「従業員」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 従業員とは

2022-11-18

週40時間デマはなぜ生まれたのか?

5月31日自身経営する自動車会社テスラ」の社員に対して「リモートワークを望む場合、週に最低40時間オフィスにいる必要がある」と従業員メールで通知したという。

アメリカ経済メディアブルームバーグ」は11月10日マスクさんがTwitter社員に向けたメールについて報道

マスクさんは「今後の困難な時期」に備え、個人的承認しない限りリモートワークを禁止するよう要求した上で、「従業員は週に少なくとも40 時間オフィスにいること」を求める新ルール施行するとつづっていたと報じている

 

この

個人的承認しない限りリモートワークを禁止するよう要求した上で、「従業員は週に少なくとも40 時間オフィスにいること」を求める新ルール施行する』

を、マスク大好き信者

Twitter社員は週40時間を激務と言っている!と曲解してデマを流した、という顛末

GIGAZINEはてなーイーロン・マスクTwitter民冗談に釣られてる件

Twitterが数百人退職のため本社を一時閉鎖へ

ttps://gigazine.net/news/20221118-twitter-office-close-staff/

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/gigazine.net/news/20221118-twitter-office-close-staff/

本題の本社一時閉鎖すら本当かちょっとからないが、少なくとも情報源はこれのようだ。

ttps://twitter.com/ZoeSchiffer/status/1593391604785504257

これより明らかに問題なのは記事で紹介されてる以下のツイート

一方でマスク氏は職務規定わずかに緩和し、従業員を慰留する試みも行っていることを元Twitter社員であるアレックスコーエン氏が明かしています

I was laid off from Twitter this afternoon. I was in charge of managing badge access to Twitter offices.

Elon just called me and asked if I could come back to help them regain access to HQ as they shut off all badges and accidentally locked themselves out.

Twitterオフィスで入退室管理をしてたんだけど、今日の午後、Twitter解雇された。

しばらくしてイーロンから「入退室の認証が通らなくなってオフィスから全員締め出されちゃったので、復旧のために戻ってきてくれないか」と連絡が来たよ。

ttps://twitter.com/anothercohen/status/1593404311832338442

まずこのアカウント、bioに「Mostly parody account」とパロディアカウントであることを説明している。さら認証マークTwitter Blue(月額数ドル)で取得している。

で、FTX破産ときにもそれっぽい冗談飛ばしている(界隈の人なら「ARK Invest」とか「web3」って単語を羅列してる時点で何となく冗談言ってそうと分かるだろう)

I was let go by FTX today. I was in charge of all of Sam's personal finances. This was my first job in finance and living in the Bahamas.

I'm sad but excited to share that come January, I will be starting a new role at ARK Invest, leading our early stage web3 investments!

ttps://twitter.com/anothercohen/status/1590847523748712448

文体も似てるし、実際多くの人がジョークだと補足でツイートしている。

ttps://twitter.com/JohnAllison_PGH/status/1593408882021376005

イーロン・マスクもこのツイートに乗っかってツイートをしているので、文面だけを読むと本当のことに聞こえるが、

先日イーロン・マスクが「元Twitter従業員」と勘違いされてインタビューした2人と記念写真撮影したように、これもジョークに全力で乗っかるイーロン・マスクのいたずらと見て間違いないだろう。

デマウソを流す行為批判する多くの人々が、こうした冗談に騙されてあーだこーだ言ってるのが滑稽で面白い

はてブの人って「経営者」と「社畜」以外の存在が見えないのかな?

労働問題関連の話題経営者寄りの意見賛同すると

社畜のくせに経営者の味方をするな」みたいなご意見があがってくるけど、

別にプライド持って働いてる労働者だっているわけで、

従業員立場で「会社」に、そして「社会」に貢献したいという方だってたくさんいる。

フリーライダー化して会社からちゅーちゅー給与吸ってる連中を批判してる従業員だっているんですよ。

2022-11-17

面接空白期間過去職への転職動機を聞くのをやめて欲しい

絶賛転職活動の30代女だけど面接の度に空白期間や遠く離れた土地への転職について理由をいちいち聞かれるので本当に辛い

結婚して転居し子供が出来ずに離婚たからですけれど、それっていちいち言わなきゃ駄目なの?

言わなきゃ察してもらえないのは確かに分かる

履歴書には配偶者扶養家族の有無を記入する欄はあっても過去婚姻歴の記載はないもの

でもそもそも理由を聞く必要って本当にあるの?

働く上で、従業員プライバシーにいちいち立ち入る必要があるとはいまいち思えない

女に対しては特に空白期間があるなら結婚妊娠出産関連の可能性が高いって事は普通に想像できそうだと思うんだけど

相手プライバシーに立ち入るのは失礼って感覚日本社会根付かないのかなあ

anond:20221117190325

電産は業績は上がり続けてるし、変化を拒むとかいネタの出元は80%くらいは後継者の話でしょ

取締役しかも後継レベルが業績が伸びなくて首切られるなんて当たり前じゃないか

取締役の首飛ばし批判されて、一般従業員首切るのは絶賛てのがわからんのだよな

殆どの人は一般従業員立場じゃん

anond:20221117165620

従業員を引き抜いて元上司設立予定の競業会社転職させることを計画した」などの理由懲戒諭旨解雇や降格の処分を受けたのは不当として、同社に地位確認などを求めた訴訟

天川博義裁判官は、原告の行動で転職した従業員がいなかったなどとして、「解雇社会通念上、相当と言えず、懲戒権の乱用に当たる」と判断した。

 

原告の行動で転職した従業員がいなかった

人望😂

「残念な成金イーロンマスクが哀れになってきた

個人的には、イーロンマスクは優秀な部分も沢山あるけど総合的には残念な成金だと認識している。

が、それでも今のTwitterにて彼が置かれた状況は哀れに思わざるを得ない。

手を引こうとしたら買収を強要された

まずこれがスゴい。

うかつに手を出したイーロンマスクダメであることは重々承知しつつ、「旧経営陣が尻拭い押しつけたかったんだろうな」とも思う。

強制的に6兆円で買わされた赤字垂れ流し続ける企業経営者という立場

まぁ、地獄だよな。

自分たちの食い扶持すら碌に稼げない従業員悠々自適に自宅からリモートワークで「価値創造!」とか寝言抜かしてたら「目を覚ませ」ってたたき起こしたくなる気持ち分からんでもない。

Twitterはぐちゃぐちゃになるだろう

その結果、見事に再生するのか、ぶっ壊れるのかは分からないし、個人的にはどうでも良い。

一応アカウントは持ってるけど大して使ってないから。

派手な見世物として、大いに俺を楽しませて欲しい。

2022-11-16

イーロンマスク既視感の正体がわかった

橋下徹大阪に来た時とそっくりなんだわ

赤字組織に乗り込んできて組織人間を声高にこき下ろす、そんで従業員の身を切って本気度をアピール

苛立って表に出てきた反乱者を徹底的に論破して腐り切った組織を正す改革者であるように大衆アピール

世論の指示を巻き込んで抜本的な改革を強烈なリーダーシップで進めてくれるような期待感で注目されてる感じ

橋下は都構想前に失速して結局訳のわからん地域政党蔓延っただけの印象だけど、イーロンマスクはどんな風になっていくんだろうな

2022-11-15

世界が憎い

永遠に降り続けてくる仕事

言われたこしかやらない能無し社員

めんどくさいからといって隠れて仕事断ってるやる気なし社員

仕事が詰まってると言って動いてくれない取引

金は出さないくせにあれもこれもと求めてくる発注会社

もう引退すると言って仕事ガチ引退したけど権力と金は手放さな社長

何も儲かってない弊社

クソ会社の弊社

営業赤字の弊社

営業赤字だけど不動産貸してる金でかろうじて黒字になる弊社

そんな黒字で喜んでる社長

給与現金払いの弊社

出勤簿手書きの弊社

人を雇用する環境が何も整っていない弊社

ここでは言えないレベル従業員と取り交わすべき書類を何も取り交わしていない弊社

そのヤバさに何も気づいていない社長

衰えていくワイの体

もたれる胃

眠いのに寝れない自分

治らない口内炎

立たないチンポ

買い替えないで毎日着てるからクソ汚い俺のスーツ

片付かない部屋(自宅)

片付かない机(職場

クソまずい缶コーヒー

クソまずい缶コーヒー毎日飲んでる自分

足りない時間

毎日まりきった時間になる目覚ましアラーム

 

全てが憎い

2022-11-14

anond:20221113175915

こういう管理人さん的な仕事ぶりのやつがゴロゴロいてうんざりする。

ルールは守ってくださいねー」

マナー違反ダメですよー」

そうじゃねえだろ。

お前のやってるのはビジネスなんだから、成果を出せよ。

客が払うと言うなら、可能な限り多くの労働時間をつけさせて会社従業員利益に貢献しろ

払うと言わないなら、払うと言うようにアウトプットクオリティを上げろ。

クオリティが上がらないなら、無能のケツを蹴り飛ばせ。

「あの子がズルしてるー」

小学校学級委員長かよ。

そんなことはどうでもいいんだよ。

仕事しろ仕事を。

リサイクルショップ店員

もう2年ほど前の話になるのだが、当時転職活動をしていて、転職エージェントを介してリサイクルショップ見学体験に行った。

2店舗行ったのだけど、1店舗はいわゆる古本屋の規模。2店舗目は本含むホビー系全般が強く、ほかにアパレルブランド物も扱う店舗

ちなみにどちらも同じ系列店。で、まぁ店員がとにかく商品に詳しい。

1ジャンルに1人以上の専門家がいて、客に何を聞かれてもすぐ案内できる。本なら作者の傾向、世間での評判や似た作家まで教えてくれるし、アパレルブースはコーディネートもやってくれる。

その時は「すげーなー」くらいにしか思ってなかった。

で、体験が終わった後、2店舗目の人事からエージェントを介してスカウトがあったらしい。

志望していた企業はまあまず入れないレベル求人倍率だったので、エージェント的にも保険があった方がよかったのだろう。後日そのスカウトの内容が書面で通知された。

まず給料、法定給与をなんとかクリアレベル業務内容に比して驚異的に低い。昇給もあるが上限付き。これでフルタイムはきつい!そして、福利厚生が壊滅的。休憩室とか逆に疲れるし。

本音を言えば論外の一言だった。まぁ経験学歴わず求人出してるリサイクルショップなんてこんなもんだよなと思った。

で、一呼吸置いて膨大な商品知識を持っている現従業員は(少なくとも賃金という意味では)ものすごく過小評価されていると感じた。

数年前に話題になったワンオペフードコートおじさんとかもだが、こういう実力があるけど限界底辺にいる人ってなんとか他で活躍させることできないのだろうか?

弱小零細の世襲

パパが社長従業員が2人ぐらいの零細企業

息子が関連大手企業で下積みしてから入社してくる。

そこから10年、バリバリ先頭に立って働く息子、もう年だし息子に任せておけばいいからとどんどん仕事減らすパパ。

でも「ここは俺の会社だ!」と言って自分の取り分(給料)は減らさないパパ。

必然的薄給激務になる息子。

仕事頑張れば頑張るほど、パパがどんだけ金を掠め取っていってるのかが見えてしまう。そしてやる気なくしていく。

これから解放されるのはパパが死んだとき。でもその時には息子も高齢者手前。

会社は一生成長しないね

2022-11-13

anond:20221113185150

日中用事がある時はしてたよ。深夜や早朝の労働

そもそも裁量制だから時間の縛り無いんで

いちおうコアタイムある人たちに基本は合わせてたけどそれは単なるゴマスリであって

業務上必要だったわけじゃ無いです

 

あと6時に起きて従業員チャットステータス確認するとかちょっと雑すぎるやろ

お仕事創作増田よ、そういうとこやぞ

 

参考にしてください

anond:20240310173949

anond:20220504222630

福祉現場個人情報の取り扱いがあるし、疾病リスクもあるから規則に厳しいでしょ。

多様性を重んじるのはお客さん相手であって、従業員に対してはむしろ制限が多い。

働き手の多様性がほしいんならIT営利企業に行くべきだと思う。

福祉って利益を生み出せないか従業員は頭数としてしか役割がない。

−−−マスクの色まで指定して、少しでも違った人はその場で交換させるなんて、多様性が重んじられる福祉業界であり得なくない?

anond:20220504222630

福祉現場個人情報の取り扱いがあるし、疾病リスクもあるから規則に厳しいでしょ。

多様性を重んじるのはお客さん相手であって、従業員に対してはむしろ制限が多い。

働き手の多様性がほしいんならIT営利企業に行くべきだと思う。

福祉って利益を生み出せないか従業員は頭数としてしか役割がない。

−−−マスクの色まで指定して、少しでも違った人はその場で交換させるなんて、多様性が重んじられる福祉業界であり得なくない?

2022-11-12

anond:20221112124538

実際貰えるかも知らんじゃん。実現するためにはまずはコンビニ従業員をやめなきゃだが

あと同僚が尊敬できない増田も仲良く辞めてどうぞ

anond:20221112110337

Twitter買収したからとりあえず従業員を半分クビにしようかな

2022-11-11

マスコミアカウントのリツイいいねって思った以上に少ないんだね

ツイッター支援を受けられなくなったハヒポストツイートの反応ほぼゼロざまぁとか思ってたけど

ツイッターが乗っ取られる前から少なかったし

読売新聞とか朝日新聞アカウントも同じような数字だったわ。ちょっと意外。

 

でもそんななかでハヒポストがやたらと取り上げられてたの、やっぱ従業員の好みかなにかが明らかに影響してたんだろうなと確信しました

チェンソーマンの作者がアカウント凍結された件

もう耳の早いみんなは知ってるようで記事の方にも10:58の時点でブックマーク付いてる。

平日の11:00前後ネットニュース見てたんかのこの人たち。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/11/news088.html

まあそんなことはどうでもいいんだけど。

コレ本当に解除されるんですかね?対応していたと思われるTwitterJapanの従業員は全員解雇されてるのに。

https://twitter.com/SHIHEILIN/status/1590854706804719616

ツイートの内容見る限りだともう解除間近って感じだけど(じゃなきゃ「Twitter社様 何卒よろしくお願いします❗️」なんてお寒い茶番劇みたいなコトしないでしょ)、TwitterJapanの従業員いなくてもそんなに早々に凍結解除なんかできるんかね。

まあ、多分TwitterJapanは翻訳して本社連絡するぐらいしか仕事してなかった可能性もあるけどさ

anond:20221111134535

元祖」「長浜」を称する近隣のラーメン店

2009年平成21年12月には「元祖長浜屋」の元従業員が、中央区大手門2丁目に「元祖ラーメン長浜家」を開店した。場所は当時の「元祖長浜屋」支店の向かいで、現「元祖長浜屋」店舗から約100m離れた那の津通り沿い。

2010年4月には、全く同じ名前の「元祖ラーメン長浜家」が中央区港1丁目に、「元祖ラーメン長浜家」従業員により開店した。場所は現「元祖長浜屋」店舗から約50m離れた位置である

元祖ラーメン長浜家」の店舗名を巡っては、大手門の「長浜家」が港の「長浜家」に対して、屋号使用差し止めを求めて民事訴訟を提起したが、一審の福岡地裁判決岩木裁判長)、二審の福岡高裁判決(犬飼真二裁判長)では、いずれも大手門店舗側が敗訴している。

元祖長浜屋」の近隣には、この「元祖ラーメン長浜家」をはじめ、同じく「元祖」「長浜」を称するラーメン店複数あるが、「元祖長浜屋」は、これらの店舗とは関係ないことをアピールしている。

山本和子が倒れたのは2007年だったか

anond:20221111115108

ええカッコ見せたいだけよね。他の従業員バックアップにまわすこともしないのであれば取引先としてはウチ甘く見られてんなって思うでしょ。

2022-11-09

Meta "ここ3年の新規雇用数は3万7000人を超えており、総社員数は約8万7000人です"

とのことだけど、私自身は大企業で働いてないから、Metaでどうやったらこれだけの人数の仕事が発生するのか想像がつかないよ

Twitterの4600人とかの従業員数も、400人くらいいれば十分ちゃうん?って、何の根拠もなく思っちゃう

そういえば、「雇用流動性」論者が

経団連中途採用経験採用に変えるって言ったニュース批判しているのを見た記憶がないわ

結局「雇用流動性」論者って本当に雇用流動性を高めたいんじゃなくて

従業員解雇やすくする事により恐怖で縛り付けて賃金を下方固定したいだけなのがよく分かるよね

2022-11-08

anond:20221107072255

そもそもの話、日本非正規雇用の激増で雇用流動性実質的にめちゃくちゃ上がってるんだけどね

アルバイトパートタイム契約社員派遣社員なんて今時どこの職場もめずらしくもないでしょ

しろ正規雇用の方が少ない職場もざらにあるじゃん

からいまさら規制緩和しても大した意味がないし、現状ですら生産性上がってるとは言い難いのに加速させてどうすんのと

あと解雇の敷居が低くなれば従業員の定着率も下がるし、短期しか就労できずスキルもろくに得られないまま放り出される人ばかりが増えて社会全体の生産性ますます下がる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん