「イノベーション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イノベーションとは

2023-01-22

anond:20230122234108

遊んで暮らしてるだけのガキみたいな顔つきした地主オッサンは哀れにしか思えないので羨ましくない。

羨ましいのは実家資産に守られて大胆にリスクをとってイノベーションを起こす起業家研究者あたりだわ。

ドイツって何もイノベーション起こしてないのになんで世界3位なの?

英語圏かつ世界的な企業もなにもないのに3位っておかしくない?

日本はまだトヨタソニーがあるけど、ドイツは何もないじゃん?

ドイツ先進的な技術世界的な企業ってなにがあるのよ?

サブカルチャードイツはぱっとしないじゃん?

なんかおかしくない?

2023-01-17

[]イノベーションとなるテーマを発掘するには

Twitter広告会社とは切り離してユーザー目線から仕組みをよく見てみると、そこには少なくとも2つのアクター存在することになる。

1. コンテンツ信者

2. コンテンツ評価

仮に1を政治家、2を有権者と呼ぶとしよう。

有権者投票が多い政治家政治家発言価値があるのだろうか。

あるいはそのような評価が多い者からイノベーションが生まれるのか。

実際のところ、それは凡人的発想であると言える。

沢山の凡人が大量投票する、あるいは創価学会員や統一教会電通の連中が投票について活動的であるからといって、それは「IQ100の、イノベーションモドキ」である

言い換えれば、社会構築主義を盲信しすぎるとイノベーションが生まれいかもしれない。

この膠着状態を打破するにはどうするか。

分布中央ではなく、両極端を見るのである

分布中央が「投票が多いものであるとすると、分布の両端は「投票が少ないものである

分布の左極端と右極端は、一見すると区別がつかない。

左を「デタラメ」、右を「天才」と呼ぶとしよう。

中央投票をする人たちは左右の極端のどちらなのか評価する能力がないのである

イノベーションとは、まさに右極端、つまり投票が極めて少なく、高い独自性を持っているが、同時に天才であるものであるといえる。

例えば「言語モデル」というワードツイート検索したとしよう。

そのツイートが一番最初に行われた最も古いタイムスタンプ( https://twitter.com/bto/status/779502012 )こそが、その時期にイノベーションとなる可能性が高かったということである

このような「イノベーションの発掘」を行える人はなかなかいない。

凡人はありきたりなことを言い、社会構築主義の発想で「バズる価値がある」「人気に価値がある」の世界で生きているかである

誰にも目を向けられることのない発信者こそがイノベーションについての知識である

票を稼ぐことが目的政治家と、票を操作することが目的大衆によって作られた蜘蛛の巣には、画期的もの存在する可能性は低いのである

数に目を向けるな、内容に目を向けろ。

2023-01-15

最近敵だとわかったもの

糖質患者として、最近自分が敵認定しているものをとりあえずメモ

Google

Twitter

Wikipedia

集団主義者 (個人主義の反対側)

権威主義者 (自由主義の反対側)

偶像崇拝者 (一神教の反対側)

左翼 (米国左翼、およびその利権を持つ日本人)

カルト宗教

専門家でもないくせに精神医療関連の情報を見せてくるネット住民

広告代理店支配されている系統メディア

何らかの技術イノベーションを潰す冷笑系ピープル

マスクワクチンがめんどくさいのに、しろと言ってうるさい人

自分個人情報の何かを持っている人全般

 

追記1: 「お前は人類の敵」とか言ってくる人全般

追記2: 「健常者の立場から教えてやる」とかいらん助言を上から目線でしてくるマキャベリジジイ全般

anond:20230115070733

そうだね

ノイマンはアホとして前に進むことでイノベーションは生まれ

超えられない壁を作ることが尊敬というもの

両親は超えられない壁(超えちゃいけない壁)だから尊敬できる

好きな人、憧れる人もある程度その人の考えや立ち居振る舞いを吸収したら超える準備に入るから

anond:20230115062458

まーた意地の悪い冷笑をし始めたね

いい加減「僕はイノベーションかには興味がありません!」とか正直に吐いたほうがいいよ

2023-01-14

anond:20230114212950

イノベーションを起こしたくない老害(or 自分が賢いと思い込んでいる論破若者)が癌だと思います

anond:20230114212728

これか

日本人の傾向が足の引っ張り合いを生み、イノベーション抑制経済の停滞につながっていると指摘する声もありますhttps://data.wingarc.com/spiteful-behavior-33866

anond:20230114190139

このツリーを見て思ったのが、大阪大とかが「日本人スパイト行動を起こして、意地が悪くて成功できないしイノベーションも起こりにくい」って事例がまた一つ証明された感ある

2023-01-11

地方仕事発明出来るひとは凄いと思う

イノベーションって言われるのは大抵都市部限定やし

2023-01-08

社会貢献とは、奴隷奴隷らしくこき使われること2

何も考えずに放言してしまったので少し考えた。

まず俺は勝ち負けの話はしていないつもりだったが、仮にそれを定義するならいくつかの種類があるとは思う。

1. ロビンソンクルーソー経済生活をして幸せに暮らす。

2. 収入から支出を引いたものが常にプラスに保たれ、かつ資産が増加している状態を作る。

3. 投機リスク(つまりあ資金を投じると一定確率利益一定確率で損失になる)を取ることで大儲けする。

弱者権力者資金面で勝つなら3ぐらいしか方法がないので、「イノベーションは悪!」と言うやつがいたら既得権益を守ろうとしていると考えて良い。

3によって勝ち組になっている奴もいるかもしれないが、生存者バイアスがかかるので破産して人生終了する可能性は無視できない。

経済活性化」とは、パイを奪い合う機会を生じさせるゲームと考えることができるが、別の言い方をすると経済主体が全員合理的なら経済は硬直する。

そのようなゲームがうまく機能するには不合理な弱者存在しなければならず、その弱者媒体としてパイの奪い合いをしているのが今の経済と俺は思ってる。

そういうゲームがあってもなくても消費される財・サービス生活必需品と呼ばれるが、そういう「必要な」ものをやり取りするだけの経済なら、適切な規制のもとでは奴隷というものはない。

日本労働市場は「パイの奪い合いに関するゲームを公正にやろうとしていない」という事ではないかとは思う。

anond:20230108065454

2023-01-06

マジで50歳以上の現場主義コンサルとか役に立たないから即切れよ

新しい技術とかイノベーションとか提案できないから。インプットしてないし。だいたいどうやって現状維持するか程度が関の山知識レベルはほんとゴミ

というかその年齢になったら現場は部下にやらせてお前はどっしり構えてまとめ役として指示に徹しろよ。それが出来ない個人ならもうコンサルじゃなくてただの邪魔者

というか最新情報仕入れず昔の杵柄だけでマウントとる年寄りコンサルありがたがる経営者多すぎ。会社手じまいして田舎で畑でもやれよ無能

2023-01-05

防衛費 = IT技術におけるイノベーション」じゃないの?

岸田総理が、防衛費のために増税すると言っている。

  

個人的には、経済成長しなきゃいけない中なら、納得感ある。

半導体は、日本GDPが伸びまくってる時に、アメリカから頭を抑えつけられた。

当然、アメリカに逆らうとトンデモないことになる、戦争でもなればやばいぞと。

まり、戦力が拮抗しないと、アメリカから経済成長を阻害される。

  

んで、戦力ってのを日本は持てないから、防衛費ってことになるけど。

ウクライナ vs ロシアを見ると、確かに戦力の補給大事だけど、フェイクニュースフェイ映像匿名インターネット通信情報戦とかドローンとかのIT技術が強い。ロシア高齢者IT技術使えないか洗脳されてるけど、中年以下は騙されてないみたいな。

兵士のやる気もIT情報で違うし、ロジックの実行もIT通信が握ってる。

  

今でも、核は確かに強いんだけど。

「核を使うかどうか?」まで追い詰める速度や兵士の死を回避する技術は、IT技術で決まっちゃうように感じてる。(増田個人的感想です)

ってことで。

もちろん、防衛費兵器調達して、世界経済議論テーブルで有利にするってのはわかったけど。

やるなら、ITでのイノベーションもやんなきゃと感じる。

  

ITイノベーション、実は増田セキュリティ論文とか数本書いてるくらいは関わってるんだけど。

日本軍事のためのセキュリティ研究ってダメなんだよなあ。

ドローン研究とか、フェイ画像セキュリティってのでやる感じかな。

でも、日本人とか、セキュリティトップ国際会議とか各会議1人通るかどうか。

(セキュリティトップ国際会議一覧はこことかみてね⇨https://people.engr.tamu.edu/guofei/sec_conf_stat.htm)

増田も、最近トップ国際会議論文通して、参加したけど。

ウクライナvsロシアにおける情報セキュリティとか結構大事な話あったのに、日本人参加は増田だけだった。

  

AIとかは、最近日本人もかなり頑張ってAAAIってAIトップ会議にも通ってるので、頑張っている。

セキュリティも伸びてほしいなあ。

そして、セキュリティ研究とかIT研究経済のものに直接結びつきにくいIT後進国日本社会出会っても、実は防衛大事だよなあ、みたいな話になってほしいなあ。

2023-01-04

結婚という制度が誰かの手によってイノベーションされないか

仕事だってYoutubeだのクラウドワークスだので働き方というもの自体が大いに変わった

専業主婦という考えから共働きにも変わった

結婚だって元々お見合いが主流だったのが恋愛に変わった

しかしたら結婚という制度のものが消え失せる可能性もあるよな

今の結婚制度は重すぎるよね

なんか教育結婚という制度がどんどん上級国民仕様なっちゃってる気がするな

仕事とかサービス大衆化と逆を行ってる

これらも誰かのイノベーションによって改革されるんじゃないか

その時を待つべきじゃなかろうか

2023-01-03

anond:20230103021118

そもそも働いてる?これと同じ波動感じるけど↓

外資系戦略コンサル年収1700万円

 

よくてこっち↓

2022-05-13  02:43

数年前、どっかの誰かが89channelという日本語版ハッカーニュースを公開したが、現在失踪してしまってサイトが見ることができなくなっている。

日本人にはハッカー文化は早すぎたんだろうか?そこで試しに2時間かけて本家Hacker News機能性とデザインをほぼ完コピして作った。追加機能は低評価機能だけだ。

https://kuroto.news/

日本Web全体がコミュニティの一生の衰退期になっていて面白い人がすでに日本から消滅しているのでは?」を検証したいというのが一つの目的だ。

一昔前は、新しいサービスが出現すれば、面白い人がやってきて試しに使う程度のことはしただろう。ところがゴミコンテンツが飽和状態になると脳内フィルタリングが発動して特定ソースしか頼らなくなる。イノベーションが人々の好奇心に支えられているという事実を考えれば、脳内フィルタリング冷笑的になっている社会に何かが起こるとは考えづらい。

RMSのようなハッカーは今風のwebデザインを嫌うというのも特徴だが、日本ハッカー(本来意味)が存在するかというのは怪しいところだ。

このサイトを3年ぐらい放置してみようと思う(もしかしたらバグがあるかもしれんのでそれは修正する)。まあ単に実験だと思ってる。もし何も面白いことが起こらなければ、普段どおりカナダ生活満喫するかな。

 

https://anond.hatelabo.jp/20220513024335

2022-12-30

anond:20221230191823

成長戦略が第三の矢としてたけど、こいつ/おまえは財政健全化を第三の矢としてたのか。

財政健全化こそ自国通貨建て国債外貨借金混同してMMT否定された無意味な考えだな。

そもそも資金需要供給は一致するから民間企業設備研究投資をすることなしに、政府中立財政健全化はありえないんだよ。

成長戦略だとしても、そもそもが近視眼的な費用対効果破壊されたのは事業化前の科学技術だし、科学技術破壊されたがために次の成長産業も生まれなかった。

そのくせ起業イノベーションがどこからかアホが歩みだせば生まれだすのにそうならなかったから第三の矢は成り立たなかったというのが、新自由主義の連中の言い分だがな。

anond:20221230181958

第三の矢って「アホをおだてて無理強いして使い捨て起業イノベーションだほざく悪趣味人形遊び?」

まずインフレにして、インフレ合致した増産の設備研究投資をするよう導くことと、近視眼的な費用対効果を離れて基礎応用研究投資をすることなしに、新しい産業なんか生まれませんよ。

anond:20221221162735

円高絶対悪」「デフレ諸悪の根源」「デフレ貨幣現象であり、金融政策で変えられる」

について、1はどちらでも良い。2は正しい。3についてはリフレ派も新自由主義も同じ過ちをしてるだろ。

まだ財政出動必要だと気づけて3を捨てただけリフレ派は正しいだろ。MMT自国通貨建て国債外貨借金政府にとって別物だとわかってきたから。

新自由主義は小さい政府緊縮財政固執してるから、経常赤字垂れ流しで外貨がないイギリスの話をわざと巻き込んで緊縮財政ほざいてるけどさ。

金融政策がだめとして、財政税制対策うたないとして、一体何ができるの?アホをおだてて無理強いして使い捨て起業イノベーションだほざく悪趣味人形遊び?

anond:20221225133957

新自由主義

https://www.jri.co.jp/column/medium/shimbo/globalism/

国家による福祉公共サービスの縮小(小さな政府民営化)と、大幅な規制緩和市場原理主義の重 視を特徴とする経済思想

https://kotobank.jp/word/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9-298677

新自由主義ケインズ主義福祉国家所得再分配政策などがもたらす「過剰統治」と国家肥大化こそがシステム機能不全の原因として、規制緩和福祉削減、緊縮財政自己責任などを旗印に台頭した。

のように小さな政府規制緩和や、緊縮財政市場原理主義の重視が定義として掲げられてるな。

更にいうと金政策だけで制御できるという幻想

しかし、経済は一度大規模経済危機を迎えると企業が金を貯め込み設備研究投資をしなくなる。この元では低金利金融緩和をしても企業資金調達して設備研究投資をしなくなるので金融緩和意味を成さない。

とすると、財政出動や、資金循環を重視した税制としないと永久不景気を続ける。さらに、MMT自国通貨建て国債外貨借金が別物だと示された。基軸通貨国と、経常黒字国は財政破綻しないか普通に財政出動したら良い。

という、デフレインフレ無視した緊縮財政志向と、資金循環を無視した税制を辞めるのが正しい。更にいうと近視眼的な費用対効果に陥り、教育や基礎応用研究破壊することと、そのくせアホをおだてて引っ掻き回せばイノベーションが起きると生贄を探す悪趣味人形遊びを辞めること。

2022-12-27

anond:20221227115533

イノベーションなんちゃらみたいな名目のやつでこの機械を入れたらいままで出来なかった加工が出来てイノベーションです!

みたいな内容で通ったんだけど同じやつ一台既に持ってたんだよね

一応見られたらまずいかなと思って新しいのは離れたところに置いて見に来る人も前を通らないように案内してたw

2022-12-26

anond:20221226163816

狂ったインセンティブ設計だな。

労力に対して報酬を払うようになったら、みんな高報酬を求めて、それぞれの短所に合わせてより苦手で時間が掛かる仕事をやるようになる。

結果的日本全体の生み出すモノ・サービスはどんどん減る。

労力が減るようなイノベーションも当然起こらない。

anond:20221226131459

しか今季は豊作だと思う

作画シャープになってる感じがする

なんか技術イノベーションがあったのかねえ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん