「小麦粉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 小麦粉とは

2023-12-01

anond:20231201154506

ラーメンの麺に含まれる成分を詳しく調べたことはないけど、小麦粉っていうかグルテンは消化に悪いから、

多分増田アレルギーまではいかないけどグルテンが体に合わない体質なんだと思うわ

anond:20231201110848

もうちょっと濃い色を想像しつつ、小麦粉の白も捨てきれないからどっちでもありかなーと思って調べたら、どっちでもなくてなんか中途半端だった。

2023-11-30

なぜ「回転焼き」は別称がとても多いのだろう

たい焼き」は「さかな焼き」「ぶり焼き」「まぐろ焼き」みたいに各地で別の名前で呼ばれることはない

ほぼ「たい焼き」で名称固定されている

饅頭」とか「どら焼き」とか「煎餅」とか……

もちろんこれらにも別称はあるけれど「回転焼き」ほど多くの別名を持たない

何故「回転焼き」だけあんなにもいろんな名前で呼ばれたのだろう

不思議

「何故別称が多いのか?」という疑問はわかる

地域に広まる際に、売り出す側が違う名前をつけたか

そりゃそうだ、なんだよな

じゃあ「何故他のお菓子別称が多くないのか?」という話になる

いろいろぐぐってみたが、納得するためには日本焼き菓子歴史を紐解かないといけない雰囲気が出てきた

今時点の自分の中のこうなんじゃないかな~という仮説をメモしておこう

回転焼き」は他の和菓子と比べて作るのが簡単

真似して売りやすいということ

なのでそれぞれが好き勝手名前で売った……

他の和菓子はある程度技術設備必要なので真似されなかった、なので別名は増えない

……いや、違う気がするなこれ

大外れではないが芯を食っていない気がする

もっと別の観点がいるな

とりあえず「たい焼き」の別名が少ない理由はわかる

比較的新しいお菓子から

饅頭」の別名が少ないのは逆にとても古いお菓子からだろうな

古くから同じ名前が知られていたのだろう

回転焼き」は最初今川焼き」というローカル地名がついた名前だったのが大きいのではないか

それぞれの地方が「は?今川って何?」と思ったから、それぞれ別の名前が付けられた

ということは例えば関西で「回転焼き」と呼ばれたなら、それ以西は「回転焼き」の名前で広まっているのでは?

と思ったが確かに関西九州では「回転焼き」だが、「太鼓饅頭」とか「二重焼き」とも呼ばれているのか……

いや、でもこの説はもうちょっと考えたい

当時は陸路海路のどちらが情報伝達が速いんだ?

もし海路の方が速いのであれば違う名称飛び地が出来ていても不思議じゃない

先行研究があるはず、本を探して読もう

日記

---

何故他のお菓子名称地域差が少ないのに、「回転焼き」だけあんなにもいろんな名前で呼ばれたのか

これに納得するためには回転焼きの歴史だけでなく、他のお菓子歴史までひも解く必要がある

菓子文化誌』

史料でみる 和菓子とくらし』

『図説 和菓子歴史

ここらへんの本か……?

---

「元々は他のお菓子名前地域差が大きかったが、一部の呼び名を残して淘汰された」説もありえる

その場合は何故回転焼系列呼び名は淘汰されず群雄割拠が維持されているのかに答える必要がある

---

これってお菓子限定した話じゃないかもしれないな

絆創膏だって地域呼び名が異なる

まあこれはそれぞれの地域で主に流通している商品名の違いだろうけれど

しかし読む本が変わってくるかもしれない

しれないが……検索するとっかかりが無いな、しばらくこの疑問は寝かすか

---

検索キーワードを思いついた

商標普通名称化」

---

回転焼きの特殊性を忘れない為に明記してメモしておこう

回転焼系列のあの丸い焼き菓子は、見た目も味もほぼ同一のものが各地域呼び名が違う点が特殊

実際たい焼きの亜種はそこそこある

例えば福岡にはムツゴロウを模したたい焼きの亜種を出す店がある

しかしそれはたい焼きの亜種ではあるが、タイではなくムツゴロウの見た目をしていて……

たい焼き亜種で例えばまぐろ焼きがあったとしても、それはタイの見た目をしておらずマグロを模したものになるだろう

結局それらは「たい焼きの亜種だよね」という認識になる

回転焼系列はそうではなく「これは要は今川焼きだよね」「いや、回転焼きだよ」と意見統一されない

なんかここの考えがまとまっていないな 要再検討

そうか、今川焼って亜種がないのか?

というか亜種が生まれたい焼きなどになった

なんか焼き菓子がどのように発展したか系統樹を見ると何かヒントが得られるかも

---

「連載 たい焼き誕生史一覧」を読むと、明治30年代に、様々な形の焼き菓子ブームが起きたとある

ここらへんを調べると何かありそうだ

それぞれの名称元祖を辿っていけば何かわかるかも

あと焼く金型とか焼き機の流通の流れがわかれば……これは滅茶苦茶調べる難易度高そう

地道な作業になるな……

しかしこの連載を書いた近代食文化研究会という方は凄いな

自分が気になっているような事を地道な調査で調べ上げている

この方の本どれか読んでみるか

---

今川焼き」「大判焼き」「御座候」の起源はある程度はっきりしているのに、「回転焼き」の呼び名起源だけどうもはっきりしない

---

回転焼系列のあの丸いお菓子がどのように広まったかが詳しく書かれているサイトをやっと見つけた

場所によるものの呼び方の違い、日本列島あちこち、方言アレコレ|第1回|「今川焼き」の呼び方、その違いを探る!|岸江信介 | 未草

これこれ、こういう先行研究を知りたかったんだよ

愛媛県松山市にある菓子製造する機械メーカー松山丸三という会社昭和30年初めにこの菓子製造する(焼く)器具販売した[4]。昭和31年-33年に大ヒットした獅子文六連載小説大番」(週刊『朝日』に連載、1957年映画化、のち1962年テレビドラマ化)にちなみ、この機械製造した菓子を「大判焼き」(当初は「大番焼き」で売り出そうとしたが、「大判」に変えたとのこと)と名付けた。この機器だけではなく、小麦粉や餡などの原料の「大判焼の素」も一緒にして売り出したところ、大ヒットした。松山丸三のホームページ説明(注2参照)によると「大判焼の素をあわせたセットは、素人でもすぐ店が開けるということからみるみる間に、四国中国地方から全国へと広がった」とある祭り盆踊り縁日などに全国各地で販売されたのであろう。同ホームページには当時の器具写真掲載されているが、この器具の上や下に「大判焼」と書かれた暖簾がかけられ、器具とともにこの暖簾もセットだったことがわかる。そして露天での販売は、いつもこの暖簾が掲げられていたに違いない。あとで述べる他の呼び方についても一般的に言えることだが、この菓子販売しているところではほぼ例外がないくらい、この名称暖簾のぼりなどに記し、掲示している。各地で呼び名が異なるため、「回転焼き」であったり「おやき」であったり「あじまん」であったり「七なな越こし焼き」といった名称を店のそばを通る通行人の目のつきやすいところに掲げるのである。実はこの暖簾のぼり記載された名称が、各地でこの呼び名が定着する大きな要因の一つとなっている。例えば「回転焼き」と呼ばれてきた地域に「御座候」の暖簾を掲げた店が新しく現れると、客だけではなく地元の人々からも次第に「御座候」と呼ばれるようになるのである。「大判焼き」の呼び方が全国に広がった理由はここにある[5]。

[5] たこ焼きやお好み焼きという名称が広がったのも、「大判焼き」と同様に露天商暖簾のぼりを掲げて全国各地の盆踊り祭り縁日の折に売ったことが大きいと思われる。

 この菓子呼び方が各地で定着した背景には、新しく店を出した時に新たな呼び名をつけたケースがあるほか、客が店の屋号呼び名として採用したケースがあるなど、さまざまである。例えば、「たこ焼き」「お好み焼き」「鯛焼き」には方言が少ないのに対し、この菓子にはこれまでみたように多くの呼び名があるのも興味深い。

 「大判焼き」を例にみたように、暖簾のぼりなどに書かれた商品名インパクトは大きい。この菓子を焼いてもらうのを待っている時間、どうしてもこの暖簾のぼりに目がいく。そして、この結果、新しい呼び方が定着するという現象が各地で起きてきたのだろう。一時代前までは「御座候」は姫路およびその周辺の呼び方だったが、現在大阪をはじめ、各地のデパ地下進出し、「御座候」の文字を目にすることが増えたため、大阪若者呼び方として定着するようになっている。

この記事の内容を読むことでとりあえず納得し満足した

なぜ「たこ焼き」「お好み焼き」「鯛焼き」には方言が少ないのか?という点は追加で調査必要ではある

お好み焼き」は名前から姿形をイメージできないから、方言がぼこぼこ生まれてもおかしくない気がするんだが……

いや、自分が知らなかっただけでお好み焼きバリアント結構いろいろあるのか、じゃあ納得だわ 

---

自分用まとめ

・もともと全国各地に丸い焼き饅頭は広まっておりそれぞれのローカルネームで呼ばれていた

戦後プロパンガスが普及し始めて、屋台調理器具プロパンガス使用するものが開発され販売された

・あの丸い焼き饅頭の焼き機も開発され、その際に「大判焼き」の名称販売された焼き機が一番普及した

しかし元々各地に広まっていたせいでローカルネームが根強く名称統一されなかった プラス 焼き機が普及したので各地域でいろんな屋号商品名が生まれそちらも定着した

・何故もともと全国各地に丸い焼き饅頭は広まっていたか?おそらく作るのが簡単から 材料小麦粉餡子からどこでも仕入れやすく形もシンプル円盤

・何故大判焼き以前にもローカルネームがたくさんあったのか?ここは不明 作るのが簡単から同時多発的に生まれた?発祥今川焼きという名前直感的ではなかった?これの傍証は呼ばれ始めた時期が不明のある程度製法由来の名前直感的な回転焼きという名称がそこそこメジャーであること

確認のためには各地のローカルネーム大判焼き以前か大判焼き以後か調べる必要がある 大判焼き以降に生まれた店の屋号商品名がその地域メジャーという可能性は普通にある 分類が必要

少なくとも御座候蜂楽饅頭大判焼きと同時期(おそらく以後か)、回転焼きと太鼓饅頭大判焼き以前

年表作るか…… いや、先行研究サイトにある程度記述があるか 全て網羅不可能だ 単に「まんじゅう」と呼ぶ人もいるらしいのに

例えばたこ焼きは誕生してからしばらくの間、主に関西のみで広まっていたようだ

それはおそらく、生鮮食品流通が容易にならないとタコ簡単に入手できないか他所地域だと作れなかったのかも(未調査

たこ焼きはその実物とともに名前が全国に広まったので方言が生まれ余地が少なかったのだろう

たい焼き明治頃に東京ローカルお菓子として生まれたようだ

それが戦後に各地域に焼き機と共に広まったのだろう

wikipediaによると東京暮らした文筆家がしばしば作中にたい焼きを登場させていたようだ 名称固定に一役買ったかもしれない

江戸明治大正昭和前半くらいまでに全国レベルで普及していたのに各地でローカルネームで呼ばれていたお菓子……ってのがかなりレア

---

メモ

レファレンス協同データベース|今川焼はいつどこで誰が考案したか知りたい。

レファレンス協同データベース|関西では今川焼のことを「御座候」と呼ぶと聞いたがなぜか。また、他にどのような呼び名があるのかも知りたい。

連載 たい焼き誕生史一覧 | Rettyグルメニュース

マイ大阪ガス|関西のギモン、調べます!炎の探偵社|御座候?大判焼?地域で違う「回転焼」の呼び名のナゾ

ニチレイフーズ|今川焼(回転焼・大判焼)って?

1位大判焼き、2位今川焼き、3位回転焼き :: 同志社女子大学

【目で見る方言】「大判焼き」名称問題を深掘り レアな呼び名や派生品も:中日新聞Web

場所によるものの呼び方の違い、日本列島あちこち、方言アレコレ|第1回|「今川焼き」の呼び方、その違いを探る!|岸江信介 | 未草

2023-11-29

コーヒー豆は豆じゃなくて種だろ

と思うかもしれませんが豆も種です

ついでに白米も小麦粉も種です

2023-11-27

anond:20231127232624

小麦粉バター耳朶の硬さに練って月に届くくらい折り畳んでしばらく寝かせなさい

2023-11-24

anond:20231124153156

ねっとりが小麦粉由来なのか、芋類のでんぷん由来なのか

甘めなのか辛目なのか

メイン具材は豚なのか牛なのか鶏なのか

カレー守備範囲が広すぎるからだぞ

2023-11-10

anond:20231110225314

だいたいあってるけど

どさくさにまぎれて「要するに小麦粉を焼いたやつのことだろ?」とか言ってピザねじ込もうとしてるやつがい

2023-11-06

anond:20231106080443

まず食べる側が「それ小麦粉入ってない?」と訝しむべきだろ

anond:20231106080443

アンアンギゃルと食べる前には「パーマンかい?」いじられ聞くべきな小麦粉

アマーい」アン食べる前にじゃパンとられないか聞き小麦粉レべルは?ギくン

アンパンマンは食べられる前に「小麦粉アレルギーじゃないかい?」と聞くべき

「僕の顔をお食べ」

「うん、パクッ・・・ううっ!」

ってなったらどうすんの?

アンパンマン責任取れるの?

食べさせる前に

小麦粉アレルギーじゃないかい?」

確認するシーンを挿入するべきでは?

2023-10-29

また豆腐値上がりかぁ

木綿豆腐だけ値上げで狙い撃ちされちまった

これ以上下げられない食費が上がるのは精神が辛いのぉ

適度にちょい高の買い物してる人ならそのランクや頻度を下げればいいけど俺はこれ以上は体重を削るしかないぞ

大豆類以下ってもう小麦粉でも舐めるしかないのかな

2023-10-23

小麦粉断ち

先週思い立って小麦粉断ちをしてみた。

ダイエット小麦粉が良く使うものカロリーが高そうなものが多くてだったらそれを断ってみようというのが理由である

特に成分を細かく意識して小麦粉を断っているわけではなくて目に見えて小麦粉っぽいものを断つということだ。雰囲気ダイエット成功するか!?

2023-10-20

ポテト食べただけで地獄

普段和食しか食わない

外食もほぼしない(できない)

付き合いで久々にポテトを、少しだけ食べたら、今地獄

おでこが腫れてる 痒い 助けて

何でみんなが笑顔で食べてるもの食べてこんな地獄を味わわなきゃいけないの?

食べて美味しい!幸せ!ってなったらその夜は地獄だと、その次その美味しいもの食べるときにどうなると思う?

怖!ってなる

美味しいのに、食べたらあの地獄が訪れるんだなって考えてしま

食べることが罪で、痒みや赤みが罰なのか?という思考になってゆく

そうすると、もう本当に食事を食べる気が失せていく

和食も本当はもう結構飽きてきた

小麦粉とかバターとかたっぷり使った甘いお菓子や美味しいラーメン食べたいなぁ

生涯食わんが

罰がくだるので

体重40キロ切った草

拒食症になる!って疑われ始めてるがそんなことはなくてただ痒いのとか腫れるのが嫌なだけだよ

最低限食べてはい

食事地獄

死ぬまで毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日何か食べなきゃいけないの最悪

医者行ってもステロイド出されて終わるので行かなくなったな

あいつら何も見てねぇ見えてねぇ腹立つ

あーストレス溜まってきたな

推し周りもジャニーズ関連で大揉めで私のメンタルを救っちゃくれねぇし

推しはもうジャニーズじゃないからこそ風評被害に遭いすぎてて本当に萎えてる

本人は全く悪くないのにもう界隈の空気最悪であんまり近寄りたくないモードになってきた

好きで先読みで楽しく追ってた漫画は展開ぐだぐだで終わりかけてるし

ミツクリとくっつくんじゃないの!?別に林檎でも小夜でも良かったけど…誰ともくっつかないの虚しいな

あー何か楽しいことないか

鏡見て凹むのやめたい、切に

辛い

私は軽度だから(自力でだいぶ治ったため)まだいいけど重度の人って大変だな。

私はアトピーじゃないけど知り合いの知り合いが重度アトピーらしくて話聞いてるとやばい

入院レベルアトピーなのに毎日大量の食事お菓子がやめられないらしい

同じ肌疾患持ちなのでその生活はほんと震えるわ

食事と肌ってなんで直結してんだろうね

甘いのいっぱいなんて食べたらデコルテが終わるよ私は

痒みで寝れん

皮膚って年々薄くなっていくらしい

そして2度と厚くなることはないらしい

設計ミスってるよほんと

親は肌激強なのに遺伝子バグってるの辛い

好きなもんお腹いっぱい食べてる人羨ましい

肌が強い才能がある(あと内臓が強い才能)

肉体ガチャ勝ち組だよ

顔とか家庭環境とか親がガチャっていわれがちだが肉体ガチャ当ててる人がもっとハッピーに生きれる世の中じゃないか?と思う

これは多分どの時代に生まれても揺るがない

いいなぁ

2023-10-17

anond:20231017095527

小麦粉商品名で見かけるたびに

ゴレンジャーの「イーグル東京本部

って思い出すイイワネ,イクワヨ!←返事きいてへんやんか😩

お菓子カロリー表示っていいよね。

数字を見ると正気にかえって食べるのを10回手にとって眺めたうち8回、やめることが出来る。

逆に自分で作ったもの砂糖とか小麦粉の量をわかってるというのに表示がないので色々言い訳しては食べてしま

2023-10-16

酒さの記録

完治しない肌疾患

寛解はする。した。

乳製品小麦粉止める

アルコール、刺激物、香辛料、辛いもの止める

市販添加物・白砂糖入ってるもの止める

・その他遅延アレルギー検査して反応出たもの全断ち

毎日自炊

・腸内環境に気をつける(リーキーガットの可能性大)

外食禁止、食べるなら和食 

早食い禁止、とにかくよく噛む

炭水化物は極力少なく

・肉と魚メインにする。あと野菜も多めに。

・常に腹八分目

亜鉛サプリ消化酵素サプリ飲む。ビタミン剤

運動する

・食後の運動NG

日焼け止め帽子日傘必須紫外線厳禁

マスクシルク

・枕もシルクカバー

洗顔時、絶対に擦らない。タオル禁止ベビー石鹸使用

乾燥しないようにする

ストレス極力ためない

規則正しい生活


このへん徹底して寛解したけど

久々に食後に運動したらやっぱ酒さ爆発した。あかん

生きるのって大変すぎる

2023-10-14

そりゃカロリー高ければ美味しく作れるよって話

砂糖いっぱい入れたり、

バターたくさん使ったり、

生クリーム入れたり、

小麦粉たくさん使ったり、

油で揚げたり、

そりゃ美味しいよ

でも太るんだよ!!

健康にも悪いし!!

美味しさを優先しすぎてカロリー健康が置き去りにされてることが多い

から俺は基本的自分で作るようにしてる

売ってるものカロリーが高いか

あとTwitterのバズレシピ系も大抵カロリーが高い

ごま油使ったり揚げたりマヨネーズ入れまくったり

食べても太らない人がうらやましい!

2023-10-10

大阪粉もんデカい顔をするな

お好み焼き広島の方が美味い。

たこ焼き明石焼き銀だこの方が美味い。

串カツ東京愛知の方が美味い。

うどん香川群馬の方が美味い。

大阪粉もんって限界までケチりましたって感じのうっすい小麦粉汁で作ったのかあんまり美味しくないんだよね。粉もんと言えば大阪!ってもう時代遅れ過ぎるしそう思ってるの大阪人くらいだよ。

2023-10-06

最高のチキン南蛮を作ってしまった

東村アキコありがとう

・ヤマエのチキン南蛮のたれを購入

・胸肉を酒に10分→水分拭き取りブライン液半日以上漬け込む(ここだけ面倒臭いけど必ず)

マヨネーズ大さじ7、ケチャップ大さじ1、練乳大さじ2でタルタルを作る

具材はらっきょう8粒、ピクルスらっきょうと同量、固ゆでたまご2個→ぶんぶんチョッパーでなるべく細かく粉砕(おぐらを目指す)

・胸肉を好きな大きさにそぎ切り、小麦粉はたいてたっぷりの溶き卵につけて170度程度で揚げる

・揚がったら熱いうちに南蛮のたれへ

かけるんじゃない漬け込む 

1分つけたらタルタルバー

わらびチーズ饅頭も食べたくなってきた

2023-10-05

黒棒うめえ

こういう黒糖小麦粉で作った簡素菓子小麦粉砂糖だけのぼうろとか

ごくごく単純な菓子の美味さがわかるようになってしまったよ

牛乳と合いまくるぜ

2023-10-04

シウマイは完全食である

シュウマイは完全食の一種とされています。

完全食とは、厚生労働省の「日本人食事摂取基準」に基づき、1食分で1日に必要栄養素の3分の1を摂取できる食品のことです。完全食には、卵や玄米納豆ヨーグルト牛乳バナナなどがあります。

シュウマイには、小麦粉を使った皮に炭水化物がふんだんに含まれており、肉や野菜たっぷり具材にはタンパク質ビタミン食物繊維などがバランス良く含まれています。また、キノコや筍、海草など、あらゆる食材が含まれています。

シュウマイは、醤油と和がらしが基本ですが、酢やポン酢めんつゆトンカツソースわさび柚子胡椒など、複数組み合わせて試してみるのもおすすめです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん