガスコンロを点火して強火にする。

いつか火災が起こるリスク潜在的に感じられる程度には古いガスコンロ

うちのガスコンロの強火と他所ガスコンロの強火は同程度なんだろうか、そういう規格として統一されているんだろうか、もし違ってうちの強火が他所の中火程度とかならうちだけ湯が沸騰するまで時間がかかってることになるけどそれは嫌だな。

などと余計な事を考えつつも、時間がない。

さっさとニンニクを刻まなければならない。

のんびりし過ぎてパスタを茹で過ぎた結果全く歯応えのないペペロンチーノが出来上がるのだけは避けたいからな。

古びたプラスチックまな板の上に房から雑に千切ったニンニクを2片置く。

切れ味が悪くなったか申し訳程度に研いだ包丁ニンニクの付け根をカットしつつ皮を剥く。

薄皮が少し付いてるけど水洗いしようかな、でもあとで油ハネすると嫌だから洗ったあとはしっかり水切りをしないとな…。

いつもニンニクの1片は潰してもう1片は刻むことにしている。

そういえばニンニクは傷つければ傷つけるほど強い味になるらしい。一体どこの誰が実験した結果なのか知らないけど、何だか死に際から生還すればするほど強くなるサイヤ人っぽいな。

無論、ニンニクの芽は取り除かないといけない。後で焦げて苦くなるから気を付けないと…。

***

湯が沸騰する。

1人前は100gだなんて聞くからおおよその自分感覚で100gのパスタを手に取り全体を捻るようにして鍋に入れる。

上手くいく時はパスタが放射状に綺麗に広がるけど失敗すると上手く広がらない。

世界中を探したらこれを使ったパスタ占いなるインチキ占い師が一人は居るんじゃないかな。いや居ないか

この時に火を弱火にしないと鍋の縁に当たったパスタが白く焦げるんだった。以前に焦がした時は少しその部分が硬くなってたな。でも食べてて気になるほどでは無い。別にかに食べさせるわけでもないけど変に完璧主義なのかな。焦げないように弱火にしてさっさと鍋の底にパスタを沈める。

***

潰しておいたニンニクは大きくて火が通るまで時間がかかるから先に熱する。

潰したニンニクがシュワシュワしてきたタイミングで残りの刻みニンニク唐辛子を投入して待つ。

これは「ニンニクを揚げる」ための時間じゃないんだ、あくまで「オリーブオイルニンニクの良い香りを移す」ための時間なんだ。

そう自分に言い聞かせながら待つ。

ここで絶対に焦がしてはならないんだよ。焦がしたニンニク香りが付いたオリーブオイルなんて自己嫌悪に陥るほど苦くて不味いからな…。

ニンニク香り嗅覚を通して食欲を刺激してきたらフライパンの火を止める。このくらいが苦くなるか否かを分けるデッドラインだろう。

もっとも、ここですぐに茹で汁を加えるような愚行に走ってはならない。高温で熱した直後の油に茹で汁を入れれば水蒸気爆発の様な現象が起こり細かい油が辺りに飛び散る。

油が飛び散っただけならまだいい。

フライパンの火を止め忘れた時など最悪だ。

その飛び散った微細な油がコンロの火に引火してフライパンに火柱が立ちキッチン天井が焼け焦げそうになる。

もうあんな怖い思いは二度としたくない。

それに「ペペロンチーノを作ってて火事になりました」なんて恥ずかしくて口が裂けても周りに言いたくないからな。

過去フライパンに火柱が立った記憶フラッシュバックと、もし火事を起こしてしまった場合未来世界線イメージがことのほか自分を注意深くさせ戒める。

そうだ、ニンニクがシュワシュワしてるうちはまだダメだ。シュワシュワが十分に収まってきたらでいいんだよ…。

***

スプーンで茹で汁を掬ってオリーブオイルに加える。

一気にオリーブオイルの量と同程度の茹で汁を加えるよりも少しずつ加えながら混ぜた方が乳化が上手くいくというのが経験則だ。

どうやらこの混ぜる作業機械でやる人もいるらしいな。

機械と手作業で味に違いなど出るのだろうか。

いや、出るだろうな。

でもその機械をわざわざ買いたくなるほど料理に熱心ではないんだよな。

でも機械派には味で負けたくないし。

そんな思いが必然的に混ぜる手に力を入れさせる。

理想としてはジャムの瓶みたいなのに入れてシェイクしたくらいには混ぜたいかな。

黄色い液体と透明の液体が混ざり合っていくうちに段々とその境界線がぼやけてくる。

不思議と白っぽく濁ったような色が出てくる。

黄色+透明=黄色なはずなのに黄色+透明=白濁した黄色になるから不思議だって思ったんだよ。

その不思議の解明はどこかの暇な科学者だか研究者かに任せて一旦棚上げするとしてさ。

黄色い白濁したとろみのあるスープ何だかキラキラしてて黄金スープに見えるな。

もしかしてこれが「黄金比率」ってヤツなのかな。

どこかのラーメン屋だかの宣伝文句で見ただけの陳腐ワードが頭に浮かぶ

ゆらゆら揺れる金色の波が眼前に広がると共にその波に浮かぶニンニクの刺激的な香りでひとり悦に入る

***

パスタを茹で汁から揚げないと。

火の通りすぎた柔らかすぎるパスタ何だかチープな感じがして好きじゃない。

小学校給食で食べたソフト麺を食べてるような感覚

別にソフト麺が悪いわけじゃないけどもう少し大人びた料理にしたいからさ。

これから麺上げしてスープに絡めて皿に盛り付けるまでの過程を逆算して丁度良いと思われるパスタの歯応えを確認してから茹で汁を切る。

取っ手付きのザルにパスタを入れて4~5回ほどサッサッと。

そういや以前友人と行った有名ラーメン店湯切りの動きに合わせて「シュッ!シュッ!」とか声を出してたな。あの声出しは麺の湯切り作業において全く意味を為さないよね。ただのパフォーマンスだよね。いや、やってる本人もわかってると思うんだよ。でも店のプロデュース演出の一環でさ、上から言われてて無理矢理やらされてるんだろうね、きっと。などと想像を膨らませながら友人と会話をしたのを思い出す。

スープパスタを全て入れたらフライパンを揺らしたり煽ったりしながら最後の乳化作業を進める。

別にフライパンを振れない人は箸でかき混ぜたっていいんですよ?」とか動画アドバイスしていたどこかの料理人に反駁するかの如く念入りにフライパンを振る。

自分素人かもしれないけどドが付くまでの素人ではないんだみたいな変なプライドなのかな。

フライパンの中にいい感じに収まったパスタとそれに絡みつくニンニク唐辛子を見ると漸く安堵の域に達する。

今日も無事に辿り着けた…。

***

皿に移そうか、いや、どうせ自分独りで食べるんだ、スキレット的な感覚フライパンに乗せたままそのまま食べよう。その方が冷めなくて良いし。

面倒くさがる自分にそうやって言い訳してるんだか本当にそう思ってるんだか分からないような気持ちパスタに箸を通す。

かにコンビニなんかに売っているペペロンチーノとは見た目が全然違う。

でもシンプルで見栄えがしないながらもきっとイタリア人家庭料理としてのイタリア本格パスタはこんな質素な感じなんだろうな、とか、

よく日本人家庭料理は頑張り過ぎだって外国の人は言ってるのを聞くし、とか、

行ったこともない異国の地について自分勝手に作り上げたイメージに思いを馳せて、自分を無理矢理に納得させながらパスタを啜る。

でも。

やっぱり少ししょっぱいかもな…。

2021-09-16

もうジェンダー漫画読みたくない

毎日のように流れてくる。

考えさせられるだのなんだの。

時間だって可処分所得なのに、わかりきったこと言って悦に入るような漫画みんななくなってほしい

2021-09-11

イカレたインデックス投資ツイッタラーを紹介するぜ!

インデックス投資とは株価指数に連動する投資商品を買う投資法であり、理論上は最良の投資法と言われている

ツイッター投資クラスタにもインデックス投資はいて、目立つ奴が現れては消えていく

去年登場して人気を博した(参考になるという意味でも、こいつやべーぞという意味でも)つみたて王子 @INVEST_VOO が気が付いたらアカウント消してたので、同じ頃に登場したもっとヤバい のっち @nocchi0820 はどんなもんかと様子を見てみたら相変わらず無茶苦茶だったわこいつ

 ◇ ■ ◇ ■ ◇

こいつがヤバいなのは一発で分かる。もう一年以上固定ツイートがこれなのだが…

ツイート活動ほぼ休止中なので、自分から発信するモチベはしばらくはないですが、投資に関する質問等があれば、このツイートへの返信で、質問リクエスト等お願いします。1ヶ月に1回くらい、気が向いたら回答するかもしれません。よろしくです。

(https://twitter.com/nocchi0820/status/1276336376590589960)

ツイート活動ほぼ休止中」を掲げている癖に毎日のようにツイートしている。止めると言ってずっとやってるのはどう考えてもツイッター中毒である。元からこれで「ほぼ休止中」のつもりという可能性もあるがどの道ツイッター中毒である

 ◇ ■ ◇ ■ ◇

投資云々以前にツイッタラーとしておかしいのが分かってもらったところで、改めてこいつが投資に関してもおかしいのが分かる発言例を最近発言から紹介しよう

資産が大きくなった後に暴落するとまずいか安全資産を増やす!」

的な意見はよく見かけますが、それは資産が少ないうちは都合のいいシナリオ資産が大きくなると都合の悪いシナリオしか想像できない子供

「大きくなった後、そこから暴騰すると美味しい!」

が見えるとちょっぴり大人です。

(https://twitter.com/nocchi0820/status/1435526495531843588)

資産が大きくなった後に~」的な意見一方的子供扱いしてdisっているが、この意見投資において広く共有されている普通意見である資産が少ないうちは都合のいいシナリオしか想像できないのではなく、資産が少ないうちは都合の悪いシナリオ暴落など)が起こって資産が減っても、投資以外の収入で埋め合わせることができる(資産が大きい場合はその逆)というだけの話なのだがそれすら分からないらしい。こいつの言う「子供」は「大きくなった後、そこから暴騰すると美味しい!」なんてとっくの昔に分かってて、加えてこいつが軽視している都合の悪いシナリオちゃん考慮しているので、こいつに比べてちょっぴりどころでなく大人である

最近発言からすぐに怪しいところが出てくるあたりお察しであり、他にも色々アレな例が最近発言からすぐ出てくるが、いちいちツッコミを入れるのも疲れるだけなので次の話に移ろう

 ◇ ■ ◇ ■ ◇

こいつのツイートには特徴がある。とにかく他人ケチをつけるのだ。というか半月ほど発言を遡ってみたが、他人をけなす発言しかない。どう見てもアレ

そもそもこいつは他人文句言うために始めたアカウントなのだ。こいつが登場した時は「投資初心者有害情報を斬る」との触れ込みだった。実際おかし投資法にツッコミ入れて人気を博したわけだが……

ここでまた最近発言を見てもらいたい。例えばこの発言は去年レスバした相手を久しぶりに見かけて進歩がないなぁというツイートだが

東大なんとかは生きてたのか!

あいかわらず科学文法」でツイートすることができないようですね。

前も「私は正しいもん!なぜなら恵方巻からだもん!」というのが精一杯でしたよね。久しぶりに見たけれどあれから1mmも成長していないようですね。

可愛いこと ❤️https://t.co/KHWF6ylIks

(https://twitter.com/nocchi0820/status/1433744542663069697)

あれ? この二人がレスバしてたの去年6月だったのに、こいつが引っ張ってきてる自分ツイート10月のだぞ?

…どうやらこいつは以前レスバした相手のことを未だに気にして、相手からスルーされてるのに何度か蒸し返しているらしい。よっぽど悔しかったのか

(というかこいつの投資思想なら相手の近況にツッコミどころが色々あるはずだが、以前の批判を繰り返すだけというのはどんだけ根に持ってんだ。1mmも成長してないのはお前だ)

これなんか完全に自己紹介だろ

ちなみに私をブロックした人もそのほとんどが私のツイートをチェックしているらしいぞ。

君もよく私のツイートをチェックしているな ❤️

君たちは隣の席の女子に恋する小学生ですか。

可愛い ❤️ https://t.co/C3pesfzO63

(https://twitter.com/nocchi0820/status/1428359428521136142)

その証拠自分はこいつとレスバした結果ブロックされたが、今は何故かブロック解除されている。ブロックした相手が何言ってるか気になるのだろう

こういうところから薄々分かってくる。こいつは投資初心者のために有害情報をどうにかしたいというより、人に文句言ってマウント取って悦に入るためにツイッターやってるのだ

 ◇ ■ ◇ ■ ◇

さて、投資初心者のためというお題目を掲げていたわけだが、ぶっちゃけこいつの言い草はあまり初心者向けではない

例によって最近発言からすぐ例が出てくるのでアレだが、例えばこれ

これも私は過去に何度もいっているけど、

「分割投資vs一括投資」の話をしているということは、その人は「資産配分」の重要性を理解していないということなのです。木を見て森を見ていない状態

「分割投資vs一括投資」の話をする暇があったら「資産配分」の重要性について一刻も早く理解すべき。

(https://twitter.com/nocchi0820/status/1435096978782830593)

恐らく、分割で投資すると元本を投じ終わるまで目標資産配分よりも現金割合が多くなってしまうことを指摘しているのだと思うが、こいつはそういう肝心なことは直接言わない

ゼミ教授が教え子を試すがごとく「ここまで言えば分かるよね?」という上から目線な態度がこいつの平常運転だ。つーかぶっちゃけマウント取りたいだけだろ。教えたがりの癖にこれなんだから迷惑この上ない

 ◇ ■ ◇ ■ ◇

ところで「資産が大きくなった後に~」の話でも薄々分かるが、こいつはリスク許容度がおかしい。ツイッター投資クラスタでは使える資金100%株に突っ込むのが大正義みたいなところがあるが、普通はそれだと暴落に際して心が折れるので何割か現金債券にする。恐らくこいつの場合自分で稼がずに数億円が転がり込んだため、半分くらい吹っ飛んでも惜しくないのだろう。しかし、逆に考えると惜しくないくらいであれば別に全部投資してガンガン稼ぐ必要もないはずだが、こいつの感覚は「大きくなった後、そこから暴騰すると美味しい!」である投資初心者はこんな頭おかしいやつの真似をしてはいけない(恐らく以前言われた「初心者がお前を手本にするとヤバい」という指摘が痛かったので、初心者のためを標榜するのを止めたと考えられる)

そもそも投資というのは、どれくらいの資金が用意できて、どれくらいの期間運用して、どれくらいの額を目指して、それだけの額があると何ができる というのを考えて行うものである。こいつがやってる、とにかく手元にある金を最も効率のいい投資法に放り込んでとにかく最良の結果を目指し続けるというのは投資ではない。単に証券会社ウェブサイトに表示される資産評価額や年率リターンの数字を競う遊びである

 ◇ ■ ◇ ■ ◇

最後に、こいつの基本的な芸風は「お前の言うことはファイナンス理論によって論破できる!(以下ファイナンス理論教科書の断片的な内容)(断片的なので今一分かりにくい)」である

(これは一部の迷惑な人に対してですが)

君たち一度くらいはファイナンス理論の基本を学んでみては?

学ぶことによって私への疑問がほぼなくなるはずですよ。私独自理論なんて基本どこにもないです。これらはすべてファイナンス一般の話ですよ。

(https://twitter.com/nocchi0820/status/1429977709443272715)

とのことだが、ぶっちゃけこいつは教科書の引き写ししかできないので、ファイナンス理論を学べばこいつの言うことにわざわざ耳を傾ける必要はない

ファイナンス理論全史――儲けの法則相場本質」が特に入門にお薦め

(9/14追記

のっちのやつは呑気にツイートを続けているが、この記事への言及はない

煽り耐性もスルー能力ゼロなこいつが全く噛みついてこないということは、ぐうの音も出ないということだ

よって、ここに勝利宣言するものである

2021-09-10

ひろゆき記事がやたら量産されてるの何なんだよ

まるで日々よく知らない話題コメントして悦に入るネット民のような男だ。

暇なのか。

2021-08-27

anond:20210827094828

それな。20代30代のワクチン接種を妬んでヘイト飛ばし悦に入る

これが老害と呼ばれる40代の行動、日本に於ける癌「氷河期世代」なのです

2021-08-11

anond:20210811221132

うそう。そうやって勝利宣言するなり自分気持ちいい地位だけを確保して「汚い言葉を使うのってよくないよね」とか言って悦に入るのがいかにも臭いものに蓋をするのが大好きな日本人根性なんだよ。

2021-07-03

anond:20210703123818

適切な情報提供せず、「俺の頭の中を推理しろ」「俺の話が理解できないのは国語力がない、論理性がない奴だ」って思い込んでる人いるよね〜。

情報を与えずクイズごっこして悦に入るのは簡単なんだよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん