「分水」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 分水とは

2021-01-13

anond:20210112182438

https://gigazine.net/news/20210108-peanut-butter-history/

2021年01月08日 07時00分食

ピーナッツバターはいつどのようにして誕生したのか?

ピーナッツバターは大量の油を含むため、すぐに分離して腐ってしまうという問題がありました。当時のピーナッツバターには必ず木製のヘラがついており、定期的にかき混ぜることで分離を防ぐ必要があったそうです。しかし、1921年にジョゼフ・ローズフィールドという発明家が、ピーナッツバターに「部分水素化」と呼ばれる化学プロセス適用するための特許申請しました。このプロセスは、室温で液体のピーナッツバターに含まれる主な天然のオイルを、室温で固体または半固体のオイルに変換し、分離しないようにするという方法です。この手法はもともとバターラード代用品を作るのに使われていましたが、ピーナッツバターに応用したのは、ローズフィールド最初でした。こうして、より安定したピーナッツバターが全国に出荷されるようになり、倉庫や棚に長期保管できるようになりました。

2021-01-01

anond:20210101112003

……数分水が流れました

……カクダイ(メーカー)台所排水ホースの内部凍結が

……主原因のようです

2020-11-27

今日朝ドラエール増田最終回よ以下ウュし伊佐田スマルーエラ度差亜でうょ気(回文

おはようございます

いよいよ本当に朝ドラエール最終回だわ。

エールロスよー。

今回ばかりは泣けたわーってまだ今日最終回は見てないんだけど、

スマートフォンを開くたんびにエール情報あるよ!って

まとめてそれらの通知してくれるありがた迷惑ネタバレをまったく考慮しないニュース配信はやめて欲しいの。

スマートフォンネタバレ防止機能が無いのは何故かしらって思ってしまうわ。

そっち付ける方が可及的速やかにやって欲しくない?

なんとかならないものしらね

おかげでニュースサイト避けでニュースサイトも全うな運営が出来ないんじゃないかしら?

中でもすごく不思議だったのは

裕一さんが作曲するときに一切楽器ほとんど使わなくて出来ちゃうのは

ドラマ的というか、

そう言う産みの苦労の描写は一切無いところが、

ドラマチックだわ!ってご都合主義の極みだと思うけど、

そう言った苦悩も見たかったなと思いつつ、

ジョン万次郎さんが乗ってアメリカに行ったでお馴染みの万事順風満帆号で行く感じで、

まあ良いと言えばいいんだけど順調な話しで

あんまり不安になることはなかったかなーってところが感想よね。

から

そう言った苦悩がなかった分

藤堂先生や岩城さんを亡くならしてしまうという、

無理矢理の物語負の感情スパイスを加えていたの。

裕一さんの苦悩がなかった分それが必要だったのかしら?

よくよく考えてみたら岩城さん死ななくても物語的には良かったんじゃないの?っても思うの。

志村けんさんのことは残念でならないけど、

トータルで言ったらテンボス以外の

本当に良いお話だったんじゃないかしら?

本当にエールコンサートで終わってしまうと思うと、

最終回を見たいような見たくないような、

これほどまでにNHKホール朝ドラで使ったことあるかしらとも思うぐらい画期的

朝ドラに一石を投じる二鳥な演出は心憎いわ。

もうほんと本編ぜんぜん関係ないところがいいわ。

笑っちゃうけど。

藤堂先生も岩城さんも死んだ人が生き返っちゃうという展開。

むちゃくちゃだけど、

ファンサービスとしては大満足よね。

また帰ってから録画見るのが楽しみだわ。

今日は真面目に普通のはなしをしてしまったわね。

うふふ。


今日朝ご飯

野菜サラダサンドよ。

うーんタムハマゴサンドにしようかと思ったけど

続いてるのでちゃんチェンジしたわ。

デトックスウォーター

緑茶ホッツウォーター

たくさん急須で出したので

分水筒に持ってきました。

最近また果物変えてない状態も続いちゃってるわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-09-16

子供が20歳を超えるので、タバコを吸うことにした、お父さんへ

間に合わせ灰皿にはグラタン皿などがいいです。水を少し入れておいてください。

灰皿のあのくぼんだ部分には水を入れ、周囲のところで消してください。すい終わったら

水の中に捨て、十分水を吸わせ消火をご確認ください。

1本は最後の少し手前まで吸うのが標準です。あせらず、ゆっくりお試しください。

 

タバコの火の不始末というのは、灰皿に水を入れるのを忘れている場合が多いと思われます

通常大学などで先輩が教えるのですが、コロナでご自宅で開始される学生さんがご両親が非喫煙場合

必ず水を入れてください 喫煙者のみの秘密ですがあれは、吸い殻入れではなく、水入れです。

その他は、サークルなどで適切な先輩を探してね

2020-07-23

anond:20200723001152

http://jin115.com/archives/52154714.html

これのことか。

対応できなかったってことなんだろう。

ここまででないにしろ鳥山明デジタルはひどいからね。

あの人の場合水彩やガッシュと出来が違いすぎる。

少し余談だけど、よくアクリルデジタルに近いとか嘘八百が書かれることがあるけど、全くそんなことないからね。

ぼかしの自由からすると実は水彩のほうがデジタルの塗り感覚に近い。

そしてその水彩もデジタルSAIとは違うし、そもそもSAIPainterリアル水彩とは塗り感覚が違う。

ただ塗ってる感覚の近さは水彩ってだけで。

仕上がりの差異を吸収できない人は厳しいんだろうね。

特に江川さんの場合分水彩の濃淡だけで仕上げる感覚が強すぎて、一番その感覚に近いエアブラシを使っちゃってる。

2000~2008年付近までよくいた感じの人。

問題はそれだけじゃない。

今までペンでやってたところを塗りでカバーしなきゃならないんだけど、

狭義のデッサン描写練習をしてないので出てこない。

ペンタッチも強く出すぎていると色の中で浮いてしまう。

こういうジレンマの中であんな感じの絵になっちゃってる。

放送中の『天晴爛漫!』の原案アントンシク先生なんかはカラーが出てきてもペン画と信じられないくらいうまく融合している。

これは多分師匠胃之上奇嘉郎よりうまい

漫画自体のうまさは師匠の方に分がある)

カラーイラストの中でペン画が浮かないっていうのはベタと線の太さのチョイスが適切だってこと。

もう一つ言えば中間色のトーンの使い方も上手いってこと。

ここまで書いたら分かると思うけど、いわゆる白黒+トーンの技術イラスト技術はある程度別もんだよ。

話が少し飛んだけど、対応力と研究熱心さが失われた結果だろうね。

あいう塗り方するなら単純なアニメ塗りしたほうがいい。

それも省略の仕方を勉強しないとただ単に味気ない絵になるけど。

2020-06-23

人に迷惑をかけるほど酒を飲むな

自分もまわりも楽しめる範囲でだけ酒を飲め。

いい大人して見ず知らずの人に怒られるような、連れが困るような酒の飲み方をするな。

いか大前提として相当な酒豪以外、日本酒は悪酔いする。覚えとけよ。

その時は大丈夫だと思っても1時間後にくるんだ。

日本酒と同じ分水を飲めよ。たぶんそれでもだめだけど。

ワインも同じく。気をつけろよ。

こないだ会社の先輩に誘われて居酒屋いったらホストの先輩が爆酔いしやがった。

まだ空の明るい時間から酩酊しやがって、道端で大きな声を出したり座り込んだり。

知らないおじさんに「うるせーよ!」って怒鳴られたよ。申し訳ないよ。

そんな状態なのに「まだ飲もうよ」って言えるのすごくない。本人は大丈夫なつもりなんだろう。

駅前蜘蛛の子散らすように帰っていった同僚たちも許さないからな。

なんで私が送り届けなければならないのか。いや、同僚は悪くないんだ。悪くないけど…

なぜ私が不利益を被らなければならないんだよ、人の酔っぱらったせいで。

電車の中でもでっかい声で話しやがって、まわりのひと怖がってたよ。

まじで酒で迷惑をかけるな。知らない第三者にも、まわりの友達や同僚にも。

2020-04-19

「夏の思い出」2番の歌詞ホント嫌い

♪夏がくれば思い出す 遥かな尾瀬…ってやつね

アレの二番で

水芭蕉の花が匂っている 夢見て匂っている水のほと

ってフレーズあるじゃん

本当に嫌いなんだよなあ

だせえんだよ 「夢見て匂っている」って何?そんな日本語日本語と認めねえよ

マジでクソすぎる

一番の「夢見て咲いている」も別にきじゃないが、まあ流せる メロディとのハマりもちゃんとしてるしね

「匂っている」はダメだあ なんかキモいんだよな 加齢臭がすごい ダサい

お婆さんが心を込めて自作した絵本朗読会参加者ゼロ!みたいな情景が一瞬で頭をよぎってすげえ不快なわけ

やめてくださる?

本当になんなんだよ まだしも「香っている」とかの方がマシなんだよな いや多分水芭蕉匂いには「香る」より「匂う」のほうが合うんだろうけど 

それはそれとして嫌いだ

嫌なんだよ あの部分歌うの嫌で音楽時間に習った当時も「匂っている」の部分だけ歌ってなかったからな

かにいい曲たくさんあったのに「匂っている」のイヤさだけでかなり印象に残ってしまってるのが本当に悔しい

あんゴミみたいな歌詞をのさばらせておくなよな なにより有害だよ

2020-03-12

ライフハウスはなぜオワコン化したのか

昨今のコロナ話題になっているライブハウス

これだけの影響が出れば、ただでさえ死に体ライブハウスに致命傷を与えることでしょう。

ちなみに、ここでのライブハウスとはZeppなどの大きな箱ではなく、キャパ300未満の小さな箱のことを指します。

さて、ライブハウスの一番の収入源はもちろんライブです。そしてその次にドリンク収入があります

皆さんもやたら高いオレンジジュースを飲みながら、ギリ知人と言えるか言えないかくらいのバンドマンライブを見たことがあるとおもいます

分水曜日の19時開演で、同じ日に4バンド前後、聞いたこともない下手なバンド演奏していたことでしょう。

そう、これがライブハウス腐敗の原因「ブッキング」です。

あの臭くて汚いライブハウスが、有名な人も出演しないのに、なぜずっと営業できるかの答えがここにあります

ライブハウスブッキングをする人は「ブッカー」と呼ばれています

ライブハウス店長や、3ヶ月前に入った大学生や、もうすぐ勤続2年になるバンドマン崩れのフリーターが主な割合です。

ブッキングとは、その名の通り予約のこと。

大学2年生でメジャーレーベルとの契約を夢見るバンドや、31歳で定職につかず週3でライブをやっているバンドなど…

ライブハウスが空いている日にイベントを組み、タイムテーブルにそれらを押し込んでいくことが仕事です。

フェスのように統一性があるわけでもなく、弾き語りシンガー(17)の次にハードロックバンド(30代)が出演するなんで惨状茶飯事です。

さて、そんなライブイベントあなたはいきたいとおもいますか?

思いませんね。

今、あなたの心を読んだからわかります

しかしながら弾き語りシンガー(17)の物販にあるチェキを毎回購入するおじさん、ハードロックバンド(30代)の追っかけをやっているアラサー女性など、お客さんはいるんです。

それでもライブハウス側の利益が出ないので、アーティストからお客さんを呼べなかった罰として、チケットノルマを回収します。

30分出演するだけで1バンドあたり2万から3万円。バカらしいですよね。平日夜、30分のために2500円プラスドリンク代なんて払う人いませんよね。めちゃくちゃ服タバコ臭くなるし。

なぜ出演者ライブをするか?

デビューしたいからです。

ブッカーやライブハウスの偉い人は、音楽業界とつながっている風を装い、ライブへの出演を促します。

出演者は、いつかでデビューにつながるコネを与えてくれるのでは、とノルマを払い続けます

これが8割方の理由です。

ここまではライブハウス関係者であれば誰でも書けるような内容でしょう。

ここからは元バンドマン、1リスナーとして残りの2割、オワコン化した本質的な部分について考察していきたいと思います

ライブハウスノルマは、実際お客さんを呼べばそんなに悪いものではありません。

2500円のチケット10枚売るというノルマで、実際に20人30人集客し、利益を出すバンドもいます

それがライブハウスにとっての正義です。ではどうすればお客さんが集まるか?

正攻法としては、対バンのお客さんを自分バンドファンにさせるという方法

ファンにさせるには…?集客の多いバンドの曲をパクるのが一番です。

パクリ対象バンドの曲が、自分たちの技術では成立しない場合があります

簡単で、かつ集客を増やすことのできるジャンル…。

それが、感情ギターロックです。

同じコード進行で、早口言葉を入れ、元カノへの愛を叫ぶ。

これさえ守れば、正直5回目からの出演でノルマクリアできるでしょう。

あくま感情ギターロックは昨今の流行の一つではありますが、色々なジャンルで同じことが繰り返されてきました。

リスナー側の視点に立てば、2回も見れば十分です。大抵そういうバンドセットリストが5年くらい同じなので。

出演者側も限界リスナーも無関心。

そうしてライブハウスオワコン化したのです。

というか誰も幸せにならないんですよね。

かにいいバンドもいますよ?ライブハウスには。

でも大抵ノルマ負担音楽辞めちゃうんですよね。ライブしたらレコーディング代払えなくなるし、レコーディングしたらレコ発めっちゃ金飛ぶし。

解散したらファンライブハウスこなくなるしっていう悪循環

バンドライブハウスノルマみたいな方程式が出来上がっちゃってるので。そこだめだよね。

音楽業界もさ、カスみたいな出来レースオーディション辞めたら?

本来マイノリティ的な音楽を選ぶはずが、かたっぱしからもう売れかかってるバンドブーストしようと大人の力使っとるやん。そんなのAandRって言います

ライブなんてYoutubeで見れるのにフロアがヤニ臭くてハイが刺さりまくってゴミ音響ライブハウスなんて行かないでしょ。

ブッカーとかですごいいい人もたくさん知ってるけど、頑張る方向性間違ってるよね。いい人ほどすぐ蒸発するし。

そういう人は音楽なんて仕事にしようとしないで、趣味程度でやって欲しい。それ以上にクズ人間もいるし。

てか売れたいバンドマンも深夜にTwitterで客がスマホ見てたとかくだらんこと呟いてんじゃねえよ…。年1でアルバム出してくれ

なんの話?

2020-02-27

[] その1:米を使う方法

・おもむろに米を炊きます

・炊き終えたら逐次厚手のポリ袋の中に突っ込んでいきます

ポリ袋の中におしっこします(多分水だと駄目なはず)

ポリ袋をひたすら揉みしだきます

・やや暖かめな室温(25度目安)で放置しま

・数日でポリ袋の中身がアルコールになっています。濾過の方法とかはよくわからないので適宜余分なものは取り除いてください

これでコロナウイルス対策はばっちりだな!

2020-01-23

anond:20200121152216

自分でできる対人関係療法って本

分水島って人がかいてるんだが

それを読むとあらゆる問題の切り分け方が書いてあって参考になるかも

でも抑うつ状態だったり自分でできるレベルをとっくに通り越してたりするとむりだ

医者に行くしかない

まず身の回り他人自分家族恋人と、知人レベルと、どうでもいい他人の三段階に分けることからってかいてあったと思うが違ったか

自分には役に立った

2019-07-10

anond:20190708131914

地方民なのですみだ水族館初めて行ったとき感動した。

コンパクト分水槽やライティングが工夫されててオシャレでいい匂いがして「これが都市型水族館なんだ!」って。

2019-04-18

滑らかな麺が出来ない増田住まい泣きでガン目な辛めな(回文

ここ最近私のスポーティーな話題としては、

製麺機と格闘ってことなんだけど、

それがさ、

これはやっぱりちゃんと真面目に粉の量を量ったり水や混ぜる塩の量など

本格的に厳密にしなくちゃいけない感じだわ。

これって最近にして普通食べてる麺がかなりのクオリティーで日々奇跡的に生産されていることに気付くんじゃないかしら?

まあもともとは私が適当にやってたのがダメだったんだけど、

でもね、

ちゃんとデュラムセモリナ粉をハカリで量って、

水の量もとりあえずはその粉の比率にあう水の量をスパコン計算して叩き導き出して、

しかに塩1gのところを2gにしちゃったところがダメだったのかも知れないけど、

塩に比べたら多分水加減が難しいんだと思うわ。

感触としてはレシピである水の量よりもっと多い方がいいような気がする。

これ結構真面目にノート付けて青春まるちゃん製麺日記を付けなくちゃって思ったわ。

でさ、

料理を真面目にするのに一番必要アイテムは?ってなると

やっぱり一番は計算機になるのよね、

今の私ならキッチンタイマーより計算機よ。

意外とお料理計算機っているのよ。

計算機でも比の計算が出来る計算機ってないの?あれば便利だし、

いちいち内項と外項とか掛けたり割ったりしなくても一発で導き出せそうよ。

でも今になって小学校算数レベルのことが大活躍だなんて思いもよらなかったわ。

今いろいろ音声でSiriとかスマートスピーカー

タイマーやってくれたり簡単計算してくれるんだけど、

比の計算は出来るのかしら?

ポポー

私「小麦粉250gに必要な水の量は90cc、じゃ小麦粉300gの時の水の量は何cc?」

Siriちょっと何言ってるか分からないんですけど」

何故かちゃんと量っても

上手く製麺できないのよね。

試行錯誤を繰り返して研究するのは良いんだけど、

これどんだけ廃棄麺ができあがるのよって思ったわ。

じゃんじゃん試行錯誤トライアングルエラーを繰り返すわけには行かないのよね。

から今の私のキッチン粉だらけよ。

でもせっかくの製麺機だし

もうちょっと製麺機と戦ってみる!

そしてちゃんと良い麺ができるように鍛錬するわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ベーコンレタストマトサンドよ。

BLTだけど玉子も入ってたからEが抜けてたわって言いたい。

美味しかたからいいけど、

あんまりよく見ずに買ったら食パンの耳まで付いてるタイプサンドイッチで、

なんとも耳の部分が食べ応えあって、

ここはぜひお飲み物と一緒に召し上がりたいところだったわ。

シャキシャキベーコンジューシーレタス完璧ね!

デトックスウォーター

ピンクグレープフルーツと粒黒コショウホールのまま使ったやつね、

昨日スーパー行ったらドラゴンフルーツの赤玉が売ってたので

わず買っちゃったわ。

今までは白玉しかたことなかったんだけど、

しかしたら赤玉食べたことあるかも知れないけど、

パッと見てすぐ買っちゃったぐらい果肉が赤いのよ!

よく冷やして食べちゃいましょ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-03-30

自炊初心者のための食材評価

 3月も残りわずか、新年度から一人暮らしを始める諸君も多いであろう。
 一人暮らしの楽しみは色々あるが、何といってもやはり「自炊である自分の好きなもの自由に作って自由に食べられる。一人暮らし醍醐味の一つといえよう。

 インターネットの発展によって、自炊ハードルは大きく下がった。10分でできる簡単レシピから野菜の切り方に至るまで、スマホ1つあれば困ることはほとんどない。そもそもプロ調理師料理人になるのでなく「1人で食べるそこそこ美味しい食事を作れる」程度であれば、必要料理技術レベルはそんなに高くないのだ。
 インターネットに頼るのに不安があるなら書店に足を運べばよい。初心者向けの簡単レシピ本がこれまた目白押しである。計量スプーンの使い方などの基本操作から丁寧に解説されているものもあり、至れり尽くせりだ。

 しかし残念ながら、このような一見まれ環境においても、自炊を続けられず挫折してしま料理初心者は後を絶たない。自炊の最大のハードル料理技術以外のところにあるからだ。そのハードルとは、食材の選び方と取り回しである。多くの食材は、冷蔵庫放置しておけば当然ながら次第に傷んだり腐ったり黴が生えたりして使えなくなってしまう。しかも、3食全てを自炊しないことも多いし、飲み会などがあると自炊の間隔が空くこともある。そのような状況では、食材管理に不慣れな初心者は、食材を駄目にしてしまやすいのである

 このようなことを未然に防ぐ簡単方法がある。最初のうちは管理やす食材のみを使って自炊し、慣れてきたら食材バリエーションを増やしていけば良いである。だが、初心者向けのレシピサイトレシピ本も、「初心者向けの食材は何か」というところまではなかなかカバーし切れていないことが多い。そこで、筆者が考える「自炊初心者向けの食材」を紹介するので、自炊初心者諸君に参考にしていただきたく思う。紹介にあたっては、各食材ごとに「栄養価」「保存性」「汎用性」「調理容易性」「入手容易性」「経済性」の各項目について、A(超スゴイ)・B(スゴイ)・C(普通)・D(ニガテ)・E(超ニガテ)の五段階で評価した。

 なお、もう一つのつまずきポイントである「どの調味料を揃えるべきか」問題に関しては心強い先人が居るので、そちらも是非参考にしてほしい。

初心者向け食材


キャベツ
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
BBCBAA

 キャベツは葉物野菜の中ではトップクラスに長持ちする野菜であり、二週間程度は問題なく使える。ビタミンC源として優秀で、鉄分もそこそこ含まれる。生で千切りにしても食べられるし、炒め物・煮物にも使いやすい。自炊初心者御用達野菜といえよう。値段が高くなると話題上りやす野菜でもあるが、1玉の量が多いため、多少値上がりしてもコスパは十分良い。


ニンジン
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
ACABAB

 いわゆる緑黄色野菜の中でもβカロテン含有量特に多く、ビタミンA必要摂取量のかなりの割合カバーすることができる。しかしそれ以上に特筆すべきはその汎用性の高さだ。和食洋食中華どれにでも使え、大抵の料理に入れても味のバランスを壊さない。保存性はキャベツに劣るものの、「どんな料理にでも使える」アドバンテージは非常に大きいのだ。なお、ダイコンジャガイモなどと違い、皮を剥かずに調理しても問題なく、また皮を剥かない方がβカロテンを多く摂取できる。


タマネギ
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
DABCAA

 キャベツ以上の保存性の高さを誇る。生でも食べられる野菜であるが、初心者加熱調理を基本とするのが良いであろう。炒め物や煮物に入れることで、タマネギ甘味と旨味が料理の味を大きく引き上げてくれる。残念ながら栄養価には抜きん出たものがなく、ビタミンミネラル源としてはあまり期待できない。


トマト
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
BDDABC
水煮缶BACBBA
ペーストCACADB

 抗酸化作用のあるリコピン豊富であり、βカロテンもそこそこ多い。生食ならビタミンC源としても期待できるが、保存性にやや劣るため、最初のうちは缶詰ペーストをメインに使用すると良いだろう。旨味が強く、タマネギ同様調味料的に使える。


ホウレンソウ
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
ADACBC
冷凍AABBDB

 βカロテン・ビタミンC・各種ミネラルに優れ、一人暮らし食生活栄養バランスを支えてくれる頼もしい存在である。生では保存性があまり良くないが、冷凍のもの運用することでカバーできる。おひたし和え物イメージが強い人も多いと思われるが、実は味噌汁スープ系、炒め物など色んな料理に入れることができ、彩りも良い。生ならサラダでもいけるが、毒性のあるシュウ酸が含まれるため、気になる人は数分水さらしてから使うとよい。


ピーマン
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
BCCBAC
ADCBDC

 ビタミンC特に多く、βカロテンも比較的多い。炒め物が主体となる野菜だが、栄養的特徴を生かすには加熱しすぎない方が良いだろう。赤ピーマンは多く流通している緑ピーマンより栄養価が高いのだが保存性に劣る。




 野菜類に関しては上記6種類くらいでも相当のメニューバリエーションを出せるが、ある程度自炊に慣れてきたら他の食材にも手を広げていきたいところだ。そこで、初心者にはやや扱いづらい食材についてもいくつか紹介しよう。


中級者以上向け食材


もやし
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
CEDBAA

 安価なことに定評があり、一人暮らし自炊定番食材の一つであるが、非常に傷みやすいという弱点を抱える。調理汎用性も高くなく、下手に買い置きしておくとすぐに駄目にしてしま食材典型である。購入の際はあらかじめ用途をしっかり決めておき、計画的に使い切ること。タンパク源として扱われることも多いが、100gあたりのタンパク質含有量大豆もやしで3.7g, 緑豆もやしで1.7gとそれほど多くなく、メインのタンパク質ソースとするにはやや心許ない。


ジャガイモ
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
BBDDAB

 ジャガイモ豊富に含まれビタミンC加熱調理で壊れにくく、ビタミンC源として優秀である初心者にとって最大の難点は「皮を剥く煩わしさ」にある。皮の部分にはソラニンという毒物が含まれるため、皮はなるべく剥いた方がいいのだが、表面の凹凸のために最初のうちは苦労するだろう。保存性はそこそこあるのだが、調理法が限られるため、つい長く放置してしまやすい。芽の部分はソラニン特に多いので念入りに取り除くこと。


ダイコン
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
塊根DBDCBB
ADDBEA

 ダイコンは凹凸が少ないためジャガイモより皮を剥きやすく、生でも大根おろしサラダとして食べられるので比較的扱いやすい。ただ、和食以外だとメニューバリエーションが少なく、一本の分量が多いため持て余しやす食材でもある。栄養価特筆すべきものはない。葉の部分にはβカロテン・ビタミンCカルシウム豊富に含まれ栄養価が高いのだが、スーパーで売っていないことが多く入手しづらいのが痛い。


レタス
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
レタスDDDABD
グリーンリーフBDDACD

 レタス品種によって栄養価が大きく異なっており、最も一般的な玉レタス栄養価が今一つなのに対し、グリーンリーフサラダ菜・サニーレタスはβカロテン・ビタミンC含有量が多い。サラダイメージが強いが、スープ系や炒飯に入れるなど、加熱調理にもよく合う。


カボチャ
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
ACEEBC

 βカロテン・ビタミンC鉄分食物繊維などが豊富栄養価は非常に優秀なのだが、切ったり皮を剥く作業が大変なのとメニューが限られることで、なかなか初心者には手を出しにくい食材スーパーなどでは半切りや4分の1個で売っていることが多いため、保存性もそこまで高いとはいえず、放置して駄目にしてしま危険もそれなりに高い。しっかり用途を考えて購入すべし。


エリンギ
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
DDBAAC

 キノコ類は足が早いものが多いが、その中ではエリンギ比較的日持ちする(ただし過信は禁物)。味が淡泊だが、その分色んな料理に入れることができ、食感をプラスできる。キノコ類は全般栄養価はそこまで期待できないので、料理に食感や旨味を加えるオプションとして活用しよう。




 今回は野菜類を中心に紹介したが、反響があるようなら主食主菜系の食材についても紹介したい。
 では諸君、良い自炊ライフを!






追記

 伸びてもせいぜい100ブクマ程度かと思っていたので、予想を超える反響に驚いている。多数ご指摘を戴いたトマト水煮缶の栄養価については、加熱調理を前提にした食材であることからビタミンCの減少を考慮して評価を低めにしていたのだが、他と比較して評価が辛すぎたため上方修正した(C→B)。以下、その他に戴いたいくつかの感想について述べたい。

続き:主食・主菜編

2019-03-22

なんで食洗機だけは『甘え』って言われるの?

使うことにじゃなくて、設置しないことにね

別に分水栓の取り付けとかじゃない、デカイんだよ。邪魔なんだよ。無理やり置いても、そのシワ寄せで調理スペース減るんだよ

たぶん、キッチンスペースの問題で置きたくても置いてない人は多いのに、なぜか運良く置ける家に住んでいる人は「なんで置かないの?」「買って自由時間が増えた」「奥さんに買ってあげないのはほぼDV」って感じで言ってくる

こちとら便利さも知ってるけど、どうしても無理して置く気が起きない。子供も居るし、不安定で落ちるリスクも負いたくないし

省スペースモデルもたいして小さくないし、分水不要タイプは性能微妙みたいだし、ビルトインのある物件に引っ越すしか無いのかな?

2019-02-07

anond:20190207135140

水道水で浴びるように洗って、オイルで保湿しても上手くいかない。

水泳好きだけど、泳ぐと皮ベロベロになりやすいから、多分水道水でやられてる感はある。水道水使ったあとは浴びるようにやっすい化粧水スプレーすると浮腫みも突っ張り感もヒリつきも取れる。そのあと精製ラノリンでやっと炎症気味の肌が治る。スキンケア以前に水道水や乾いた空気で炎症起こしやすい人巻き込んだような雑なアドバイス増田の話鵜呑みにするより自分の肌が刺激を感じないようにしていく方が何倍もよくなる。ワセリンは痒くなるし、水道水のあとにプレ化粧水スプレーしないと保湿だろうと日焼けどめだろうと塗って刺激感じて翌日には赤い斑点が目立ち始め、最悪軟膏よ。責任とれんのかと。

2018-12-26

anond:20181226113334

それが一番良いと言われている気がするけど

実際出来ないんだよなぁこれが。

面倒くさいし、フライパン熱いし、その分水勿体無いし、油汚れはちょっと置かないと無理だし。

2018-12-23

食洗機のための分水栓って

今の水栓の型番は分かってて調べたんだけど、「※適合型番の分水栓でもつけられないことがあります」みたいなことが必ず書いてある

あれって結局買ってつけてみるまで型番正しくてもつくかわからないってこと?

それとも自分の水栓の写真とかとってメーカーメールで尋ねればちゃんと「これは絶対つきます!」って保証してくれるのかな

2018-12-04

anond:20181204165536

いやだから水輸出自体は既にビジネスとして存在するんや。飲料用水のみならず。

分水ビジネス重要な部分は安定した客先への供給からタンカーチャーターとか呼んだタンカーに水を運ぶクレーンとか港まで水を運ぶトラックとかそういうのをまず用意しなきゃいかんので参入障壁は激高やで。

2018-10-27

はえ〜皮膜タイプすっごい

二重のりの新種のやつ。革命もの半月くらいで二重が定着しつつすらある。

もともと奥二重で、好奇心半分でいろいろ試してみてた。ただし手術テメーはダメだ。目周りにメス入れるの怖い。

二重って目の大きさも変わるけどまつ毛のラインが前に出てアイラインになるから倍は雰囲気変わる。

奥二重はまつ毛のきわっきわに折込のシワの癖がついちゃってまつ毛のラインが埋まっちゃってる状態なので、

他のところに癖つけた状態で長時間過ごして癖つけ直せばいいんじゃないかなーとか思ってた。

それでよくあるテープとかのりとか貼り付ける系のもの試したりしたけど、違和感すごいし、ふとしたことで緩むし、

目をつぶったときにつこてんで〜感バリバリ出るし、目を細めるのすらぎごちないし

なにより付けてることがずっと意識下にあるのが嫌だった。一日中、外でもつける気にはとてもなれんかった。

そこでこの革命児。皮膜タイプのこいつはまぶたの一部を固めて二重をつくるので、貼り付けなくていい。

塗るところさえコツを掴めば、乾かしたあとにグッと目を開くだけ。

自分は目頭付近に少し塗るだけで良かったので、見た目にもあまり違和感がない。瞬きもし放題。

とにかくストレスフリーなのがでかい。多分相性はある。あと多分水にはそんなに強くない。

落としたあとも二重状態が続くことのが良い兆候だなと思った。

それで奥二重の癖のところが折れないような塗り方を試して、そのまま生活してたら二重の線のほうが癖ついてきた。

良いことしかなさすぎて感動した。一度出会うともうこれしかないと思わされる奴の一例。

2018-08-18

高校物理イメージ

大学での物理は習ってないので知らないです。

力学

間違いなくメインヒロイン正妻

一番最初攻略対象になる。(力学以外から攻略しようとすると詰む)

キャラルートにもちょこちょこ顔出してくるし好きな人も多いと思う。

電磁気

もう一人のメインヒロイン。でも攻略対象になるのは終盤になってから

高校からポッと出の波動 熱力学と違って中学校時代にも習っているので幼馴染ポジションでもありながら、出会い始めはかなりきついツンデレタイプ。髪の色は間違いなく金色になるだろう。

熱力学

攻略対象だけどサブヒロインみたいな

他の4人と比べると掴みやすいから多分主人公大好きの妹系キャラ。でもあまりcgが用意されてない不遇キャラでもある。問題集とかだとよく電磁気とセットになってるから電磁気とは仲が良さそう。髪の色は多分茶色

波動

熱力学よりはまだヒロインしてる。

あんまり物理っぽくない不思議ちゃん系。力学と仲よさそう。波、音、光といろいろタイプがあるから頭良い、お嬢様、男が苦手と色々タイプを加えよう。

攻略は難しいかと思いきやそうでもない感じ。髪の色は多分水

原子

学校先生もしくはクラスメイトモブキャラ

なんなら攻略しなくてもOK


数学化学も気が向いたら書きます

2018-08-02

[]劇場版ポケットモンスター みんなの物語

劇場版ポケットモンスター みんなの物語」を見たので感想。と言うか自分メモネタバレ気にしてないのでそういうの嫌な人は回避推奨。

総評

「まさに千八百円と上映時間分の時間投資する価値がある映画」を100点だと考えたときの点数は15点位。ひどみ。低評価。なんだこれ。

しか微塵も揺るがない増田。なぜなら(自分的には大体似たカテゴリに入る)「ドラえもん のび太の宝島」が脅威のマイナス点数の失神級駄作だったので免疫がついたのだった。

群像劇という野心的な企画

シナリオの作りが野心的で100分という尺の中でなんと群像劇をやろうとしていた。

主な人物として「市長の娘ヒロインのラルゴ」「ギャルっぽいヒロインリサ」「過去を抱えた市長オリバー」「後悔に生きる老婆ヒスイ」「コミュ障ポケモン学者トリト」「口からのでまかせで生きてきた男カガチ」あたりがいて、それぞれが内面問題を抱えつつ生きている。物語舞台ウラティを訪れたサトシは、この街生命線とも言える「風祭り」に参加。そこで起きる大事件に様々な人間と関わり合いながら立ち向かう……という映画のメインストリー

この「群像劇をやりたい」という企画性というか意気込みを、まずは評価する。……んだけど、それはやっぱり難易度は高い。脚本はあちこち駄目ぽだった。大きな問題点としては感情動線理屈建て不足で、なんか悩みやトラウマがある→でも私の力が必要っぽい→周りが盛り上がってる→感動パワーでうわー解決! というのが群像劇分水コピーされている。

そこには「今までの悩みやトラウマを超克するための内面的な気付きやきっかけ」みたいなものが不足していて、「今までダメだった理由」「今回は立ち上がった理由」が極めて薄いかキャラによっては存在すらない。感動的な音楽がかかって背景で大火災とかあるからやらなきゃならないやったでーというわりと雑なほうりなげだった。そんなんだったらそもそもトラウマいらんでしょ。

そのほかにも、山の中で発見された聖火を市長が街まで持って帰れば時間は余裕なのに(また普通に考えて街の宝を放置するほうがありえないのに)、わざわざ間に合わないギリギリまで放置して女子高生ギャルスプリントさせるとか、なんかこう……脚本レベルで穴が多い。

「みんなの物語」「みんなで協力するという感動」という企画性は理解できるんだけど、脚本陣にそれを実装する能力が欠けていたように思われる。かと言ってそれは脚本家をけなしているわけではなくて、企画レベルで(つまり脚本方法性や盛り込もうとした素材のボリュームレベルで)無理があったんじゃなかろうか? 登場人物を絞るなり(その意味サトシポケモンピカチュウだけに絞ったのは良かった)、あるいは尺を圧迫しないおりたたみで内面描写したりという工夫が足りなかったように思う。

ポケモン人権問題

今回ピックアップされたポケモンゼラオラでんきタイプ)。

ゼラオラ物語舞台ウラティ周辺のポケモンの守り神とでも云うべき存在で、フウラティが成立する前から周辺のポケモン自然を守ってきた。しかし、産物に乏しいこの地にルギアがあらわれて風を呼び、この風をもとにした風力発電でフウラティは成立。人間ドンドコ森を切り開き、ポケモン自然生息域を圧迫、その件でゼラオラとは対立せざるを得ないようになっていった。五〇年前、人間たちは自己から森林火災をおこしてしまい、火災からポケモンを守るためにゼラオラは負傷。当時の市長ゼラオラを守るために、山林は人間立入禁止として立ち入ったものゼラオラ呪いがあると嘘の噂をばらまいた――というのが物語の背景。

なんだけど、なんかもうこの時点で2周半くらい人間側がクズじゃねえ?

ゼラオラ何も悪い事してないじゃないですか。と言うか、その点ではなく、むしろ人間人間の都合(街を拡張したい)で森林伐採をするならそれはそれで良いんだけど(なんせ人間はそういう存在なので)それならそれで、そのように述べてやれば良いわけで、「ゼラオラ呪い」なんていう相手名誉毀損するでっち上げをしながら、相手を救うとかいう恩着せをするのが全く救えない。んで50年もの間「かー、ゼラオラに呪われちゃうんであの山には入れないんだよなー。かーっ。呪い無ければ事故調査も開発もできるのになー。かー」とか責任転嫁をしてきたという醜悪さがある。

それがポケモン世界観だと言えば世界観なのかもしれないが、そのゼラオラサトシピカチューは叩きのめすことで「ともだち」にして「ともだちだからもう遺恨はないよな?」とする脚本は、おいおいいくらなんでもそれマジで書いてるのかよ? 的な部分はあった。

ポケモンは三歳児程度には意思疎通な生命体なんだけど、ペット(守るべき対象)なのか、それとも一種亜人権利を認めるべき存在)なのか? って言うこの問題意識はポケモン第一から見え隠れしている。しかし今回は輪をかけて「ポケモンはともだち」というパワーワードゼラオラが見かけ上はネコ科の獣人っぽい外見(人型)であるという2点で、極まってしまっているように思える。明らかに独自言語能力を有して、周囲の同族ポケモンを守り、森林火災から救助するほどの知能を持つ知性体を「呪い」扱いしてトラブル責任転嫁をするって、どうなのよ。

そもそもウラティルギアの呼んだ風を用いる発電で街を興し、毎年一度「風祭り」の日にルギアを招いては風力発電の維持を願っているような街である。風がとまれば電力も絶えて街は闇に包まれ住民たちはうなだれる。そういう関係を「ともだち」っていうのか? 母親の財布から毎月数千円くすねて上納することによって「ともだち」になってくれるクラスメイトより気持ち悪くないか

そういう意味で今回の映画は、自分個人が楽しめないとか以上に「この映画を無邪気に楽しめるってやばくね?」的な心配が発生してしまった。この心配方向性は「ドラえもん のび太の宝島」によく似ている(ドラえもんのほうがヤバさは上だが)。

いいとこその1

ポケモン映画は毎回なんだけど、街の人混みの中や自然の中にちょこちょこと数え切れないほどのポケモンが登場していて楽しいウォーリーを探せ的な楽しさがある。その気持ちよさ楽しさは今回もたっぷり楽しめた。

いいとこその2

要人物の一人「コミュ障ポケモン研究者トリト」のパートナーポケモンであるラッキーがよい。

脚本演出がどこまで自覚的だったのか怪しいのだけどこのラッキー存在が、映画全体に対するアンチテーゼになっている。

トリトポケモン研究者でいつも多くのポケモンに囲まれているんだけど、いつも一番近くにいるのが癒し系ラッキーで、おそらくこのラッキーは、トリトを飼い主であるとか主人であるとか思っていない。トリトのことを自分保護すべき存在だと、あるいは下手をしたら、トリト自分の子供だと思っている。

ポケモンが一体何なのか? 都合の良い労働動物なのか? 資源なのか? 生存権保護すべき対象なのか? 人権さえ認めるべき存在なのか? というテーマシリーズにグッサリ刺さった楔なわけだけど、それってあくま人間を中心にした人間視点しかない。

ラッキートリトのことを意気地無しで世話が焼ける存在だと思っていて(そしてそれは正しい)、そのうえ自分が世話をしてやる対象だと思ってる。

それはポケモンの側からみて、人間が「時々発狂して面倒くさいメンヘラ同居人」なのかもしれない、というシリーズブレイクスルーになりうる(非常に薄くて小さな突破口だ。

2018-07-21

濡れタオルより幾分マシな方法を教える

小池百合子都知事の「首に濡れタオル」がぼろかすに叩かれている。俺も阿呆かと思う。

以下に記す方法も、あくまで焼け石に水にしかならん。

が、個人的経験から濡れタオルよりマシな方法と思える。

屋外作業に際し、ただの水道水を入れた霧吹きを常備する。

で、ちょくちょく首とか頭とかに水を吹きつける。

人にかかりそうな場では容易にできんのが難点だな。

が、自転車での遠出中とかはそこそこ効果ある。

俺はスプレークールローションの空容器に水を入れて使ってる。

濡れタオル首に巻いても、すぐタオル自体が体温で生ぬるくなって、むしろ暑苦しくなるだけだ。この方法だと身体に直接水だけぶっかけから、その問題はない。

そもそも人間が汗をかくのは体表面を冷やすためだ、よって逆に、最初から体表面が濡れていると、その部位はあんまり汗をかかない

無論、頭や首に水を吹きつけても、腹とか股間とか足とかはどぼどぼと汗をかく、これはしょうがない。

断っておくが、俺が述べているのはあくまで「濡れタオルより幾分マシな方法」であって、こんなもん大した役には立たない(しかも屋内ではできない)

もうひとつ似たような技を挙げると、これも屋内では勧められないが、「わざと上半分水浸しにしたシャツを着る」という手がある。シャツの首回りと肩だけな、腹まで水浸しにすると股間まで水が垂れて悲惨なことになる

以上、真夏新聞配達やってた当時に使ってた技な

2018-06-12

水浸けパスタを炒める増田須丸メタ位を足すパケ津済み(回文

乾麺パスタを水に浸けておいてモチモチ食感生麺感覚ってのがあるんだけど、

その水浸けパスタ

茹でずに直接炒めにかかるのをテレビで見たわ!

もう茹でずに直接炒めたらいいのねって感じで。

やってみたら

パスタの塊になって餅みたいになっちゃったわ!

大失敗!!!

というか、

そのテレビでやってたのはスープスパ的なもので炒めてたから、

分水分が少なくて

トマトソースの分を全部吸っちゃって固まっちゃったんだわって。

でもこれ逆に考えると

パスタが茹でずにソースと絡めるだけで出来ちゃうのよ!

すごいわ!

時短じゃない!

でもこれ水浸けパスタを作るのに

水に浸けておく時間が30分から1時間かかっちゃうのよね。

結局それなら茹でた方が即行で出来ちゃうわ!

冷静に考えたらそうよね!

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドミックスハムサンド

朝は好きなもの食べてションテン上げたいわね!

餅食べてる場合じゃないわよ餅!

でもあれって正月意外に食べるお餅もめちゃ美味しいのよね!

だれ!?正月しかお餅食べちゃいけないって言った人!!!

今日デトックスウォーター

白菜好きなのでこの夏場でも買いたい気分白菜ウォーラーにしたいところを、

浅漬けにして漬物にして食べちゃうと言う

もはやウォーラーでもなんでもない、

ただの白菜浅漬け

まりに美味しくて漬けた分全部食べちゃったわ!

野菜大量に摂りたいとき

浅漬けもありありねって思ったわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん