2022-03-10

炎上界隈をながめて

炎上界隈、というもの存在しそうだなと最近思うことが多い。

意味合いとしては「炎上を楽しむ集団」「火をつけて盛り上がるタイプコミュニティ」。

からゴシップを楽しむ文化存在すると思うが、SNSの発達で妙に面白いことになっている気がする。

炎上界隈の彼らは燃えそうなものを見つけ、コミュニティ内で話題にし加熱する。

そうして燃えているように見えるものまとめサイトが取り上げ、誰かがTwitter拡散することで「炎上」が誕生する。

見事に燃え上がったあとは祭りだ。

燃えている当人も叩けるし、それを信じていたファンも叩ける。

何なら狂ったファンのふりをしてRTを回してもいい。

炎上を見たネット上の知識人は多くの場合彼らの加勢に回り、正義絶対的ものとなる。

自分たちの手で多くの人を騒がせる、こんな心地よくて満足感のある体験はあるだろうか。

ついでにこのサイクルはお金になる。

炎上ネタに人を集めたサイトプラットフォームではきっと多くのPVが発生していることだろう。

情報の真偽なんかほとんどの人は気にしない。楽しめればいいのだから

本当のことっぽく新ネタ提供したらヒーローだってなれる。

多くの人を楽しませて稼いだ金で、食べるご飯はきっと美味しかろう。

楽しくて金になり、今後のトレンドになりそうな「炎上界隈」。

あなたもぜひ注目してみてはいかがだろうか。

  • 本物の満足感を知らない奴にはちょうどいいまがい物ですね 人を傷つけて悦に入るのが大好きですなんてよく言えたもんだ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん