はてなキーワード: 赤旗とは
https://anond.hatelabo.jp/20231213194517
↓
【悲報】女さん「結婚相談所で男性経験があるって伝えたら、「×」をつけられた…非処女がそんなに悪いの?」 [257926174]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702505880/
18:37
https://anond.hatelabo.jp/20231214183719
↓
18:43:12
【悲報】赤旗「大阪万博の負担は大阪人1人当たり10万円」大阪人「負担するのは全国民だぞw五輪で都民が費用を負担しましたか?w」 [257926174]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702546992/
参考
https://anond.hatelabo.jp/20231213213025
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=257926174
【悲報】自分で投稿したはてな匿名ダイアリーをソースに嫌儲でスレ立て→アフィまとめする商法が横行 [481941988]
すぐ「共産党の圧力が〜」とかいうやつおるけどおかしいと思えよ 共産党にそんな謎のパワーがあったら世の中こんなになってないだろ 現実見ろ😂
https://x.com/mip_yoi/status/1733092134629064716?s=61&t=ARqfm4MiJ4p0S6vIEvVLIg
赤旗購入しないと仕事量で死にそうにさせられる公務員の話が増田で今年に出てた
https://x.com/mip_yoi/status/1733093104415125797?s=61&t=ARqfm4MiJ4p0S6vIEvVLIg
立法府や行政府の現場の人数で判断するな……在野の党員だって立派に日本共産党としてのお勤めをしているのだ(マイルドな表現)
今日大阪で人が集まり過ぎて警察に止められたくらい支持者が多い
なんてね
そこまで支持はしてないけど、自民党よりはマシ
共産党は低所得層の老人たちを集めて街で演説してるのが気になるんよね
赤旗も取らされてるんだろうなとか思う
あと異論を封じるのはよくないな
まさに共産党ってかんじじゃん
まだ立憲民主党の方がマシ
ほら、この前ホストの売掛の話を委員会で話したのも立憲民主党の人じゃん
立憲民主党の方がいいよ
支持政党は言わないけど共産に投票しろってのがはてブの実態でしかない
立憲民主党が新しい経済政策を発表したが、全然ブクマされてない。
非野党支持者で立憲関係者をフォローしてるわけでもない俺のTLにも流れてきたのに。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/cdp-japan.jp/visions/economic-policies
立憲、新経済政策で脱「消費減税」 財政規律重視し責任政党アピール:朝日新聞デジタル 1ブクマ
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/sp/articles/ASRC86S41RC8UTFK00T.html
維新はNGというから、大手野党である立憲を支持してる人が多いのかとやはり思ったら違うようだ。
あの大チョンボをこれからの糧として活かしていく、とかコメントしているみたいだけど。
いや1年目2年目ならともかく3年やってあれをやってしまうのであればそれはもう結果だよ。
幸い彼には来年もあるので、ミスを反省してこれからに活かしたいとか言えるんだけど、
なんで来年があるかと言えばそれは彼がホンダのペイドライバーだからという理由だけなものだし。
本来であればリアム・ローソンと交代だよ、トロロッソ/アルファタウリの伝統からすれば。
最後の年のクビアトみたいにいい走りをしていても4年目がないのがあのチームなんだから。
どこまで本気で言っていたのかわからないけれどブラジルでも競争力があるはずだから、とコメントしていたようだけどあるわけないじゃん。
あんなメキシコのサーキットみたいな超特殊な環境だけで速さを発揮した車が、その他の場所で速いわきゃない。
あれは我慢して我慢して我慢して我慢の仕事をずーっと忍耐強く続けた末に訪れるボーナスタイム、千載一遇のチャンスなんだ。
それを不意にしたらもうしばらくは何も来ないよ。
とにかく何事もそうだけど出来ないことをやろうとしてはいけないんだ。
にしてももったいなかったよな。
でもまあスプリントではバンバン抜かれまくって終わるんじゃない?
他がタイヤ温存したのに対して新品使ったから、ってのが6位獲得の理由なんじゃないの?
フェラーリのルクレール、メルセデスのハミルトンと戦いながらの6位に入賞は結果として素晴らしものだ。
スピードがあるし、何よりタイヤのデグラデーションが少ない点が優秀だ。
他がすべてタイヤに苦しんでいる中、アルファタウリの角田とリカルドだけは比較的良好にタイヤマネジメントが出来ていた。
・まず運にも恵まれていた。
SQ3でオコンがアロンソとの接触でクラッシュしたことで赤旗セッション中止となった。
それによって角田はギリギリ15位でSQ2に進むことが出来た。
おそらく、赤旗がなければ角田のSQ3のタイムであれば他に抜かれて15位以下でレースをスタートすることになりポイント獲得は望めなかっただろう。
2つのDRS区間でのオーバーテイクが定石であるブラジルでストレートスピードを捨ててコーナーマシンに仕上げてしまっている。
それが要因なのかは定かではないがタイヤのデグラデーションが酷い。
結果としてハミルトンはスプリントレース終盤大きくペースダウン、ルクレールと角田にオーバーテイクを許した。
もしも、角田がペースダウンしたハミルトンを一発で抜くことが出来ていればルクレールに勝負を仕掛けてオーバーテイクするチャンスがあっただろう。
それが出来ていれば松のレースだったと言える(結果としてフェラーリを抜けなかったとしても)。
無理なこと、出来ないことをしてはいけないがギャップがあるなら一発で仕留めなければいけないのがレーシングドライバーだ。
ハミルトンはルクレールはともかく格下の角田には譲るようなアクションはしてくれない。
それでも、あっと言わせるようなオーバーテイクをしてみせる。
そしてミスをしない。