はてなキーワード: アスクルとは
最近Qoo10というコスメ系、美容系に強い通販サイト(https://www.qoo10.jp/)のことを知ったんだけど、
アマゾンみたいな総合通販サイトじゃなくて、こういう専門品に特化した系の通販サイトって他にもあるのかな。
・工場や現場の用具に強いモノタロウ(https://www.monotaro.com/)
・法人のオフィス系の事務用品に特化したアスクル(https://www.askul.co.jp/)
なんかだけど、他にもこんなサイトあるってのがあれば教えてほしい。
いつもアマゾンやらヨドバシ、楽天とかだけ使うのも、ちょっと飽きてきたので…。
たまには視点を変えた買い物をしてみたくなった。
ここ数年は容量増がトレンドっぽかった。
そんな中、サントリーの195mlのホットPET飲料が棚に並んでた。
POCKET SUNTORY 伊右衛門・はちみつレモン・ホットアップルティー『ガッサガサ』篇 17秒 芦田愛菜 サントリー CM
2020年10月6日発売らしいが、サントリーのサイトにニュースリリース見当たらない。
LOHACO - サントリー 緑茶 伊右衛門「お茶、どうぞ。」 195ml
アスクル限定の伊右衛門「お茶、どうぞ」。接客のためのお茶。195mlで飲み切りサイズ。
接客のためのお茶として容量、サイズ、味わい、パッケージ、香り全てにこだわって設計されたペットボトルのお茶です。
接客のお茶は7オンスや9オンスの紙コップや湯呑で100~200mlが一般的。
飲み残しの片付けなどの手間を省くために、195mlという飲み切りサイズにこだわりました。
以前、大塚製薬がポカリスエットの200mlPET出しててコンビニにも並んでた。
武井薬局(The New DrugStore) / ポカリスエット 200MLペットボトル
www.drug.co.jp/products/detail/6272
個人事業主で(文字通り)小さな小売店をやっている。文房具の類はアスクルを利用している。テキトーに便利に利用させて貰っている。それは間違いない。
支払は月末締めで振込用紙でとなっているのだが、月末に締められて月が明けて請求書が届き、支払いの締め日は15日。
郵便物を受け取り、バタバタと封を開けそびれて何かに紛れてしまえば、あっという間に1週間くらい過ぎてく。
アスクルの回収システムは、街の文房具屋などが「担当店」としてランダムに割り当てられいる。支払いが滞ると、アスクルからではなく(こちらは)全く知らない「担当店」から督促が入るというシステム。
うちの担当は地元の取次店っぽい会社で最初に電話でやり取りした時には「お前のせいで迷惑してる」と怒鳴られた記憶。こちらの支払いが遅れるとアカウントがロックされ支払いが確認されると解除されるはずが、そのまま放置。「アカウントがロックされたままになっているんですが」と電話すると「遅れたお前が悪い」と逆ギレされ怒鳴られる。
何万もする請求書を放置したままにしてる訳でもない。期日までに払えと言われれば、そりゃそうなんだが、うっかりということはあるでしょう?なぜイチイチ怒鳴る?仕入れをする必要もなく右から左にお金が落ちてくシステムで、一応お客だし、少額だけどお金を落としてるし(そりゃ少額だろうけど)、他に何にも煩わせたことなんてないし。(小売店なら問い合わせの電話やメール、店頭の接客に時間と労力を費やしてもゼロ回収なんてザラなのに!)
アスクルに「担当店に怒鳴られたりしてるんですが」と言っても「こちらから注意しておきます」というだけで、改善なし。
ネットで「担当店は全国どの代理店にでも変更できます」と他の代理店が勧誘してるサイトを見つけ、アスクルに問い合わせると曖昧な回答だけ。
「他に(お前みたいなとこを)担当できる店はありません」的なニュアンスの案内をされ「我慢するしかないんだ...」というやり取りが何度かあり、諦めてた。
なるべく関わらないようにしてきたが、先月分を支払ったつもりがまだだったことが発覚し、急いで振込。アカウントはロックされたまま1週間以上。待っていても解除される様子はないのでアスクルに電話。ついでに「担当店を変更してほしい」というと「折り返します」と。折り返しの電話でアスクルからは「(お前みたいなとこを)担当してくれる販売店はありません」と(いうニュアンス)の回答。え?うちってそんなに酷いの?スッゲー気分悪い。この感じまだ続くの??
ネットで検索して地元の他の代理店を見つけて電話してみた。ムチャクチャ感じのいい対応(ってこれが当たり前だと思うが)で色々と聞いてみた。
アスクルは回収を代理店に自ら振り分けている手前、自分たちから積極的に「変更できますよ」とは言えない。なのでそういう対応になったんだろうとのこと。客サイドから「この代理店に変更してください」と指名があれば、対応が違って来るかもしれないが、アスクルが他を紹介してくれることはないのだそう。
代理店に義理立てをする為に客に「(お前を)担当してくれるとこはない」という説明は一体何なんだ??
手続きとしては新しく担当してくれる代理店が申請用紙を用意してそれに記入して提出すると、無事に変更されるらしい。
なので速攻でお願いした。今までの状況を新しい担当店の営業さんに説明したら絶句してた。無礼極まりない担当店にもアスクルにも。そりゃそうだろう。何なんだ?担当店はもちろんだけど、アスクルも。上場企業だよね??コンプラ大丈夫なの?? 「こちらから特定の代理店を紹介できないシステムになっているので、お客様で新しい代理店をご指名下さい」とか案内すればいいだけじゃないの?なぜ客の落ち度みたいな説明する必要があるの??どういうマニュアルなんだ?完全に狂ってると思うんだが。
ちなみに新しい代理店の営業さんによると「担当したくない客」というのは「大きな金額の支払いが全くない」とか「返品の回数が尋常じゃない」とか「自分の会社とは違う宛先に荷物を送ってはキャンセルすることが何度もある」とかみたいな客らしい(それを「客」と呼ぶのか?というレベル)。うちみたいに少額の支払いが遅れたくらいは「小さなとこでは良くある話」だそう。「引き落としにして貰えれば間違いないです!」「カード決済でもこちらはいいんです!」と新しい代理店にお願いしてみた所、「うちは大丈夫ですよー」とのこと。「ご希望通りに致します」「一番そちらに迷惑のかからない方法で構いません」とも伝えてみた。「振込用紙だとうっかりなこともあるかも知れませんが必ず支払います!」と。
ググると結構このアスクルの「知らない代理店」に憤慨してるエピソードが見つかる。どれも似た様な内容で、何の所縁もない代理店に横柄に扱われてる様子。総務部があるような中小企業でもやられてるようだから個人商店なんてクソみたいな扱いされても不思議じゃないか。しかし、クレーム出る様な代理店にわざわざ顧客を振り分けてお金を落とすアスクルって一体なんなんだ??その上、酷い扱いをされてもそれを客のせいみたいに案内して我慢させるって一体...。DV野郎かよ。もう一度確認するけど上場企業だよね??
こういうイレギュラーな時の対応が酷い企業って、大きなトラブルになってどうにもならなくならないと改善されないんだろうな。
他にもアスクルの代理店でイヤな思いしてる人の参考になればと書いときます。代理店は変更できます!必死で稼いだ金をイヤなヤツらにわざわざ落とすとか、やってられっか。
リモートって案外良いなと思った人は、そのあと、今度はオフィスのいいなに気がつくから、まぁ、楽しむといいと思う。
反面気にしているのはオフィスがどうなるか?ということで
コロナ騒ぎがなければ、ちょどオフィス改革ブームが起きようとしていたところだった。
そういうのもあるので、飲食 オフィスの人は、ノウハウは俺たちがもってるし、結構そういう団体が多いから、リモートの次とリモートの次の次ぐらいまでノウハウを持っていていま、リモートの次の次ってどうあるべきか?という議論だったところだから。そういう人をみつけて、オフィスの良さとか、リモートブームが終わった後の新しいオフィス時代をきちんと考えるといいと思う。すこしは需要は落ちるだろうが、そのあと、反動の需要もある。
それに、なんちゃってではなく2000年代からの20年分のリモートの経験を踏まえてIT業界が思う、ポストリモートオフィスが20年後IT業界の次の業界がちょうどブームに成るわけで、おれたちは普通のオフィスの人とはもとからちがうから、そのままはつかえないだろうが、そういうやつだっている。いわゆるアーリーアダプタ。
とはいえ、本当に、得意な話ではあるが、リモートの次をみすえたリモートの情報を買うという考え方は身につけてほしい。
じゃぁだれに?って俺に言われても こまる。
ここ最近ずっとシルコットウェットの除菌タイプの商品がなかなか在庫なくって、ちょこちょこアスクルのシルコットの検索結果を見てたんですよ。
そしたら4/21の24時過ぎにノンアルコール除菌タイプのシルコットウェットが在庫ありになってたんですよね。
(見てた端末とブラウザはiPhone11ProMaxでSafariのプライベートブラウズです。)
お!と思って、パスワード記憶させているのはChromeなんで、iPhoneのChromeを立ち上げて、
SafariからコピーしたURLを貼ってアクセスすると在庫が無しになってるんですよね。
あーもたもたしてるうちに在庫がなくなっちゃったかーって思ってたら、
あれおかしいなと思ってまたChromeに戻って確認したら、やっぱり在庫切れでカートに入れられないんですよね。
それでふと思ってChromeではアスクルにログインしてたので、
Chromeのシークレットウィンドウでもう一度同じ商品のページにアクセスしたんです。
そしたら在庫ありになってたんですよ。
カートに入れる事もできたし、カートに入れたあとにログインしたらそのまま購入できたんですよね。
・転売ヤー防止とかがあるんですかね?その発想はなかったです
・私は10人程度の小さい会社を経営していて、スタッフが使えるように、前から使っているシルコットの在庫を探していたという状況でした
・パソコンではChromeを使い慣れて、iPhoneでは3Gから使用しているためにSafariを使い慣れてしまい、ブラウザ行き来の変な習慣になってしまいました・・・
自分のことかと思った。
数年たって、ようやく飲み会幹事を一回だけ変わってもらいました。
ダンボールやペットボトルの片付け、コーヒーメーカーのメンテ、アスクルへの発注、ゴミ捨て、飲み会幹事、慶弔系、家電系手配等々
仕事と関係ない雑務は部署に女がひとりなせいか、かなりの割合で私。たまにやってくれるけど、なんかドヤ顔される。
まあ同年代の同期とお給料で差がついてるらしいが、本業でかんばってるからなの!!女は何倍もやわなきゃならんのに、雑務までやらされるのよ。あー
まじやってらんねえ。でもやらない男子はそれで評価下がらないけど、やらない女はそれで周りの評価だだ下がりなのよね、ホント生きづらいわ。昔ならお局さまかもしれないけども。
なんなの、これ。セクハラの極みでしょ??
女です。30歳。
地方出身、子供の頃から勉強はとても良くできた。学級委員も良くやってたし、中学の時は生徒会長もやった。
高校も地元で一番のところに行って、大学は国立じゃないけど東京の早慶上智レベルの大学に合格。
就活をして唖然とした、なんで総合職は男だらけなのか。大学文系には男と女半々くらいいるのに、なぜみんな総合職は男なのか。
私も就活で苦労した。周りの男がバンバン商社やら銀行やら決める中、私は内定は出てもあんまりピンとこないとこばかり。
周りの女子もそう。いいとこに内定出る男と同じくらい頭いいのに、全然ふるわない。ふつうに一般職しか受からない。おかしいと思ったら、やっぱりふるいにかけられてたんだね。
私はその後結局一部上場に入社、総合職一般職の区切りのない会社に入った。
でも配属されたのは女しかいない給与計算。上司になるのはほかの場所からきた給与計算経験のない男ばかり。
あの上司と私たちの学歴も能力も変わらないのに、なんでこうも違うのだろう?
それでも男女の給与待遇は同じだし、まだ恵まれてると思って頑張って働いた。
結婚して子供ができて休んで、復帰したら、他の部署で産休の欠員が出たから、そっちに行ってくれと言われた。オッケーを出した。
行った先は男だけの部署の管理役。管理役といっても完全にアシスタント。来客にお茶出したり、打刻を促したり、アスクル注文したり。
この目の前いる男の人たちと私、何も変わらないのに、私が女だから雑用を当然のように押し付けられる。
こんなはずだったのかなって思う。私が男だったら、こんな自尊心が削られてることってなかったんじゃないかな?
側から見ると普通に大企業で働けてるし、給与だって悪くないし、恵まれてるよ。
でも常に息苦しさがある。
学生時代は優秀な人の半分は女の子だったのに、社会に行ったら透明になって、いつの間にかいなくなってしまう過程は、こんな感じです。
追加
なおべつに「優秀な私が大企業で輝けないのはおかしい」と言う話ではなくて、差がないところまで自力で頑張って行けたと思いきや、性別部分で待遇の差が出て辛いと言う話です。あくまで男女の差の話が主題です。
「本当に優秀なら…」って話もいらなくて、そもそもそのスーパーウーマンにならないと女が社会でやってけないと言うところも問題だと思ってます。
女が働けないのは個別で見ると女が無能だから、って繰り返され続けた話に収斂させたくはありません(実際その否定要因が東京医大の話だし)