「iPhone」を含む日記 RSS

はてなキーワード: iPhoneとは

2017-11-30

AIスピーカー

最近LINEAIスピーカーCMやっているけど、あれってCMでやっているような音楽聴きながら歌ったら歌詞に反応しないのかな?

あと、iPhoneユーザーで時々聞くのはiPhone動画を見ていたら動画内の言葉に反応して勝手Siriが起動したという話。

そしてこんなことも

http://news.livedoor.com/topics/detail/13938504/

CM登場人物スマホに語りかけてスマホ勝手動作させる。

なかなか怖い世の中だな。

2017-11-29

[]11月29日

○朝食:なし

○昼食:味噌カツ定食(ご飯、みそ汁サラダ卵焼き漬物味噌カツコーヒー

○夕食:ご飯、納豆(一つ)、減塩野菜たっぷりみそ汁フリーズドライ)、卵

○間食:サプリメントマルチビタミンミネラル)二粒、柿の種

調子

はややー。

仕事は順調にこなしたので、定時帰り。

来週は忙しくなりそうな感じなので、明日明後日も早く帰って英気を養おう。

3DS

ポケとる

マギアナレベルアップステージを47まで攻略

フェアリーは要因が揃ってきてる上難易度が低かったので、かなり余裕だった。

マックスレベルアップが欲しいので、90までは頑張る予定。

iPhone

コマスター

バージョン5スタート

イベルタル強化でテンション上がり、対人戦に行くも、カプ・コケコがすり抜けあるのすっかり忘れててあっさり負けた。

そうか、ゴーストじゃないすり抜けは普通にダメなのか。

やる気失せた。


Xbox360キネクト

○ガンストリンガー

骸骨のガンマン人形キネクト操作するゲーム

今日は、最初ボスである石油王を倒すところまでプレイ

残るボスは、サムライブードゥー教巫女マダムの3人かな、ラスボス的なのもいそう。

レールシューティングゲーセンによくある鉄砲ゲームみたいなのね)のノリかな? と思ってたけど、

進めて行くと、プラットフォーマー(マリオみたいなやつ)みたいになったり、近接戦闘モードになったり、横シューティングみたいになったりと、ハチャメチャな感じ。

シナリオも要するに「俺を殺した悪いやつらに復讐だ!」というシリアススタートのわりに、コメディというか

メタ的な「人形劇を見ている実写の人」が登場したりして、笑える感じで楽しい

特に笑えたのが、ボスを倒すときプレイヤーである僕が操作しているガンマン人形攻撃じゃなくて、

自身の腕で攻撃するため実写の腕が出てきてボスを叩き潰すところ。

「そんなんありかよ」とニヤニヤしてしまった、このゲーム作った人の笑いのセンスがしっくりくるかんじだ。

ただ、キネクトの体使ったゲームは非常に疲れるね、1時間プレイしたらヘトヘトになっちゃった

定時で帰ったから、時間あってまだゲームできたんだけど疲れちゃったので、最初ボスを倒したところで今日はやめにした。

[]11月28日

○朝食:チーズタルト

○昼食:助六寿司(超うまい

○夕食:天津中華飯ホットドッグ(二本)

○間食:ゆずアイスサプリメントマルチビタミンミネラル)二粒

調子

はややー。

昨日定時で帰ったツケが回ってきて、仕事が超忙しく、ご飯食べてお風呂はいったら自由時間ほとんどない感じだった。

なので、今日は据え置きゲーはお休みです。

3DS

ポケとる

テッカグヤ捕獲

ウィンクケロマツ捕獲

アブリボン捕獲

テッカグヤよりアブリボンの方が苦戦した。

なにあの捕獲率。

iPhone

コマスター

イベルタル強化超嬉しい!

あくタイプは、エナジーでエスパーに強く、イベルタルによってゴーストに強く、と原作再現がいい感じだね。

あくタイプ大好き大好きとしては、久々にテンションがガン上がりしている。来月はガツンと課金したろかな。

はいえ、こうして遅く帰ってきたときにサクッとプレイするゲームじゃないのが、難しいところだね。

iPhone携帯端末市場エンターテインメント事業に変えた

あるいは、ガラケー企画プロセスの腐敗によってそうなりつつあった市場の流れを見て取り、その転換を完了させた。

https://anond.hatelabo.jp/20171128150110 への自己レス

2017-11-28

anond:20171128161841

いや、ここで問題になっているのはiPhoneの新しさなんだから日本国内の話じゃなくて世界の話だろうし、W-ZERO3かいうクソマイナーガラパゴス製品よりも、Blackberry言及するのは当然じゃないか

anond:20171128122928

”うーん、やっぱり君の理解度が足りないのか俺の話し方が悪いかだな”

そうですね、あなたの話すトピックや言っていることも支離滅裂ちょっと僕の理解度が追いつかないかな。ごめんね。僕の理解が足りなくて。

”俺はスマホの方が優れてるのを認めつつも進化方向性として入力・出力を切り分けたモバイル存在するべきだったという話を最初からしていた”

もう一度読み返してみ?あなたのいうスマホガラケー進化ってそれだけですか?

用途に合わせて色々用意しなきゃいけなくなった時点で道具としての価値付属品が増えるほど落ちるよ”

mp3プレイヤーカーナビビデオレコーダーカメラDVDプレイヤー電子マネーラジオATM地図帳、時刻表腕時計カレンダー付きの手帳メモ帳辞書。パッと思いつくだけ書いて見ましたがこれだけのものスマートフォンがぶっ飛ばします

必要な物だけ使えばいいだろというけどその人にとって必要な物っていうのは必需品であってスマホキーボード必要になった時点でガラケースマホ比較ガラケースマホキーボード評価になる”

全然違う。ガラケー予選落ち比較にすらなってないよって話をずっとしてる。

可能性の話をするときに現状の見えている範囲しか話ができない人間は成長性もないし開拓も開発もないとつくづく思うよ”

君の思いつく理想携帯像はこうだって話だったらもっと面白かったかな。現状に対して不満しか言ってない君が可能性の話をするなんて笑えるよ。

”きっとスマホが出る前はガラケーがどんだけ素晴らしいのか力説してたんだろうけどー”

ガラケーなんて使わずにG's Oneっていうカシオの防水携帯を何年も使ってました。白黒画面で1円で高校生の時に買った携帯ですね。ガラケー価値見出してませんでしたし。

”やってることはゲームDLC商法と同じで最初から機能つけなくても不満なくニコニコ現金払いしてくれる馬鹿を増やす仕組みだからiPhoneブランディングに力入れたんだよ”

何千何万っていうアプリを”アップル”が全部開発してそれが機種代にどのぐらい影響するかな?後、DLC商法別に悪くないでしょ。市場原理主義携帯アプリケーションにも適用されただけ。アンドロイドアップルがそれぞれしのぎを削ってくれればそれでよし。それを使いこなせない馬鹿が増えても別になんとも。

”せいぜいカメラの性能とか通信速度やバッテリーで張り合うくらいで虚しさしかない。画面がでかくなった!”

デバイスの過度な性能競争が虚しいのは同意ですね。ですけど、性能が上がることによって今までできなかったことができるようになることはあるから自分の使いたい機能と性能を選べばいいんじゃないかな?パフォーマっていうパソコンから使い始めて、アップルアップルコンピューターって名前だった時からアップル信者だけど、中華製の防水AndroidiPhone5c使ってるよ。

周辺機器全込みの金を最初からだすから全部機能ついてるスマホ出してくれよ”

それパソコンでも同じこと言える? 田舎電気屋でこのパソコンエクセルついてる?っていうのと感覚全然うからね?

必要になるたびに買うとか繋げるとか持ち運ぶという二度手間を何度も強要するのが効率的先進的?

それ間抜けとどう違うんだ。栓抜きでさえ多機能で揃えてきてるのに栓抜き以下の設計思想スマホだよ”

モジュールって考え方を勉強したら少しはわかるようになるんじゃないかな。必要機能ダウンロードして使えるようになるのがそんなに前時代的かね?栓抜きついたアイフォンケースドゾー

https://www.amazon.co.jp/ZVE-iPhone6-ケースiPhone6s-ライター-栓抜き-カメラ三脚機能付きケース-アイフォン6s/dp/B013Q4VRAI

”あと入力のものに関してもタッチパネル式では何のどこにする操作が何を意味するのかサービスによっては全く逆のデザインであることも珍しくないしそういった揺らぎは無意識意識的ストレスユーザに与え続けてる。”

そもそも一つ一つアプリ作ってる会社うから当たり前ですよね。OSだって使い勝手も随分変わりましたし。

キーに関しては戻るボタンを作ればそれを推せば戻るという機能限定されるためいちいちソフトによってマニュアル確認する必要もなければ押す箇所が毎回違う必要性もない”

一つ一つボタン作るの?今どれだけの入力値や種類がある?キーボードマウス入力できる入力値が全て?ジェット機のコックピット並みにボタンだらけにするのがあなたのいう先進的で効率的なのかな?ジェット機のコックピットだって今はデジタルで切り替えられるものになってるよ。スマホ入力ってキーボードだけじゃなくて音声入力タッチペンでの入力ジャイロ使った三次元入力だってあるよね。全部キーボードOK?

結局、見えている範囲しか話をしていないのは君なんだよ。君は見たいものだけ見て、それで自分が一番正しいと思ってる。食堂に行ったらずらっと並んだ見たことも食べたこともないお惣菜目の前にしてポカーンとしてたら、御盆だけ渡されて「自分の好きなもの食べな」って言われてるのに店員に「お前んところのベスト定食を俺に提供しろ」って喚いてるおっさんと同じかな。もしくは「全部のせで」って頼んでる人かな。

君がどこの誰でなんの開発をしてるのかわかりませんけど、いいものができるようお祈りしています

anond:20171128084510

時系列認識多様性がある人は発売当時からいた。「iPhoneiPod touch電話がついただけ」とか。「iPhoneプラダフォンのパクリ」とか。

iPhoneの何がすごかったのかはなぜ簡潔に表せないのか

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20171127215759

なんで? 色々な「〜がすごかった」が集まっているんだけど、各部分の小要素の話の集まりばかりでそれらを一つに束ねられる表現が見当たらない。どうすごかったのかがはっきり説明できていない。

これって、初代の発表(2007年1月)から実に十年が経っているのに、未だに日本語では初代iPhoneが作れないっていうことじゃない?

大地震ときiphoneの人は強かったよ

東日本大震災とき、周囲はiphoneの人とガラケーの人が半々くらいだった。まだ格安Simもないし、スマートフォンは高すぎるって感じで、持たない人も結構いた。私もそのうちの一人だった。

そんなとき東日本大震災が起こった。電話は使い物にならないから、ネットで連絡を取るしかなかった。一緒にいた友人がiphone持ってて、スカイプを使わせてくれて、関西心配している家族に連絡を取ることができた。googleマップを使って、歩いて帰ることができた。震災ときiphoneは本当に心強かった。

anond:20171128115217

うーん、やっぱり君の理解度が足りないのか俺の話し方が悪いかだ

俺はスマホの方が優れてるのを認めつつも進化方向性として入力・出力を切り分けたモバイル存在するべきだったという話を最初からしていた

用途に合わせて色々用意しなきゃいけなくなった時点で道具としての価値付属品が増えるほど落ちるよ

必要な物だけ使えばいいだろというけどその人にとって必要な物っていうのは必需品であってスマホキーボード必要になった時点で

ガラケースマホ比較ガラケースマホキーボード評価になる

面積を馬鹿にするという観点なら圧倒的にスマホ不利になるけど

まあ、やっぱりこれ以上話をしても意味なかったな

可能性の話をするときに現状の見えている範囲しか話ができない人間は成長性もないし開拓も開発もないとつくづく思うよ

きっとスマホが出る前はガラケーがどんだけ素晴らしいのか力説してたんだろうけどー

スマホってむしろ一体型を諦めて敗北宣言した後に選択肢を与えるように見せかけてユーザ負担無限に増やしてるだけじゃん

やってることはゲームDLC商法と同じで最初から機能つけなくても不満なくニコニコ現金払いしてくれる馬鹿を増やす仕組み

からiPhoneブランディングに力入れたんだよ

頭の悪いコレクターに信じ込ませやすくするため

せいぜいカメラの性能とか通信速度やバッテリーで張り合うくらいで虚しさしかない

画面がでかくなった!とか。

はあ。

そうすか。

周辺機器全込みの金を最初からだすから全部機能ついてるスマホ出してくれよ

必要になるたびに買うとか繋げるとか持ち運ぶという二度手間を何度も強要するのが効率的先進的?

それ間抜けとどう違うんだ

栓抜きでさえ多機能で揃えてきてるのに栓抜き以下の設計思想スマホだよ

 

あと入力のものに関してもタッチパネル式では何のどこにする操作が何を意味するのか

サービスによっては全く逆のデザインであることも珍しくないしそういった揺らぎは無意識意識的ストレスユーザに与え続けてる

キーに関しては戻るボタンを作ればそれを推せば戻るという機能限定されるため

いちいちソフトによってマニュアル確認する必要もなければ押す箇所が毎回違う必要性もない

まあ、君は信仰してるわけだな今のスマホ

anond:20171128122324

Newton is not PDAとでも思ってんの…?

iPhonePDAの正統進化でしょ。

AndroidはそこにPC操作性や拡張性を持ち込もうとしたやつ。

iPhoneは新しかったわけじゃない 新しいものが嫌いな人間に受け入れられたか

https://anond.hatelabo.jp/20171127215759

ジョブズiPhoneを発表した時に「携帯電話」として発表した。

これって実はかなりすごい、というかジョブズがすごいと言われている理由

具体的にiPhoneを見てみると、誰がどう見ても「パソコン」の域だ。

言ってしまえば「小さいパソコン」だ。そしてAndroid日本iPhoneシェア率を奪われているのはどうしてもこの「小さいパソコンから抜け出せていないから。

それをジョブズあくまでも「今までの携帯電話に便利な機能が付いた」と説明をすることで「新しいもの拒否する人間」に受け入れられた。

 

現在社会の逆風を受けまくっているマーガリンだが、一時期はバターシェアを越えていた。

だが、それ以前。「マーガリンバター」は同じ土俵ではなかった。例えるならぶどうジュースワインぐらい別物のように考えられていた。

マーガリン業界はなんとか味をバターに近づけて、目隠しすればバターマーガリンの味がわからなくなるぐらいまで味を近づけた。だけど全くマーガリンバターは別物と考えられていた。

そこで、ルイスチェスキンという臨床心理学者は当時は白い塊だった「マーガリン」を黄色に塗った。そうすることでマーガリンバター代替品となりバターシェアを凌ぐようになる。

 

ジョブズがやったことはこれ。

人はまず最初に新しい物を見た時、自分経験の中からその物をカテゴライズする。

もしAppleiPhoneiMac Pocket的な持ち運べるiMacとして発売すれば当時シェア率が低いiMacを見ればわかるように全く普及しなかっただろう。言ってしまえば、PHSBlackBerrywindows phoneのような扱いになっていた。

なので、Phoneと名前をつけ、あくまでも電話として売り出して、パソコンを与えたのだ。

パソコンインターネットを与えられた人間がどうなるのかは増田を昼間っから見ているみなさんが一番良くおわかりだとおもいます

anond:20171128112208

ガラケー比較してiPhoneのどこが優れいていたか?、が始まりではありませんでしたか?疑問に対する答えはそれです。それにキーボード入力の話になったので、話を合わせていました。

スマホキーボードでの入力は’必要’ではありませんよ。キーボード入力したい的な人は、キーボードを持ってきて機械的にも無線でも拡張できるので、個人ごとの使い方に合わせられるんです。

別にあなた個人攻撃してきたわけではなく、何がすごかったのかというのについて私の見解を出しているだけですので、元の当たり前の疑問に戻る意味でもここらでお話を終わらせていただきますね。

anond:20171127215759

iPhoneが出る前のスマートフォン

W-ZERO3シリーズ

http://www.sharp.co.jp/ws/

こんなのもあったが、一言で言えばとっつきにくいオタ向け商品だった。それが非オタでも扱えるようにしたのがiPhone

ガラケーでも通話メールブラウジングJAVAアプリなどを扱えたが、ガラケーボタン操作よりもタッチパネルの方が

扱いやすかったという事だと思う。

anond:20171127215759

iPhone3Gを発売日に買ったが、理由タッチ操作PCと同じ表示のできるブラウザだったな

コピペもできずメールアドレス関係で不便だったので、周囲には「ブラウザ毎日利用するような人でなければiPhone不要」と答えていた

そのうちAndroidに乗り換えて「(私はAndroidを使っているが)スマホならiPhone無難」に変わったけど

anond:20171128103134

別の方の指摘がありましたが、先ほどと同じ者です。

僕の仕事については入力文字数がそのまま給料になるわけではない仕事をしているので大量の日本語入力の時にはiPhoneを別付のキーボードにしてPC入力なんてこともしてます

蛇足ですが、個人的な好みから言えば

日本語入力に関してはスマートフォン

英語での入力PCキーボードがいいですね。

英語でのスマートフォン入力は横長にしたりして、対応してますね。

日本語入力 1スマフォフリック入力 2キーボード入力

英語入力 1PCキーボード 2スマフォ横長入力 3スマフォ縦長入力 

しかし、ガラケースマホ入力方法の違いということだと、やはりスマホの方に軍配があがると思います。固定されたキーボードガラケーはずっとキーボードが下にくっついて本体半分を常に占拠しているので、スマホの画面の半分が見えなくなるって指摘もどうでしょう。それに固定でキーボードが備え付けられている限り、それをづっと使い続けなければなりません。スマートフォン場合キーボードは使うときだけ現れて、横に向かせれば違うサイズキーボードに変化します。外付けてキーボードを買うなんてこともできます。それも含めてやはりスマートフォン利便性拡張性もガラケーよりも優れている、と思います

Android動作検証めんどいってか全部は無理だし、iPhoneは話のわかるやつだ

Xcode微妙だが

anond:20171127215759

ジョブズ的には本当に売りたかったのはitunes music storeapp storeだけどな。要するにi-modeシステム音楽アプリ世界規模に展開したかったのだよ。

まり世界中ミュージシャンが作った音楽をその場で買ってすぐ聞けて、世界中エンジニアが作ったアプリを使えて、そのアプリは使いやすカスタマイズできるマルチタッチハード。いつでもインターネットに繋がってそれがポケットに入るシステムを作れないか考えたわけだ。その答えがiPhone

anond:20171127215759

今も昔もiphone雑魚が使う物って言うイメージが抜けない

anond:20171127215759

一言でいえば完成度。

当時はandroidガラケーにしてもバグ不具合多くてバッテリー消費やばいの多かったし、UI言わずもがなダサくてもっさりしてるの多かったから、iphone統一感のあるデザイン操作性の良さは頭一つ抜けてた。あとは有象無象android端末に対してブランドイメージ確立するのがうまかった点も大きい。

anond:20171128100938

キーボードがあるからガラケーが優れてると思うっていう比較はどうだろう。

僕は指太くてあのガラケーキーボードは全く使えなかったし、僕の場合フリック入力の方が今でもPCキーボード使った入力より早い。

基本的ソフトウェアの中で設計できるっていうのがすごいのであって、配置が変えられるとかそういったレベルでなく、アラビア語やらイタリア語やら世界言語ごとにキーボード用意しなくて済むとか、そういったレベルでもiPhoneはすごかったよ。

anond:20171127215759

1. 革新的UIとそれを可能にしたでかいタッチパネル

それまでの携帯電話っていうのは基本的ガラケー。つまりディスプレイボタン操作パネル)が別々で、画面を大きくし、さら携帯性を高めるために二つ折りが基本形。PHSとか色々あったけど、基本的にはおんなじ。マウススクロールボタン見たいのが携帯のど真ん中に配置されてたのもあったかもしれない。ボタンぽちぽちして、番号の六押したら画面が右スクロールとか、8押したら下に移動とか、とにかく直感的に操作できなかった。あいうえおの”お”も何回も連打するのが普通。(違う入力方法もあったけど直感的ではない)それがiPhoneでは画面を直接触って操作するようになった。デジタル機械携帯電話アナログ方法操作できるように工夫されたので、それ以降猫でさえiPhone操作できるようになった。画面を見ながら操作するって簡単に見えるけど、iPhoneガラケーだと次元が一つ違う。操作した時のフィードバックにしたって、バイ機能使ってちょっと震えるようにするとか、パチパチ音を出すとか、ちゃんと考えられてた。こういう細かい操作性にしても当時からすごくよく考えられてて、画面上のボタン一つで英語入力にもかな入力にも、さらに今でも一般的フリック入力iPhone出た当時から使えてたし、出た当時から既に完成しているスマートフォンだった。

2. 機能アプリ)の爆発的な増加。

当時iPhoneが発売された当時に一番他の人に自慢して「おー」と言われたのがマップ機能。当時はGoogleマップだったと思う。住所入力したらその住所の場所が出てきて、ちょっと操作したらそこまでの案内してくれる。当時僕は営業で、出先に会社から「これこれこの場所のお客さんが話を聞きたいそうだから向かってくれ」って言われて分厚い地図片手にどこ行きゃいいんだって調べてた。携帯でもできたけど、iPhone操作性は当時飛び抜けてた。分厚い地図を持たずに走り回れた。それに携帯電話自分必要機能ゲームアプリケーションなんかを入れられる拡張性もガラケーより全然あった。コンパスセカイカメラ音楽Gmailや他のメールとの同期:会社メール自分個人メールを一つのアプリで受け取れたし、iPhoneあればかなりのことができたと思う。

基本的にこの二つがすごかったんじゃないかな。革新的UIアプリでの拡張性と利便性。当時からiPhone基本的構造って変わってないし、今もほぼ全てのスマートフォンが真似して、機能を追加してる。一発目から今でも通用するスマートフォンの基本形を築いたって意味で本当に凄かったと思う。

anond:20171127215759

ガラケーフルブラウザ契約してました。あんな小さい画面でもPCと同じサイトを閲覧できるし料理レシピもみながら作れるし

食器棚に置いても場所とらないし)

カードバトルゲームの上位1位の団にいたので、ガラケーブラバブラウザバック)してる人も多かったです。

自分キャリアiPhone長い事でなかったので待ちました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん