はてなキーワード: 化学調味料とは
このくらい作れよ
作るのが簡単なわりに奥が深く楽しい。中華屋に行くと必ずあるので研究もしやすい。できるだけパラパラにするというゴールが明確なのもハマる理由の一つだ。しかしタイ米に手を出しはじめたところで独身男性たちは「あれ、パラパラだからといって美味しいとも限らんな」と気づく。タイ米を日本米に3割くらい混ぜると良い塩梅になる、と気づくころには飽きてしまい、手元には大量のタイ米が残る。ラードや鶏油など油にこだわると深みが出るのもおもしろいポイントだ。
●カレー
日本的なカレーを追求する人と本格的なスパイスカレーを追求する人で分かれる。俺は日本的なカレーを追求していた。日本的カレーは隠し味と具にこだわれるポイントが存在する。隠し味はいろいろ入れ過ぎると味がよくわからなくなるし、物によっては逆効果であったりもする。個人的に間違いない隠し味はインスタントコーヒーだ。味や香りに深みが出て、それでいてコーヒーの味はカレーにかき消される。コーヒーは完璧な隠し味だ。圧力鍋を買って牛の筋やスネを煮る人もいる。
にんにく、オリーブオイル、唐辛子、塩、パスタだけで作ることができる割に奥が深い。ニンニクを加熱した油にパスタの茹で汁を入れて強く撹拌する「乳化」と呼ばれる工程にポイントがあるとされるが、個人的にはそこまで重要じゃないと思う。茹で汁の塩分のほうが大事だと思う。ペペロンチーノを作る動画には「もっと乳化させろ」などとコメントする人が大勢、しかも毎回必ず現れるため、彼らには乳化厨という素晴らしい名前がついている。化学調味料や肉の味になれた現代人にとって、シンプルな材料で美味しいペペロンチーノを作るのはかなり難しく、中には味の素やベーコンやコンソメに頼り始める奴らもいる。先の時代の敗北者である。
逆に味に敏感で、化学調味料が苦く感じる系なのかな?
何を作ってもまずい。
リュウジが実際に使用している調味料メーカーまで合わせてもまずい。
500レシピ以上作ったが本当にまずい。
化学調味料だの味の素だのを批判するつもりはないし味の素使いまくった中華屋のチャーハン大好きなんだがリュウジのバズレシピは全然美味しくない。
特にめんつゆ料理は全部同じ変な味がして食後吐き気が起きて動けなくなる程まずい。
レシピに忠実に分量・時間・電子レンジのワット数から何から何まで正しくしてもまずい。
元々自炊をする習慣がなく、手軽に始められそうという理由から作り始めたんだが本当にまずい。
なんならこの人の料理のせいで嫌いになってしまった素材がいくつかある位にまずい。
しかしある程度バズって高評価がついてるんだから本人+一定数の人間は美味しいと思ってる訳で
自分の味覚に問題があるのかたまたままずいレシピにぶち当たっただけだと思って病院に行ったが味覚も嗅覚も問題なし、532レシピ連続まずい料理を引き当てている。
どうやったら美味しく感じるようになるんだろうか。
これだけ長い間作っていれば味覚も変わってくると思ったけどそんなことは一切なくただただ不味い。
この他大量にあったものの、増田の仕様にひっかかりそうなのでここまでとする
もう誰かWikiでも作っておけよ
ラーメンやカップ麺で化学調味料を使っても別になんとも思わないしそういうもんだろって感じだけど、それはそれとして手打ち蕎麦とか料亭の料理のような領域にまで化学調味料が浸透して欲しくないっていう気持ちはある。理由を一言でいうと、味の質が大きく変わるから。
たぶん蕎麦なんかはちゃんと出汁を取った香りにみんな慣れているので化学調味料をドバーと入れたら日本人なら違和感を感じると思う。でも200年後にはそれが当たり前になっているかもしれない。食は変化するもの、伝統的な料理もいつかは変化する。でも俺が生きているうちは出汁を取った蕎麦を食べたい。単にそれだけの理由なのだ。