「すき家」を含む日記 RSS

はてなキーワード: すき家とは

2014-04-29

ニートを長年やってると直ぐに働くのは難しいんだよね

すき家募集が集まらない?

建設業人手不足

労働人口が減ってる?

まだまだそんなことはないと思うんだよね

自分も含めてニートがいっぱいいると思うんだよね

じゃあ、なぜ働かないか?

長年仕事してないわけだから、いきなり即戦力でやっていける自信がないし、踏み出す切っ掛けがない

そういう切っ掛けや研修制度があればもう少し人員増えるのではないかな

2014-04-23

すき家キング盛りを食う集団に出くわす。

今日すき家ライト牛丼食べに行ったら、なにやら大盛りの牛丼を食べてる8人組がいた。

俺「何盛りですかアレ?」

店員「キング盛りです。メニューにはないんですよ。」

すごいなあ、よくあんな量食えるなあ。

食えたとしても、牛丼だけじゃなくていろんなもの食いたいなあ。

千円くらいするみたいだし。

みんなで「うめええ」と言いながら牛丼をむさぼる。

何度食ってもそんな感動できてすごいね

友達みんなで牛丼好きなんだ。

仲がいいね

2014-04-08

すき家行ったら店内弁当販売しかやってなかった。

19時ころすき家行ったら、ドライブスルー中止 店内飲食中止。

ただいま、店内での弁当販売のみです。

となっていた。

店員は一人で、注文、会計弁当作るのやっていた。

作っている時はレジがら空きだ。

一人でやってるの?

って聞いたら、今日みたいに日によっては一人の事もあります、誰もいなければ閉めますね。

だって

ドコモそんな感じ?

2014-03-30

すき家のパワーアップ計画を考えてみた

バイト奴隷扱いするすき家が、痛いしっぺ返しを食らっている。

すき屋」でなくあえて「すき家」とファミリー風を装いながら、社員

以上の責任を背負い込ませる極悪経営。休業中の店舗には「パワーアップ」

の文字とともに復活を予告しているが、どの面下げて増強復活なのか。

おそらく、奴隷の大量離脱で復活は困難を極めるだろう。そこであえて、

現実的なパワーアップ復活を考えてみた。

まず、店員の作業を大幅に軽減する事が非常に重要である

そのために、メニュー牛丼のみに絞る。

その牛丼も、「バイト作」と変わらぬクオリティレトルトとする。

作るのは客だ。といっても特製レンジでチンするだけ。

生卵やキムチなどのトッピング自販機購入とする。

セルフ式にするリターンは価格提供価格は1杯税込み200円。

しかしこれではパワーアップとはいえない。

なにより、無人化するのか、というとそうではない。

店員は1人常駐とする。待遇は限定社員だ。

この店員の業務は、セルフで戸惑う客のフォロー

監視しかし、最大の業務は、実は調理だ。

といっても、提供メニューは、全て500円以上のもの

付加価値のついた料理を店員が時間を掛けて調理する。

注文がバンバン来るかは分からない。どちらかといえば、

こないほうがいいかもしれない。

だが、頼みたくなるようなメニューゼンショーが、

全精力を掛けて考案するのだ。それでいて、限りなく、

工数は少なくする。サイゼリアを見習えばいい。

飲食で働く人間は、本当に奴隷のように苦しみ、搾取されている。

それは、低価格メニューをなりたたせるために、コストを削りすぎている

からである

ならば、削る所は削る、そうでないところは、残す。そうやって

バイトの時給に見合う、現場の作業を脳みそからを血を流すほど

考えるべきである

サビ残ノルマを課すなど、責任転嫁しかなく、

無能丸出しである経営とは、「とにかく稼ぐ」ことではない。

誰もが幸せになる営みを作り出すことである

すき家」「次回作」でググったら笑った。

すき家」「次回作」でググったら笑った。

一発ネタだった。

2014-03-25

すき家従業員してる増田さん集まれ~!

今話題のすき家従業員をされている増田のみなさん、実情をぜひ増田増田のみなさんの為に語ってください

すき家の何が駄目なのか、今話題の一時閉店の話は本当なのか?ぜひぜひ教えてくださいな!

2014-03-24

http://anond.hatelabo.jp/20140323180852

別に日本中のすき家で起こっていることの一部が2chにも書かれたというだけで

2ch上でストを起こした訳ではないだろ…

2014-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20140323180859

すき家宗教化するには

1ヶ月ぐらい泊まり込みの合宿を行い、そこで徹底的に経営理念を叩き込む

そして、「この店舗は君のがんばりにかかってる!」とか激励して1オペで頑張ってもらう

その後は、定期的にセミナーに参加させ、理念を再確認させる

って感じかなw

あとは社長ビデオとか感想文とかなw

2ちゃん労組役割

すき家の連鎖的閉店はどのようにして起こったか? - 仕事にゅうす(仮)

この記事なんですけど、2ちゃんすき家クルースレで、みんなが不満を言い合い、最終的にストみたいなことを起こすっていうのは、2ちゃん労組的な役割を果たしたってことなんだろう

時代的に労組がない企業も増えてると思うけど、この様なSNS現代労組役割果たしていくんだろう

2ちゃんとか、SNSは、悪い方向に使われることもあるが、こういういい面もあるんだよね

2014-03-08

http://anond.hatelabo.jp/20140308173239

すき家の中盛りは肉1.6倍だぞ。

そんなんだから抜かれるんだ。

2014-02-17

天ぷらに学ぶライフライン確保

 ムクリ起床。

 腹が減った。外でなんか買おう。

 雪が心配だったが、同じ23区内では首相天ぷらを喰っていた( http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8542958/ )というから平気だろう。

 コンビニ惣菜パn……無い……だと!?

 食べ物という食べ物が無い。3.11の時みたいだ。

 仕方がないのですき家へ。

   店員「雪の影響で牛丼のみの販売になっております

 牛丼のほかはサラダ一つも出せないという。

 どういうことだってばよ

 ……安倍ちゃんは何の天ぷらを喰ったのだろうか?

 赤坂の店だから、「へいっ! 活きのいいネタを毎朝仕入れてるよ!」という感じで、過剰在庫は抱えていないはずだ。

 コンビニ牛丼屋の物流網が死んでも、天ぷら屋には食材供給されたのだ。

 防災の知恵はみんなでシェアしよう……な?

2014-02-09

あきらめなくてもここで試合終了だよ

 選挙に逝ってきた。

 投票所至近、選挙ポスターで微笑むドクター中松細川両氏のご尊顔を拝む。

   私「まだ生きてたのか……」

 若い世代の中にはドクターフロッピーディスクも知らない人だっているだろう。

 細川氏と聞いたら「足利幕府が瓦解するどさくさ紛れに権力簒奪した人?」と尋ね返されるかもしれない。あぁ、間違ってないか。

 中曽根李登輝も生きてる。老人はなかなか死なない。

 自分はこんなに長生きできるだろうか。私の身体とカネはどれだけ保つだろう。

 ……カネ。

 原発TPPより、自分が受け取る(あるいは受け取れない)年金の方が喫緊課題だ。

 毎月天引きされる保険料は、将来の自分……ではなく、今いる受給者の懐に消えている。

   私「中松先生年金が欲しいです」

 ドクターと良家・領家サラブレッドは十分稼いだだろ。返納はよ。

 駅前すき家(福祉)で食事を摂った私は、怒りに打ち震えながら帰途に就いた。

 昨夜降った雪は固まって凍りついており、何度か足をすくわれた。

 店先の道路などは雪かきされていた。今朝方、従業員早出してやったのだろう。

 どの店も綺麗に雪がのけられていたが、最も徹底的だったのはパチンコ屋の前だった。

 要介護認定を受けたお年寄りも転ばないほど除雪されていた。

   (ジャラジャラジャラジャラジャラジャラ!!)

 むき出しのアスファルトの先、パチンコ屋の中では口を半開きにした老人たちが所在なさ気に玉弾きをしていた。

   私「なんじゃこりゃぁあああああ!!」

 投票後で良かった。

 投票前にグレーゾーン朝鮮遊戯に現を抜かす彼らを見ていたら、発狂して清き一票を泡沫候補に投じていたかも分からない。

 なぜパチンコ高齢者は叩かれないのか。

 ナマポ受給者(not 不正受給)だって、「現役世代が納めている税金合法的に再配分されている」という意味では年金受給者と変わりない。

 働き盛りの世代や、小さな子供を持つがママが声高に「パチンコ大好き!」と言ったら眉を顰める人だっているだろう。

 でも、ロートルならオールOKだ。

 ことによっては「パチンコしかすることがなくて可哀想。家族がちゃんと構ってあげなきゃ」と、周りの人間が非難される。

 お年を召した方々は、ジャンプシューズでぴょんぴょん跳ねても、佐川から1億もらってもお咎め無しだ。

   私「なんじゃこりゃぁあああああ!!(2回目)」

2014-01-31

ブラックバイトと言えば、すき家

高卒以上は勝手組合費取られたし(高校生でも勝手に取られてたりするけどw)

労働時間自己申告というか、その日その日の記入式で、記入漏れのよる未払いを狙ってるような感じだった

シフト管理も大抵バイトリーダー的なポジションの人がやってた

サービス残業に文句たれようもんなら村八分ですよ><

モンスター消費者もこわいです

2014-01-18

牛丼屋で「ごちそうさま」を言うことに関し、えらい誤解を受けている

 僕は月に二回ほど、安い牛丼チェーン店を利用することがあり、使ってる時間帯(早朝)も関係しているのか、当然のことながら、僕も含めて客層のほとんどはそれほど所得の多そうな人達ではありません(ヨレヨレの服を着ている、ヒゲを剃っていないといった身なりがあまり整理されていない等が判断材料なので必ずしもとは言えません。見た目で経済力を判断するのも極端な話ですが、僕自身小さい頃から何度も家庭環境を身なりで判断をされてきた経験もあるので、絶対ではないけれどある程度のバロメーターにはなるとという自負はあるんです)。ですがやはり数名は、それなりの収入はありそうな人(それなりの値段はしそうなスーツを着ている人等)も稀に訪れるのです。

 あくまで僕の見てきた限りの話になるのですが、食事を終えた後に勘定を支払う際(すき家のような後払いの場合)、もしくは純粋に食事を終えて帰る前(松屋のような食券制の場合)、店員に向かって「ごちそうさま」という言葉を口にするのは、いわゆる「低所得そうな人」のほうが圧倒的に多かったりするのです。とてもフランクに「ごっそさん」くらいのノリで。

 これは、店員に「ごちそうさま」を言うのが正しく、言わないのが悪い、という話ではありません。そもそもそこに善悪などは一切挟まれていません。ただ、個人的には注文やお勘定要求以外で店員に話しかけるのって勇気がいるんですよ。なぜなら単純にそれを言う必要性がないのと、店員にウザがられるかなという考えがあるからです。

 だから本来なら言う必要性のない場所での「ごちそうさま」を言うことにあまり抵抗がないって、いいなあと思うんですよね。僕はこの行動を好意的解釈しました。念を押すようですが、「言わないのがダメ」というわけでは決してありません。言うも言わないも完全に個人の自由です。でもどうしてそういう行動は(僕の観測している範囲だと)いわゆる「(あくまで僕の基準に照らしあわせたうえでの)低所得そうな人」な人に集中するんだろうという疑問もあり。

 そんなことを考えて以下のツイートしました。

言い方は悪いが所得の低そうな人ほど、牛丼チェーン店で店員に「ごちそうさま」と言う(本来不必要レベルの)礼儀正しさを備えているように思えるのは興味深い

— 最高の冬にしようや (@nnnn330) 2014, 1月 16

 ご覧のように、これは単純に「僕はこんな疑問を持ちました」ということの表明です。「所得が低い」と言い切っているわけでもないし、「備えている『ように思える』」と、あくまで僕の中のイメージしかないこともはっきり記しています。「本来不必要」というのも、「ごちそうさまを言うのは義務ではない」という意味です。

 すると、このツイートがえらく拡散されていたので「お、同じことを考えている人が結構いるのかな?」と思っていたんですよ。

 でも、違っていたんですね。

ごちそうさまって言うことの何が不必要なのさ。あなたは何様なのさ。

九条遥 (@kujoh_haruru) 2014, 1月 17

この人は食後にごちそうさまを言う人に親でも殺されたのかな?

— だっと (@datt00) 2014, 1月 17

 ……ん?

 

ごちそうさまくらい言ってもいいじゃない— アメボウズもう何も怖くない (@ame_tonberi) 2014, 1月 17

@nobody2knows 他人に丁寧に接することを揶揄する人は寂しいね

— でゅーくまんごう(◕‿‿◕)改二 (@nan5o) 2014, 1月 17

 ……や、揶揄

個人の自由 RT @nnnn330: 言い方は悪いが所得の低そうな人ほど、牛丼チェーン店で店員に「ごちそうさま」と言う(本来不必要レベルの)礼儀正しさを備えているように思えるのは興味深い

久遠寺あにぢゃ (@xl9ngy0120) 2014, 1月 17

牛丼にごちそうさまは不必要とか頭おかしいな RT @nnnn330: 言い方は悪いが所得の低そうな人ほど、牛丼チェーン店で店員に「ごちそうさま」と言う(本来不必要レベルの)礼儀正しさを備えているように思えるのは興味深い

— モイー氏 (@sailmoi) 2014, 1月 17

 ……お、おお?

これはもしかして……いや、他の人の反応を見てもまず間違いありません。

 僕が「牛丼屋でごちそうさまを言うな!」と主張したように解釈されている?

 い、いや……ちょっと待って! さっぱり意味がわかりません!

 えっ、どこ? どこを読んだの? あのツイートのどの部分を読んでそう解釈したの?

 いや、仮に「不必要」の部分を以って「不必要なんかじゃない!」と主張するのはいいんですよ。是非はともかく個人の自由ですし。

 でも、僕が牛丼屋でごちそうさまを言うなと主張している、という認識はあのツイートのどこでそう解釈したんですか? ここは譲らないですよ。譲らないというか、意味がわからなさすぎて譲りようもないというか。

 もう本当に煽りなんて一切なく、もう1ミリも理解できないんですよ。何がどうなったらその受け止め方ができるのと……。

 でもまあこの手にありがちな、一部の極端な発想をしちゃう層なのかな……と思っていたら、ツイート拡散は止まらないし、先にあげたツイートのような反応がゴロゴロ転がってくるし……。

星井さんの元ツイートが誤解されやすい論調だったからかな。「エリートっぽい人より、低所得っぽい人の方が礼儀正しく見える」という意図が、「低所得っぽい人ほど無駄礼儀正しいwww」という意図に読めるんだと思う。ごちそうさまがどこに向いているか意見する人は本当はそこを批判したいのだ。

— 赤速 (@redswift500) 2014, 1月 17

 なるほど……。

 ここで再確認しておきますが、僕は「ごちそうさまを言うな」とは一言も言ってないですし、「ごちそうさまを言う奴は低所得者だ!」といった意味不明煽りもしていませんし、「低所得者礼儀正しさは無駄」に至ってはもうなんていうか、その解釈どこの星から持ってきたのとしか……。「僕が興味を持っている」というところ以外では「言い切ってる部分」だって殆ど無いんですよ、件のツイートには。

 僕の中では「ごちそうさま」くらい、言うも言わないも好きにすればいいはずで、言う人が責められるべきでも、言わない人が責められるべきでも、どこかで義務付けられているわけでも、義務付けて強制すべきでもなく、僕にとって(少なくとも件のツイートに関しては)「本来不必要」というのは「やるな」ではなく「やらなきゃいけないわけじゃない」という意味なのです(義務付けられてなかったり高い必要性が求められていない以上「本来不必要」という表現で合っていますよね?)「マナーとして必要な場があるというのなら自分のためにもそれに従えばいいだけの話で。

 ですが、ここまで誤った認識が広まっているのなら、それはきっと僕の言葉が足りなかったのでしょう。先のツイートのように、論調が誤解を受けやすかったのかもしれません。そこで、自分言葉のどこに、その誤った解釈ができる要素があったのか、徹底的に考えてみることにしてみました。

 出来る限り言葉ひとつひとつを、出来る限り多方面から、出来る限り客観性を持って(自称する客観性ほど胡散臭いものもありませんが)、彼等の認識をすり合わせて、どこで誤解を受けるのかを考えます

 ……………………。

 ……………………………。

 …………………………………。

 だ、だめだ……二時間考えたけどわからなかった……。

 

 自分が絶対に誤解を受けるはずがない完璧言葉を吐いた、といったような驕りを言うつもりは一切ありません。なのでそれがわからないということは、僕に欠点があるわけです。僕の目から観たらかなり跳躍した思考であっても、それがここまで大勢しかもみんなすぐその「僕には誤っていると思っている認識」に直結したともなれば、もう僕の思考の欠落を疑うほかないからです。

 唯一救いがあるとすれば、これらの誤解した意見が「多く」はあるけれど「多数派」ではなく、まあ実際の割合はわかりかねるのですが、僕の言葉意図してることを理解してくれた人も、僕の見た具合では誤解した人と同じくらいいたことです。

 結局僕は「低所得者礼儀正しさをバカにしたうえ、牛丼屋で『ごちそうさま』をいう行為を否定した人」という枠に、そんなつもりも一切ないのに押し込められてしまったわけです。

 ツイッターには文脈の一部だけを切り取られてそれが広まり解釈されるという現象も珍しくありません。僕の言葉足らずもあったのでしょう。

 それでも! 

 そうだとしても! 

 やっぱり納得出来ない!

 ああ、日本語って難しい。あるいは単に僕の頭がすこぶる悪いのか、人の気持ちが理解できないだけなのか……思いもよらぬことで自分の理解力の欠如が露呈し、あらゆる自信が崩壊していきました。いや自信なんて最初からないんですけれど。

 今この記事を書いている間も、実は全くわかっていません。誰か僕にもわかるような簡単で合理的な説明を!

nanaoku 2014-01-17 13:06

http://anond.hatelabo.jp/20140117173200

http://anond.hatelabo.jp/20140117152004

http://anond.hatelabo.jp/20140117155809

2014-01-11

http://anond.hatelabo.jp/20140110205730

最近すき家ヤバい危険

もう倒産したいようにしか思えない。

なんでこんな状況になっても国民は黙ってるんだ。

早く高価格路線に持ち込まないとデフレスパイラルまでやりかねないよ。

あぁ、どうしたらいいかみんなと相談したい。

こんな感じですか、わかりません ><

2013-11-23

かに道楽の店員の質が悪いという話。別に何かを主張したいわけではなく、ただのチラ裏です。多分、たまたまです。


初めてかに道楽行ったんですけど、店員の質悪過ぎワロリンヌwww

特にババァが接客業とは思えない立ち振る舞いで、気分悪いので二度と行かんわw

はっはっは

たとえると、深夜のすき家バイトやってる中国人並みです。

料理の置き方が雑。醤油とかお茶とか零れそうな感じで置く。ファミレス店員の方がまだ丁寧だわ。

クソばばぁが、お茶を投げるように、おしぼりおいてあった木の器の上に置きました。常識的に考えて、ありえないだろwwww失笑です

家で身内で食べてる時にも、そんなことしたこと無いわwwww

あと、下げようとした食器をぶち落とすそそうしても、申し訳ありませんの一言もなしに、「あ、サーセンw吹いときますねw」みたいな感じ。ほんとに悪いと思ってないわ

からある店に昔からいついているクソばばぁが、品のかけらも感じられぬ接客をします。さっさとクビになることを祈るばかりであります

あと、かに道楽はてっきり高級店なのかな…?と思っていたら、全然勘違いもいいとこでした。無知でした。すみません

食材が高いから単価も高いだけなんですね、その高さにサービス料も含まれるかと思っておりました。申し訳ありませんでした。

以上、よろしくお願いいたします。

2013-09-14

以前は愛されることを夢見ていたような気がする

http://anond.hatelabo.jp/20130913141354

結婚だけど、こればっかりは組み合わせの問題なんで、仮に上司の嫁さんに問題が無かったとしても、どうしようもない事もあるんじゃないかな。

単純に嫁さん悪いって可能性もあるし。 君も別に確信が得られないなら結婚しなくても良いのでは。

あと、私も嫁さんと想い想われる関係を、ぼーっと望んでいた気がする。 おんなじような価値観イメージを共有できるような関係性。 いいよね。

特別な1人がいるのってすごく心強くなるし、安心感があるじゃない。

これはそう。安心感あるし。 あとね、考えることが減りました。 自己肯定感みたいなものに悩まされなくなった。

昔は、というよりこれは私が30手前の中年差し掛かるころだったんですが、「俺って役に立ってるのかな?」という不安に覆われるような時期が来た。

いやだってネットみれば凄い人は雲の上のような感じだし、職場で上を目指せるかってーと限界が見えたりもする。自分市場価値は?とか。

そういう時に仕事に失敗すると本当に落ち込む。

だって自分価値がある、と思いたいものではないだろうか。 それは心の弱さではあるけど、でもそういうものではないだろうか。 私は誰かの役に立ちたいな、と思ってた。 仕事以外でもいい、なにか別の評価軸、誰かのために何かをして、ありがとうって言われたくなった。

今の嫁さんと出会った。 別に嫁さんは美女という訳でもないし、料理人って訳でもないんだけど、

花を贈ると喜んでくれた。 深夜作業あけに会いに行くと労ってくれた。 あと彼女焼きうどんを作ってくれた。

当時の私は松屋すき家吉野家のローテーションで、学生時代から+20kgでビタミンは足りず、なんか体に塩気が溜まってくような感じだった。

彼女の作る焼きうどんは、屋台なんかとは違って薄味で野菜がたくさん入ってて、食べるたび、体に栄養が染み渡る感じだった。 砂漠に水が吸い込まれるような感じで、腕や足に沁みていくのを感じた。

この辺の感覚が分かるようになっただけでも歳をとって良かったな、と思った。 歳を取ると野菜が美味しくなる。

花を贈る相手ができた事が嬉しかった。 で、会うたびに新しい花を贈ってた。

「まだ前にもらった花も枯れてないですよ」という彼女に「でも、花を贈る相手がいる、という事も幸せなことですよ」とか返していた。

なにかできる相手がいるってことが楽しかった。  別に相手は誰でも良かったのかもしれない。コンビニの店員なら客でもいいし。仕事の同僚でもいいし。NPOなんかでもいいと思う。ただ私は彼女になにかをしたい、と決めた。 

昔は誰かに愛されることを望んでいた。その方が幸せなんだろうな、と今でも思う。 ただ歳を取るとその辺はどうでも良くなってしまって、ただ愛したい、だけが残ったような気がする。

山本 夜羽の漫画の帯だったか「愛を知らない人間けが知る愛がある」ってフレーズがあったような気がする。私の場合はそうなんだろう。 今もあの時の気分が続いてる。

まぁそんな変化が来たら結婚を考えてみても良いかもしれませんよ。

2013-08-05

すき家美味しいな

牛皿定食を頼む

追加で山かけ、半熟卵納豆を頼む

丼に追加を全部ぶち込む

醤油で味を付けてネバネバ丼をかっ込む

合間合間に漬物で変化をつけつつ、最後に冷めた味噌汁で口の中をお掃除

肉は…夏だからえんな…。

2013-07-28

ワタミで飲みながらブラック企業批判してる奴。。

マクドナルド健康食品の話題で盛り上がる奴。

ヤフーコメントで孫の批判する奴。

すき家デフレを嘆く奴。

自覚がないっていうのはどうしようもないなぁ。

2013-07-08

http://anond.hatelabo.jp/20130707194410

横道にズレた話なんですけど、

こういうの増田に書かれても印象でしか判断できないから困るんだよなあ。

信じて一斉に「すき家からありえる!」って叩くのも違うと思うし、かと言って信用しないってのが良いとも思えないし。困るなあ。

2013-06-21

ワタミ可視化された外食業界のブラック

ワタミ世間一般から見れば糞ブラックだが、外食業界ではまだ比較的マシな方という話がある。

中小飲食店ブラック度合いはワタミより数段酷いらしい。店主が店員に暴力を振るうこともザラだとか。

外食業界では「ワタミ大企業だけあってちゃんとしてる」と評されてる可能性もある。

消費者である我々は今まで、外食業界のブラックさをそれほど意識することがなかった。

マクドナルドでみなし管理職問題が出たり、すき家残業代未払いが発覚した時も、

あくまで個別企業の問題であり業界全体の問題だとは思って来なかった。

ワタミ介護教育などの他業種に参入し、外食業と同様の雇用トラブル引き起こし

それらのトラブルが発覚してもなお確信犯的に同じ方針を取り続けるに至ってようやく、

「なんでコイツは平然とこんなことができるんだ?」という疑問を抱くことができた。

そしてやっとワタミ個別の問題ではなく、外食業界の体質の問題だということに気付いた。

外食業界では、ワタミ餃子の王将ステーキけんのようなところがスタンダードであり、

その外食業界の常識をそのまま他業種に適用たから、傍から見たら異常な問題が起きたのだ。

この期に及んでもまだワタミの信奉者が結構な数いるというのは、

ブラック業界にいる人にとってはワタミの考え方がスタンダードからだ。

これはワタミ一人を潰せば解決する問題ではない。第二、第三のワタミはすでにスタンバイしている。

2013-03-01

句読点使わずにスペースで文章区切る奴が本当にキモイ

以下の文章を読んでくれ。

Togetterの「吉野家コールスローがなくなって残念すぎる」(http://togetter.com/li/463971)というまとめに書かれたコメントだ。

マヨネーズドレッシングでは マヨのほうがコストが断然高いので、多くの牛丼屋はどうしても ドレッシングを置くとなる背景もある。すき家なんて マヨパック30円もするぐらいだから。そういう意味で  お客さんの選択としてマヨ好きは マヨサラダであるコールスロー吉野家という選択の図式があったのかな?と思った。

なんなの?

何で句点は使うのに読点ほとんど使わないの?

この文章の書き手以外にも、句読点の代わりにスペースを使う人間一定数いると思われるんだけど、

スペース入れる配慮があるなら句読点使えよ。どういう思考回路なの?

全然使わなくて全部文章繋がってる奴とかいるけど、それは句読点の使い方が分かってないんだなと分かる。

こういう文章書く人がどういう感情で書き込んでるのか分かんない。

キモいマジでキモイ。どんな顔してキーボード叩いてんだろう。文章の内容とか以前に鳥肌が立つ。

句読点使わずにスペースで文章区切る奴が本当にキモイ

以下の文章を読んでくれ。

Togetterの「吉野家コールスローがなくなって残念すぎる」(http://togetter.com/li/463971)というまとめに書かれたコメントだ。

マヨネーズドレッシングでは マヨのほうがコストが断然高いので、多くの牛丼屋はどうしても ドレッシングを置くとなる背景もある。すき家なんて マヨパック30円もするぐらいだから。そういう意味で  お客さんの選択としてマヨ好きは マヨサラダであるコールスロー吉野家という選択の図式があったのかな?と思った。

なんなの?

何で句点は使うのに読点ほとんど使わないの?

スペース入れる配慮があるなら読点使えよ。どういう思考回路なの?

全然使わなくて全部文章繋がってる奴とかいるけど、それは句読点の使い方が分かってないんだなと分かる。

こういう文章書く人がどういう感情で書き込んでるのか分かんない。

キモいマジでキモイ。どんな顔してキーボード叩いてんだろう。文章の内容とか以前に鳥肌が立つ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん